文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「『建築文化』 第6号 」の検索結果
5件

『建築文化』 第6号 

港や書店
 東京都文京区大塚
4,400
井上精二編、彰国社、昭21、32p、B5判、1冊
藤島亥治郎「建築家の政治的地位を論ず」伊東忠太「随筆古建築と新建築」櫻井成廣「飛雲閣を讃ふ」柳瀬駿「摩天楼の性格・特にRCAビルに就て」他。/経年薄ヤケ有り。
価格欄の送料表示は鋭意修正作業中ですので、あくまでも目安とお考え下さい。実際のお取引では、以下の通り最適の発送方法をご提案いたします。 ■サイズの小さな商品は、可能な限り「クリックポスト(送料:185円)」か「レターパックプラス(送料:600円)」で発送いたします。 ■高額商品や、サイズの大きな商品は「ヤマト宅急便(送料:600円~)」で発送いたします。 ■「代引」と「海外発送」につきましては、弊店書店ページの「商品引渡し方法」欄をご参照下さい。 ■土曜・日曜・祝日は定休日となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
井上精二編 、彰国社 、昭21 、32p 、B5判 、1冊
藤島亥治郎「建築家の政治的地位を論ず」伊東忠太「随筆古建築と新建築」櫻井成廣「飛雲閣を讃ふ」柳瀬駿「摩天楼の性格・特にRCAビルに就て」他。/経年薄ヤケ有り。

建築文化 1962年1月~6月 第17巻 第1号~第6号 <合本>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,050
編 : 金春国雄、彰国社、1962、33.2 x 26 x 5.5cm、1冊
表紙(有り)・裏表紙(欠)

1962年1月号 第183号
1962年2月号 第184号
1962年3月号 第185号
1962年4月号 第186号
1962年5月号 第187号
1962年6月号 第188号
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,050
編 : 金春国雄 、彰国社 、1962 、33.2 x 26 x 5.5cm 、1冊
表紙(有り)・裏表紙(欠) 1962年1月号 第183号 1962年2月号 第184号 1962年3月号 第185号 1962年4月号 第186号 1962年5月号 第187号 1962年6月号 第188号

建築文化 1960年1月~6月 第15巻 第1号~第6号 <合本 (6冊)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
編 : 金春国雄、彰国社、1960、33.2 x 26 x 3.5cm、1冊
表紙・裏表紙あり、見返しにゴム印あり

1960年1月号 第159号 特集:建築設備
・島根県立博物館 / 菊竹清訓
・三鉸接組立コンクリート住宅 / 広瀬鎌二建築技術研究所
・ 1室住居にピアノ室を加えた家 / 広瀬鎌二建築技術研究所
[ほか]

1960年2月号 第160号 特集:学校建築
・神奈川大学本館/R.I.A建築綜合研究所
・世田谷区立船橋中学校/R.I.A建築綜合研究所
・ひかり整肢学園・清水園を見て/川添登
[ほか]

1960年3月号 第161号 ホテル3題
・ホテル 日航 / 芦原義信建築設計研究所
・白馬東急ホテル / 坂倉準三建築研究所
・湖畔のホテル / 竹中工務店設計部
[ほか]

1960年4月号 第162号 住宅特集
・紀尾井町の家/吉田五十八
・増田夫妻のアトリエ/白井晟一
・北村邸/R.I.A.建築綜合研究所
[ほか]

1960年5月号 第163号
・妙経寺 / 川島甲士建築研究室
・福泉寺 / 柳建築設計事務所
・福井神社 / 五十嵐直雄
[ほか]

1960年6月号 第164号
・ケステンバウム邸 / レーモンド建築設計事務所
・日仏会館 / 佐藤兄弟事務所 ; 吉阪研究室
・東宮御所 / 谷口吉郎 ; 宮内庁監理部 ; 建設省営繕局
・五島美術館 / 吉田五十八
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
編 : 金春国雄 、彰国社 、1960 、33.2 x 26 x 3.5cm 、1冊
表紙・裏表紙あり、見返しにゴム印あり 1960年1月号 第159号 特集:建築設備 ・島根県立博物館 / 菊竹清訓 ・三鉸接組立コンクリート住宅 / 広瀬鎌二建築技術研究所 ・ 1室住居にピアノ室を加えた家 / 広瀬鎌二建築技術研究所 [ほか] 1960年2月号 第160号 特集:学校建築 ・神奈川大学本館/R.I.A建築綜合研究所 ・世田谷区立船橋中学校/R.I.A建築綜合研究所 ・ひかり整肢学園・清水園を見て/川添登 [ほか] 1960年3月号 第161号 ホテル3題 ・ホテル 日航 / 芦原義信建築設計研究所 ・白馬東急ホテル / 坂倉準三建築研究所 ・湖畔のホテル / 竹中工務店設計部 [ほか] 1960年4月号 第162号 住宅特集 ・紀尾井町の家/吉田五十八 ・増田夫妻のアトリエ/白井晟一 ・北村邸/R.I.A.建築綜合研究所 [ほか] 1960年5月号 第163号 ・妙経寺 / 川島甲士建築研究室 ・福泉寺 / 柳建築設計事務所 ・福井神社 / 五十嵐直雄 [ほか] 1960年6月号 第164号 ・ケステンバウム邸 / レーモンド建築設計事務所 ・日仏会館 / 佐藤兄弟事務所 ; 吉阪研究室 ・東宮御所 / 谷口吉郎 ; 宮内庁監理部 ; 建設省営繕局 ・五島美術館 / 吉田五十八 [ほか]

