文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「イラストレーション イメージ」の検索結果
107件

イラストレーション イメージ

マチマチ書店
 京都府京都市中京区西ノ京職司町
12,000 (送料:¥600~)
粟津潔、大森忠行 編、ダヴィッド社、1965、24×25cm
函少痛み 本体背焼け
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
12,000 (送料:¥600~)
粟津潔、大森忠行 編 、ダヴィッド社 、1965 、24×25cm
函少痛み 本体背焼け
  • 単品スピード注文

イメージの旅 : インスピレーション+イラストレーション

BOOKS 青いカバ
 東京都文京区本駒込
5,000
新井苑子 著、グラフィック社、1983、111p、31cm
経年シミ 角傷み 値札(表見返し)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
新井苑子 著 、グラフィック社 、1983 、111p 、31cm
経年シミ 角傷み 値札(表見返し)

’79年鑑イラストレーションの世界 PART1 イメージは翔けるーイラストレーション PART2 イラストレーションの星たち <2冊組>

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
2,400 (送料:¥820~)
日本イラスト連盟編集、主婦の友社、1979、26cm、2冊
初版 函なし
’79年鑑イラストレーションの世界 PART1→表紙スレ・薄ヨゴレ 扉と奥付にヤケシミ有り ページの縁薄ヤケ
PART2 イラストレーションの星たち→表紙スレ・薄ヨゴレ 扉と奥付にヤケシミ有り ページの縁薄ヤケ強
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

’79年鑑イラストレーションの世界 PART1 イメージは翔けるーイラストレーション PART2 イラストレーションの星たち <2冊組>

2,400 (送料:¥820~)
日本イラスト連盟編集 、主婦の友社 、1979 、26cm 、2冊
初版 函なし ’79年鑑イラストレーションの世界 PART1→表紙スレ・薄ヨゴレ 扉と奥付にヤケシミ有り ページの縁薄ヤケ PART2 イラストレーションの星たち→表紙スレ・薄ヨゴレ 扉と奥付にヤケシミ有り ページの縁薄ヤケ強
  • 単品スピード注文

イメージの旅 : インスピレーション+イラストレーション

古書 牛歩
 大阪府東大阪市善根寺町
3,000 (送料:¥185~)
新井苑子 著、グラフィック社、111p、31cm
カバー少スリキズ、少ヤケ有。本文は良好な状態です。
・発送はクリックポスト(185円)、レターパックライト(430円)、佐川急便のいずれかの方法を選択します(配送方法の指定は不可)。佐川急便は安価な契約料金で送付できますのでまとめ買いがお得です(60・80サイズで500円台)。 ・海外発送はEMSのみ対応します。 ・送料は実費でご負担ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

イメージの旅 : インスピレーション+イラストレーション

3,000 (送料:¥185~)
新井苑子 著 、グラフィック社 、111p 、31cm
カバー少スリキズ、少ヤケ有。本文は良好な状態です。
  • 単品スピード注文

イラストレーション : 線と色彩がうみだすもうひとつの宇宙 <イメージの冒険 6>

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
800 (送料:¥200~)
カマル社 編、河出書房新社、1982、27.5cm、1冊
カバー少ヤケ・縁ヨレ 内部良好
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

イラストレーション : 線と色彩がうみだすもうひとつの宇宙 <イメージの冒険 6>

800 (送料:¥200~)
カマル社 編 、河出書房新社 、1982 、27.5cm 、1冊
カバー少ヤケ・縁ヨレ 内部良好
  • 単品スピード注文

79年鑑イラストレーションの世界 part1 イメージは翔る-イラストレーション/part2 イラストレーションの星たち

文遊舎
 静岡県焼津市小柳津
2,500
日本イラスト連盟編、主婦の友社、1979.9
函-背脇擦・小口縁少破 part2- 背薄焼、背脇少々傷、小口縁焼 線・書入れなし 255×255㎜ 149頁/60頁 ゆうパック60サイズ相当
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,500
日本イラスト連盟編 、主婦の友社 、1979.9
函-背脇擦・小口縁少破 part2- 背薄焼、背脇少々傷、小口縁焼 線・書入れなし 255×255㎜ 149頁/60頁 ゆうパック60サイズ相当

’79 年鑑イラストレーションの世界 PART1 イメージは翔ける―イラストレーション

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
700 (送料:¥470~)
日本イラスト連盟.小野山真巧.他編、日本イラスト連盟、1979.9
25.5×25.5cm.初版.149頁.裸本.本体文焼傷書込み等無.良好 (管理:373478-自S-24-01)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
700 (送料:¥470~)
日本イラスト連盟.小野山真巧.他編 、日本イラスト連盟 、1979.9
25.5×25.5cm.初版.149頁.裸本.本体文焼傷書込み等無.良好 (管理:373478-自S-24-01)
  • 単品スピード注文

イラストレーション  線と色彩がうみだす もうひとつの宇宙 (イメージの冒険6)

西秋書店
 東京都千代田区西神田
1,100
カマル社編、河出書房新社、昭和57年、1冊
A4変型 136P カバー付 /挿絵の黄金時代/世紀末・もうひとつの黄金時代/イラストレーションの新しい展開へ
◆返信・在庫確認・発送に時間がかかる場合がございますので、お急ぎの方はご遠慮ください。 ◆店頭に無い場合がございますで、来店購入をご希望の場合は必ず事前にメールにてお問い合わせください。 ◆店舗販売もしておりますので品切の場合もございます。 ◆梱包時3㎝以下:レターパックライト(日本郵便/原則ポスト投函)430円 /梱包時3㎝以上:レターパックプラス(日本郵便/配達手渡し)600円 /他 ゆうパック利用
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

イラストレーション  線と色彩がうみだす もうひとつの宇宙 (イメージの冒険6)

1,100
カマル社編 、河出書房新社 、昭和57年 、1冊
A4変型 136P カバー付 /挿絵の黄金時代/世紀末・もうひとつの黄金時代/イラストレーションの新しい展開へ

イラストレーション

赤尾照文堂
 京都府京都市中京区二条通寺町東入榎木町97
2,500
J.ヒリス・ミラー 著 ; 尾崎彰宏, 加藤雅之 訳、法政大学出版局、1996.12、235, 11・・・
初版・カバースレ等・帯・天にうっすらヨゴレ有・本文は良い状態です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

イラストレーション

2,500
J.ヒリス・ミラー 著 ; 尾崎彰宏, 加藤雅之 訳 、法政大学出版局 、1996.12 、235, 11p 、22cm
初版・カバースレ等・帯・天にうっすらヨゴレ有・本文は良い状態です

イラストレーションーイメージ

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
6,000
長新太 等[画] ; 粟津潔, 大森忠行 編、ダヴィッド社、1965、図版50枚、24×25cm、1・・・
函なし 全体に経年のヤケシミ強 背に破損(剥がれ有) 後見返しにヤブレ ページ内1か所折れ筋 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,000
長新太 等[画] ; 粟津潔, 大森忠行 編 、ダヴィッド社 、1965 、図版50枚 、24×25cm 、1冊
函なし 全体に経年のヤケシミ強 背に破損(剥がれ有) 後見返しにヤブレ ページ内1か所折れ筋 

イラストレーション イメージの冒険6

青木書店
 東京都葛飾区堀切
2,500
河出書房新社、昭59
線と色彩がうみだすもうひとつの宇宙
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。 *28・29日は休業のため、その間のご連絡及び発送は30日~となります。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

イラストレーション イメージの冒険6

2,500
、河出書房新社 、昭59
線と色彩がうみだすもうひとつの宇宙

イメージの旅  インスピレーション + イラストレーション

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
12,000
新井苑子、グラフィック社、1982年
初版 カバー
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

イメージの旅  インスピレーション + イラストレーション

12,000
新井苑子 、グラフィック社 、1982年
初版 カバー

イメージの冒険6 イラストレーション—線と色彩がうみだすもうひとつの宇宙

閑古堂
 長野県伊那市中央
800
河出書房新社、昭和57、1
ヤケあり、本は経年良好
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ①クリックポスト(200円) ※A4サイズ、厚さ3㎝以内、1kgまでの場合 ②レターパックプラス(600円) ※厚み3cm以上または1kg以上の場合 ③ゆうパック(820円~) ※レターパックに入らないものはゆうパックで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、河出書房新社 、昭和57 、1
ヤケあり、本は経年良好

イメージの冒険6 イラストレーション—線と色彩がうみだすもうひとつの宇宙

キトラ文庫
 奈良県生駒市白庭台
1,200
井村君江・谷川俊太郎他、昭57
初 河出書房
主に「ゆうパケット」」(追跡可)「レターパック」にて発送いたします。 および「ゆうパック」を利用いたします。 (できるだけ安い料金の発送を心がけますが、 高額商品に関しては確実・安全性の方を優先します)。 特にご希望のある場合はご指定ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

イメージの冒険6 イラストレーション—線と色彩がうみだすもうひとつの宇宙

1,200
井村君江・谷川俊太郎他 、昭57
初 河出書房

イメージの旅 インスピレーション+イラストレーション

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
5,000
新井苑子、グラフィック社、1982、1
111頁、A4判、カバ、巻頭・巻末に経年少シミ、クリックポストでの発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。海外発送承ります。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
新井苑子 、グラフィック社 、1982 、1
111頁、A4判、カバ、巻頭・巻末に経年少シミ、クリックポストでの発送

デザイン法則事典 第3巻 ―イラストレーションとイメージ戦略編

パノラマ書房
 福岡県福岡市城南区樋井川
1,000
山田理英、産業能率大学出版部、昭和63、1
初版 B五 函付 367頁 函若干焼少疵 本体程度概ね良好 1.9kg外
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。海外は基本的にEMS発送となり、実費送料および手数料400円を加算させていただきます。パソコン操作の不得手な方のため、お電話・FAXでのご注文も承っております。(但し、不在の場合もあり。留守録頂ければ折り返します。)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
山田理英 、産業能率大学出版部 、昭和63 、1
初版 B五 函付 367頁 函若干焼少疵 本体程度概ね良好 1.9kg外

イラストレーションーイメージ

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
粟津潔, 大森忠行 : 編 ; 長新太、真鍋博、和田誠、柳原良平、久里洋二、河原淳、赤瀬川源平、福田・・・
初版、 函、 カバー

