文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「かき <かがくのとも>」の検索結果
14件

かがくのとも 11 かき

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
矢間芳子 さく
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
矢間芳子 さく
  • 単品スピード注文

とんとんとん かがくのとも 170号 付録付

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,750
天野祐吉、田中希美男、1983
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

とんとんとん かがくのとも 170号 付録付

2,750
天野祐吉、田中希美男 、1983

あたまのなか かがくのとも182号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1984年5月号 福音館書店 高橋悠治 ぶん 柳生弦一郎 え 23x25
本の状態:やけ少 すれ
ぼくの頭のなか きみの頭のなか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

あたまのなか かがくのとも182号

500
1984年5月号 福音館書店 高橋悠治 ぶん 柳生弦一郎 え 23x25 本の状態:やけ少 すれ ぼくの頭のなか きみの頭のなか

かがくのとも 第1~6・8・10・12号

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
19,800
堀内誠一、安野光雅、熊谷元一他、1969~
シミ ヤケ 少イタミ 1冊カキコミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

かがくのとも 第1~6・8・10・12号

19,800
堀内誠一、安野光雅、熊谷元一他 、1969~
シミ ヤケ 少イタミ 1冊カキコミ

かき 矢間芳子 かがくのとも356号 1998年11月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
550
1998年 福音館書店 中綴じ 23x25
本の状態:やけ すれ 折れ 表面汚れ 少
おばあちゃんが孫娘に語りかける口調で紹介

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

かき 矢間芳子 かがくのとも356号 1998年11月号

550
1998年 福音館書店 中綴じ 23x25 本の状態:やけ すれ 折れ 表面汚れ 少 おばあちゃんが孫娘に語りかける口調で紹介

かき <かがくのとも>

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
矢間芳子さく、福音館書店、1998年、28p、25cm、1冊
356号 1998年11月号
初版 ペーパーバック版
記名なし 状態経年良好 ふろく付
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
矢間芳子さく 、福音館書店 、1998年 、28p 、25cm 、1冊
356号 1998年11月号 初版 ペーパーバック版 記名なし 状態経年良好 ふろく付

かがくのとも207号-ひがたでみつけた

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
吉崎正巳・作/林公義・監修、福音館書店、1986年6月
はじめてであう科学絵本 月刊冊子絵本 28頁 縦25×横23センチ 端スレ ヤケ、シミ有 頁シミ -干潟に行ったことがありますか。砂の上には干潟で生活する生き物の痕跡があふれ、ひとたび泥をかきわければ、カニや貝などたくさんの住人に出会うことができます。子どもたちが泥だらけで遊ぶ様子を通して、そこに暮らす生き物たちの独自の生態を描いた楽しい一冊です。(福音館紹介文)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

かがくのとも207号-ひがたでみつけた

1,500 (送料:¥185~)
吉崎正巳・作/林公義・監修 、福音館書店 、1986年6月
はじめてであう科学絵本 月刊冊子絵本 28頁 縦25×横23センチ 端スレ ヤケ、シミ有 頁シミ -干潟に行ったことがありますか。砂の上には干潟で生活する生き物の痕跡があふれ、ひとたび泥をかきわければ、カニや貝などたくさんの住人に出会うことができます。子どもたちが泥だらけで遊ぶ様子を通して、そこに暮らす生き物たちの独自の生態を描いた楽しい一冊です。(福音館紹介文)
  • 単品スピード注文

ゆき  かがくのとも 1975年2月 はじめてであう科学絵本71号

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
950
高橋喜平 ぶん 平山英三 え、福音館書店、23p
表紙にカキコミ1センチ未満・経年によるヤケ・シミ・キズ・折れシワ少しあります。本文良好です。
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
950
高橋喜平 ぶん 平山英三 え 、福音館書店 、23p
表紙にカキコミ1センチ未満・経年によるヤケ・シミ・キズ・折れシワ少しあります。本文良好です。

ポッダとポッディ こどものとも 627号

厚生書店
 大阪府大阪市中央区瓦屋町
500
シビル・ウェッタシンハ・作/松岡享子・訳、福音館書店、平成20、28頁、B5判
送料込み。
こどものとも・かがくのとも・たくさんのふしぎ3冊お買い上げ毎に200円割引。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ポッダとポッディ こどものとも 627号

