文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ときわ画廊」の検索結果
20件

Noriaki Maeda

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
1,000
ときわ画廊、1997、[14]p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
、ときわ画廊 、1997 、[14]p

3 ARTISTS 橘田尚之/高見澤文雄/和田守弘

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
ときわ画廊
1986年1/9-1/18ときわ画廊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、ときわ画廊
1986年1/9-1/18ときわ画廊

城田孝一郎 彫刻展

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
昭58
ときわ画廊 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
、昭58
ときわ画廊 

樽屋盛衰記

心願社
 神奈川県横浜市鶴見区下野谷町
2,500
小野連司、ときわ画廊、昭和52
カバー汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

樽屋盛衰記

2,500
小野連司 、ときわ画廊 、昭和52
カバー汚れ

城田孝一郎彫刻展

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,000 (送料:¥200~)
ときわ画廊、1983年、215×240mm
中綴じ 別紙作家略歴付属 フチ少傷ミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥200~)
、ときわ画廊 、1983年 、215×240mm
中綴じ 別紙作家略歴付属 フチ少傷ミ
  • 単品スピード注文

吉本義人展

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
900
ときわ画廊、昭61、1
21×19.5cm大の全8頁個展パンフ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

吉本義人展

900
、ときわ画廊 、昭61 、1
21×19.5cm大の全8頁個展パンフ

飯室哲也展 橘田尚之展 宿沢育夫展

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,500 (送料:¥200~)
ときわ画廊、1983年、22頁、260×200mm
中綴じ 図版モノクロ 三人による鼎談を収録 スレ、ヤケ、シミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500 (送料:¥200~)
、ときわ画廊 、1983年 、22頁 、260×200mm
中綴じ 図版モノクロ 三人による鼎談を収録 スレ、ヤケ、シミ
  • 単品スピード注文

(展覧会パンフ)神吉善也展

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,000
平3、1枚
1991年9月2日―7日ときわ画廊にて 1枚2つ折り ポストカード付 折れ跡 A4
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
、平3 、1枚
1991年9月2日―7日ときわ画廊にて 1枚2つ折り ポストカード付 折れ跡 A4

小野連司詩文集 樽屋盛衰記

榧古書店
 北海道根室市緑町
4,800
小野蓮司、ときわ画廊 現代詩工房刊、1977.7、400p、22cm、1
初版・カバー汚れ・天地小口少ヤケ少汚れ 本文は美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,800
小野蓮司 、ときわ画廊 現代詩工房刊 、1977.7 、400p 、22cm 、1
初版・カバー汚れ・天地小口少ヤケ少汚れ 本文は美

水本修二展(ときわ画廊個展パンフ2点)

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,300
(1979年、1981年の個展、2点とも同じ形式の同じサイズ)、ときわ画廊、昭5461、2
2点とも20.5×10.5センチ大、全8頁(20.5×40センチ大の一枚ものを四つ折り個展パンフ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

水本修二展(ときわ画廊個展パンフ2点)

1,300
(1979年、1981年の個展、2点とも同じ形式の同じサイズ) 、ときわ画廊 、昭5461 、2
2点とも20.5×10.5センチ大、全8頁(20.5×40センチ大の一枚ものを四つ折り個展パンフ)

小野連司詩文集 樽屋盛衰記

太田書店(株)
 静岡県静岡市葵区南沼上
3,000 (送料:¥350~)
小野蓮司、ときわ画廊 現代詩工房刊、S52
カバーヤケ・シミ多・イタミ、小口煤ヨゴレ、見返しラベル跡有り [ID:M41986]
★送料は商品の冊数にかかわらず全国一律 350円 です (ただし海外への発送の場合、送料は実費をご負担頂きます)  ※海外への発送はしばらくの間休止いたします※
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

小野連司詩文集 樽屋盛衰記

3,000 (送料:¥350~)
小野蓮司 、ときわ画廊 現代詩工房刊 、S52
カバーヤケ・シミ多・イタミ、小口煤ヨゴレ、見返しラベル跡有り [ID:M41986]
  • 単品スピード注文

吉本義人展 記憶としたの構造

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
900
ときわ画廊、昭55、1
20.5×21cm大の全4頁個展パンフ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

吉本義人展 記憶としたの構造

900
、ときわ画廊 、昭55 、1
20.5×21cm大の全4頁個展パンフ

久野利博展 1992年~1985年英文本冊・スイス展追記・経歴制作メモ入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
名古屋市南区四条町 ときわ画廊、1982~1985年、1冊
英文本冊裏に毛筆署名入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

久野利博展 1992年~1985年英文本冊・スイス展追記・経歴制作メモ入

5,000
名古屋市南区四条町 ときわ画廊 、1982~1985年 、1冊
英文本冊裏に毛筆署名入

(パンフ)三輪美奈子展

金沢書店
 東京都中野区東中野
1,000
平3、1枚
1991年10月―11月ときわ画廊にて 作品3点掲載 1枚2つ折れ 案内ハガキ付 表紙経年シミ・薄汚れ少 A4
発送はできるだけ安く確実に! ◆代引き決済をご希望の際は備考欄に「代引き発送希望」とお書き添えください。代引きはゆうパックとゆうメールを使用します ☆適格請求書発行事業者登録済
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