長新太=Shinta Cho
真鍋博=Hiroshi Manabe
和田誠=Makoto Wada
柳原良平=Ryohei Yanagihara
久里洋二=Yoji Kuri
河原淳=Jun Kawahara
赤瀬川源平=Genpei Akasegawa
福田繁雄=Sigeo Fukuda
中村宏=Hiroshi Nakamura
横尾忠則=Tadanori Yokoo
松本はるみ=Harumi Matumoto
永井一正=Kazumasa Nagai
粟津潔=Kiyoshi Awazu
田中一光=Ikko Tanaka
山下勇三=Yuzo Yamashita
菊竹清訓=Kiyonori Kikutake
松本俊夫=Toshio Matumoto
宇野亜喜良=Akira Uno
泉真也=Shinya Izumi
島田光雄=Mituo Shimada
池田竜雄=Tatuo Ikeda
東松照明=Teruaki Tomatu
梶山俊夫=Toshio Kajiyama
中原佑介=Yusuke Nakahara
大森忠行=Tadayuki Omori
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
粟津潔, 大森忠行 : 編 ; 長新太、真鍋博、和田誠、柳原良平、久里洋二、河原淳、赤瀬川源平、福田繁雄、中村宏、横尾忠則、松本はるみ、永井一正、粟津潔、田中一光、山下勇三、菊竹清訓、松本俊夫、宇野亜喜良、泉真也、島田光雄、池田竜雄、東松照明、梶山俊夫、中原佑介、大森忠行 : 画 、ダヴィッド社 、1965 、図版50枚 、24 x 25cm 、1冊
初版、 函、 カバー 長新太=Shinta Cho 真鍋博=Hiroshi Manabe 和田誠=Makoto Wada 柳原良平=Ryohei Yanagihara 久里洋二=Yoji Kuri 河原淳=Jun Kawahara 赤瀬川源平=Genpei Akasegawa 福田繁雄=Sigeo Fukuda 中村宏=Hiroshi Nakamura 横尾忠則=Tadanori Yokoo 松本はるみ=Harumi Matumoto 永井一正=Kazumasa Nagai 粟津潔=Kiyoshi Awazu 田中一光=Ikko Tanaka 山下勇三=Yuzo Yamashita 菊竹清訓=Kiyonori Kikutake 松本俊夫=Toshio Matumoto 宇野亜喜良=Akira Uno 泉真也=Shinya Izumi 島田光雄=Mituo Shimada 池田竜雄=Tatuo Ikeda 東松照明=Teruaki Tomatu 梶山俊夫=Toshio Kajiyama 中原佑介=Yusuke Nakahara 大森忠行=Tadayuki Omori

イラストレーションーイメージ

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
粟津潔, 大森忠行 : 編 ; 長新太、真鍋博、和田誠、柳原良平、久里洋二、河原淳、赤瀬川源平、福田・・・
初版、 函、 カバー

長新太=Shinta Cho
真鍋博=Hiroshi Manabe
和田誠=Makoto Wada
柳原良平=Ryohei Yanagihara
久里洋二=Yoji Kuri
河原淳=Jun Kawahara
赤瀬川源平=Genpei Akasegawa
福田繁雄=Sigeo Fukuda
中村宏=Hiroshi Nakamura
横尾忠則=Tadanori Yokoo
松本はるみ=Harumi Matumoto
永井一正=Kazumasa Nagai
粟津潔=Kiyoshi Awazu
田中一光=Ikko Tanaka
山下勇三=Yuzo Yamashita
菊竹清訓=Kiyonori Kikutake
松本俊夫=Toshio Matumoto
宇野亜喜良=Akira Uno
泉真也=Shinya Izumi
島田光雄=Mituo Shimada
池田竜雄=Tatuo Ikeda
東松照明=Teruaki Tomatu
梶山俊夫=Toshio Kajiyama
中原佑介=Yusuke Nakahara
大森忠行=Tadayuki Omori
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
粟津潔, 大森忠行 : 編 ; 長新太、真鍋博、和田誠、柳原良平、久里洋二、河原淳、赤瀬川源平、福田繁雄、中村宏、横尾忠則、松本はるみ、永井一正、粟津潔、田中一光、山下勇三、菊竹清訓、松本俊夫、宇野亜喜良、泉真也、島田光雄、池田竜雄、東松照明、梶山俊夫、中原佑介、大森忠行 : 画 、ダヴィッド社 、1965 、図版50枚 、24 x 25cm 、1冊
初版、 函、 カバー 長新太=Shinta Cho 真鍋博=Hiroshi Manabe 和田誠=Makoto Wada 柳原良平=Ryohei Yanagihara 久里洋二=Yoji Kuri 河原淳=Jun Kawahara 赤瀬川源平=Genpei Akasegawa 福田繁雄=Sigeo Fukuda 中村宏=Hiroshi Nakamura 横尾忠則=Tadanori Yokoo 松本はるみ=Harumi Matumoto 永井一正=Kazumasa Nagai 粟津潔=Kiyoshi Awazu 田中一光=Ikko Tanaka 山下勇三=Yuzo Yamashita 菊竹清訓=Kiyonori Kikutake 松本俊夫=Toshio Matumoto 宇野亜喜良=Akira Uno 泉真也=Shinya Izumi 島田光雄=Mituo Shimada 池田竜雄=Tatuo Ikeda 東松照明=Teruaki Tomatu 梶山俊夫=Toshio Kajiyama 中原佑介=Yusuke Nakahara 大森忠行=Tadayuki Omori

合わせ鏡 : 藤森玲子作品集

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
5,500
藤森玲子 著、中野書店、1990/12、107p、31cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
藤森玲子 著 、中野書店 、1990/12 、107p 、31cm

人間の中の人間 イラストとコトバによる一つのイメージ ユニークなイラストレーションで描く現代人の実像!!著者 イラスト:戸口ツトム、コトバ:中川晟 出版社 むさし書房 刊行年 昭和48年2刷カバー帯付き サイズ 175×180×10mm 解説 ビニカバ

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
3,000
S棚3箱
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
S棚3箱

合わせ鏡 : 藤森玲子作品集

観魚堂
 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴
1,500
藤森玲子 著、中野書店、1990、107p、31cm、1冊
初版 カバー 擦れあり、縁傷みあり(サブ画像参照) 本文良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
藤森玲子 著 、中野書店 、1990 、107p 、31cm 、1冊
初版 カバー 擦れあり、縁傷みあり(サブ画像参照) 本文良好です。

たて組ヨコ組 No.16 特集 : コンピュータ・イメージング

翠ブックス
 東京都杉並区西荻北
1,000 (送料:¥200~)
編集企画: 勝井三雄 / アートディレクション: 勝井三雄 / 編集顧問: 田中一光・勝井三雄・日暮・・・
ソフトカバー(カバーなしデザイン)
天に若干のヤケあり 
表紙にスレあり
■領収書をご希望の際は取引メッセージより、宛名および但し書きをお知らせください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000 (送料:¥200~)
編集企画: 勝井三雄 / アートディレクション: 勝井三雄 / 編集顧問: 田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 / 表紙イラストレーション:粟津潔 、モリサワ 、1987年 、48p 、28.0 × 21.7 ㎝
ソフトカバー(カバーなしデザイン) 天に若干のヤケあり  表紙にスレあり
  • 単品スピード注文

GRAPHICATION グラフィケーション 1973年12月 第90号 特集 : スペイン <富士ゼロックス・PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : LE MARS ; 表紙 : 長新太 ; 文 : 栗田勇 ; イラストレーション : 長新太・・・
特集 : スペイン
西欧の没落とスペインの役割 / 栗田勇
私のスペイン革命 / 秋山清
へんてこおじさん、バスでスペインをゆく / イラストレーション・文 長新太
SCENE'73 ラマンチャの風 / 河西喜也
対談 逆光のスペイン / 長田弘 + 中平卓馬
マンガジャーナル⑫ ショーとの共存 / 上山工
路地裏の魔性 / 村田栄一
連載 イメージのレトリック 第19回 カタログ / 多木浩二
表④ ポートレート / 河西喜也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : LE MARS ; 表紙 : 長新太 ; 文 : 栗田勇 ; イラストレーション : 長新太 ; 対談 : 長田弘 + 中平卓馬 ; 表④ / 河西喜也 、富士ゼロックス株式会社 、1973 、30p 、24 x 24cm 、1冊
特集 : スペイン 西欧の没落とスペインの役割 / 栗田勇 私のスペイン革命 / 秋山清 へんてこおじさん、バスでスペインをゆく / イラストレーション・文 長新太 SCENE'73 ラマンチャの風 / 河西喜也 対談 逆光のスペイン / 長田弘 + 中平卓馬 マンガジャーナル⑫ ショーとの共存 / 上山工 路地裏の魔性 / 村田栄一 連載 イメージのレトリック 第19回 カタログ / 多木浩二 表④ ポートレート / 河西喜也

美術手帖 1982年10月号 ドクメンタ・7 80年代を担うアーティストたち/まるごとドクメンタ=写真・寺島彰由 アートの無政府主義者たち=篠田守男 カッセルからのレポート=中村信夫 ルネ・マグリット展,イメージの錬金術師/石崎浩一郎 リアル・イラストレーション/橋本浩一 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
木村要一 編集、美術出版社、1982(昭和57)一冊、264頁、A5
初版  経年並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1982年10月号 ドクメンタ・7 80年代を担うアーティストたち/まるごとドクメンタ=写真・寺島彰由 アートの無政府主義者たち=篠田守男 カッセルからのレポート=中村信夫 ルネ・マグリット展,イメージの錬金術師/石崎浩一郎 リアル・イラストレーション/橋本浩一 他