500
シビル・ウェッタシンハ・作/松岡享子・訳 、福音館書店 、平成20 、28頁 、B5判
送料込み。 こどものとも・かがくのとも・たくさんのふしぎ3冊お買い上げ毎に200円割引。

かがくのとも457号-みつけたよ さわったよ にわのむし

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
800 (送料:¥185~)
澤口たまみ・文/田中清代・絵、福音館書店、2007年4月
はじめてであう科学絵本 月刊冊子絵本 28頁 縦25×横23センチ 端スレ、ツカレ有 ヤケ、シミ有 頁シミ 裏表紙端折れ筋有 -ひっくりかえった植木鉢から小さな生きものを見つけました。ころころと丸くなったダンゴムシです。手のひらには、丸くならないワラジムシもいます。あっ、足の速いゲジが、こっちにはカナヘビが、落ち葉のそばにはミミズが・・・。いろいろな生きものに触りながら、お母さんがその生きもののことを教えてくれます。一緒なら、安心して触れます。庭の小さな空間で、身近な生きものを見つけ、さわってみる、楽しい観察・図鑑絵本です。(福音館紹介文)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

かがくのとも457号-みつけたよ さわったよ にわのむし

800 (送料:¥185~)
澤口たまみ・文/田中清代・絵 、福音館書店 、2007年4月
はじめてであう科学絵本 月刊冊子絵本 28頁 縦25×横23センチ 端スレ、ツカレ有 ヤケ、シミ有 頁シミ 裏表紙端折れ筋有 -ひっくりかえった植木鉢から小さな生きものを見つけました。ころころと丸くなったダンゴムシです。手のひらには、丸くならないワラジムシもいます。あっ、足の速いゲジが、こっちにはカナヘビが、落ち葉のそばにはミミズが・・・。いろいろな生きものに触りながら、お母さんがその生きもののことを教えてくれます。一緒なら、安心して触れます。庭の小さな空間で、身近な生きものを見つけ、さわってみる、楽しい観察・図鑑絵本です。(福音館紹介文)
  • 単品スピード注文

かがくのとも170号-とんとんとん

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,500 (送料:¥185~)
あまのゆうきち(天野祐吉)・作/田中希美男・写真/谷川俊太郎・表紙文、福音館書店、1983年5月
はじめてであう科学絵本 月刊冊子絵本 28頁 縦25×横23センチ 端スレ ヤケ、シミ有 頁シミ 裏表紙シミ汚れ有 -開くごとに左のページには、握った手の写真。とんとんとん(ノックしている)、じゃんけんのグー、手の中に何かかくしてる、手影絵してる、怒ってぶとうとしてる・・・。げんこつが想像させるいろんな場面をあらわした言葉が右ページになっています。みんなこぶしを見つめて一言いってみたくなるユニークな絵本。(福音館紹介文)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

かがくのとも170号-とんとんとん

1,500 (送料:¥185~)
あまのゆうきち(天野祐吉)・作/田中希美男・写真/谷川俊太郎・表紙文 、福音館書店 、1983年5月
はじめてであう科学絵本 月刊冊子絵本 28頁 縦25×横23センチ 端スレ ヤケ、シミ有 頁シミ 裏表紙シミ汚れ有 -開くごとに左のページには、握った手の写真。とんとんとん(ノックしている)、じゃんけんのグー、手の中に何かかくしてる、手影絵してる、怒ってぶとうとしてる・・・。げんこつが想像させるいろんな場面をあらわした言葉が右ページになっています。みんなこぶしを見つめて一言いってみたくなるユニークな絵本。(福音館紹介文)
  • 単品スピード注文

とこちゃんはどこ こどものとも 169号

厚生書店
 大阪府大阪市中央区瓦屋町
500
加古里子・絵/松岡享子・作、福音館書店、昭和45、27頁、B5判
送料込み。
こどものとも・かがくのとも・たくさんのふしぎ3冊お買い上げ毎に200円割引。
※ヤケ・汚れ・折れあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

とこちゃんはどこ こどものとも 169号

500
加古里子・絵/松岡享子・作 、福音館書店 、昭和45 、27頁 、B5判
送料込み。 こどものとも・かがくのとも・たくさんのふしぎ3冊お買い上げ毎に200円割引。 ※ヤケ・汚れ・折れあり。

かつおぶしのまち かがくのとも 通巻258号 (1990年9月号)