(パンフ)三輪美奈子展

1,000
、平3 、1枚
1991年10月―11月ときわ画廊にて 作品3点掲載 1枚2つ折れ 案内ハガキ付 表紙経年シミ・薄汚れ少 A4

水本修二展

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,000
たにあらた、文、ときわ画廊、平2、1
B5判、全8頁の個展パンフ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

水本修二展

1,000
たにあらた、文 、ときわ画廊 、平2 、1
B5判、全8頁の個展パンフ

小野連司詩文集 樽屋盛衰記

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
2,000
小野蓮司/著 ときわ画廊 現代詩工房刊、昭52、1
A5版 400頁 初版 カバー経年の痛み、本体貼付け 全体に経年のヤケ、シミ 並下本 定価2400円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
小野蓮司/著 ときわ画廊 現代詩工房刊 、昭52 、1
A5版 400頁 初版 カバー経年の痛み、本体貼付け 全体に経年のヤケ、シミ 並下本 定価2400円

「坐忘録」刊行記念 堀内正和展/マケット・彫刻

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,600
ギャラリー16/ときわ画廊開催、平2、1
21×15cm大/全16頁パンフ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

「坐忘録」刊行記念 堀内正和展/マケット・彫刻

1,600
、ギャラリー16/ときわ画廊開催 、平2 、1
21×15cm大/全16頁パンフ

芸術新潮 50(2)(590)

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,100
新潮社、36192、冊、29cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、新潮社 、36192 、冊 、29cm

芸術新潮  特集;ザビエルさん、こんにちは  50(2)(590)

佐藤書房
 東京都八王子市東町
500
新潮社、1999年2月、冊、29cm
初版 両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

芸術新潮  特集;ザビエルさん、こんにちは  50(2)(590)

500
、新潮社 、1999年2月 、冊 、29cm
初版 両表紙と背ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

美術手帖 1999年3月号 No.768 <特集① : 蔡國強 ; 特集② : 覗きの美学>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤憲夫、美術出版社、1999、246p、A5判、1冊
特集1 蔡国強
・図版構成
・テキスト 龍、奔る 蔡國強 全時空的旅程総覧 / 鷹見明彦
特集2 覗きの美学 Art and Theory on Voyeurism
プロジェクト 松蔭浩之 Project for BT
テキスト
・窃視症の時代 / 海野弘
・跳ね返る視線と分裂する鏡像 80-90年代における覗きの快楽と女性の表現 / 樹村緑
・内へ向かう覗き 60年代から現代まで / 岡村多佳夫
・映画のなかの覗き ヒッチコックを中心に / 滝本誠
・図版 覗きをめぐる3つのセオリー フロイト マルヴェイ フーコー
コラム
・ある夏の終わりの日の午後 美学としての覗きについて / 平川典俊
・人妻エロス / 荒木経惟
・他者との対面 / 横溝静
・覗きという装置について / 伴田良輔
・盗撮ビデオの現場から / 小野一光
クリスト「Wrapped Trees」プロジェクト / 髙石由美
Artist Interview 竹岡雄二 静謐な空間の呈示 / 清水穣
西武美術館 セゾン美術館の25年 / 三田晴夫
芸術をめぐる言葉[75]
特別寄稿 都市のなかのアート 都市における創造的介入の三つの事例 / カトリーヌ・グルー
創造の現場から⑧ / 西雅秋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤憲夫 、美術出版社 、1999 、246p 、A5判 、1冊
特集1 蔡国強 ・図版構成 ・テキスト 龍、奔る 蔡國強 全時空的旅程総覧 / 鷹見明彦 特集2 覗きの美学 Art and Theory on Voyeurism プロジェクト 松蔭浩之 Project for BT テキスト ・窃視症の時代 / 海野弘 ・跳ね返る視線と分裂する鏡像 80-90年代における覗きの快楽と女性の表現 / 樹村緑 ・内へ向かう覗き 60年代から現代まで / 岡村多佳夫 ・映画のなかの覗き ヒッチコックを中心に / 滝本誠 ・図版 覗きをめぐる3つのセオリー フロイト マルヴェイ フーコー コラム ・ある夏の終わりの日の午後 美学としての覗きについて / 平川典俊 ・人妻エロス / 荒木経惟 ・他者との対面 / 横溝静 ・覗きという装置について / 伴田良輔 ・盗撮ビデオの現場から / 小野一光 クリスト「Wrapped Trees」プロジェクト / 髙石由美 Artist Interview 竹岡雄二 静謐な空間の呈示 / 清水穣 西武美術館 セゾン美術館の25年 / 三田晴夫 芸術をめぐる言葉[75] 特別寄稿 都市のなかのアート 都市における創造的介入の三つの事例 / カトリーヌ・グルー 創造の現場から⑧ / 西雅秋

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流