800
木村要一 編集 、美術出版社 、1982(昭和57)一冊 、264頁 、A5
初版  経年並

話の特集 第81号 昭和47年11月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙はめ絵出題 : 福田繁雄 ; 表紙 : 阿部隆夫、話の特集、1972、17・・・
グラビア 雪国ショー / 和田誠
対決 超能力の二人 / 大下美和子 vs. 末広千幸
発言
・20年代は昨日だった / 常盤新平
・静かな日曜日の不思議な心の旅 / 成田賢
・あなたは幸子さんですか?/ 大和田始
・ノーと言えない男 / ダディ・グース
・赤と緑と黒と / 杉田誠一
江戸紫繪巻源氏⑪ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
TELEX 1972㉗ タニマノヒトヲワスレルナ / 横堀洋一
オリンピック・ダハウ・ゲットー / 虫明亜呂無 ; イラストレーション : 石岡瑛子
アイヌ共和国独立 夢と展望① / 太田竜
「死神」憑き / 西村晃
マルチイメージ⑪ 竹中労
神田川 / 写真 : 林田芳明
人生劇場 顔面総括篇 / 伊丹十三 ; イラストレーション : 湯村輝彦
プラスチックのおまるにまたがりて⑪ フクロ・ピザ / 長新太
回文実技講座⑥ バレ句作れば / 土屋耕一
幽因の思索⑥ 監獄抒情考 / 松永優
連載(54) 芸人その世界 / 永六輔
座談会 ブック戦争 / 松信泰輔+西谷能雄+石川度治+矢崎泰久(司会)
黒田征太郎さすらいの旅⑪ 地獄極楽・硫黄島
世直し風流陣⑪ 続・1961年秋のスケッチ / 小林信彦
チンピラ⑤ 居候 紀夫サン / 林征二 ; イラストレーション : 長友啓典
ムーブド・ジャニス・オーヴァー / 田中美津
朝の鮮やかな国の朝に / 平岡正明
今月登場
今月の小沢大写真館 / 小沢昭一
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙はめ絵出題 : 福田繁雄 ; 表紙 : 阿部隆夫 、話の特集 、1972 、177p 、A5判 、1冊
グラビア 雪国ショー / 和田誠 対決 超能力の二人 / 大下美和子 vs. 末広千幸 発言 ・20年代は昨日だった / 常盤新平 ・静かな日曜日の不思議な心の旅 / 成田賢 ・あなたは幸子さんですか?/ 大和田始 ・ノーと言えない男 / ダディ・グース ・赤と緑と黒と / 杉田誠一 江戸紫繪巻源氏⑪ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 TELEX 1972㉗ タニマノヒトヲワスレルナ / 横堀洋一 オリンピック・ダハウ・ゲットー / 虫明亜呂無 ; イラストレーション : 石岡瑛子 アイヌ共和国独立 夢と展望① / 太田竜 「死神」憑き / 西村晃 マルチイメージ⑪ 竹中労 神田川 / 写真 : 林田芳明 人生劇場 顔面総括篇 / 伊丹十三 ; イラストレーション : 湯村輝彦 プラスチックのおまるにまたがりて⑪ フクロ・ピザ / 長新太 回文実技講座⑥ バレ句作れば / 土屋耕一 幽因の思索⑥ 監獄抒情考 / 松永優 連載(54) 芸人その世界 / 永六輔 座談会 ブック戦争 / 松信泰輔+西谷能雄+石川度治+矢崎泰久(司会) 黒田征太郎さすらいの旅⑪ 地獄極楽・硫黄島 世直し風流陣⑪ 続・1961年秋のスケッチ / 小林信彦 チンピラ⑤ 居候 紀夫サン / 林征二 ; イラストレーション : 長友啓典 ムーブド・ジャニス・オーヴァー / 田中美津 朝の鮮やかな国の朝に / 平岡正明 今月登場 今月の小沢大写真館 / 小沢昭一 編集メモ 編集後記

デザイン No.158 1972年6月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 写真 : 柳本尚規 ; 表紙デザイン : 草深幸司、美術出版社、1972、14・・・
プリンティング・イメージ⑥ イメージ・ライト / 日比野夫美子
自明的空間72 ⑤都市 / 柳本尚規
プロップ・アート⑥ これからもう少し勉強しましょう / 長友啓典、日暮真三、黒田征太郎
猥雑の空間⑤ 駅ビルの笑<蒲田論> / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄
現在雑誌論控⑤ 天動説のトリック / 清水哲男 ; イラストレーション : 小松慶司郎
松本俊夫の実験映画
連載⑥ 円の冒険 諸橋轍次「大漢和辞典」㊦ / 草森紳一 ; 写真 : 篠山紀信
連載⑥ 物質と形態との対話 蟻集・あるいは濃密な空間について / 石崎浩一郎
連載⑥ 装飾空間論 唐草の植物学 / 海野弘
連載⑥ 書かれたことば 複製される世界② / 多木浩二
書評「見ることの神話」 / 宮川淳
デザイン・ダイジェスト 電気掃除機ほか / 石渡日佐夫
ID再考⑨ こどものためのデザイン / 荒川徹夫
平松尚樹イラストレーション集より
新刊紹介 森山大道写真集「写真よさよなら」
告知
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 写真 : 柳本尚規 ; 表紙デザイン : 草深幸司 、美術出版社 、1972 、142p 、28 x 21cm 、1冊
プリンティング・イメージ⑥ イメージ・ライト / 日比野夫美子 自明的空間72 ⑤都市 / 柳本尚規 プロップ・アート⑥ これからもう少し勉強しましょう / 長友啓典、日暮真三、黒田征太郎 猥雑の空間⑤ 駅ビルの笑<蒲田論> / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄 現在雑誌論控⑤ 天動説のトリック / 清水哲男 ; イラストレーション : 小松慶司郎 松本俊夫の実験映画 連載⑥ 円の冒険 諸橋轍次「大漢和辞典」㊦ / 草森紳一 ; 写真 : 篠山紀信 連載⑥ 物質と形態との対話 蟻集・あるいは濃密な空間について / 石崎浩一郎 連載⑥ 装飾空間論 唐草の植物学 / 海野弘 連載⑥ 書かれたことば 複製される世界② / 多木浩二 書評「見ることの神話」 / 宮川淳 デザイン・ダイジェスト 電気掃除機ほか / 石渡日佐夫 ID再考⑨ こどものためのデザイン / 荒川徹夫 平松尚樹イラストレーション集より 新刊紹介 森山大道写真集「写真よさよなら」 告知

ダリ展 創造する多面体 生誕100年記念 2007/ダリ展 1992 (彫刻/絵画/イラストレーション) 二冊一括

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,500
ブレーントトラスト編集 モンセ・アゲール・イ・テシドール(創造する多面体)/ピーター・タッシュ(サル・・・
図録 赤背表紙 表紙に僅すれ 小口に極僅すれ (続、大島賛都(現代の神話「サルバドール・ダリ」を可能にしたもの)/深谷克典(ダリとアメリカ)/久米淳之(ダリの映像表現とめぐって イメージの連鎖とショック・モンタージュ)/1991 図録 表紙に少すれ 小口に僅すれ 頁端に日ヤケ僅
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ダリ展 創造する多面体 生誕100年記念 2007/ダリ展 1992 (彫刻/絵画/イラストレーション) 二冊一括

1,500
ブレーントトラスト編集 モンセ・アゲール・イ・テシドール(創造する多面体)/ピーター・タッシュ(サルバドール・ダリ 謎の画家)/千足伸行・監修、三越美術館他・編集(ロベール・デシャルヌ、A・レイノルズ・モース、アルバート・フィールド) 、中日新聞社/NHK・NHKプロモーション 、2007
図録 赤背表紙 表紙に僅すれ 小口に極僅すれ (続、大島賛都(現代の神話「サルバドール・ダリ」を可能にしたもの)/深谷克典(ダリとアメリカ)/久米淳之(ダリの映像表現とめぐって イメージの連鎖とショック・モンタージュ)/1991 図録 表紙に少すれ 小口に僅すれ 頁端に日ヤケ僅

デザイン No.156  1972年4月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
美術出版社、1972-4、152p、30cm
目次
13
目次・デザイン四
ブリンティング・イメージー4
ラインホールド・ヴィジュアルズより
21/37
プロップ・アート―4-02
「密告にご協力を!」
海老原暎
25
自明的空間73
都市稲越功一
自明的空間724
41
都市・人たち 牛腸茂雄
猥雑の空間 3
屋上の痴しれもの者たち- 村松友視
写真——新倉孝雄
49
連載4円の冒険
諸橋轍次「大漢和辞典」(上)——草森紳一
イラストレーション高松次郎
61
僕が君をどんなに好きか、君にはわかるまい清水哲田
現代雑誌論控3
イラストレーション 小松慶司郎・下谷二助・高氏雅昭
69
連載4物質と形態との対話
迷宮模様・あるいは視覚の迷路について石崎浩一郎
77
連載4装飾空間論
組紐の森をぬけて海野弘
85
連載4書かれたことば
書物の空間3多木浩二
93
物象化とデザイン――大木武男
少スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
、美術出版社 、1972-4 、152p 、30cm
目次 13 目次・デザイン四 ブリンティング・イメージー4 ラインホールド・ヴィジュアルズより 21/37 プロップ・アート―4-02 「密告にご協力を!」 海老原暎 25 自明的空間73 都市稲越功一 自明的空間724 41 都市・人たち 牛腸茂雄 猥雑の空間 3 屋上の痴しれもの者たち- 村松友視 写真——新倉孝雄 49 連載4円の冒険 諸橋轍次「大漢和辞典」(上)——草森紳一 イラストレーション高松次郎 61 僕が君をどんなに好きか、君にはわかるまい清水哲田 現代雑誌論控3 イラストレーション 小松慶司郎・下谷二助・高氏雅昭 69 連載4物質と形態との対話 迷宮模様・あるいは視覚の迷路について石崎浩一郎 77 連載4装飾空間論 組紐の森をぬけて海野弘 85 連載4書かれたことば 書物の空間3多木浩二 93 物象化とデザイン――大木武男 少スレ

