文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「にっぽん劇場写真帖」の検索結果
43件

続にっぽん劇場写真帖 ソノラマ写真選書 <ソノラマ写真選書 6>

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
41,800 (送料:¥600~)
森山大道 著、朝日ソノラマ、昭53、1冊、21×22cm、1冊
初版 カバー
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
41,800 (送料:¥600~)
森山大道 著 、朝日ソノラマ 、昭53 、1冊 、21×22cm 、1冊
初版 カバー
  • 単品スピード注文

にっぽん劇場写真帖

澤口書店 東京古書店
 東京都千代田区神田神保町
180,000
森山大道 写真 ; 寺山修司 文、室町書房、S43、1冊、21×22cm
初版 ヤケ 函 本体背イタミ
ご来店の際は必ず前もってご連絡下さるようお願い申し上げます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

にっぽん劇場写真帖

180,000
森山大道 写真 ; 寺山修司 文 、室町書房 、S43 、1冊 、21×22cm
初版 ヤケ 函 本体背イタミ

にっぽん劇場写真帖 (フォト・ミュゼ)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
1,850 (送料:¥350~)
森山 大道, 寺山 修司、新潮社、1995年、~2cm、1
小口経年シミ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

にっぽん劇場写真帖 (フォト・ミュゼ)

1,850 (送料:¥350~)
森山 大道, 寺山 修司 、新潮社 、1995年 、~2cm 、1
小口経年シミ。
  • 単品スピード注文

にっぽん劇場写真帖 (フォト・ミュゼ)

北天堂書店
 北海道札幌市北区
8,000
寺山修司/写真・森山大道、新潮社、平成7、1
初版・カバー・帯・美本
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

にっぽん劇場写真帖 (フォト・ミュゼ)

8,000
寺山修司/写真・森山大道 、新潮社 、平成7 、1
初版・カバー・帯・美本

にっぽん劇場写真帖 復刻版

彩華堂
 兵庫県尼崎市水堂町
14,700
森山大道 寺山修司、新潮社、1995年、1冊
カバー・20×15・帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

にっぽん劇場写真帖 復刻版

14,700
森山大道 寺山修司 、新潮社 、1995年 、1冊
カバー・20×15・帯

続にっぽん劇場写真帖 続 <ソノラマ写真選書 6>

荒蝦夷
 宮城県仙台市宮城野区榴岡
25,300
森山大道 著、朝日ソノラマ、1978、1冊、21×22cm
初版 表紙カバー破れ有
背少色褪せ
本体問題なし
値札はがし跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
25,300
森山大道 著 、朝日ソノラマ 、1978 、1冊 、21×22cm
初版 表紙カバー破れ有 背少色褪せ 本体問題なし 値札はがし跡あり

続にっぽん劇場写真帖  Japan Photo Theater Ⅱ    続 <ソノラマ写真選書 6>

ミキ書房
 埼玉県さいたま市南区大谷口
25,500
森山大道 Daido Moriyama、朝日ソノラマ、昭和53年、1冊、21×22cm
Japan Photo Theater Ⅱ 初版 背少焼け カバー擦れ少折れシミ少焼け ハードカバー・写真集専門店・t-1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
25,500
森山大道 Daido Moriyama 、朝日ソノラマ 、昭和53年 、1冊 、21×22cm
Japan Photo Theater Ⅱ 初版 背少焼け カバー擦れ少折れシミ少焼け ハードカバー・写真集専門店・t-1

続にっぽん劇場写真帖 Japan Photo Theater Ⅱ  続 <ソノラマ写真選書 6>

ミキ書房
 埼玉県さいたま市南区大谷口
25,500
森山大道 Daido Moriyama、朝日ソノラマ、昭和53年/1978、1冊、21×22cm
Japan Photo Theater Ⅱ 初版 カバー擦れ少折れ少シミ少j凹みスリキズ 角擦れ・ハードカバー・写真集・美術専門店・t-1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
25,500
森山大道 Daido Moriyama 、朝日ソノラマ 、昭和53年/1978 、1冊 、21×22cm
Japan Photo Theater Ⅱ 初版 カバー擦れ少折れ少シミ少j凹みスリキズ 角擦れ・ハードカバー・写真集・美術専門店・t-1