なちぐろ堂
 北海道札幌市中央区
1,160 (送料:¥340~)
坪井郁美/文 二俣英五郎/絵、福音館書店、1990年9月発行
A4変形 27p ◆表紙・背・裏表紙にヤケ、スレヨゴレ 縁にスリキズ 表紙にやや強めオレ 背に強めスレ 頁にめくり跡、強めの小ヨゴレ若干  ・・頁ヨゴレがちょっと目につきますが大きな傷みはありません。 ◆鹿児島県の南にある町が舞台です。南の海でとったかつおからかつおぶしができる工程がわかります。うーんおいしそうです。たいていの頁に猫がかきこまれているのがなんかうれしい。 ★関連ワード:たべもの絵本 料理 食育 くんせい おかか 保存食 削り節 イノシン酸 カビ付け 枯節 旨味
●単品送料は全国一律340円にて承ります ●弊店ウェブサイトからはコンビニ決済も可能!!「なちぐろ堂」で検索 https://www.nachigurodo.com
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,160 (送料:¥340~)
坪井郁美/文 二俣英五郎/絵 、福音館書店 、1990年9月発行
A4変形 27p ◆表紙・背・裏表紙にヤケ、スレヨゴレ 縁にスリキズ 表紙にやや強めオレ 背に強めスレ 頁にめくり跡、強めの小ヨゴレ若干  ・・頁ヨゴレがちょっと目につきますが大きな傷みはありません。 ◆鹿児島県の南にある町が舞台です。南の海でとったかつおからかつおぶしができる工程がわかります。うーんおいしそうです。たいていの頁に猫がかきこまれているのがなんかうれしい。 ★関連ワード:たべもの絵本 料理 食育 くんせい おかか 保存食 削り節 イノシン酸 カビ付け 枯節 旨味
  • 単品スピード注文

月刊たくさんのふしぎ36号(1988年3月)-言葉はひろがる-「かがくのとも」小学生版

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,000 (送料:¥185~)
鶴見俊輔・文/佐々木マキ・絵/高橋幸子、奥本大三郎、タイガー立石、とみやすようこ、みやこうせい、鶴見・・・
月刊冊子絵本 表紙折れ痛み 端スレ ページシミ有 本文40頁+「ふしぎ新聞」8頁 -どんなふうにして言葉をおぼえたのか、きみは思いだせますか?もしかしたら、言葉の勉強はきみがお母さんのおなかにいた時からはじまったの」かもしれません。もしきみが、一人で突然、ぜんぜんちがう言葉の国に行ったら、どうしますか?それでも、ちゃんと相手の言葉がわかるようになった人たちがいます。漂流者とか冒険家とか。そのひみつはなんでしょう。言葉が通じない時には、絵も役にたちそうです。今までにどんな絵文字、絵言葉が工夫されてきたのですしょうか?こういうことぜんぶを、すてきな絵、ゆかいな写真を見ながら考えていく、ふうがわりな本です。-言葉と交流のはなし、世界の文字-世界各地の新聞から、ラナルド・マクドナルド、ジョン万次郎、エスペラント語童話・アザラシちゃんとオーザク、絵文字のいろいろ、他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
鶴見俊輔・文/佐々木マキ・絵/高橋幸子、奥本大三郎、タイガー立石、とみやすようこ、みやこうせい、鶴見俊輔、佐々木マキ、他・ふしぎ新聞執筆/堀内誠一・表紙基本デザイン 、福音館書店 、1988(昭和63)年3月
月刊冊子絵本 表紙折れ痛み 端スレ ページシミ有 本文40頁+「ふしぎ新聞」8頁 -どんなふうにして言葉をおぼえたのか、きみは思いだせますか?もしかしたら、言葉の勉強はきみがお母さんのおなかにいた時からはじまったの」かもしれません。もしきみが、一人で突然、ぜんぜんちがう言葉の国に行ったら、どうしますか?それでも、ちゃんと相手の言葉がわかるようになった人たちがいます。漂流者とか冒険家とか。そのひみつはなんでしょう。言葉が通じない時には、絵も役にたちそうです。今までにどんな絵文字、絵言葉が工夫されてきたのですしょうか?こういうことぜんぶを、すてきな絵、ゆかいな写真を見ながら考えていく、ふうがわりな本です。-言葉と交流のはなし、世界の文字-世界各地の新聞から、ラナルド・マクドナルド、ジョン万次郎、エスペラント語童話・アザラシちゃんとオーザク、絵文字のいろいろ、他
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480