文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「アキコ・カンダ」の検索結果
33件

アキコ・カンダ 篠山紀信 AKIKO 1971-2006 両名のサイン入

木挽堂書店
 東京都中央区銀座
5,500
碧天舎、2006
2006年発行の「アキコ・カンダ 篠山紀信 AKIKO 1971-2006」です。
両名のサイン入です。
初版
カバー
■営業日は、歌舞伎座の興行に合わせております。  (土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、月末と、月二回の休演日はお休みしています。)    ■土・日・祝日は関係なく営業いたしますが、郵便局の都合で、レターパック以外は発送できない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,500
、碧天舎 、2006
2006年発行の「アキコ・カンダ 篠山紀信 AKIKO 1971-2006」です。 両名のサイン入です。 初版 カバー

アキコカンダリサイタルパンフ

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,750
1969
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

アキコカンダリサイタルパンフ

2,750
、1969

アキコ・カンダ リサイタルプログラム 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,360
昭67、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

アキコ・カンダ リサイタルプログラム 

3,360
、昭67 、1冊

おんなを踊る

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
アキコ・カンダ、駸々堂、S55、1
初版 カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

おんなを踊る

2,540
アキコ・カンダ 、駸々堂 、S55 、1
初版 カバー

おんなを踊る

阿武隈書房
 福島県いわき市平
400
アキコ・カンダ 著、駸々堂、1980、268p、20cm、1冊
カバーヤケヨゴレ 三方ヤケシミ マーカーライン引きあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

おんなを踊る

400
アキコ・カンダ 著 、駸々堂 、1980 、268p 、20cm 、1冊
カバーヤケヨゴレ 三方ヤケシミ マーカーライン引きあります

サイン本 おんなを躍る アキコ・カンダ

古書 うつつ
 東京都中野区中野
1,000
アキコ・カンダ、駸々堂、昭和55年
B6カバー 署名入り 初版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
アキコ・カンダ 、駸々堂 、昭和55年
B6カバー 署名入り 初版

Akiko Kanda Recital VⅡ(アキコ カンダ) 

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
3,300
1冊
1974年公演パンフ。16頁。写真=篠山紀信。台本=戸板康二。大島渚、江口博他。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。 ■送料は実費を頂戴いたします。弊社商品の多くは送料が「185~2431円」と表示されます。これは送料の範囲を表しています。厚さ3㎝以下の場合はクリックポスト便(185円)、厚さ3㎝以上の場合はレターパックプラス(600円)、ヤマト宅急便(大きなサイズ最遠距離が2431円)などを利用いたします。本の価格や大きさを考慮し、適切な発送方法、送料をご提示申し上げます。実費をご提示する前にご注文が確定することはございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
、1冊
1974年公演パンフ。16頁。写真=篠山紀信。台本=戸板康二。大島渚、江口博他。

コンシェルジュリ第7回リサイタルチラシ

喇嘛舎
 東京都千代田区神田小川町
2,200
アキコ・カンダ、戸板康二、昭49
少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

コンシェルジュリ第7回リサイタルチラシ

2,200
アキコ・カンダ、戸板康二 、昭49
少イタミ

<篠山紀信、アキコ・カンダ両名のマジック署名入り>Dancer : アキコ・カンダの世界

古書 往来座
 東京都豊島区南池袋
8,000 (送料:¥800~)
篠山紀信 著、世界文化社、1冊 (おもに図)、28×28cm
サイン入り【1976年 初版 函】函キズ 本体中面角に極ゆるいオレ 保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み)
★送料は価格の右に表示されている額です(「〜」は無意味です)★公費でのご購入の際は必ず商品詳細ページの「書籍の購入について」をご確認くださいませ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000 (送料:¥800~)
篠山紀信 著 、世界文化社 、1冊 (おもに図) 、28×28cm
サイン入り【1976年 初版 函】函キズ 本体中面角に極ゆるいオレ 保存状態:並(経年の瑕疵が普通にあるがひどくはない経年並み)
  • 単品スピード注文