続にっぽん劇場写真帖

りーちあーと
 大阪府大阪市北区芝田
35,000
森山大道、朝日ソノラマ、1978、1
カバー
初版
シミ

日本初のコンパクト版写真集として知られているソノラマ写真選集の第6号は、処女作であるにっぽん劇場写真帖のタイトルからもじった続編的なような作品集で、1977年にニコンサロンで行われた東京・網目の世界で発表された作品を中心に構成されています。
送料は実費頂戴しておりますが、2万円以上の場合無料(海外発送・大口発送などの場合は有料)。クリックポスト、レターパック、宅配便(西濃運輸カンガルー便)など、商品のサイズや価格、送料などを勘案してご請求致しますが、ご希望があればご注文時に付記して頂ければ出来る限り、柔軟に対応致します。コンディションなどにつきましてはメールで画像をお送りしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
35,000
森山大道 、朝日ソノラマ 、1978 、1
カバー 初版 シミ 日本初のコンパクト版写真集として知られているソノラマ写真選集の第6号は、処女作であるにっぽん劇場写真帖のタイトルからもじった続編的なような作品集で、1977年にニコンサロンで行われた東京・網目の世界で発表された作品を中心に構成されています。

森山大道オン・ザ・ロード

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
3,960
森山大道 撮影、月曜社、c2011.6、399p、24cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

森山大道オン・ザ・ロード

3,960
森山大道 撮影 、月曜社 、c2011.6 、399p 、24cm 、1冊

にっぽん劇場写真帖

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
77,000
森山大道、寺山修司、室町書房、1968、A4変
初版 函欠 A4判変形並製紙装 ※表紙ヤケ・スレ少、本文概ね良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
77,000
森山大道、寺山修司 、室町書房 、1968 、A4変
初版 函欠 A4判変形並製紙装 ※表紙ヤケ・スレ少、本文概ね良好

にっぽん劇場写真帖<フォト・ミュウゼ> <Photo musée>

聖智文庫
 神奈川県藤沢市藤沢
3,850
森山大道 写真 ; 寺山修司 文、新潮社、1冊 (頁付なし)、20cm
初版、 カバー、美本
ご注文後、原則3日以内に在庫確認・発送日・発送方法(レターパック・宅急便・メール便)をメールでご連絡しますが、催事・買入れ出張等で遅れる場合もございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

にっぽん劇場写真帖<フォト・ミュウゼ> <Photo musée>

3,850
森山大道 写真 ; 寺山修司 文 、新潮社 、1冊 (頁付なし) 、20cm
初版、 カバー、美本

にっぽん劇場写真帖 月曜社

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
6,000
森山大道、平30、1冊
未開封
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

にっぽん劇場写真帖 月曜社

6,000
森山大道 、平30 、1冊
未開封

森山大道 続にっぽん劇場写真帖

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
44,000
朝日ソノラマ、昭53、1
ソノラマ写真選書6
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

森山大道 続にっぽん劇場写真帖

44,000
、朝日ソノラマ 、昭53 、1
ソノラマ写真選書6

続にっぽん劇場写真帖

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
66,000
森山大道、昭53
初版 カバ背上下ヤブレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

続にっぽん劇場写真帖

66,000
森山大道 、昭53
初版 カバ背上下ヤブレ

続にっぽん劇場写真帖 ソノラマ写真選書

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
53,340
森山大道、昭53、1冊
まあ美本
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

続にっぽん劇場写真帖 ソノラマ写真選書

53,340
森山大道 、昭53 、1冊
まあ美本

☆ 森山大道 寺山修司 「にっぽん劇場写真帖」 フォトミュゼ版 1995年初版一刷 新潮社

ストアフロント
 東京都台東区池之端
5,478
コンディションに関しては、お問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

