文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「『女性』 1巻6号」の検索結果
12件

女性改造 第1巻6号

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
1,000
儀府成一・市川房枝他、改造社、昭21、1冊
雑誌
書籍の送料に一部間違いがあります。ご注文時に正式送料をご案内いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

女性改造 第1巻6号

1,000
儀府成一・市川房枝他 、改造社 、昭21 、1冊
雑誌

『女性』 1巻6号

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
1,650
新生社、昭21
B5判 82P 水シミ有/羽仁説子「風紀の問題」、宮城道雄「邦楽夜話」他
■送料表示義務化により弊舎掲載品は全て「初期値」が表示されており、実際の送料と異なる場合がございます。1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■発送業務は平日のみとなります。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『女性』 1巻6号

1,650
新生社 、昭21
B5判 82P 水シミ有/羽仁説子「風紀の問題」、宮城道雄「邦楽夜話」他

女性 1巻6号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
2,200
兒島善三郎「初秋の装」 グラビア亀倉雄策「肉体の表情」 辰野隆「スタンダルの恋愛論」 春山行夫詩「砂・・・
背痛み ヤケ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

女性 1巻6号

2,200
兒島善三郎「初秋の装」 グラビア亀倉雄策「肉体の表情」 辰野隆「スタンダルの恋愛論」 春山行夫詩「砂丘」 田中千代「服装美の動き」 釈迢空詩向井潤吉画「北京の別れ」  、新生社 、昭和21年
背痛み ヤケ

週刊女性 昭和32年8月25日(1巻6号)開かれた女の歩道・女はひとりで生きられる、竹久夢二の見せられない日記、女王エリザベスの美への闘い、林房雄、曽野綾子 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
大島守正編、主婦と生活社、昭和32年、B5版82頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

週刊女性 昭和32年8月25日(1巻6号)開かれた女の歩道・女はひとりで生きられる、竹久夢二の見せられない日記、女王エリザベスの美への闘い、林房雄、曽野綾子 他

1,000
大島守正編 、主婦と生活社 、昭和32年 、B5版82頁
ヤケ大

婦人朝日 1巻6号 特輯家

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
我孫子藤吉、伊藤律他「お米はどうすれば出るか」竹中郁「たねや」藤川栄子「宵霧」今和次郎「慰安的な台所・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

婦人朝日 1巻6号 特輯家

1,000
我孫子藤吉、伊藤律他「お米はどうすれば出るか」竹中郁「たねや」藤川栄子「宵霧」今和次郎「慰安的な台所」倉光俊夫「手袋と貝殻」東郷青児画「七月の新風」本多顕彰「女王と文学」林健太郎「農家の姑と嫁」高群逸枝「日本の『家』と女性」高見順、三岸節子絵「今ひとたびの」他 、朝日新聞社 、昭和21年7月 、1冊

アミカ Amica 1巻2号(1971年2月)+1巻3号+1巻5号+1巻6号+1巻9号(1971年9月)の5冊一括

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
9,900
株式会社「アミカ」、1971、5冊
女性向けファッション雑誌 6号はヤケシミ強く、角折れ以外は状態並 表紙構成は田中一光 写真撮影は沢渡朔、新正卓、吉田大朋、増淵達夫等 各冊120〜150頁 連載に「Issey's eye」 ソフトカバー 25.5x32.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
、株式会社「アミカ」 、1971 、5冊
女性向けファッション雑誌 6号はヤケシミ強く、角折れ以外は状態並 表紙構成は田中一光 写真撮影は沢渡朔、新正卓、吉田大朋、増淵達夫等 各冊120〜150頁 連載に「Issey's eye」 ソフトカバー 25.5x32.5cm

民主労働者 1巻6号、2巻5号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
加藤勘十「国鉄再建共闘会議について」柳田豊茂「都電スト問答」三田村四朗「下山事件と労働運動」愛知県労・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民主労働者 1巻6号、2巻5号 2冊