Akiko : The dancer

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,400
篠山紀信, アキコ カンダ著 ; 田中一光構成、駸々堂、1990年、201p、29cm、1冊
表紙・背に少スレキズ。少シワ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

Akiko : The dancer

1,400
篠山紀信, アキコ カンダ著 ; 田中一光構成 、駸々堂 、1990年 、201p 、29cm 、1冊
表紙・背に少スレキズ。少シワ。

篠山紀信 DANCER アキコ・カンダの世界

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,700
篠山紀信・アキコ・カンダ、世界文化社、1976、1
大判。函日焼け、スレ、少イタミ有。帯日焼け、イタミ有。本体表紙少イタミ有。本体経年並。初版。定価3800円。黒色函。薄本。(桝形)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

篠山紀信 DANCER アキコ・カンダの世界

2,700
篠山紀信・アキコ・カンダ 、世界文化社 、1976 、1
大判。函日焼け、スレ、少イタミ有。帯日焼け、イタミ有。本体表紙少イタミ有。本体経年並。初版。定価3800円。黒色函。薄本。(桝形)。

Akiko : 1971-2006

ミキ書房
 埼玉県さいたま市南区大谷口
3,369
アキコ・カンダ, 篠山紀信 著、碧天舎、2006、159p、250x295x20
定価\5000円+税  初版 カバー擦れ少折れ・ハードカバー・写真集専門店.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,369
アキコ・カンダ, 篠山紀信 著 、碧天舎 、2006 、159p 、250x295x20
定価\5000円+税  初版 カバー擦れ少折れ・ハードカバー・写真集専門店.

おんなを踊る

古書 うつつ
 東京都中野区中野
700
アキコ・カンダ、駸々堂、昭和55年 初版
B6カバー帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

おんなを踊る

700
アキコ・カンダ 、駸々堂 、昭和55年 初版
B6カバー帯

アキコ・カンダ 篠山紀信 AKIKO: 1971-2006

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
3,500
2006
碧天舎 カバー 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500
、2006
碧天舎 カバー 

おんなを踊る 初版

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒
1,320
アキコ・カンダ、駸々堂、1980
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

おんなを踊る 初版

1,320
アキコ・カンダ 、駸々堂 、1980

おんなを踊る

紙屋サロン
 大阪府泉大津市二田町
1,100
アキコ・カンダ、駸々堂、昭和55
初版カバー スレ 天小口シミ
★土日祝休業 ★商品は実店舗にはございません。ご来店希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

おんなを踊る

1,100
アキコ・カンダ 、駸々堂 、昭和55
初版カバー スレ 天小口シミ

Akiko : The dancer

ミキ書房
 埼玉県さいたま市南区大谷口
2,369
篠山紀信, アキコ カンダ著 ; 田中一光構成、駸々堂、1990年、201p、29cm、1
定価\10,000円 初版 箱擦れ少凹み 擦れ 贈呈付箋貼り付け有・ペーパーバック・写真集専門店・・2-3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,369
篠山紀信, アキコ カンダ著 ; 田中一光構成 、駸々堂 、1990年 、201p 、29cm 、1
定価\10,000円 初版 箱擦れ少凹み 擦れ 贈呈付箋貼り付け有・ペーパーバック・写真集専門店・・2-3

AKIKO The Dancer

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,300
篠山紀信・アキコ・カンダ、駸々堂、1990、1
大判。函入。本体良好。初版。定価9709円+税。黒色函。(桝形)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

AKIKO The Dancer

2,300
篠山紀信・アキコ・カンダ 、駸々堂 、1990 、1
大判。函入。本体良好。初版。定価9709円+税。黒色函。(桝形)。

おんなを踊る

ととら堂
 神奈川県逗子市逗子
880
アキコ・カンダ、駸々堂、昭和55年
少ヤケ、カバー少汚れ、少々イタミ、文中は特に悪い所はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
880
アキコ・カンダ 、駸々堂 、昭和55年
少ヤケ、カバー少汚れ、少々イタミ、文中は特に悪い所はありません