☆ 森山大道 寺山修司 「にっぽん劇場写真帖」 フォトミュゼ版 1995年初版一刷 新潮社

5,478
コンディションに関しては、お問い合わせください。

続にっぽん劇場写真帖 (ソノラマ写真選書 6)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
30,000
森山大道、朝日ソノラマ、昭和53、1
カバースレ有。本体良好。初版。定価1800円。緑色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

続にっぽん劇場写真帖 (ソノラマ写真選書 6)

30,000
森山大道 、朝日ソノラマ 、昭和53 、1
カバースレ有。本体良好。初版。定価1800円。緑色カバー。

☆ 森山大道 寺山修司 「にっぽん劇場写真帖」 フォトミュゼ版 1995年初版一刷 新潮社

ストアフロント
 東京都台東区池之端
5,478
詳細なコンディションはお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

☆ 森山大道 寺山修司 「にっぽん劇場写真帖」 フォトミュゼ版 1995年初版一刷 新潮社

5,478
詳細なコンディションはお問い合わせください。

にっぽん劇場写真帖 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
150,000
森山大道、昭43、1冊
筒函日焼け、文字スレ有。本体表紙背少ヤケ、函の端少痛み
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

にっぽん劇場写真帖 

150,000
森山大道 、昭43 、1冊
筒函日焼け、文字スレ有。本体表紙背少ヤケ、函の端少痛み

にっぽん劇場写真帖

赤木書店
 岡山県笠岡市吉浜
6,000
森山大道・寺山修司、新潮社、平成7、A五、1冊
カバー フォト・ミュゼ 程度良 自店分類:写真ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

にっぽん劇場写真帖

6,000
森山大道・寺山修司 、新潮社 、平成7 、A五 、1冊
カバー フォト・ミュゼ 程度良 自店分類:写真ほか

続 にっぽん劇場 写真帖 ソノラマ写真選書6

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
38,500
森山大道、朝日ソノラマ、1978、1冊
初版 カバー背少ヤブレヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
38,500
森山大道 、朝日ソノラマ 、1978 、1冊
初版 カバー背少ヤブレヤケ

続にっぽん劇場 写真帖 Japan Photo Theater Ⅱ (ソノラマ写真選書 6)

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
27,500
森山大道、朝日ソノラマ、1978、A5変
初版 カバー(背退色) A5判変上製 ※本体天部埃シミ、扉と奥付に埃シミ、本文は良好
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
森山大道 、朝日ソノラマ 、1978 、A5変
初版 カバー(背退色) A5判変上製 ※本体天部埃シミ、扉と奥付に埃シミ、本文は良好

続にっぽん劇場写真帖 (ソノラマ写真選書 6)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
25,000
森山大道、朝日ソノラマ、昭和53、1
カバー背日焼け、少スレ有。本体天極少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価1800円。緑色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

続にっぽん劇場写真帖 (ソノラマ写真選書 6)

25,000
森山大道 、朝日ソノラマ 、昭和53 、1
カバー背日焼け、少スレ有。本体天極少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価1800円。緑色カバー。

続にっぽん劇場写真帖 (ソノラマ写真選書 6)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
22,500
森山大道、朝日ソノラマ、昭和53、1
カバー背日焼け、少イタミ、スレ有。本体天少日焼け有。本体経年並。初版。定価1800円。緑色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

続にっぽん劇場写真帖 (ソノラマ写真選書 6)

22,500
森山大道 、朝日ソノラマ 、昭和53 、1
カバー背日焼け、少イタミ、スレ有。本体天少日焼け有。本体経年並。初版。定価1800円。緑色カバー。

にっぽん劇場写真帖 フォトミュゼ

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
16,500
森山大道、寺山修司、1995
初版 カバ 帯背ヤケ・ヤブレ 署名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