GRAPHICATION グラフィケーション 1971年5月 第59号 特集 怨霊思想と芸能 <富士ゼロックス・PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : LE MARS(田中和男) ; 表紙 : 石黒健次 ; 文 : 谷川健一、横尾忠則 ; 対談・・・
特集 : 怨霊思想と芸能
冥府と現世をつなぐもの / 谷川健一
まつりと芸能 / 安永寿延
悪霊としての絵金 / 横尾忠則
南北と現代 / 鈴木忠志
怨の一字 / 富岡多恵子
対談 遊芸人の思想 / 郡司正勝 + 加藤秀俊
へんてこおじさんさんの童話ふうインタビュー⑳ 魍魎さん / 文・イラストレーション : 長新太
花の文化史⑤ カジノキ / 山田宗睦
鼓打ちになりきること / 田中佐太郎
イメージ・オデッセイ㉑ 白人世界におかれた黒人の怒り / 脇坂一郎
表紙のことば / 石黒健次
状況'71 凶々しい街 / 写真 : 児玉房子
表④ オフ・イメージ 蝶狂い / 小林久太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : LE MARS(田中和男) ; 表紙 : 石黒健次 ; 文 : 谷川健一、横尾忠則 ; 対談 : 郡司正勝 + 加藤秀俊 ; 文・イラストレーション : 長新太 、富士ゼロックス株式会社 、1971 、30p 、24 x 24cm 、1冊
特集 : 怨霊思想と芸能 冥府と現世をつなぐもの / 谷川健一 まつりと芸能 / 安永寿延 悪霊としての絵金 / 横尾忠則 南北と現代 / 鈴木忠志 怨の一字 / 富岡多恵子 対談 遊芸人の思想 / 郡司正勝 + 加藤秀俊 へんてこおじさんさんの童話ふうインタビュー⑳ 魍魎さん / 文・イラストレーション : 長新太 花の文化史⑤ カジノキ / 山田宗睦 鼓打ちになりきること / 田中佐太郎 イメージ・オデッセイ㉑ 白人世界におかれた黒人の怒り / 脇坂一郎 表紙のことば / 石黒健次 状況'71 凶々しい街 / 写真 : 児玉房子 表④ オフ・イメージ 蝶狂い / 小林久太郎

話の特集 第78号 昭和47年8月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙はめ絵出題 : 福田繁雄 ; 表紙 : 灘本唯人、話の特集、1972、17・・・
グラビア CM三角大福 / 和田誠
対決 編集の二人 / 安田富男 vs. 水城顕
発言
・性交を成功させよ!/ 斎藤正治
・ぼく自身のためのバンド / つのだひろ
・横井伍長の軍事的教訓 / 稲垣治
・結婚しよう、よ?/ 山田和子
・少女アリスを誘拐せよ!/ 桑原茂夫
・シーッ / 阿奈井文彦
・性と死の荒野を求めて / 蔵原惟二
TELEX 1972㉔ ニンジャ ハ カエッタ / 横堀洋一
幽因の思索③ 楚因雑感 / 松永優
江戸紫繪巻源氏⑧ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
プラスチックのおまるにまたがりて⑧ なまこの好きな男の話 / 長新太
君の国から、ぼくの国を / 田川律 ; イラストレーション : 河村要助
世直し風流陣⑧ 体験的公害論 / 小林信彦
レビュー馬鹿 / 橋本与志夫
北斗七星 / 虫明亜呂無 . イラストレーション : 石岡瑛子
復帰直後・沖縄 / 写真 : 吉岡攻
人生劇場 光頭楽天篇 / 吉川勇一+金子勝昭+山口琢也+神吉拓郎+磯川道夫+菅原哲+伊丹十三(司会)
マルチイメージ⑧ 美濃部亮吉
チンピラ② カウボーイ信之サン / 林征二 ; イラストレーション : 長友啓典
公開書簡 拝啓 山岸章二様 / 浅井慎平
中国キョロキョロ紀行 / さくまゆみこ
回文実技講座④ 回歌 / 土屋耕一 ; 作曲 : 八木正生
黒田征太郎さすらいの旅⑧ あるとき、あるところ
連載(51) 芸人その世界 / 永六輔
テレビの正しい見方 / 藤川敏雄
血まみれのアリスの悪夢 「ブラック・エース」 / 渡辺武信
講演は損をする / 平岡正明
今月登場
今月の小沢大写真館 / 小沢昭一
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙はめ絵出題 : 福田繁雄 ; 表紙 : 灘本唯人 、話の特集 、1972 、177p 、A5判 、1冊
グラビア CM三角大福 / 和田誠 対決 編集の二人 / 安田富男 vs. 水城顕 発言 ・性交を成功させよ!/ 斎藤正治 ・ぼく自身のためのバンド / つのだひろ ・横井伍長の軍事的教訓 / 稲垣治 ・結婚しよう、よ?/ 山田和子 ・少女アリスを誘拐せよ!/ 桑原茂夫 ・シーッ / 阿奈井文彦 ・性と死の荒野を求めて / 蔵原惟二 TELEX 1972㉔ ニンジャ ハ カエッタ / 横堀洋一 幽因の思索③ 楚因雑感 / 松永優 江戸紫繪巻源氏⑧ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 プラスチックのおまるにまたがりて⑧ なまこの好きな男の話 / 長新太 君の国から、ぼくの国を / 田川律 ; イラストレーション : 河村要助 世直し風流陣⑧ 体験的公害論 / 小林信彦 レビュー馬鹿 / 橋本与志夫 北斗七星 / 虫明亜呂無 . イラストレーション : 石岡瑛子 復帰直後・沖縄 / 写真 : 吉岡攻 人生劇場 光頭楽天篇 / 吉川勇一+金子勝昭+山口琢也+神吉拓郎+磯川道夫+菅原哲+伊丹十三(司会) マルチイメージ⑧ 美濃部亮吉 チンピラ② カウボーイ信之サン / 林征二 ; イラストレーション : 長友啓典 公開書簡 拝啓 山岸章二様 / 浅井慎平 中国キョロキョロ紀行 / さくまゆみこ 回文実技講座④ 回歌 / 土屋耕一 ; 作曲 : 八木正生 黒田征太郎さすらいの旅⑧ あるとき、あるところ 連載(51) 芸人その世界 / 永六輔 テレビの正しい見方 / 藤川敏雄 血まみれのアリスの悪夢 「ブラック・エース」 / 渡辺武信 講演は損をする / 平岡正明 今月登場 今月の小沢大写真館 / 小沢昭一 編集メモ 編集後記

デザイン DESIGN NO.154 1972年2月号

目目書店
 東京都中野区東中野
1,100
奥田昭生編集、美術出版社、1972、1
表紙ヤケシミ背上部傷 経年並 諸言 / 奥田昭夫 プリンティング・イメージ2 現在位置 / 木村光祐 自明的空間72 1都市 / 内藤正敏 ; 2都市・景 / 山田脩二 プロップ・アート2 狂旗 / 中出貞次郎 + 石黒健治 現在雑誌論控1 magazine for men への接近 / 清水哲男 猥雑の空間1 入口恐怖症 / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄 連載2 : 円の冒険 カスター将軍と李衛公 / 草森紳一 ; イラストレーション : 岡本信治郎 連載2 物質と形態との対話 鏡・あるいは二重の国について/ 石崎浩一郎 連載2 装飾空間論 渦巻幻想 / 海野弘 連載2 書かれたことば 書物の空間1 / 多木浩二 デザイン・ダイジェスト / 石渡日佐夫 ID再考5 グラスのデザイン / 荒川徹夫 新刊紹介「日本の店構え」 / 高橋南勝 書評「俗悪の思想」 / 市川雅 書評「建築・行動と計画」 / 竹山実 「山名文夫イラストレーション作品集」に寄せて 全き「線」、「白」の顕示 / 早川義雄 告知
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
奥田昭生編集 、美術出版社 、1972 、1
表紙ヤケシミ背上部傷 経年並 諸言 / 奥田昭夫 プリンティング・イメージ2 現在位置 / 木村光祐 自明的空間72 1都市 / 内藤正敏 ; 2都市・景 / 山田脩二 プロップ・アート2 狂旗 / 中出貞次郎 + 石黒健治 現在雑誌論控1 magazine for men への接近 / 清水哲男 猥雑の空間1 入口恐怖症 / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄 連載2 : 円の冒険 カスター将軍と李衛公 / 草森紳一 ; イラストレーション : 岡本信治郎 連載2 物質と形態との対話 鏡・あるいは二重の国について/ 石崎浩一郎 連載2 装飾空間論 渦巻幻想 / 海野弘 連載2 書かれたことば 書物の空間1 / 多木浩二 デザイン・ダイジェスト / 石渡日佐夫 ID再考5 グラスのデザイン / 荒川徹夫 新刊紹介「日本の店構え」 / 高橋南勝 書評「俗悪の思想」 / 市川雅 書評「建築・行動と計画」 / 竹山実 「山名文夫イラストレーション作品集」に寄せて 全き「線」、「白」の顕示 / 早川義雄 告知

たて組ヨコ組 No.7 <特集 : デザイナー志望のための185項目>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : アルシーヴ社 ; 監修 : 田中正明、梶祐輔、佐野寛、勝井三雄、中西元男、東野芳明ほか ; ・・・
ヨコ組 もくじ
特集「デザイナー志望のための185項目」
デザイン史/コピー/広告/写真
エディトリアル・デザイン/イラストレーション
タイポグラフィ/印刷/紙/色彩/パッケージ・デザイン
コンピュータ・グラフィックス
コーポレート・アイデンティティ
現代美術/ニューメディア

たて組 もくじ
モリサワ・イメージポスター/勝井三雄
文字談「字」と「名」/川田順造
活字今昔物語④本阿弥光悦/大輪盛登
モリサワ・カレンダー'73-'85
CREATIVE INFORMATION
from the front line 個人誌/福田繁雄
字空間⑦天上天下唯我目に目/小暮徹
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : アルシーヴ社 ; 監修 : 田中正明、梶祐輔、佐野寛、勝井三雄、中西元男、東野芳明ほか ; AD : 田中一光 ; 表紙イラストレーション : 安西水丸 、モリサワ 、1985 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
ヨコ組 もくじ 特集「デザイナー志望のための185項目」 デザイン史/コピー/広告/写真 エディトリアル・デザイン/イラストレーション タイポグラフィ/印刷/紙/色彩/パッケージ・デザイン コンピュータ・グラフィックス コーポレート・アイデンティティ 現代美術/ニューメディア たて組 もくじ モリサワ・イメージポスター/勝井三雄 文字談「字」と「名」/川田順造 活字今昔物語④本阿弥光悦/大輪盛登 モリサワ・カレンダー'73-'85 CREATIVE INFORMATION from the front line 個人誌/福田繁雄 字空間⑦天上天下唯我目に目/小暮徹