おんなを踊る

りら書店
 神奈川県相模原市中央区淵野辺
1,200
アキコ・カンダ、駸々堂 *昭和55年 初版
並 経年・状態まあまあ カバ背上すれ 帯背折れ目 扉シミ (献呈署名入)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

おんなを踊る

1,200
アキコ・カンダ 、駸々堂 *昭和55年 初版
並 経年・状態まあまあ カバ背上すれ 帯背折れ目 扉シミ (献呈署名入)

「オフィーリア」 <シェイクスピアによるモダン・ダンス-アキコ・カンダ 第6回リサイタル>

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
小田島雄志台本、1972年、34p、B5判、1冊
表紙少スレ、ページ経年並
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
小田島雄志台本 、1972年 、34p 、B5判 、1冊
表紙少スレ、ページ経年並

AKIKO あるダンサーの肖像 <エキプ・ド・シネマ NO.72 映画パンフレット>

北山書店
 滋賀県大津市比叡平二丁目
800
羽田澄子 監督作品 アキコ カンダ、岩波ホール、1985、26p、26cm、1
シナリオ採録 チラシ付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
羽田澄子 監督作品 アキコ カンダ 、岩波ホール 、1985 、26p 、26cm 、1
シナリオ採録 チラシ付

芸術生活 1972.12 第25巻第12号 通巻280号 特集:池田満寿夫の七つの大罪 白銀のオフィーリア アキコカンダ:篠山紀信

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,000
芸術生活社、1972.12、172p、25.7x18.2
本体のみ 表紙焼け 三方向焼け中
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、芸術生活社 、1972.12 、172p 、25.7x18.2
本体のみ 表紙焼け 三方向焼け中

映画パンフレット AKIKO あるダンサーの肖像 EQUIPE DE CINEMA72

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
500
監督=羽田澄子、岩波ホール 出演:アキコ・カンダ、昭60、1冊
少汚れ 少傷み
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
監督=羽田澄子 、岩波ホール 出演:アキコ・カンダ 、昭60 、1冊
少汚れ 少傷み

【映画 パンフレット】 AKIKO あるダンサーの肖像 <エキプ・ド・シネマ72> 写真:篠山紀信

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,000 (送料:¥200~)
羽田澄子監督作品/テキスト=小田島雄志、荻昌弘、アキコ・カンダ…、岩波ホール、1985年
表紙に少しスレありますは、概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
羽田澄子監督作品/テキスト=小田島雄志、荻昌弘、アキコ・カンダ… 、岩波ホール 、1985年
表紙に少しスレありますは、概ね良好です。
  • 単品スピード注文

アサヒグラフ 1976年12月10日号

ビブリオ
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥660~)
朝日新聞社、昭51
表紙:アグネス・ラム/ロッキード攻防戦 総選挙ルポ新潟/梅原猛+アキコカンダ/有田市(和歌山県)/都会の中のローカル鉄道尼崎港線 わが家の夕めし:白井永二
 ───【送料】───  ・A4サイズ以内,厚さ3cmまで,重さ1Kgまで: クリックポスト(185円) ※ポストに投函  ・A4サイズ以内,厚さ3cm以上でレターパック封筒に入るもの: レターパックプラス(600円) ※対面でのお届け  ・B4サイズ(アサヒグラフなど)は定形外郵便(250gまで450円、500gまで660円、 それ以上920円  ・上記以外は佐川急便での発送になります。(送料は大きさにより異なります)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥660~)
、朝日新聞社 、昭51
表紙:アグネス・ラム/ロッキード攻防戦 総選挙ルポ新潟/梅原猛+アキコカンダ/有田市(和歌山県)/都会の中のローカル鉄道尼崎港線 わが家の夕めし:白井永二
  • 単品スピード注文