にっぽん劇場写真帖 フォトミュゼ

16,500
森山大道、寺山修司 、1995
初版 カバ 帯背ヤケ・ヤブレ 署名

森山大道写真集 続にっぽん劇場写真帖 ソノラマ写真選書6

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
38,000
森山大道、昭53
朝日ソノラマ カバー 背ヤケ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
38,000
森山大道 、昭53
朝日ソノラマ カバー 背ヤケ 

にっぽん劇場写真帖

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
150,000
寺山修司/森山大道(写真)、室町書房、昭和43、1
大判。筒函日焼け、文字スレ有。本体表紙背日焼け有。本体良好。読書ハガキ付。初版。定価980円。(室町書房版)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

にっぽん劇場写真帖

150,000
寺山修司/森山大道(写真) 、室町書房 、昭和43 、1
大判。筒函日焼け、文字スレ有。本体表紙背日焼け有。本体良好。読書ハガキ付。初版。定価980円。(室町書房版)。

にっぽん劇場写真帖

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
149,000
寺山修司/森山大道(写真)、室町書房、昭和43、1
大判。筒函日焼け、文字少スレ有。本体表紙背日焼け有。本体良好。スリップ、読書ハガキ付。初版。定価980円。(室町書房版)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

にっぽん劇場写真帖

149,000
寺山修司/森山大道(写真) 、室町書房 、昭和43 、1
大判。筒函日焼け、文字少スレ有。本体表紙背日焼け有。本体良好。スリップ、読書ハガキ付。初版。定価980円。(室町書房版)。

にっぽん劇場写真帖 <Photo musée>

古本はてなクラブ
 東京都小金井市貫井北町
5,300
森山大道 写真 ; 寺山修司 文、新潮社、1冊 (頁付なし)、20cm
1995年1刷 カバー端擦れ・天に経年ヨゴレがあります。本文良好。ページの破れ・書き込み等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。・当店発行の領収書をご入用の方はご注文時にお申し付け下さい。
ご入金確認またはご決済後に発送します。 日本全国・送料・300円~ 宅急便800円~ ヤマト運輸・日本郵便利用 (本の形状と重さによります。より安全・安価な発送方法にて、そのつどお知らせいたします。) お買い上げ2万円以上で送料サービスいたします。 なお代引き発送はしていません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
5,300
森山大道 写真 ; 寺山修司 文 、新潮社 、1冊 (頁付なし) 、20cm
1995年1刷 カバー端擦れ・天に経年ヨゴレがあります。本文良好。ページの破れ・書き込み等はありません。梱包丁寧、迅速に東京都小金井市から発送します。・当店発行の領収書をご入用の方はご注文時にお申し付け下さい。

続にっぽん劇場写真帖 ソノラマ写真選書6

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
30,800 (送料:¥250~)
森山大道 / Daido Moriyama、朝日ソノラマ、1977
備考:初版。 コンディション:D: 多少の傷みや汚れあり。あまり状態がよくない。 ヤケ、シミ、綴じに黒いシミあり。 サイズ: 210mm    
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
30,800 (送料:¥250~)
森山大道 / Daido Moriyama 、朝日ソノラマ 、1977
備考:初版。 コンディション:D: 多少の傷みや汚れあり。あまり状態がよくない。 ヤケ、シミ、綴じに黒いシミあり。 サイズ: 210mm    
  • 単品スピード注文

にっぽん劇場写真帖 新装版

(有)よみた屋 吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺南町
5,500 (送料:¥300~)
森山大道 寺山修司、講談社、平成23、縦18cm、1冊
帯 カバー 縦18cm テーマ:写真  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: 4062174340 在庫ID:230058
午前11時までのご注文は、当日中に在庫確認のお返事さしあげています。都合で在庫確認が遅れる場合も、その旨をご連絡します。 発送時に荷物番号(追跡番号)をお知らせします。 北海道・本州・四国・九州はヤマト運輸を利用します。沖縄および離島は日本郵便などを利用する事があります。郵便局止めは承れません。 納品書と領収書を添付します。もしご注文名以外の宛名をご希望の方はコメントにてお知らせください。 送料は1冊300円、2冊目からは100円。最大一梱包1200円。(沖縄および離島は別途計算します)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥300~)
森山大道 寺山修司 、講談社 、平成23 、縦18cm 、1冊
帯 カバー 縦18cm テーマ:写真  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: 4062174340 在庫ID:230058
  • 単品スピード注文

