JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
石川啄木
近代小説出典考
万葉女性とその時代
平安前期 私家集の研究
中世歌論をめぐる研究
大前神社本平家物語
萬葉集の國語學的視点
志賀直哉 <近代文学資料 3>
南都両神事能資料集
国内神名帳の研究 資料篇
大伴家持 研究
文学と遺伝子
源氏物語 地名と方法
大鏡の研究
中古接尾語論考
「神代記」の構想
太田青丘著作選集(全5冊)
国語意識史研究
万葉集編纂論
『日本書紀』紀年の研究
古井由吉論
伊藤左千夫研究
古代文芸の基層と諸相
万葉集訓法の研究
私学の歳月
中古・中世の和歌・日記・物語論
樋口一葉 真情をみつめて
北海道方言の歴史的研究
万葉集東歌論 正続2冊
万葉集の表記と訓詁
日本海沿岸方言音声の研究
慈円 四季歌抄
私論夏目漱石 行人を基軸として
元日節会研究と資料
万葉集の歌と民俗諸相
琉球宮古諸島方言基礎語彙の総合的研究
平安語法論考
口語詩の誌的研究
万葉集の民俗学的研究
与論島語辞典
七部集連句 炭俵註釈
勅撰歌歌枕集成 資料・研究編
太平洋沿岸方言音声の研究 下巻
中世京都アクセントの史的研究
勅撰歌歌枕集成 索引編
平安時代の記録語の文体史的研究
1 2 3 4 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。