GRAPHICATION グラフィケーション 1971年3月 第57号 特集 : 現代こども論 <富士ゼロックス・PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : LE MARS(田中和男) ; 表紙 : 多田美波 ; 文 : 松田道雄、宍戸健夫、佐藤忠男・・・
特集 : 現代こども論
マザーグースはもういない / 写真 : 相原享
私のこども観 / 松田道雄
集団保育とコミュニケーション / 宍戸健夫
こどもにとって自由とは何か / 佐藤忠男
子供・悪・大人 / 野呂重雄
えんがちょ縁起 / 河内紀
対談 遊びの復権 / なだいなだ + 加藤秀俊
へんてこおじさんさんの童話ふうインタビュー⑱ 森のこども / 文・イラストレーション : 長新太
復讐とはなにか 室生犀星の場合 / 芹沢俊介
アメリカ短信⑤サイク・アウト社会 / 宮永くに子
表紙のことば / 多田美波
状況'71 遠い声、遠い部屋 / 写真 : 相原享
表④ オフ・イメージ 玩具 / 間嶋龍臣
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : LE MARS(田中和男) ; 表紙 : 多田美波 ; 文 : 松田道雄、宍戸健夫、佐藤忠男 ; 文・イラストレーション : 長新太 、富士ゼロックス株式会社 、1971 、42p 、24 x 24cm 、1冊
特集 : 現代こども論 マザーグースはもういない / 写真 : 相原享 私のこども観 / 松田道雄 集団保育とコミュニケーション / 宍戸健夫 こどもにとって自由とは何か / 佐藤忠男 子供・悪・大人 / 野呂重雄 えんがちょ縁起 / 河内紀 対談 遊びの復権 / なだいなだ + 加藤秀俊 へんてこおじさんさんの童話ふうインタビュー⑱ 森のこども / 文・イラストレーション : 長新太 復讐とはなにか 室生犀星の場合 / 芹沢俊介 アメリカ短信⑤サイク・アウト社会 / 宮永くに子 表紙のことば / 多田美波 状況'71 遠い声、遠い部屋 / 写真 : 相原享 表④ オフ・イメージ 玩具 / 間嶋龍臣

CD-BOOK 機械じかけのからくり書物 書を捨てよ、町へ出よう

かもがわ書店
 京都府京都市北区小山西大野町
5,000
寺山修司 表紙イラストレーション:横尾忠則、ボイジャー、1994
「イメージの狩人」「言葉の魔術師」あの寺山修司が新たな時代を再び狙い打つ!!偉大なるマルチメディア・アーティスト、寺山修司の多岐に渡る仕事が、一枚の銀盤にデジタライズ。摩訶不思議な、機械仕掛けのからくり読書をお楽しみ下さい! 【必要システム】68030以上プロセッサ搭載のMacintosh(PowerMac対応)) ディスク盤面良好、ケース良好 外函入り
★書込み等がある場合は解説に載せています(発送前に再度検品します) ★代金先払いです(一週間以内にお振込下さい) ★かもがわ書店内の書籍検索は、店舗情報の「かもがわ書店」をクリックしてください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
寺山修司 表紙イラストレーション:横尾忠則 、ボイジャー 、1994
「イメージの狩人」「言葉の魔術師」あの寺山修司が新たな時代を再び狙い打つ!!偉大なるマルチメディア・アーティスト、寺山修司の多岐に渡る仕事が、一枚の銀盤にデジタライズ。摩訶不思議な、機械仕掛けのからくり読書をお楽しみ下さい! 【必要システム】68030以上プロセッサ搭載のMacintosh(PowerMac対応)) ディスク盤面良好、ケース良好 外函入り

話の特集 第80号 昭和47年10月 <グラビア Wadarland 絵・写真 : 和田誠 ; 案・構成 : 横尾忠則>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙はめ絵出題 : 福田繁雄 ; 表紙 : 山口はるみ、話の特集、1972、1・・・
グラビア Wadarland / 絵・写真 : 和田誠 ; 案・構成 : 横尾忠則
対決 原作の二人 / 小池一雄 vs. 佐々木守
発言
・警察はよけいなことを言うな / 福富節男
・頭脳警察本庁より / パンタ
・写真苦労話 / 中原祐介
・ねこに未来はある / 吉田日出子
・イチかバチかの居直り / 伊藤勝男
・ツーホット・ワンアイスのこと / 奥成達
・SFむかしがたり / 野田昌広
TELEX 1972㉖ シンチョウニタノム / 横堀洋一
プラスチックのおまるにまたがりて⑩ オケツは悲劇的なんである / 長新太
風化したヒロシマ / 赤松文之佑
江戸紫繪巻源氏⑩ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
話の特集レポート 光文社⑪ / 矢崎泰久
黄砂の風 / 虫明亜呂無 ; イラストレーション : 石岡瑛子
世直し風流陣⑩ 1961年秋のスケッチ / 小林信彦
人生劇場 柔道無宿篇 / 伊丹十三 ; イラストレーション : 湯村輝彦
文明開化の音がする パプア・ニューギニア / 写真 : 大石芳野
幽因の思索⑤ 監獄抒情考 / 松永優
チャックより愛をこめて⑥ 綴方 ニューヨーク / 黒柳徹子
黒田征太郎さすらいの旅⑩ 千葉下総
マルチイメージ⑩ 荒木一郎
公開書簡 拝復 高信太郎様 / 寺内大吉
公開書簡 拝啓 倉橋由美子様 / 小沢遼子
連載(53) 芸人その世界 / 永六輔
八切止夫研究ノート⑥ 相談ズバリずばり
沖縄のおんなたち / 田中美津
チンピラ④ 反省の修平サン / 林征二 ; イラストレーション : 長友啓典
もっと見せて!/ 渡辺武信
加川良の「下宿屋」 / 小倉エージ
義経が成吉思汗でなくてはこまる話 / 平岡正明
今月登場
今月の小沢大写真館 / 小沢昭一
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙はめ絵出題 : 福田繁雄 ; 表紙 : 山口はるみ 、話の特集 、1972 、177p 、A5判 、1冊
グラビア Wadarland / 絵・写真 : 和田誠 ; 案・構成 : 横尾忠則 対決 原作の二人 / 小池一雄 vs. 佐々木守 発言 ・警察はよけいなことを言うな / 福富節男 ・頭脳警察本庁より / パンタ ・写真苦労話 / 中原祐介 ・ねこに未来はある / 吉田日出子 ・イチかバチかの居直り / 伊藤勝男 ・ツーホット・ワンアイスのこと / 奥成達 ・SFむかしがたり / 野田昌広 TELEX 1972㉖ シンチョウニタノム / 横堀洋一 プラスチックのおまるにまたがりて⑩ オケツは悲劇的なんである / 長新太 風化したヒロシマ / 赤松文之佑 江戸紫繪巻源氏⑩ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 話の特集レポート 光文社⑪ / 矢崎泰久 黄砂の風 / 虫明亜呂無 ; イラストレーション : 石岡瑛子 世直し風流陣⑩ 1961年秋のスケッチ / 小林信彦 人生劇場 柔道無宿篇 / 伊丹十三 ; イラストレーション : 湯村輝彦 文明開化の音がする パプア・ニューギニア / 写真 : 大石芳野 幽因の思索⑤ 監獄抒情考 / 松永優 チャックより愛をこめて⑥ 綴方 ニューヨーク / 黒柳徹子 黒田征太郎さすらいの旅⑩ 千葉下総 マルチイメージ⑩ 荒木一郎 公開書簡 拝復 高信太郎様 / 寺内大吉 公開書簡 拝啓 倉橋由美子様 / 小沢遼子 連載(53) 芸人その世界 / 永六輔 八切止夫研究ノート⑥ 相談ズバリずばり 沖縄のおんなたち / 田中美津 チンピラ④ 反省の修平サン / 林征二 ; イラストレーション : 長友啓典 もっと見せて!/ 渡辺武信 加川良の「下宿屋」 / 小倉エージ 義経が成吉思汗でなくてはこまる話 / 平岡正明 今月登場 今月の小沢大写真館 / 小沢昭一 編集メモ 編集後記

デザイン No.154 1972年2月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 写真 : 内藤正敏、山田脩二 ; 表紙デザイン : 草深幸司、美術出版社、19・・・
諸言 / 奥田昭夫
プリンティング・イメージ② 現在位置 / 木村光祐
自明的空間72 ①都市 / 内藤正敏 ; ②都市・景 / 山田脩二
プロップ・アート②狂旗 / 中出貞次郎 + 石黒健治
現在雑誌論控① magazine for men への接近 / 清水哲男
猥雑の空間① 入口恐怖症 / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄
連載② : 円の冒険 カスター将軍と李衛公 / 草森紳一 ; イラストレーション : 岡本信治郎
連載② 物質と形態との対話 鏡・あるいは二重の国について / 石崎浩一郎
連載② 装飾空間論 渦巻幻想 / 海野弘
連載② 書かれたことば 書物の空間① / 多木浩二
デザイン・ダイジェスト / 石渡日佐夫
ID再考⑤ グラスのデザイン / 荒川徹夫
新刊紹介「日本の店構え」 / 高橋南勝
書評「俗悪の思想」 / 市川雅
書評「建築・行動と計画」 / 竹山実
「山名文夫イラストレーション作品集」に寄せて 全き「線」、「白」の顕示 / 早川義雄
告知
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 写真 : 内藤正敏、山田脩二 ; 表紙デザイン : 草深幸司 、美術出版社 、1972 、152p 、28 x 21cm 、1冊
諸言 / 奥田昭夫 プリンティング・イメージ② 現在位置 / 木村光祐 自明的空間72 ①都市 / 内藤正敏 ; ②都市・景 / 山田脩二 プロップ・アート②狂旗 / 中出貞次郎 + 石黒健治 現在雑誌論控① magazine for men への接近 / 清水哲男 猥雑の空間① 入口恐怖症 / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄 連載② : 円の冒険 カスター将軍と李衛公 / 草森紳一 ; イラストレーション : 岡本信治郎 連載② 物質と形態との対話 鏡・あるいは二重の国について / 石崎浩一郎 連載② 装飾空間論 渦巻幻想 / 海野弘 連載② 書かれたことば 書物の空間① / 多木浩二 デザイン・ダイジェスト / 石渡日佐夫 ID再考⑤ グラスのデザイン / 荒川徹夫 新刊紹介「日本の店構え」 / 高橋南勝 書評「俗悪の思想」 / 市川雅 書評「建築・行動と計画」 / 竹山実 「山名文夫イラストレーション作品集」に寄せて 全き「線」、「白」の顕示 / 早川義雄 告知