森山大道写真集成 4冊セット

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
44,000 (送料:¥1,000~)
森山大道 写真、月曜社、2018年-2019年、4冊、31cm、4冊
すべて初版、帯:スレキズ多少、カバ:スレキズ多少・わずかにぶつけ跡端ヨレ、本文:2のみわずかに角ぶつけ跡、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

森山大道写真集成 4冊セット

44,000 (送料:¥1,000~)
森山大道 写真 、月曜社 、2018年-2019年 、4冊 、31cm 、4冊
すべて初版、帯:スレキズ多少、カバ:スレキズ多少・わずかにぶつけ跡端ヨレ、本文:2のみわずかに角ぶつけ跡、書込なし
  • 単品スピード注文

森山大道写真集成1~5[1.にっぽん劇場写真帖 2.狩人 3.写真よさようなら 4.光と影 5.1960-1982 東京工芸大学 写大ギャラリー アーカイヴ]

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
60,000
森山大道、月曜社、2018年、5冊
ハードカバー 4冊サイン入 カバー付 巻5のみ輸送用筒函 美 A4判
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
60,000
森山大道 、月曜社 、2018年 、5冊
ハードカバー 4冊サイン入 カバー付 巻5のみ輸送用筒函 美 A4判

続にっぽん劇場写真帖 ソノラマ写真選書6

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
27,500
森山大道、朝日ソノラマ、1978、1
20.5×21.5センチ大、ハードカバー本 初版カバー付 状態は全て経年並み良にて、特段の欠点は無し。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

続にっぽん劇場写真帖 ソノラマ写真選書6

27,500
森山大道 、朝日ソノラマ 、1978 、1
20.5×21.5センチ大、ハードカバー本 初版カバー付 状態は全て経年並み良にて、特段の欠点は無し。

光の狩人─森山大道1965-2003

りーちあーと
 大阪府大阪市北区芝田
5,000
島根県立美術館、2003、1
ペーパーバック
チラシ付

島根県立美術館にて開催された展覧会に併せて製作された図録写真集です。
1.にっぽん劇場写真帖1965-1970
2.プロヴォーグの時代1968-1970
3.何かへの旅1971-1973
4.WORKSHOP写真学校・CAMPの時代1974-1980
5.光と影1981-1990
6.Daido hysteric1991-2003
送料は実費頂戴しておりますが、2万円以上の場合無料(海外発送・大口発送などの場合は有料)。クリックポスト、レターパック、宅配便(西濃運輸カンガルー便)など、商品のサイズや価格、送料などを勘案してご請求致しますが、ご希望があればご注文時に付記して頂ければ出来る限り、柔軟に対応致します。コンディションなどにつきましてはメールで画像をお送りしますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000
、島根県立美術館 、2003 、1
ペーパーバック チラシ付 島根県立美術館にて開催された展覧会に併せて製作された図録写真集です。 1.にっぽん劇場写真帖1965-1970 2.プロヴォーグの時代1968-1970 3.何かへの旅1971-1973 4.WORKSHOP写真学校・CAMPの時代1974-1980 5.光と影1981-1990 6.Daido hysteric1991-2003

写真集の愉しみ

稲野書店
 大阪府豊中市服部西町
1,000
飯沢耕太郎 著、朝日新聞社、平成10年、227p、22cm
A5判 カバー 小口わずかに汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

写真集の愉しみ

1,000
飯沢耕太郎 著 、朝日新聞社 、平成10年 、227p 、22cm
A5判 カバー 小口わずかに汚れ

写真集の愉しみ

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
飯沢耕太郎 著、朝日新聞社、1998年3月、227p、22cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯背少色アセ  帯両面ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