アキコ・カンダ 第14回リサイタル マグダラのマリア

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
台本・演出:戸板康二、[1985]、1冊
六本木・俳優座劇場でのリサイタルのパンフレット 少経年シミ 20頁の薄いもの 篠山紀信撮影の写真図版入 ソフトカバー 刊記無し 22.5x22.5cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
台本・演出:戸板康二 、[1985] 、1冊
六本木・俳優座劇場でのリサイタルのパンフレット 少経年シミ 20頁の薄いもの 篠山紀信撮影の写真図版入 ソフトカバー 刊記無し 22.5x22.5cm

「おんなを踊る」献本署名入 アキコ・カンダ 初版帯 駸々堂 昭55

京都スターブックス
 京都府京都府京都市上京区有馬町184 
1,520
【送料360円(レターパックライト)】一度に複数ご購入の場合はできるだけ安くなるよう配慮いたします。四六判ハードカバー。サインに保証書等はありません。細かい汚れなどの多少の経年劣化みられます。
入金確認後速やかに発送いたします。(土、日、祝を除きます)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,520
【送料360円(レターパックライト)】一度に複数ご購入の場合はできるだけ安くなるよう配慮いたします。四六判ハードカバー。サインに保証書等はありません。細かい汚れなどの多少の経年劣化みられます。

[公演パンフレット] 朱里みさをリサイタル 舞踊生活四十年の軌跡 MISAO SYURI RECITAL

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,000
1980年10月21日、22日、芝・郵便貯金ホール 主催:ニッポン放送 第1部「ラスト・カーテン」 ・・・
本体のみの冊子、約24×24cm、28ページ 歳月を経過したものですので、スレがあります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,000
1980年10月21日、22日、芝・郵便貯金ホール 主催:ニッポン放送 第1部「ラスト・カーテン」 構成・演出:草野旦 振付:朱里みさを 第2部「ダンス・ダンサー・ダンシング」構成:佐藤信 演出・振付:朱里みさを 出演:榛名由梨 但馬久美 朱里エイコ アキコ・カンダ 、1980年 、1
本体のみの冊子、約24×24cm、28ページ 歳月を経過したものですので、スレがあります。

「天保12年のシェイクスピア」舞台公演 プログラムパンフレット 作・井上ひさし、演出・出口典雄、美術・粟津潔、音楽・宇野誠一郎、振付・西田堯、アキコ・カンダ、制作・西武劇場 キャスト/中村伸郎、根岸明美、稲野和子、木の実ナナ、矢崎滋、勝部演之、峰岸隆之介、小林トシエ、高木均、金森勢 他 文/井上ひさし、座談会「天保12年のシェイクスピア」をめぐって/小田島雄志×出口典雄×石崎勝久、若い顔・永六輔→木の実ナナ、村野鉄太郎→峰岸隆之介、児玉清→中村まり子、水島早苗→金森勢 井上戯曲と音楽と・宇野誠一郎、リハーサルフォト、出演者の顔、1973年の西武劇場 表紙デザイン・粟津潔

3,300
西武劇場 編集 、西武劇場 、1974(昭和49)一冊 、B5
初版 背スレ目立つも経年概ね良好 

美術手帖 1977年5月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
美術出版社、1977年
目次画像あり 第420号 シミ、フチ少傷ミ