たて組ヨコ組 No.16 <特集 : コンピュータ・イメージング>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集企画=勝井三雄 ; アートディレクション=勝井三雄 ; デザイン=杉本浩 ; 表紙イラストレーシ・・・
たて組
モリサワ・イメージポスター/田中一光
文字談⑯さまざまな書体/福島章
活字今昔物語⑬ヤン・チヒョルト/大輪盛登
そろえて楽しむ集合体の装幀
字空間⑯祭壇/大辻清司
不思議空間の中の創造主=藤幡正樹
from the front line⑯松永真
博覧会のシンボルマーク
from N.Y. to N.Y./浅葉克己VS松永真
CREATIVE INFORMATION

ヨコ組
特集「コンピュータ・イメージング」
鼎談「客観的な世界を主観的に再構築・坂田俊文/中雄一/勝井三雄
彗星
宇宙
地球
海域
地形
都市
メディカル
ミクロ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編集企画=勝井三雄 ; アートディレクション=勝井三雄 ; デザイン=杉本浩 ; 表紙イラストレーション=粟津潔 ; 編集・進行=株式会社アルシーヴ社 ; 編集顧問=田中一光・勝井三雄・日暮真三・杉本貴志 、モリサワ 、1987 、48p 、28 x 21.7cm 、1冊
たて組 モリサワ・イメージポスター/田中一光 文字談⑯さまざまな書体/福島章 活字今昔物語⑬ヤン・チヒョルト/大輪盛登 そろえて楽しむ集合体の装幀 字空間⑯祭壇/大辻清司 不思議空間の中の創造主=藤幡正樹 from the front line⑯松永真 博覧会のシンボルマーク from N.Y. to N.Y./浅葉克己VS松永真 CREATIVE INFORMATION ヨコ組 特集「コンピュータ・イメージング」 鼎談「客観的な世界を主観的に再構築・坂田俊文/中雄一/勝井三雄 彗星 宇宙 地球 海域 地形 都市 メディカル ミクロ

デザイン No.160  1972年8月

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,200
美術出版社、1972-8、144p、30cm
目次・デザイン八月号
11
プリンティング・イメージ8
Continuation─脇田愛二郎
19
自明的空間72⑥
都市へ 高梨豊
31
プロップ・アート8
辰巳四郎
43
猥雑の空間 7
密室の迷子たち<エレベーターの仕返し 村松友親
写真 新倉孝雄

現代雑誌論控7
この人生の並木道 清水哲男
55
連載7円の冒険
パチンコ・その銀玉の舞い
草森紳一
イラストレーション山口はるみ
67
連載8物質と形態との対話
曲線・あるいはエロスの幾何学について―石崎浩一郎
75
連載8装飾空間論
アラベスク幻戯 海野弘
83
連載8書かれたことば
描かれた人間2かくれた幾何学
多木浩二
薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,200
、美術出版社 、1972-8 、144p 、30cm
目次・デザイン八月号 11 プリンティング・イメージ8 Continuation─脇田愛二郎 19 自明的空間72⑥ 都市へ 高梨豊 31 プロップ・アート8 辰巳四郎 43 猥雑の空間 7 密室の迷子たち<エレベーターの仕返し 村松友親 写真 新倉孝雄 現代雑誌論控7 この人生の並木道 清水哲男 55 連載7円の冒険 パチンコ・その銀玉の舞い 草森紳一 イラストレーション山口はるみ 67 連載8物質と形態との対話 曲線・あるいはエロスの幾何学について―石崎浩一郎 75 連載8装飾空間論 アラベスク幻戯 海野弘 83 連載8書かれたことば 描かれた人間2かくれた幾何学 多木浩二 薄ヤケ

新社会情報パック 通巻第1号 1971年6月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 後藤隆一 ; アートディレクション・表紙 : 杉田豊、新社会研究所、1971、72p、A5判・・・
創刊のごあいさつ 現代人のニーズ / 後藤隆一
紳士のおしゃれ専科①おしゃれは男の武装 / 長尾みのる
情報建築学① サイン情報とシンボル情報 / 黒川紀章
新語・流行語の社会学① 奇妙なコンプレックス / 赤塚行雄
わが家の世論づくり パパのイメージ大学① 「たくましい子」を育てるには / 品川不二郎 ; イラストレーション : 長新太
ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 後藤隆一 ; アートディレクション・表紙 : 杉田豊 、新社会研究所 、1971 、72p 、A5判 、1冊
創刊のごあいさつ 現代人のニーズ / 後藤隆一 紳士のおしゃれ専科①おしゃれは男の武装 / 長尾みのる 情報建築学① サイン情報とシンボル情報 / 黒川紀章 新語・流行語の社会学① 奇妙なコンプレックス / 赤塚行雄 わが家の世論づくり パパのイメージ大学① 「たくましい子」を育てるには / 品川不二郎 ; イラストレーション : 長新太 ほか

たて組ヨコ組 第7号 特集 デザイナー志望のための185項目

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
(株)モリサワ、1985/2
ヨコ もくじ
特集「デザイナー志望のための185項目Y1
デザイン史/コピー/広告/写真
エディトリアル・デザイン/イラストレーション
タイポグラフィ/印刷/紙/色彩/パッケージ・
デザイン/コンピュータグラフィックス
コーポレートアイデンティティ
現代美術/ニューメディア

たて組もくじ
モリサワ・イメージポスター/勝井三雄 T
文字談「字」と「名」/川田順造
活字今昔物語4 本阿弥光悦/大輪盛登・・・・・・・・・
モリサワ・カレンダー1713-858
CREATIVE INFORMATION
from the front line 個人誌/福田繁雄
学空間の天上天下唯我目に目/小暮徹
良好 グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、(株)モリサワ 、1985/2
ヨコ もくじ 特集「デザイナー志望のための185項目Y1 デザイン史/コピー/広告/写真 エディトリアル・デザイン/イラストレーション タイポグラフィ/印刷/紙/色彩/パッケージ・ デザイン/コンピュータグラフィックス コーポレートアイデンティティ 現代美術/ニューメディア たて組もくじ モリサワ・イメージポスター/勝井三雄 T 文字談「字」と「名」/川田順造 活字今昔物語4 本阿弥光悦/大輪盛登・・・・・・・・・ モリサワ・カレンダー1713-858 CREATIVE INFORMATION from the front line 個人誌/福田繁雄 学空間の天上天下唯我目に目/小暮徹 良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

イメージング・エッセンシャルズ <プロフェッショナル・スタジオテクニック・シリーズ>

山吹書房
 東京都千代田区神田神保町
500 (送料:¥185~)
Luanne Seymour Cohen ほか著、エムディエヌコーポレーション、平成7、118p、2・・・
2刷 帯 帯スレ・少傷み 本体ヤケ・シミ 表紙スレ 表紙縁傷み
※商品のお問い合わせはなるべくメールでお願いいたします。 ※公費を除き決済・ご入金確認後に発送いたします。 ※単品スピード注文の場合でも、休業日・営業時間外の場合は対応が遅れます。予めご了承ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
Luanne Seymour Cohen ほか著 、エムディエヌコーポレーション 、平成7 、118p 、23×31cm
2刷 帯 帯スレ・少傷み 本体ヤケ・シミ 表紙スレ 表紙縁傷み
  • 単品スピード注文

新版 つげ義春とぼく <新潮文庫>

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,100 (送料:¥185~)
つげ義春 著、新潮社、平8、264p、15cm
カバー 状態良好
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥185~)
つげ義春 著 、新潮社 、平8 、264p 、15cm
カバー 状態良好
  • 単品スピード注文

デザイン No.113 1968年9月 <特集 : イメージ 情報見聞録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 秋山晶 ; 表紙デザイン : 勝井三雄、美術出版社、1968、111p・・・
村瀬秀明の人と作品(資生堂関連資料) / 秋山晶
1968年英国エジンバラ公賞とCoID賞 / 宇賀洋子
ジャンボ・ジェットの機内デザイン / 大松義典
廃墟の意味 / 加藤秀俊
ものいれ 木村勝とパッケージ・ディレクションのメンバーによるパッケージ・デザイン / 木村勝
ディスプレイ・デザインにおける道具論的展開 / GKインダストリアルデザイン研究所
デザイナー三面鏡 すべてとは何か / 清水千之介
連載 江戸のデザイン① 黄表紙の山東京伝 / 草森伸一
特集 : イメージ 情報見聞録 / 木村恒久 + 刀根康尚 (綴込み)
21世紀のインテリア TREE FURNITUREによる一考察 / 豊口デザイン研究所
デザイン・ダイジェスト
話のレーダー
・タイポとタイポス / 森啓
・白の衝撃 水野卓史イラストレーション展 / 土屋耕一
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 金子喬彦 ; 文 : 秋山晶 ; 表紙デザイン : 勝井三雄 、美術出版社 、1968 、111p 、29.6 x 22.6cm 、1冊
村瀬秀明の人と作品(資生堂関連資料) / 秋山晶 1968年英国エジンバラ公賞とCoID賞 / 宇賀洋子 ジャンボ・ジェットの機内デザイン / 大松義典 廃墟の意味 / 加藤秀俊 ものいれ 木村勝とパッケージ・ディレクションのメンバーによるパッケージ・デザイン / 木村勝 ディスプレイ・デザインにおける道具論的展開 / GKインダストリアルデザイン研究所 デザイナー三面鏡 すべてとは何か / 清水千之介 連載 江戸のデザイン① 黄表紙の山東京伝 / 草森伸一 特集 : イメージ 情報見聞録 / 木村恒久 + 刀根康尚 (綴込み) 21世紀のインテリア TREE FURNITUREによる一考察 / 豊口デザイン研究所 デザイン・ダイジェスト 話のレーダー ・タイポとタイポス / 森啓 ・白の衝撃 水野卓史イラストレーション展 / 土屋耕一 [ほか]

プリオール <特集 : 日本のきもの (資生堂PR誌)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
文 : 開高建、森茉莉、谷川俊太郎、三浦朱門、福田繁雄、剣持勇ほか ; 監修 : 山本武夫 ; アー・・・
特集 : 日本のきもの
随筆・きものの魅力 藤原あき
スタイルの歴史 山辺知行
染色文様の歴史 今永清士
歌舞伎の文様 山辺知行
現代の呉服 本吉春三郎
帯 龍村謙
きものとひも 道明新兵衛
帯の結び方
はおるもの 大塚末子
下着について 大塚末子
小もの 柴崎澄子
たび 福島福太郎
はきもの 原田秀雄
呉服の選び方 吉原正道
織る 「古都」より 川端康成
礼服 三田村環
家庭のきもの 堀越すみ
着つけ 堀越すみ
きものとメイクアップ
きものとヘアスタイル
姿勢と動き 塩月弥栄子
これからのきもの 石崎忠司
真に美しい時代のきもの 南部あき

