文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

建築文化 1988年05月号 住宅年鑑 HOUSES IN JAPAN 88

(株)南洋堂書店

建築文化 1988年05月号 住宅年鑑 HOUSES IN JAPAN 88

¥1,650 (送料:¥660 ~ ¥2,200)

  • 出版社 彰国社
  • ページ数 224
  • サイズ A4
  • 状態 中古品(並下)
  • 解説 ■目次

    ・住宅年鑑 HOUSES IN JAPAN 88

    ・「空間」の終りと「時間」のはじまり 高橋敏夫

    ・ものの記憶か響きあう所 津島佑子

    ・住宅という世界観 三浦雅士

    ・住宅のなかの虚像と実像 伊東豊雄、北川原温、早川邦彦、植田実

    ・1年間の住宅作品を通覧して 近江栄、値田実、三宅理一

    ・K邸 安藤忠雄建築研究所

    ・羽黒台樹楼 神谷五男、都市環境・建築設計所

    ・KAMERA 北川原温、lLCD

    ・雪が谷の住宅 木村丈夫、野田俊太郎

    ・練馬の家 齋藤裕建築研究所

    ・結晶のいろ 高崎正治、TAKASAKI物人研究所

    ・カ・オ・ス・お・か 原尚

    ・ROTUNDA 山本理顕設計工場

    ・神殿住居・地球庵 渡辺豊和建築工房

    ・[TALK ON MULTIPLE DWELLING HOUSE] 集合住宅の現在 植田実、中筋修、原広司、藤本昌也

    ・エキスパートに聞く 林雅子 30余年をつないだ作法 近江栄

    ・PICK-UP HOUSES IN JAPAN87ー88

    ・製図版の裏側 平倉直子とその仕事 三宅理一

    ・構法の展開

     変わりゆく木造の周辺 三つのケースを紹介する前に 安藤正雄

     直接木材購入方式の家づくり 三沢文子

     間伐小径木利用のプレファブ構法 黒田重義

     高断熱・高気密のための寒冷地向け新在来木造 鎌田紀彦

    ・ハウジング・コミュニティ88 松村秀一

    ・住宅生産気象図の夢 今、日本の住宅は誰がつくっているか

    ・<住宅メーカーの今> 住宅メーカーからの脱皮戦略 住宅単体から住環境総体へ 商品化住宅から「設計の商品化」へ 部品の共通化と組合せ技術の展開 構法開発の展開

    ・<部品メーカーの今> 部品集積体産業・構想の夢 1987年・話題の住宅部品

    ・<職人社会の今> 新たなネットワーキングへの展開 職人社会構造の変化・1987 ネットワークの核としての「地域ビルダー」構想 ネットワーキングとしてのHOPE計画 実現できるか?元気の出る職人社会 木造住宅におけるCAD・CAMの現状 メディア型ネットワークの可能性

    ・<まちの今> ストックとしての共同住宅1・2 変貌する都市部の個人住宅

    ・<公共住宅供給の今> 公的住宅供給の役割

クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
印刷

店舗情報

店舗外観

〒101-0051
東京都千代田区神田神保町1-21
TEL:03-3291-1338
FAX:03-3291-1340

東京都公安委員会許可 第301022517852号
書籍商 (株)南洋堂書店

書籍の購入について

支払方法等:

クレジットカード、銀行振込がご利用になれます。

原則として先払いでお願いしております。ご注文後、メールにて正式注文確認、在庫の有無、合計金額、振込口座等をお知らせいたします。振込手数料は恐れ入りますがお客様負担とさせていただきます。

伝票による公費払いも受け付けています。(公費購入は税込み3300円以下の商品は遠慮ください)。公費でのご注文につきましては別途対応いたしますので、必要書類等の詳細をコメント欄にてお知らせください。

商品引渡し方法:

商品は送料を含めた合計金額案内メール送信後、一週間お取り置き致します。その間に指定の口座にご入金もしくはクレジット決済をお願いします。確認後、ヤマト運輸の宅急便もしくはこねこ便にて発送いたします。ご来店にてのお受取りを希望される際はその旨ご連絡下さい。

返品について:

原則として受け付けていません。記載事項以外の瑕疵につきましては、商品到着後、一週間以内にご連絡下さい。

他特記事項:

ほとんどの商品が一点限りです。また店舗にて併売しておりますので、ご注文のタイミングによって売切の場合もございますので、ご了承ください。その他ご不明な点がございましたら、お気軽にお問合せください。

書籍の買い取りについて

当店では事務所移転、お引越し、蔵書の処分等、お客様のご不要になった書籍を買取しております。建築関係の作品集、雑誌、洋書、単行本、展覧会カタログなど、お引取り致します。電話、FAX、メール、LINE、ホームページ等、いずれかの方法にてお気軽にお問い合わせ下さい。

TEL:03-3291-1338 FAX:03-3291-1340 E-MAIL:furuhon@nanyodo.co.jp

お問い合わせいただく際にお伝えいただきたい内容は以下のとおりです。
「本のジャンル(雑誌・単行本・作品集・洋書など)」
「何冊くらいあるのか(ダンボール箱で何箱か?)」
「本の状態(蔵印、書込み、破れ等)」
事前にリストなどを作成してお送りいただけますと、無料でお見積りいたします。本棚や書籍の背表紙の写真でも結構です。最終的な当社の買取価格の決定は現物を見てからとなります。

送料について

  • ゆうパック・宅配便
北海道 1,100円
青森県 880円
岩手県 880円
宮城県 880円
秋田県 880円
山形県 770円
福島県 770円
茨城県 770円
栃木県 770円
群馬県 770円
埼玉県 770円
千葉県 770円
東京都 660円
神奈川県 770円
新潟県 770円
富山県 770円
石川県 770円
福井県 770円
山梨県 770円
長野県 770円
岐阜県 770円
静岡県 770円
愛知県 770円
三重県 770円
滋賀県 880円
京都府 880円
大阪府 880円
兵庫県 880円
奈良県 880円
和歌山県 880円
鳥取県 990円
島根県 990円
岡山県 990円
広島県 990円
山口県 990円
徳島県 1,100円
香川県 1,100円
愛媛県 1,100円
高知県 1,100円
福岡県 1,100円
佐賀県 1,100円
長崎県 1,100円
熊本県 1,100円
大分県 1,100円
宮崎県 1,100円
鹿児島県 1,100円
沖縄県 2,200円

新着書籍

おすすめの書籍