特集 ミロのメタモルフォーズ
図版構成
私の夢, 大きなアトリエ:Joan Miró, 小川栄二訳
風土の摂理と造形の発見:神吉敬三
コラージュ・絵画の殺戮・野生の絵画 そして絵画への愛:小川栄二
〈星座〉と開かれた謎:中山公男
ミロをめぐる星座 モントロイグとマヨルカ, 三人の師, 古典とミロ, エルンスト, ヘミングウェイと「農場」, オートマティスム, アルプ, コラージュ, スペイン市民戦争, 詩画集, 版画, 彫刻, 陶, エアルティガス, 壁画, 大阪万博の壁画, フォンダシオン・マーグ:山梨俊夫, 本江邦夫
作家論:李禹煥
解きそむる絵画〔含 李禹煥略歴〕:峯村敏明
李禹煥の作品から
作家のノート 透明な視覚を求めて ノート〈1961–77〉より:李禹煥
BEGINNING WITH NO END[Brancusi] 新連載 終わりなき始まり[ブランクーシ]〈接吻〉 悲恋のレクイエム:中原佑介
ピーピング・ピンホール・トム5 方形の風:戸村浩
美術館めぐり29 本間美術館:田中章夫
ポロック覚書11 アクションについて1:藤枝晃雄
ルネ・ユイグ「芸術と魂」2 第一部 表現手段1:ルネ・ユイグ, 高階秀爾
ART FOCUS 今月の焦点
気になるキレイな外観:小島信明
「空間」と「空白」:市
前衛の彼岸 「マックス・エルンスト展」:森口陽
アンパンの中のディペンデント 京都アンデパンダン展:吉田謙二
ホイットニー・ビエンナーレに見る混迷:近藤竜男
多極化するヴィデオ活動 「第七回国際ヴィデオ・エンカウンター」:山口勝弘
戦争画公開中止に改めて問いかける:ヨシダ・ヨシエ
透明な生き方 柳本尚規写真展:桑原甲子雄
“喜劇の時代”のなかで キートンの二作品:高阪進
ハナモゲラの毒矢先行 タモリ・ボードビル・ウィーク:山本益博
古代のなぞり アキコ・カンダ・リサイクル「萬葉のおんな」:山口猛
中村義一『近代日本美術の側面』:田井淳夫
アートランダム
カレンダー
展評 東京:木島俊介, 千葉成夫 / 関西:高橋亨
展覧会案内
画廊地図
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1977年
目次画像あり 第420号 シミ、フチ少傷ミ 特集 ミロのメタモルフォーズ 図版構成 私の夢, 大きなアトリエ:Joan Miró, 小川栄二訳 風土の摂理と造形の発見:神吉敬三 コラージュ・絵画の殺戮・野生の絵画 そして絵画への愛:小川栄二 〈星座〉と開かれた謎:中山公男 ミロをめぐる星座 モントロイグとマヨルカ, 三人の師, 古典とミロ, エルンスト, ヘミングウェイと「農場」, オートマティスム, アルプ, コラージュ, スペイン市民戦争, 詩画集, 版画, 彫刻, 陶, エアルティガス, 壁画, 大阪万博の壁画, フォンダシオン・マーグ:山梨俊夫, 本江邦夫 作家論:李禹煥 解きそむる絵画〔含 李禹煥略歴〕:峯村敏明 李禹煥の作品から 作家のノート 透明な視覚を求めて ノート〈1961–77〉より:李禹煥 BEGINNING WITH NO END[Brancusi] 新連載 終わりなき始まり[ブランクーシ]〈接吻〉 悲恋のレクイエム:中原佑介 ピーピング・ピンホール・トム5 方形の風:戸村浩 美術館めぐり29 本間美術館:田中章夫 ポロック覚書11 アクションについて1:藤枝晃雄 ルネ・ユイグ「芸術と魂」2 第一部 表現手段1:ルネ・ユイグ, 高階秀爾 ART FOCUS 今月の焦点 気になるキレイな外観:小島信明 「空間」と「空白」:市 前衛の彼岸 「マックス・エルンスト展」:森口陽 アンパンの中のディペンデント 京都アンデパンダン展:吉田謙二 ホイットニー・ビエンナーレに見る混迷:近藤竜男 多極化するヴィデオ活動 「第七回国際ヴィデオ・エンカウンター」:山口勝弘 戦争画公開中止に改めて問いかける:ヨシダ・ヨシエ 透明な生き方 柳本尚規写真展:桑原甲子雄 “喜劇の時代”のなかで キートンの二作品:高阪進 ハナモゲラの毒矢先行 タモリ・ボードビル・ウィーク:山本益博 古代のなぞり アキコ・カンダ・リサイクル「萬葉のおんな」:山口猛 中村義一『近代日本美術の側面』:田井淳夫 アートランダム カレンダー 展評 東京:木島俊介, 千葉成夫 / 関西:高橋亨 展覧会案内 画廊地図
  • 単品スピード注文