安井仲治、森山大道、篠山紀信、荒木経惟……。現在では絶版になってしまった伝説の写真集を含む、日本人写真家20人の1932~95年の代表的写真集23冊を読み解く
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

写真集の愉しみ

1,000
飯沢耕太郎 著 、朝日新聞社 、1998年3月 、227p 、22cm
初版  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯背少色アセ  帯両面ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。 安井仲治、森山大道、篠山紀信、荒木経惟……。現在では絶版になってしまった伝説の写真集を含む、日本人写真家20人の1932~95年の代表的写真集23冊を読み解く

光の狩人 森山大道 1965-2003

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
3,800 (送料:¥430~)
森山大道 DAIDO MORIYAMA、島根県立美術館、2003、324p、30cm
B 表紙スレ、角コスレ。ページは並程度

2003年に島根県立美術館などで開催された森山大道の国内初の大規模な展覧会の図録。森山大道にとって最も重要な1960年代末から1970年代初頭に焦点をあて、6つのセクションで全体を構成し、その全貌を辿ったもの。


<目次>
あいさつ
謝辞
きのう 過去と未来のあいだで 森山大道
東京工芸大学 「写大ギャラリー・森山大道コレクション」について 細江英公


図版
1. にっぽん劇場写真帖 1965-1967
2. プロヴォークの時代 1968-1970
3. 何かへの旅 1971-1973
4. WORKSHOP写真学校・CAMPの時代 1974-1980
5. 光と影 1981-1990
6. Daido hysteric 1991-2003

光の狩人 森山大道1965-2003 蔦谷 典子
森山大道一「等価」の詩学 深川雅文
森山大道一北の旅から 地家光二

資料編
年譜 小池 哲郎
資料
文献目録
図版掲載外作品リスト
単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。 ★店頭購入をご検討のお客様へ 一部在庫は倉庫保管となっておりますため、事前連絡のうえでのご来店をおすすめします。(せっかくいらしても店頭に置いてない場合があります)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,800 (送料:¥430~)
森山大道 DAIDO MORIYAMA 、島根県立美術館 、2003 、324p 、30cm
B 表紙スレ、角コスレ。ページは並程度 2003年に島根県立美術館などで開催された森山大道の国内初の大規模な展覧会の図録。森山大道にとって最も重要な1960年代末から1970年代初頭に焦点をあて、6つのセクションで全体を構成し、その全貌を辿ったもの。 <目次> あいさつ 謝辞 きのう 過去と未来のあいだで 森山大道 東京工芸大学 「写大ギャラリー・森山大道コレクション」について 細江英公 図版 1. にっぽん劇場写真帖 1965-1967 2. プロヴォークの時代 1968-1970 3. 何かへの旅 1971-1973 4. WORKSHOP写真学校・CAMPの時代 1974-1980 5. 光と影 1981-1990 6. Daido hysteric 1991-2003 光の狩人 森山大道1965-2003 蔦谷 典子 森山大道一「等価」の詩学 深川雅文 森山大道一北の旅から 地家光二 資料編 年譜 小池 哲郎 資料 文献目録 図版掲載外作品リスト
  • 単品スピード注文

森山大道とその時代 <写真叢書>

聖智文庫
 神奈川県藤沢市藤沢
1,430
青弓社編集部 編、青弓社、451p、20cm
初版、 カバー、美本
ご注文後、原則3日以内に在庫確認・発送日・発送方法(レターパック・宅急便・メール便)をメールでご連絡しますが、催事・買入れ出張等で遅れる場合もございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

