ハガキ文学 第6巻第1号(明治42年1月1日)―初剃(大島寶水)、女(正富汪洋)、稚き日(石丸梅外)、浴場の灯(児玉花外)ほか
明治文学全集 36 民友社文学集 (宮崎湖處子篇 竹越三叉篇 人見一太郎篇 塚越停春楼篇)
書誌書目シリーズ 2 あふひ (第壹号 明治43年5月15日/第貳号 明治43年6月15日/第参号 明治43年7月15日/第四号 明治43年8月15日/第五号 明治43年9月15日)
書誌書目シリーズ 2 あふひ (第壹号 明治43年5月15日/第貳号 明治43年6月15日/第参号 明治43年7月15日/第四号 明治43年8月15日/第五号 明治43年9月15日)
近代日本史学史の研究 : 一九世紀日本啓蒙史学の研究 明治編
Genji gaiden : the origins of Kumazawa Banzan's commentary on the Tale of Genji
熊沢蕃山「源氏外伝」攷 Kumaza Banzan "Genji gaiden" kō
by James McMullen、Published by Ithaca Press for th・・・
xi, 117, 169 p., vii p. of plates 31 cm
0863721532
Questions sur la grande étude <Monographies de la MFJ. Série pensée japonaise>
Questions sur la grande étude : daigaku wakumon 大学或問
Kumazawa Banzan ; texte traduit, annoté et présent・・・
233 p. 24 cm
この国の環境 : 時空を超えて <Asahi eco books 32>
Eternal Japan
陽捷行 文 ; ブルース・オズボーン 写真、清水弘文堂書房 アサヒビール、2011.10
167p 22cm
978-4-87950-603-0
「鵲」3~5・7・9~29・30(特別寄稿特輯)・31~37(終刊)号