文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

県史7福島県の歴史

ハナ書房

県史7福島県の歴史

¥1,600

  • 著者 丸井 佳寿子/工藤 雅樹/伊藤 喜良/吉村 仁作【著】
  • 出版社 山川出版社
  • 刊行年 1997-4
  • ページ数 298p
  • サイズ 20cm
  • 状態 中古品(良好)
  • 解説 第1章
    風土と人間 みちのくの関門
    福島のあけぼの
    ―石器時代の福島
    福島が亜寒帯だったころ/落葉広葉樹の森の四季/[コラム]縄文土器の話/貝塚と敷石住居/
    稲作のはじまり二度葬られた人びと
    2―ヤマト勢力との出会い
    周溝墓と古墳の出現/国造たちの墓/埴輪と壁画古墳
    第2章
    古代国家と福島 5
    律令国家と福島
    東国国司がやってきた/地方豪族の光と陰/石城国・石背国の建置と廃止/瓦が語る郡衙と
    古代寺院/白河の関・勿来の関/宇多・行方の鉄/蝦夷との戦いと東北北部への移民/[コ
    ラム蝦夷とは何か/采女伝説と真野の萱原
    王朝国家と福島
    恵日寺・勝常寺・霊山寺/三つの経筒/前九年・後三年の合戦と平泉藤原氏
    第3章
    南奥羽ムサノヨへ
    鎌倉幕府の成立と南奥
    鎌倉幕府軍と平泉軍/下向する関東武士団/南奥羽の郡と荘園/[コラム] 飯野八幡宮をめぐっ
    /所領支配と民衆
    2鎌倉の世をみる
    遥かなるみちのく/信仰の世界/武士団と女地頭/矛盾の激化
    その他
    初版 カバー 帯

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒530-0041
大阪府大阪市北区天神橋 3-5-15 天三おかげ館2F
TEL:06-6353-1487
FAX:06-6353-1487

大阪府公安委員会許可第621800555
書籍商 ハナ書房

新着書籍

おすすめの書籍

書籍の購入について

支払方法等:

公費以外皆様に先払いをお願いしております。、公費ご購入の場合は後払いに対応させていただきます。

商品引渡し方法:

郵送あるいは宅配。

返品について:

あきらかに当方のミスと思われる場合には着払いにて一週間以内に返品可。

他特記事項:

留守がちにしております。ご来店の際には電話もしくはメールをいただければ幸いです。
携帯:080-1415-9353

書籍の買い取りについて

-