美術手帖 1977年5月号 No.420 <特集 : ミロのメタモルフォーズ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1977、312p、A5判、1冊
特集 : ミロのメタモルフォーズ
・図版構成
・私の夢,大きなアトリエ / Joan Miro 著. 小川栄二 訳
・風土の摂理と造形の発見 / 神吉敬三
・コラージュ・絵画の殺戮・野生の絵画 そして絵画への愛 / 小川栄二
・<星座>と開かれた謎 / 中山公男
・ミロをめぐる星座 モントロイグとマヨルカ 三人の師 古典とミロ エルンスト ヘミングウェイと「農場」 スペイン市民戦争 陶エアルティガス 大阪万博の壁画 フォンダシオン・マーグ / 山梨俊夫、本江邦夫
作家論 李禹煥
・解きそむる絵画 / 峯村敏明
・略歴
・李禹煥の作品から
・作家のノート透明な視覚を求めて ノート<1961―77>より / 李禹煥
新連載・終わりなき始まり ブランクーシ 「接吻」悲恋のレクイエム / 中原佑介
連載 ピーピング・ピンホール・トム⑤ 方形の風 / 戸村浩
連載 美術館めぐり㉙ 本間美術館 / 田中章夫
連載 ポロック覚書⑪ アクションについて1/ 藤枝晃雄
連載 「芸術と魂」② 第一部 表現手段1/ ルネ・ユイグ
ART FOCUS 今月の焦点
・気になるキレイな外観 / 小島信明
・「空間」と「空白」 / 市
・前衛の彼岸 「マックス・エルンスト展」 / 森口陽
・アンパンの中のディペンデント 京都アンデパンダン展 / 吉田謙二
・ホイットニー・ビエンナーレに見る混迷 / 近藤竜男
・多極化するヴィデオ活動 「第七回国際ヴィデオ・エンカウンター」 / 山口勝弘
・戦争画公開中止に改めて問いかける / ヨシダ・ヨシエ
・透明な生き方 柳本尚規写真展 / 桑原甲子雄
・“喜劇の時代”のなかで キートンの二作品 / 高阪進
・ハナモゲラの毒矢先行 タモリ・ボードビル・ウィーク / 山本益博
・古代のなぞり アキコ・カンダ・リサイクル「萬葉のおんな」 / 山口猛
・中村義一「近代日本美術の側面」 / 田井淳夫
・アートランダム
展評
・東京 栗田政裕 山下強志 松本雅之 長浜正樹 野田裕示 彦坂尚嘉 斎藤義重 北辻良央 島州一 「写真としての芸術・芸術としての写真」(真板雅文)/ 木島俊介+千葉成夫
・関西 藤本幹夫 中山正範 鄭相和 村上尚武 守口宏一 木下佳通代/ 高橋亨
展覧会案内
画廊地図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1977 、312p 、A5判 、1冊
特集 : ミロのメタモルフォーズ ・図版構成 ・私の夢,大きなアトリエ / Joan Miro 著. 小川栄二 訳 ・風土の摂理と造形の発見 / 神吉敬三 ・コラージュ・絵画の殺戮・野生の絵画 そして絵画への愛 / 小川栄二 ・<星座>と開かれた謎 / 中山公男 ・ミロをめぐる星座 モントロイグとマヨルカ 三人の師 古典とミロ エルンスト ヘミングウェイと「農場」 スペイン市民戦争 陶エアルティガス 大阪万博の壁画 フォンダシオン・マーグ / 山梨俊夫、本江邦夫 作家論 李禹煥 ・解きそむる絵画 / 峯村敏明 ・略歴 ・李禹煥の作品から ・作家のノート透明な視覚を求めて ノート<1961―77>より / 李禹煥 新連載・終わりなき始まり ブランクーシ 「接吻」悲恋のレクイエム / 中原佑介 連載 ピーピング・ピンホール・トム⑤ 方形の風 / 戸村浩 連載 美術館めぐり㉙ 本間美術館 / 田中章夫 連載 ポロック覚書⑪ アクションについて1/ 藤枝晃雄 連載 「芸術と魂」② 第一部 表現手段1/ ルネ・ユイグ ART FOCUS 今月の焦点 ・気になるキレイな外観 / 小島信明 ・「空間」と「空白」 / 市 ・前衛の彼岸 「マックス・エルンスト展」 / 森口陽 ・アンパンの中のディペンデント 京都アンデパンダン展 / 吉田謙二 ・ホイットニー・ビエンナーレに見る混迷 / 近藤竜男 ・多極化するヴィデオ活動 「第七回国際ヴィデオ・エンカウンター」 / 山口勝弘 ・戦争画公開中止に改めて問いかける / ヨシダ・ヨシエ ・透明な生き方 柳本尚規写真展 / 桑原甲子雄 ・“喜劇の時代”のなかで キートンの二作品 / 高阪進 ・ハナモゲラの毒矢先行 タモリ・ボードビル・ウィーク / 山本益博 ・古代のなぞり アキコ・カンダ・リサイクル「萬葉のおんな」 / 山口猛 ・中村義一「近代日本美術の側面」 / 田井淳夫 ・アートランダム 展評 ・東京 栗田政裕 山下強志 松本雅之 長浜正樹 野田裕示 彦坂尚嘉 斎藤義重 北辻良央 島州一 「写真としての芸術・芸術としての写真」(真板雅文)/ 木島俊介+千葉成夫 ・関西 藤本幹夫 中山正範 鄭相和 村上尚武 守口宏一 木下佳通代/ 高橋亨 展覧会案内 画廊地図