オリエントの美術 新規矩男
うたかたのシャンソン 開高建 イラストレーション : 和田誠
世界の絵本 福田繁雄
モダン・ダンス 厚木凡人 写真 : 細江英公 ; デザイン : 勝井三雄
秋の美容 イラストレーション : 水野卓史 ; デザイン : 中村誠
ファッション・イメージ 桂ユキ子
女ごころとおしゃれ 立川澄人
贅沢なおしゃれ 森茉莉
中年女性 三浦朱門
クッキーは私の恋人 泉園子
クッキーの作り方 飯田深雪
クッキー・ア・ラ・カルト
おやつの唄 谷川俊太郎
子どもへの理解 竹岡俊雄 イラストレーション : 仲條正義
秋こそ健康を 松波昭夫
あなた自身のセンスで 剣持勇
カーテンのTPO 山岸征史
北海道の旅
北海道の自然と人間 伊藤整
写真 : 篠山紀信、操上和美
イラストレーション : 粟津潔
ファッションデザイン : 三宅一生
ポスターデザイン : 栗谷川健一
洒落ごころ 岸田今日子 + 仲谷昇 写真 : 横須賀功光

プリオール化粧品 デザイン : 村瀬秀明、伊藤道隆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
文 : 開高建、森茉莉、谷川俊太郎、三浦朱門、福田繁雄、剣持勇ほか ; 監修 : 山本武夫 ; アートディレクター : 河野鷹思 、資生堂 、1965 、166p 、A4判 、1冊
特集 : 日本のきもの 随筆・きものの魅力 藤原あき スタイルの歴史 山辺知行 染色文様の歴史 今永清士 歌舞伎の文様 山辺知行 現代の呉服 本吉春三郎 帯 龍村謙 きものとひも 道明新兵衛 帯の結び方 はおるもの 大塚末子 下着について 大塚末子 小もの 柴崎澄子 たび 福島福太郎 はきもの 原田秀雄 呉服の選び方 吉原正道 織る 「古都」より 川端康成 礼服 三田村環 家庭のきもの 堀越すみ 着つけ 堀越すみ きものとメイクアップ きものとヘアスタイル 姿勢と動き 塩月弥栄子 これからのきもの 石崎忠司 真に美しい時代のきもの 南部あき オリエントの美術 新規矩男 うたかたのシャンソン 開高建 イラストレーション : 和田誠 世界の絵本 福田繁雄 モダン・ダンス 厚木凡人 写真 : 細江英公 ; デザイン : 勝井三雄 秋の美容 イラストレーション : 水野卓史 ; デザイン : 中村誠 ファッション・イメージ 桂ユキ子 女ごころとおしゃれ 立川澄人 贅沢なおしゃれ 森茉莉 中年女性 三浦朱門 クッキーは私の恋人 泉園子 クッキーの作り方 飯田深雪 クッキー・ア・ラ・カルト おやつの唄 谷川俊太郎 子どもへの理解 竹岡俊雄 イラストレーション : 仲條正義 秋こそ健康を 松波昭夫 あなた自身のセンスで 剣持勇 カーテンのTPO 山岸征史 北海道の旅 北海道の自然と人間 伊藤整 写真 : 篠山紀信、操上和美 イラストレーション : 粟津潔 ファッションデザイン : 三宅一生 ポスターデザイン : 栗谷川健一 洒落ごころ 岸田今日子 + 仲谷昇 写真 : 横須賀功光 プリオール化粧品 デザイン : 村瀬秀明、伊藤道隆

季刊デザイン No.8 1975年冬 (通巻172号) <早川良雄の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 山城隆一、草森紳一、亀倉雄策、田中一光、黒田征太郎、美術・・・
アプローチ
①書評・デザイン夜話 / 小島武
②書評・デザインの歴史 / 中村錦平
③ティーチ・イン「意見広告は是か非か」 / 木村恒久
④ジャン・ボードリヤールの講演 / 阿部公正
⑤アンディ・ウォーホルの来日 / 石崎浩一郎
黒崎彰の版画
作家シリーズ 第7回 早川良雄の仕事
・早川良雄 その素描・13 / 山城隆一
・カロンカロンカロン / 草森伸一
・茫漠たる「像」 / 亀倉雄策
・伝統としての早川良雄 / 田中一光
・早川門下の弁 / 黒田征太郎
南部盲暦 盛岡盲と田山盲
・<季>への能動的意志 / 村上善男
河村要助のイラストレーション
・国境の夜は切ない / 小池一子
プレ・インカ文明の織物文様
・底知れぬイメージの展開 / 前山寿美子
濱谷昭夫のテキスタイルデザイン
・血の集積体 / 久田毅
横尾忠則展 / 会場構成 : 倉俣史朗
・「確かな存在」 / 上條喬久
スーパープレイと室内遊戯場
・子供たちへの提案 / 三輪正弘
インダストリアルデザインの歩み
・製品の存在価値の再認識を / 荒川徹夫
活字から写植への流れの中で
・ヨーロッパの文字印刷を見て歩く / 森啓
バウハウスの生と死 / 宮島久雄
連載⑦近代デザイン史 / 岡田隆彦
連載④デザインの地平 ネオ・キッチュとしてのデザイン / 多木浩二
南正雄イラストレーション展
新宮晋の新作展
資料
広告索引・編集メモ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 山城隆一、草森紳一、亀倉雄策、田中一光、黒田征太郎 、美術出版社 、1975 、144p 、32 x 25cm 、1冊
アプローチ ①書評・デザイン夜話 / 小島武 ②書評・デザインの歴史 / 中村錦平 ③ティーチ・イン「意見広告は是か非か」 / 木村恒久 ④ジャン・ボードリヤールの講演 / 阿部公正 ⑤アンディ・ウォーホルの来日 / 石崎浩一郎 黒崎彰の版画 作家シリーズ 第7回 早川良雄の仕事 ・早川良雄 その素描・13 / 山城隆一 ・カロンカロンカロン / 草森伸一 ・茫漠たる「像」 / 亀倉雄策 ・伝統としての早川良雄 / 田中一光 ・早川門下の弁 / 黒田征太郎 南部盲暦 盛岡盲と田山盲 ・<季>への能動的意志 / 村上善男 河村要助のイラストレーション ・国境の夜は切ない / 小池一子 プレ・インカ文明の織物文様 ・底知れぬイメージの展開 / 前山寿美子 濱谷昭夫のテキスタイルデザイン ・血の集積体 / 久田毅 横尾忠則展 / 会場構成 : 倉俣史朗 ・「確かな存在」 / 上條喬久 スーパープレイと室内遊戯場 ・子供たちへの提案 / 三輪正弘 インダストリアルデザインの歩み ・製品の存在価値の再認識を / 荒川徹夫 活字から写植への流れの中で ・ヨーロッパの文字印刷を見て歩く / 森啓 バウハウスの生と死 / 宮島久雄 連載⑦近代デザイン史 / 岡田隆彦 連載④デザインの地平 ネオ・キッチュとしてのデザイン / 多木浩二 南正雄イラストレーション展 新宮晋の新作展 資料 広告索引・編集メモ

話の特集 第82号 昭和47年12月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙はめ絵出題 : 福田繁雄 ; 表紙 : 長新太、話の特集、1972、177・・・
グラビア はめ絵映画館 / 和田誠
はめ絵 / 福田繁雄
対決 硬骨の二人 / 永忠順 vs. 竹中英太郎
発言
・世界少数民族大会を! / 結城庄司
・狼たちの祭り / 内田良平
・でも意識の克服 / 西谷能雄
・音楽という私の言葉 / 五輪真弓
江戸紫繪巻源氏⑫ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三
わたしたちにとっての日中正常化ということ / 小山内宏
やわらかな吹聴 / 岡本文弥
北京への道は遠かった / 南博
話の特集レポート 光文社⑫ / 矢崎泰久
ポスト・ミュンヘン / 虫明亜呂無 ; イラストレーション : 石岡瑛子
プライベートな写真帖 / 写真 : 立木三朗
TELEX 1972㉘ ウイ シャル オーバーカム / 横堀洋一
プラスチックのおまるにまたがりて⑫ 歳末殺し合い週間 / 長新太
世直し風流陣⑫ ユーモリストとしてのウディ・アレン / 小林信彦
マルチイメージ⑫ 赤塚不二夫
チャックより愛をこめて⑧ 綴方 ニューヨーク / 黒柳徹子
黒田征太郎さすらいの旅⑫ カクカクシカジカ
土曜ラスト・ショー / 田川一郎
国家権力との確執のはざまに / 松永優
連載(55) 芸人その世界 / 永六輔
<ダメ男>映画断章 / 山田宏一
演劇における正しい霊との関わり方 / 藤田俊雄
名古屋顔見世「先代萩」 / 水野隆
あなたも超能力者になれる / 平岡正明
今月登場
今月の小沢大写真館 / 小沢昭一
読者から
編集メモ
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 矢崎泰久 ; 表紙はめ絵出題 : 福田繁雄 ; 表紙 : 長新太 、話の特集 、1972 、177p 、A5判 、1冊
グラビア はめ絵映画館 / 和田誠 はめ絵 / 福田繁雄 対決 硬骨の二人 / 永忠順 vs. 竹中英太郎 発言 ・世界少数民族大会を! / 結城庄司 ・狼たちの祭り / 内田良平 ・でも意識の克服 / 西谷能雄 ・音楽という私の言葉 / 五輪真弓 江戸紫繪巻源氏⑫ / 井上ひさし ; イラストレーション : 山下勇三 わたしたちにとっての日中正常化ということ / 小山内宏 やわらかな吹聴 / 岡本文弥 北京への道は遠かった / 南博 話の特集レポート 光文社⑫ / 矢崎泰久 ポスト・ミュンヘン / 虫明亜呂無 ; イラストレーション : 石岡瑛子 プライベートな写真帖 / 写真 : 立木三朗 TELEX 1972㉘ ウイ シャル オーバーカム / 横堀洋一 プラスチックのおまるにまたがりて⑫ 歳末殺し合い週間 / 長新太 世直し風流陣⑫ ユーモリストとしてのウディ・アレン / 小林信彦 マルチイメージ⑫ 赤塚不二夫 チャックより愛をこめて⑧ 綴方 ニューヨーク / 黒柳徹子 黒田征太郎さすらいの旅⑫ カクカクシカジカ 土曜ラスト・ショー / 田川一郎 国家権力との確執のはざまに / 松永優 連載(55) 芸人その世界 / 永六輔 <ダメ男>映画断章 / 山田宏一 演劇における正しい霊との関わり方 / 藤田俊雄 名古屋顔見世「先代萩」 / 水野隆 あなたも超能力者になれる / 平岡正明 今月登場 今月の小沢大写真館 / 小沢昭一 読者から 編集メモ 編集後記