森山大道とその時代 <写真叢書>

1,430
青弓社編集部 編 、青弓社 、451p 、20cm
初版、 カバー、美本

森山大道とその時代

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,200 (送料:¥185~)
青弓社編集部・編/草森紳一、田中雅夫、藤枝晃雄、柳本尚規、横尾忠則、鈴木志郎康、渡辺勉、小阪修平、上・・・
初版 451頁 カバー -1960年代から現在まで衝撃的な写真で時代を切り取ってきた伝説の写真家・森山大道。各年代ごとの森山写真への批評・評論を集成・編集し、あわせて140点の写真も所収することで、森山大道が格闘してきた時代性と「森山大道とは何者か」を明らかにする。(紹介文) 5部構成 48編 -はじめに/1960年代 草森紳一「青蝿のような情動-森山大道『にっぽん劇場写真帖』」 田中雅夫「森山大道-日本の庶民の原点をさぐる」 藤枝晃雄「世界を等価値に見る」/1970年代 柳本尚規「森山大道-写真は行きずりに交す私語」 横尾忠則「怯える視線」 鈴木志郎康「現実拒絶者の模索」/1980年代 小阪修平「市民社会という暗い風景」 上野昂志「森山大道は帰還する」 桑原甲子雄「写真の原初がえがく触感的世界」 宮迫千鶴「美術と写術の中間地点」 長谷川明「森山大道『写真よさようなら』」 飯沢耕太郎「「原風景」の気配」 桑原甲子雄「内的衝動を共有しようとする」/1990年代 金子隆一「写真」の原景へ」 佐藤克実「反写真家、ふたたび」 荒木経惟「光りと闇の情交」 ビートたけし「写真の一枚は言葉の一言」 倉石信乃「犬と人間-森山大道小論」 大西若人「時超える光のハードパンチ」 石内都「森山大道と大野一雄-肌理を撮る」/2000年代 上野修「時代と変化を寄せ付けない新宿と森山の共鳴」 地家光二「森山大道-北の旅から」 大竹伸朗「ゴッホと森山大道」 東松照明インタビュー 瀬戸正人「新たな写真へのプロセス」 松井みどり「網目の彼方に-森山大道におけるラディカルな視覚性」 深川雅文「世界は美しいか?-森山大道、写真史への挑発」 清水穣「荒れ・ブレ・暈け」再考」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥185~)
青弓社編集部・編/草森紳一、田中雅夫、藤枝晃雄、柳本尚規、横尾忠則、鈴木志郎康、渡辺勉、小阪修平、上野昂志、桑原甲子雄、宮迫千鶴、鈴木了二、長谷川明、金子隆一、飯沢耕太郎、田中優子、谷口雅、柳本尚規、盛田隆二、佐藤克実、石田昌隆、荒木経惟、ビートたけし、倉石信乃、大西若人、八角聡仁、平木収、石内都、松井宏、上野修、地家光二、蔦谷典子、赤坂英人、鳥原学、南泰裕、大竹伸朗、東松照明、瀬戸正人、松井みどり、深川雅文、清水穣・再録 、青弓社 、2007年
初版 451頁 カバー -1960年代から現在まで衝撃的な写真で時代を切り取ってきた伝説の写真家・森山大道。各年代ごとの森山写真への批評・評論を集成・編集し、あわせて140点の写真も所収することで、森山大道が格闘してきた時代性と「森山大道とは何者か」を明らかにする。(紹介文) 5部構成 48編 -はじめに/1960年代 草森紳一「青蝿のような情動-森山大道『にっぽん劇場写真帖』」 田中雅夫「森山大道-日本の庶民の原点をさぐる」 藤枝晃雄「世界を等価値に見る」/1970年代 柳本尚規「森山大道-写真は行きずりに交す私語」 横尾忠則「怯える視線」 鈴木志郎康「現実拒絶者の模索」/1980年代 小阪修平「市民社会という暗い風景」 上野昂志「森山大道は帰還する」 桑原甲子雄「写真の原初がえがく触感的世界」 宮迫千鶴「美術と写術の中間地点」 長谷川明「森山大道『写真よさようなら』」 飯沢耕太郎「「原風景」の気配」 桑原甲子雄「内的衝動を共有しようとする」/1990年代 金子隆一「写真」の原景へ」 佐藤克実「反写真家、ふたたび」 荒木経惟「光りと闇の情交」 ビートたけし「写真の一枚は言葉の一言」 倉石信乃「犬と人間-森山大道小論」 大西若人「時超える光のハードパンチ」 石内都「森山大道と大野一雄-肌理を撮る」/2000年代 上野修「時代と変化を寄せ付けない新宿と森山の共鳴」 地家光二「森山大道-北の旅から」 大竹伸朗「ゴッホと森山大道」 東松照明インタビュー 瀬戸正人「新たな写真へのプロセス」 松井みどり「網目の彼方に-森山大道におけるラディカルな視覚性」 深川雅文「世界は美しいか?-森山大道、写真史への挑発」 清水穣「荒れ・ブレ・暈け」再考」
  • 単品スピード注文