藝術新潮 1976年12月号 第27巻 第12号 <特集 : 王朝美術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1976、230p、B5判、1冊
特集 王朝美術
源氏物語絵巻 竹河・柏木・鈴虫・関屋 仏涅槃図 平等院鳳凰堂 中堂柱絵・甘露呪蓮台・扉絵・中堂の夕景 山水屛風 扇面法華経冊子 平家納経 伴大納言絵巻 信貴山縁起絵巻 地獄草紙
王朝の美 / 秋山光和 ; 竹西寛子
古代美術館・㉗コプト 墓石に刻まれた天使像 エバのフレスコ画 戦士群像のコプト織 レダの浮彫
コプト キリスト教の陰影(古代美術館㉗) / 矢島文夫
特別読物 小倉色紙(赤染衛門) 百人一首かるた 宗達下絵光悦書鶴和歌巻(中納言兼輔、素性法師)
私の百人一首 / 白洲正子
フットライト / 小野竹喬 ; 松田権六 ; 芹沢銈介
文化勲章の人びと / 吉村貞司
ロマネスク巡礼 / 石本正
多摩ニュ-タウン・消えゆく文化遺産 / 原田奈翁雄
東美特別展を見て / 辻協 ; 堂本尚郎
たった一人の風景③ / 日野啓三 ; 鶴岡政男 ; 流政之
秘蔵㊷靉光「静物」
朱花書屋珍宝記 / 宮川寅雄
真贋(156)乾隆ガラス
素人コレクション開帳録
浮世絵の女たち⑥利信から豊信まで / 渋井清
日本美術蒐集記⑪🈡-欧州での日本美術蒐集 / ハリ- パッカ-ド
女人無限⑫🈡-与謝野晶子 / 岡部伊都子
世界のオ-クションに選ぶ「空想の美術館」㉒ / 山田智三郎
連載 画家のことば🈡自然の中で / 高山辰雄
戦後美術品移動史㊽矢代幸雄と大和文華館② / 田中日佐夫
気まぐれ美術館㊱オ-トバイに乗った画家 / 洲之内徹
一遍聖絵⑮🈡 / 栗田勇
贋作モ-ツァルト(西方の音) / 五味康祐
藝術新潮欄
・特集 1976年美術賞 公の美術賞とその受賞者を紹介
・200万ドルかけたクリストの“万里の長城”
・オブジェになった<織>
・河井寛次郎と黒田辰秋展
・志村ふくみの<色>
・“三山”も崩れた日展
・高松次郎15年ぶりの個展
・“猿之助ケレン”の集大成
・ドガ展の話題
・大原に入ったモジリアーニ
・本郷新のモニュメント
・異様な人気―ミレー・コロー・クールベ展
・<浮世絵>二つの里帰り即売展から
・新人 / アラン・ジョーン ; 田中薫
・二つの肖像画展