建築と社会 第20輯第6号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
4,400 (送料:¥200~)
日本建築協会、1937年、260×185mm
昭和12年 近世日本建築文化運動 ヤケ、シミ、傷ミ等経年感

・建築の国民性と国際性との関係に就て:モトノ・セイゴ
・日本折衷主義と我国の建築運動:西山卯三
・そろそろ歴史的存在さなった分離派建築会の事など, たまたま同人大内秀一郎君逝く:山田守
・日本インターナショナル建築運動:中尾保
・その時代について:新名種夫
・創宇社建築会の新建築運動:竹村新太郎
・青年建築家倶楽部を顧みて:高橋壽男
・新日本文化運動と日本工藝:上野伊三郎
・日本工作文化連盟の結成とその後の活動:市浦健
・Tanabasi Methodによる耐震構造計算の或る実例:飯島猛夫
・防護室に就て:芦浦義雄
・最近のドイツに於ける防空偽装:熊井安義
・建築時報
空港に関する二つのトピックス
台湾都市計画令施行規則 3
・新建築欄
名古屋汎大平洋平和博覧会(名古屋), 前庭に開放せられる小学校教室(イギリス), Needham小住宅(アメリカ), Santo Moniaの来客用住宅(アメリカ), ロスアンゼルスの住宅(アメリカ), 阪急西宮球場(兵庫県), 3階建住宅(イギリス), 3つのがガレージを有する住宅(アメリカ), クリーブランドの住宅群(アメリカ), 都市の住宅庭園
・会報
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥200~)
、日本建築協会 、1937年 、260×185mm
昭和12年 近世日本建築文化運動 ヤケ、シミ、傷ミ等経年感 ・建築の国民性と国際性との関係に就て:モトノ・セイゴ ・日本折衷主義と我国の建築運動:西山卯三 ・そろそろ歴史的存在さなった分離派建築会の事など, たまたま同人大内秀一郎君逝く:山田守 ・日本インターナショナル建築運動:中尾保 ・その時代について:新名種夫 ・創宇社建築会の新建築運動:竹村新太郎 ・青年建築家倶楽部を顧みて:高橋壽男 ・新日本文化運動と日本工藝:上野伊三郎 ・日本工作文化連盟の結成とその後の活動:市浦健 ・Tanabasi Methodによる耐震構造計算の或る実例:飯島猛夫 ・防護室に就て:芦浦義雄 ・最近のドイツに於ける防空偽装:熊井安義 ・建築時報 空港に関する二つのトピックス 台湾都市計画令施行規則 3 ・新建築欄 名古屋汎大平洋平和博覧会(名古屋), 前庭に開放せられる小学校教室(イギリス), Needham小住宅(アメリカ), Santo Moniaの来客用住宅(アメリカ), ロスアンゼルスの住宅(アメリカ), 阪急西宮球場(兵庫県), 3階建住宅(イギリス), 3つのがガレージを有する住宅(アメリカ), クリーブランドの住宅群(アメリカ), 都市の住宅庭園 ・会報
  • 単品スピード注文