【未読品】 森山大道とその時代 <写真叢書>

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
1,600
青弓社編集部 編、青弓社、451p、20cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,600
青弓社編集部 編 、青弓社 、451p 、20cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

リテレール16(1996年夏)-写真集を読む

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
港千尋、島本脩二、飯沢耕太郎、イリナ・イオネスコ、高橋周平、林家ペー、隅研吾、山口椿、桐野夏生、堀江・・・
本文218頁雑誌 表紙スレ有 -特集・写真集を読む 港千尋「ウィリアム・H・フォックス・タルボット『The Pencil of Nasture』」 島本脩二「エルンスト・ハース『THE CREATION』」 飯沢耕太郎「荒木経惟(私家版)『センチメンタルな旅』」(私家版写真図版全109点掲載) ロング・インタヴュー・イリナ・イオネスコ「サーカスって、真の人生よ!」 高橋周平「「写真集を読む」ということ」 写真集作りの現場から(森山大道『にっぽん劇場写真帖』、『荒木経惟写真全集』) カメラ・コラム「林家ペーの写真術」 私の好きな写真集三冊(隅研吾、山口椿、桐野夏生、堀江敏幸、萩原朔美、稲葉真弓、小谷真理、松浦理英子、鷲田清一、他)、他/読書日記 西村孝次「辞典の怖さ」/連載コラム 今福龍太「トラヴェローグの方法5-歩行の野蛮と洗練」 柴田元幸「モノたちの領域5-床屋の話」、他/三人書評(坪内祐三、植松みどり、常盤新平)/佐藤亜紀「外人術その3-雲助の群れ」/他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

リテレール16(1996年夏)-写真集を読む

2,000 (送料:¥185~)
港千尋、島本脩二、飯沢耕太郎、イリナ・イオネスコ、高橋周平、林家ペー、隅研吾、山口椿、桐野夏生、堀江敏幸、萩原朔美、稲葉真弓、小谷真理、松浦理英子、鷲田清一、西村孝次、今福龍太、柴田元幸、坪内祐三、植松みどり、常盤新平、佐藤亜紀、他・執筆、談 、メタローグ 、1996年6月
本文218頁雑誌 表紙スレ有 -特集・写真集を読む 港千尋「ウィリアム・H・フォックス・タルボット『The Pencil of Nasture』」 島本脩二「エルンスト・ハース『THE CREATION』」 飯沢耕太郎「荒木経惟(私家版)『センチメンタルな旅』」(私家版写真図版全109点掲載) ロング・インタヴュー・イリナ・イオネスコ「サーカスって、真の人生よ!」 高橋周平「「写真集を読む」ということ」 写真集作りの現場から(森山大道『にっぽん劇場写真帖』、『荒木経惟写真全集』) カメラ・コラム「林家ペーの写真術」 私の好きな写真集三冊(隅研吾、山口椿、桐野夏生、堀江敏幸、萩原朔美、稲葉真弓、小谷真理、松浦理英子、鷲田清一、他)、他/読書日記 西村孝次「辞典の怖さ」/連載コラム 今福龍太「トラヴェローグの方法5-歩行の野蛮と洗練」 柴田元幸「モノたちの領域5-床屋の話」、他/三人書評(坪内祐三、植松みどり、常盤新平)/佐藤亜紀「外人術その3-雲助の群れ」/他
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流