・蕪村「松茸の礼状」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1976 、230p 、B5判 、1冊
特集 王朝美術 源氏物語絵巻 竹河・柏木・鈴虫・関屋 仏涅槃図 平等院鳳凰堂 中堂柱絵・甘露呪蓮台・扉絵・中堂の夕景 山水屛風 扇面法華経冊子 平家納経 伴大納言絵巻 信貴山縁起絵巻 地獄草紙 王朝の美 / 秋山光和 ; 竹西寛子 古代美術館・㉗コプト 墓石に刻まれた天使像 エバのフレスコ画 戦士群像のコプト織 レダの浮彫 コプト キリスト教の陰影(古代美術館㉗) / 矢島文夫 特別読物 小倉色紙(赤染衛門) 百人一首かるた 宗達下絵光悦書鶴和歌巻(中納言兼輔、素性法師) 私の百人一首 / 白洲正子 フットライト / 小野竹喬 ; 松田権六 ; 芹沢銈介 文化勲章の人びと / 吉村貞司 ロマネスク巡礼 / 石本正 多摩ニュ-タウン・消えゆく文化遺産 / 原田奈翁雄 東美特別展を見て / 辻協 ; 堂本尚郎 たった一人の風景③ / 日野啓三 ; 鶴岡政男 ; 流政之 秘蔵㊷靉光「静物」 朱花書屋珍宝記 / 宮川寅雄 真贋(156)乾隆ガラス 素人コレクション開帳録 浮世絵の女たち⑥利信から豊信まで / 渋井清 日本美術蒐集記⑪🈡-欧州での日本美術蒐集 / ハリ- パッカ-ド 女人無限⑫🈡-与謝野晶子 / 岡部伊都子 世界のオ-クションに選ぶ「空想の美術館」㉒ / 山田智三郎 連載 画家のことば🈡自然の中で / 高山辰雄 戦後美術品移動史㊽矢代幸雄と大和文華館② / 田中日佐夫 気まぐれ美術館㊱オ-トバイに乗った画家 / 洲之内徹 一遍聖絵⑮🈡 / 栗田勇 贋作モ-ツァルト(西方の音) / 五味康祐 藝術新潮欄 ・特集 1976年美術賞 公の美術賞とその受賞者を紹介 ・200万ドルかけたクリストの“万里の長城” ・オブジェになった<織> ・河井寛次郎と黒田辰秋展 ・志村ふくみの<色> ・“三山”も崩れた日展 ・高松次郎15年ぶりの個展 ・“猿之助ケレン”の集大成 ・ドガ展の話題 ・大原に入ったモジリアーニ ・本郷新のモニュメント ・異様な人気―ミレー・コロー・クールベ展 ・<浮世絵>二つの里帰り即売展から ・新人 / アラン・ジョーン ; 田中薫 ・二つの肖像画展 ・蕪村「松茸の礼状」

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000