建築文化 1960年7月~12月 第15巻 第1号~第6号 <合本>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
7,700
編 : 金春国雄、彰国社、1960、33.2 x 26 x 3.8cm、1冊
表紙(有り)・裏表紙(欠)
7月号
 京都会館/前川国男
 電通大阪支社/丹下健三
 G邸 ; A邸 ; F邸/連合設計社市谷建築事務所
 大河内教授の家/RIA建築綜合研究所
 T別荘/長倉康彦
 妙本寺大妙庵/横山公男
 戸山ハイツ団地計画案/黒川紀章
8月号
 じぐざぐ形の家/長倉康彦
 椎名邸/小川建築設計事務所
 M氏邸/圓建築設計事務所
 加藤邸/有田和夫
 Yさんの家/阿久井喜孝
 ヒレル邸/吉村建築設計事務所
 住宅と環境/大高正人
 第一生命八幡山独身寮/吉武研究室他
 いするの家・こけもも山荘/半沢重信
9月号 特集 : 都市再開発
 都市再開発とスーパーブロック/川上秀光
 現代都市における建築の概念/磯崎新
 テクノロジーの発展による都市のイメージ/西原清之
 倉敷市庁舎・市民広場・公会堂の綜合計画案/丹下健三研究室
 都市再開発の原型/大高正人
10月号
 機能主義と造形主義/山本学治
 学習院大学/前川国男
 学習院大学の構造計画
 東洋英和女学院小学部講堂/大江宏
 ブリヂストンタイヤ横浜工場体育館/菊竹清訓
 葉山の別荘/菊竹清訓
 卵の字型住宅2題①植村邸②村山邸/柳建築設計事務所
 MCによる実験住宅SH-30/広瀬鎌二
11月号
 勅使河原邸/増沢洵
 佐々木邸/吉田五十八
 横山邸/横山公男
 横浜市立市民病院/芦原義信
 八幡浜市民病院/松村正恒
 川崎病院/梓建築事務所中国分室
 県立友部精神病院/吉武研究室
 住友病院/日建設計工務
 大石寺・大化城/横山公男
 大阪菱和自動車/倉敷レーヨン営繕部
12月号 住宅特集
 クロスするマスの家/伊藤喜三郎
 吹抜のある家①鵠沼の家②鎌倉の家/山田初江
 居間中心のグリッドプランの家/堀田英二
 スキップフロアーの家/芦原義信
 道路に接して建てられた家/柳建築設計事務所
 住宅量産化へのステップ①SH-36②SH-39 / 広瀬鎌二
 バタフライタイプの家①Kさんの家①私のすまい/西川驍
 同工費による二つの住宅①H邸②T邸/連合設計社市谷建築事務所
 1960年池辺研究室リポート
  部品化のための基礎実験
  作品No.58、59、60、61、62、64
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,700
編 : 金春国雄 、彰国社 、1960 、33.2 x 26 x 3.8cm 、1冊
表紙(有り)・裏表紙(欠) 7月号  京都会館/前川国男  電通大阪支社/丹下健三  G邸 ; A邸 ; F邸/連合設計社市谷建築事務所  大河内教授の家/RIA建築綜合研究所  T別荘/長倉康彦  妙本寺大妙庵/横山公男  戸山ハイツ団地計画案/黒川紀章 8月号  じぐざぐ形の家/長倉康彦  椎名邸/小川建築設計事務所  M氏邸/圓建築設計事務所  加藤邸/有田和夫  Yさんの家/阿久井喜孝  ヒレル邸/吉村建築設計事務所  住宅と環境/大高正人  第一生命八幡山独身寮/吉武研究室他  いするの家・こけもも山荘/半沢重信 9月号 特集 : 都市再開発  都市再開発とスーパーブロック/川上秀光  現代都市における建築の概念/磯崎新  テクノロジーの発展による都市のイメージ/西原清之  倉敷市庁舎・市民広場・公会堂の綜合計画案/丹下健三研究室  都市再開発の原型/大高正人 10月号  機能主義と造形主義/山本学治  学習院大学/前川国男  学習院大学の構造計画  東洋英和女学院小学部講堂/大江宏  ブリヂストンタイヤ横浜工場体育館/菊竹清訓  葉山の別荘/菊竹清訓  卵の字型住宅2題①植村邸②村山邸/柳建築設計事務所  MCによる実験住宅SH-30/広瀬鎌二 11月号  勅使河原邸/増沢洵  佐々木邸/吉田五十八  横山邸/横山公男  横浜市立市民病院/芦原義信  八幡浜市民病院/松村正恒  川崎病院/梓建築事務所中国分室  県立友部精神病院/吉武研究室  住友病院/日建設計工務  大石寺・大化城/横山公男  大阪菱和自動車/倉敷レーヨン営繕部 12月号 住宅特集  クロスするマスの家/伊藤喜三郎  吹抜のある家①鵠沼の家②鎌倉の家/山田初江  居間中心のグリッドプランの家/堀田英二  スキップフロアーの家/芦原義信  道路に接して建てられた家/柳建築設計事務所  住宅量産化へのステップ①SH-36②SH-39 / 広瀬鎌二  バタフライタイプの家①Kさんの家①私のすまい/西川驍  同工費による二つの住宅①H邸②T邸/連合設計社市谷建築事務所  1960年池辺研究室リポート   部品化のための基礎実験   作品No.58、59、60、61、62、64

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000