アイデア No.74 1966年1月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 坂本登 ; 文 : 梶祐輔 ; 表紙デザイン : チャールス・ショア、誠文堂新光社、1966・・・
スウェーデン広告界の1パーセント / 大智浩
才能的素描家、チャールス・ショア / 植村鷹千代
多様な表現をみせるイラストレーター、アーサー・ポール
幻想的なイメージの魅力、ジョセフ・べーノ
各種のスタイルをもつ・イラストレーター、ジョン・トロッタ
絵葉書の美学 / 瀬木慎一
イスラエルの女流デザイナー、エリー・グロス
幻想的現実の武器、アニメーション / 栗田勇
若返りが望まれる二科会商業美術部 / 日向あき子
イラストレーションと文章のペア・プレイ、地にはピース / 梶祐輔
成功をおさめた英国博のディスプレイを見る / 長谷川一郎
Here & there

背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 坂本登 ; 文 : 梶祐輔 ; 表紙デザイン : チャールス・ショア 、誠文堂新光社 、1966 、120p 、29.7 x 22.7cm 、1冊
スウェーデン広告界の1パーセント / 大智浩 才能的素描家、チャールス・ショア / 植村鷹千代 多様な表現をみせるイラストレーター、アーサー・ポール 幻想的なイメージの魅力、ジョセフ・べーノ 各種のスタイルをもつ・イラストレーター、ジョン・トロッタ 絵葉書の美学 / 瀬木慎一 イスラエルの女流デザイナー、エリー・グロス 幻想的現実の武器、アニメーション / 栗田勇 若返りが望まれる二科会商業美術部 / 日向あき子 イラストレーションと文章のペア・プレイ、地にはピース / 梶祐輔 成功をおさめた英国博のディスプレイを見る / 長谷川一郎 Here & there 背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)

美術手帖 1982年10月号(502) 特集 ドクメンタ・7 80年代を担うアーティストたち(まるごとドクメンタ/アートの無政府主義者たち/カッセルからのレポート)/ルネ・マグリット展(イメージの錬金術師)/ヴェネツィア・ビエンナーレ報告

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
600
特集(寺島彰由/ 篠田守男/中村信夫)/石崎浩一郎/たにあらた/由水常雄(プラハ国立美術館秘蔵名画展・・・
表紙に少すれと裏表紙端に僅ヤケ・背に色あせ多 小口に少すれ (続、宮下孝晴(フレスコ物語 面壁の美学・13)/ナンシー・ジョスリン・トロイ(アトリエ考 モンドリアンをめぐって)/橋本浩一(リアル・イラストレーション)
送料は、実費です。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

美術手帖 1982年10月号(502) 特集 ドクメンタ・7 80年代を担うアーティストたち(まるごとドクメンタ/アートの無政府主義者たち/カッセルからのレポート)/ルネ・マグリット展(イメージの錬金術師)/ヴェネツィア・ビエンナーレ報告

600
特集(寺島彰由/ 篠田守男/中村信夫)/石崎浩一郎/たにあらた/由水常雄(プラハ国立美術館秘蔵名画展・2 酒と文学・芸術の古都、プラハ)/土屋幸夫の軌跡 絶えぬ制作への志向/田中未知(プレイボックス 風聞器)/佐治嘉隆(フォト・ギャラリー フィールド・ノート) 、美術出版社 、昭57
表紙に少すれと裏表紙端に僅ヤケ・背に色あせ多 小口に少すれ (続、宮下孝晴(フレスコ物語 面壁の美学・13)/ナンシー・ジョスリン・トロイ(アトリエ考 モンドリアンをめぐって)/橋本浩一(リアル・イラストレーション)

デザイン No.161 1972年9月  <特集 : グラフィック・イメージ72>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 表紙デザイン : 草深幸司、美術出版社、1972、150p、28 x 21cm・・・
プリンティング・イメージ⑨ 形状III / 早川良雄
特集 : グラフィック・イメージ72
・作品 : 長友啓典+黒田征太郎、福田繁雄、横尾忠則、田中一光、中村誠、永井一正、木村光佑、脇田愛二郎、伊藤隆道
・文 : 峯村敏明、木村恒久
隔月連載⑤ 道具から遊具へ①<自然と機能本位の技術> / 岡田隆彦
猥雑の空間⑧ 唇の厚化粧<横須賀線論> / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄
現在雑誌論控⑧ まなざしのアルファベット / 清水哲男
プロップ・アート⑤ 私の進化論 / U. G. サトー
連載⑧ 円の冒険 肉眼蒙味なり!三蔵法師!/ 草森紳一 ; イラストレーション : 梅田英俊
連載⑨ 物質と形態との対話 貝殻・あるいは螺旋にいて① / 石崎浩一郎
連載⑨ 装飾空間論 結晶世界 / 海野弘
連載⑨ 書かれたことば メディア・もうひとつの幾何学① / 多木浩二
デザイン・ダイジェスト / 石渡日佐夫
D再考⑫ 時計のデザイン① / 荒川徹夫
沖縄海洋博マークに永井一正案を採用
<女と男>展
書評 「ドイツ表現派の建築」 / 中村敏男
1972年東京アートディレクターズ倶楽部(ADC賞)
「プロップ・アート」
告知
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭夫 ; 表紙デザイン : 草深幸司 、美術出版社 、1972 、150p 、28 x 21cm 、1冊
プリンティング・イメージ⑨ 形状III / 早川良雄 特集 : グラフィック・イメージ72 ・作品 : 長友啓典+黒田征太郎、福田繁雄、横尾忠則、田中一光、中村誠、永井一正、木村光佑、脇田愛二郎、伊藤隆道 ・文 : 峯村敏明、木村恒久 隔月連載⑤ 道具から遊具へ①<自然と機能本位の技術> / 岡田隆彦 猥雑の空間⑧ 唇の厚化粧<横須賀線論> / 村松友視 ; 写真 : 新倉孝雄 現在雑誌論控⑧ まなざしのアルファベット / 清水哲男 プロップ・アート⑤ 私の進化論 / U. G. サトー 連載⑧ 円の冒険 肉眼蒙味なり!三蔵法師!/ 草森紳一 ; イラストレーション : 梅田英俊 連載⑨ 物質と形態との対話 貝殻・あるいは螺旋にいて① / 石崎浩一郎 連載⑨ 装飾空間論 結晶世界 / 海野弘 連載⑨ 書かれたことば メディア・もうひとつの幾何学① / 多木浩二 デザイン・ダイジェスト / 石渡日佐夫 D再考⑫ 時計のデザイン① / 荒川徹夫 沖縄海洋博マークに永井一正案を採用 <女と男>展 書評 「ドイツ表現派の建築」 / 中村敏男 1972年東京アートディレクターズ倶楽部(ADC賞) 「プロップ・アート」 告知

季刊デザイン No.7 1974年秋 (通巻171号) <特集 : 片山利弘の造形>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 羽原肅郎、多木浩二、向井周太郎ほか、美術出版社、1974・・・
表紙に折れスジあり

アプローチ
①15人の写真家展 / 坂田睦郎
②書評・生きのびるためのデザイン / 宮内康
③新刊紹介 写真と芸術
④新刊紹介 サンドイッチサイレンサー / 久田毅
⑤脱色される郊外 / 北野稲武夫
マックス・ビルの版画
・マックス・ビルの新作版画に寄せて / 羽原肅郎
作家シリーズ 第6回 片山利弘の造形
・片山利弘の造形 / 多木浩二
・アメリカの片山さん / 新宮晋
・メンタル・トポロジーの旅人 / 向井周太郎
・片山君とぼく / 木村恒久
亀倉雄策のシンボルマーク / 永井一正
滝野晴夫のイラストレーション / 田中一光
フジエ・ギャラリーの個展より
サンドイッチサイレンサー
フランク・ロイド・ライトの装飾 / 写真 : 大倉舜二
・軍艦と草原 / 草森紳一
グラフィックイメージ''74
・華麗なサロン だが“正念場”は / 平井亮一
連載③デザインの地平 イメージの合理的な部分 ジャック・ベルタンの「図」の記号学/ 多木浩二
新刊紹介
資料
広告索引・編集メモ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 奥田昭生 + 臼田捷治 ; 文 : 羽原肅郎、多木浩二、向井周太郎ほか 、美術出版社 、1974 、136p 、32 x 25cm 、1冊
表紙に折れスジあり アプローチ ①15人の写真家展 / 坂田睦郎 ②書評・生きのびるためのデザイン / 宮内康 ③新刊紹介 写真と芸術 ④新刊紹介 サンドイッチサイレンサー / 久田毅 ⑤脱色される郊外 / 北野稲武夫 マックス・ビルの版画 ・マックス・ビルの新作版画に寄せて / 羽原肅郎 作家シリーズ 第6回 片山利弘の造形 ・片山利弘の造形 / 多木浩二 ・アメリカの片山さん / 新宮晋 ・メンタル・トポロジーの旅人 / 向井周太郎 ・片山君とぼく / 木村恒久 亀倉雄策のシンボルマーク / 永井一正 滝野晴夫のイラストレーション / 田中一光 フジエ・ギャラリーの個展より サンドイッチサイレンサー フランク・ロイド・ライトの装飾 / 写真 : 大倉舜二 ・軍艦と草原 / 草森紳一 グラフィックイメージ''74 ・華麗なサロン だが“正念場”は / 平井亮一 連載③デザインの地平 イメージの合理的な部分 ジャック・ベルタンの「図」の記号学/ 多木浩二 新刊紹介 資料 広告索引・編集メモ

1 2 3 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000