2,000
加藤勘十「国鉄再建共闘会議について」柳田豊茂「都電スト問答」三田村四朗「下山事件と労働運動」愛知県労働組合統一会議準備会結成準備委員会「アウトサイダー組合について愛知県下労働者諸君への手紙」三田村四朗「総評に対する社会党の態度と任務」高野実「労働組合の組織問題を討議せよ」塚口慶之「セクトを排して堂々と闘え」帆足計「映画評「また逢ふ日まで」」山崎道子「女性は解放されていない」雨森卓三郎「新しい青年の問題」足立喜美子「製糸工場の寄宿舎に就いて」石井実「臨時工の問題」他 、民主労働者協会 、昭和24年~25年 、2冊

Flash 1巻1号 (昭和61年11月19日) <創刊号>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 光文社(森元順司) ; 表紙 : Jo Francki-VLOO/lmperial Pres・・・
小佐野賢治氏、若き日の“会社乗っ取り”絵図
池獄を見た男”レスラー輪島デビュー顛末記
“危ない新人”水谷麻里クンの危ない買物シーン
入籍発表前夜、大洋·遠藤が前妻にかけた電話
十井委員長"ワインとパチンコ談義”の忙中閑
浅草ロック座に登場した世界の一流誌モデル
久びさ、小澤征爾夫人·美樹さんの感激の夜
東大卒の才媛がマクドナルドに就職した動機
再び豪邸が人手に…舟木一夫·41歳の“必死”
スクープ !? 近ごろごぶさた 雪男” のご近影
政界ウオッチング①総理のネクタイ
売りにでた文化熱章、おネダンの決められ方
北海道へ上陸した“戦争プロフェッショナル”
ハワイで撮られた千昌夫と噂の「金髪の恋人」
ジョン損と世界の王、10年後の逆転の構図-
イタリアに招かれたベトナム難民少女の歌声
聖輝ベビー将来の芸能界入り”で早くも火花
組閣の季節…ドン川上"ゴルフ場人事”の現場
M·マッケンジー、ゴルファー目ざして熱中”
宮崎緑&幸田シャーミン、大学祭での大物ぶり
日本一のモテ男、星野仙一の美しーイ愛妻
焼身自殺の”神の花嫁7人”は天国へ行けたか
藤竜也、沖縄·西表島で“女性と親密バカンス
激撮! 田中角栄と真紀子さんのリハビリ現場
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 光文社(森元順司) ; 表紙 : Jo Francki-VLOO/lmperial Press ; AD : 亀海昌次 、光文社 、1986 、75p 、B5判 、1冊
小佐野賢治氏、若き日の“会社乗っ取り”絵図 池獄を見た男”レスラー輪島デビュー顛末記 “危ない新人”水谷麻里クンの危ない買物シーン 入籍発表前夜、大洋·遠藤が前妻にかけた電話 十井委員長"ワインとパチンコ談義”の忙中閑 浅草ロック座に登場した世界の一流誌モデル 久びさ、小澤征爾夫人·美樹さんの感激の夜 東大卒の才媛がマクドナルドに就職した動機 再び豪邸が人手に…舟木一夫·41歳の“必死” スクープ !? 近ごろごぶさた 雪男” のご近影 政界ウオッチング①総理のネクタイ 売りにでた文化熱章、おネダンの決められ方 北海道へ上陸した“戦争プロフェッショナル” ハワイで撮られた千昌夫と噂の「金髪の恋人」 ジョン損と世界の王、10年後の逆転の構図- イタリアに招かれたベトナム難民少女の歌声 聖輝ベビー将来の芸能界入り”で早くも火花 組閣の季節…ドン川上"ゴルフ場人事”の現場 M·マッケンジー、ゴルファー目ざして熱中” 宮崎緑&幸田シャーミン、大学祭での大物ぶり 日本一のモテ男、星野仙一の美しーイ愛妻 焼身自殺の”神の花嫁7人”は天国へ行けたか 藤竜也、沖縄·西表島で“女性と親密バカンス 激撮! 田中角栄と真紀子さんのリハビリ現場

「映画芸術」 第16巻第10号(通巻第253号) 1968年9月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和43年(1968年)、118p、26cm(B5)、1冊
雑誌 表紙前半頁折れ、状態経年並

<鼎談>芸術と現代―われらにとって映画とは何か/吉本隆明、石堂淑朗、小川徹
<特集>対決的新人物論 大島渚・足立正生コンビ論/唐十郎 美少年唐十郎論/足立正生 ほか
SEXY作家の日本映画評
<シナリオ>影なき狙撃者/ジョン・フランケンハイマー監督 茂みの中の欲望/クライブ・ドンナ―監督 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和43年(1968年) 、118p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 表紙前半頁折れ、状態経年並 <鼎談>芸術と現代―われらにとって映画とは何か/吉本隆明、石堂淑朗、小川徹 <特集>対決的新人物論 大島渚・足立正生コンビ論/唐十郎 美少年唐十郎論/足立正生 ほか SEXY作家の日本映画評 <シナリオ>影なき狙撃者/ジョン・フランケンハイマー監督 茂みの中の欲望/クライブ・ドンナ―監督 等

「映画芸術」 第10巻第11号(通巻第181号) 1962年11月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和37年(1962年)、102p、26cm(B5)、1冊
雑誌 数ページ線引きありその他状態経年並 
表紙=ガブリエラ・パロッタ
<シンポジウム>マリリン・モンロー 報告/小川徹 討論/山田宗睦、荒瀬豊ほか
エイゼンシュタインとの対話/ヴラジミール・ニージニイ
「切腹」アラカルト/尾崎秀樹
ぼくのシネ・スケッチブック/やなせ・たかし
金田正一論/大島渚
マン・レイと映画/中原佑介
カール・ドライエル小論/佐藤重臣
<シナリオ>青年/A・E・ホッチナー 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和37年(1962年) 、102p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 数ページ線引きありその他状態経年並  表紙=ガブリエラ・パロッタ <シンポジウム>マリリン・モンロー 報告/小川徹 討論/山田宗睦、荒瀬豊ほか エイゼンシュタインとの対話/ヴラジミール・ニージニイ 「切腹」アラカルト/尾崎秀樹 ぼくのシネ・スケッチブック/やなせ・たかし 金田正一論/大島渚 マン・レイと映画/中原佑介 カール・ドライエル小論/佐藤重臣 <シナリオ>青年/A・E・ホッチナー 等

「映画芸術」 第12巻第3号(通巻第197号) 1964年3月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和39年(1964年)、102p、26cm(B5)、1冊
雑誌 背上下少破れ、ページ経年並
<特集>映画「フロイド」とわがフロイド体験/寺山修司、澁澤龍彦
小川徹氏の奇妙な役割/羽仁進
わが独立プロ史(8)/新藤兼人
<シナリオ>パサジェルカ/アンジェイ・ムンク 山猫/ルキノ・ヴィスコンティ フロイド/ジョン・ヒューストン 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和39年(1964年) 、102p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 背上下少破れ、ページ経年並 <特集>映画「フロイド」とわがフロイド体験/寺山修司、澁澤龍彦 小川徹氏の奇妙な役割/羽仁進 わが独立プロ史(8)/新藤兼人 <シナリオ>パサジェルカ/アンジェイ・ムンク 山猫/ルキノ・ヴィスコンティ フロイド/ジョン・ヒューストン 等

「映画芸術」 第18巻第9号(通巻第277号) 1970年11月号 

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
小川徹編、大和書房、昭和45年(1970年)、128p、26cm(B5)、1冊
雑誌 背上下テープ跡、その他状態経年並

特集・わがスクリーンのニュー・アイドル
特集・この現代の英雄製造業者たち 流行マンガ作家論
梶原一騎論/東海林さだお論/長谷川町子論/ジョージ秋山論/赤塚不二夫論/永井豪論/劇画作家論
シナリオ「闇の中の魑魅魍魎」新藤兼人、中原康監督作品
シナリオ「湯の町 夜のひとで」大和屋竺脚本
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
小川徹編 、大和書房 、昭和45年(1970年) 、128p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 背上下テープ跡、その他状態経年並 特集・わがスクリーンのニュー・アイドル 特集・この現代の英雄製造業者たち 流行マンガ作家論 梶原一騎論/東海林さだお論/長谷川町子論/ジョージ秋山論/赤塚不二夫論/永井豪論/劇画作家論 シナリオ「闇の中の魑魅魍魎」新藤兼人、中原康監督作品 シナリオ「湯の町 夜のひとで」大和屋竺脚本 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