文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「サンスクリット読本」の検索結果
12件

サンスクリット読本

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
3,300
辻直四郎、昭53、3冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

サンスクリット読本

3,300
辻直四郎 、昭53 、3冊揃

サンスクリット読本 3冊揃 箱欠 少朱線有

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
4,400
辻 直四郞、昭59
1581
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

サンスクリット読本 3冊揃 箱欠 少朱線有

4,400
辻 直四郞 、昭59
1581

サンスクリット読本

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,000
辻直四郎 著、春秋社、1975年、312p、23cm
初版: 函
経年焼けシミあり、本文に目立った書き込み等なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

サンスクリット読本

2,000
辻直四郎 著 、春秋社 、1975年 、312p 、23cm
初版: 函 経年焼けシミあり、本文に目立った書き込み等なし

(梵)サンスクリット読本

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
4,950
北川秀則、名古屋大学印哲学科、昭52、A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

(梵)サンスクリット読本

4,950
北川秀則 、名古屋大学印哲学科 、昭52 、A5

(英)仏教混淆サンスクリット読本

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
8,800
エジャートン、エール大学、1953、B5
蔵印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

(英)仏教混淆サンスクリット読本

8,800
エジャートン 、エール大学 、1953 、B5
蔵印

サンスクリット読本

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
3,000
辻直四郎 著、春秋社、1975、312p、23cm、1冊
函、経年薄ヤケ、コスレヨゴレ、コスレ跡、開口部天角小さなキレ、テープ補修、ほんたい表紙・扉少シミ、小口三方経年のシミ、少ヨゴレ、経年状態並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

サンスクリット読本

3,000
辻直四郎 著 、春秋社 、1975 、312p 、23cm 、1冊
函、経年薄ヤケ、コスレヨゴレ、コスレ跡、開口部天角小さなキレ、テープ補修、ほんたい表紙・扉少シミ、小口三方経年のシミ、少ヨゴレ、経年状態並

サンスクリット読本 (1957年)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
2,981 (送料:¥350~)
0、山喜房仏書林、0、106、unknown_binding
▼ 箱:ヤケ・傷み ▼ 紙面:多数頁に書込み▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

サンスクリット読本 (1957年)

2,981 (送料:¥350~)
、山喜房仏書林 、106 、unknown_binding
▼ 箱:ヤケ・傷み ▼ 紙面:多数頁に書込み▼ 全体的に使用感・スレキズ・ヤケ・汚れ・シミ
  • 単品スピード注文

サンスクリット読本

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
2,000 (送料:¥200~)
岩本裕 編、山喜房仏書林、昭和39
第5版 表紙ヤケシミ・イタミ 本体ヤケシミ 書込み少し有
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

サンスクリット読本

2,000 (送料:¥200~)
岩本裕 編 、山喜房仏書林 、昭和39
第5版 表紙ヤケシミ・イタミ 本体ヤケシミ 書込み少し有
  • 単品スピード注文

サンスクリット読本

天牛書店
 大阪府吹田市江坂町
1,900
辻直四郎、春秋社、1975年、1冊
紙装 初刷 函ヤケ・少破れ 本文普通 小口少ヤケ A5判 312ページ
送料は合計が1万円未満で全国一律300円(ただし北海道・ 沖縄県と一部離島は1000円 ※小型はレターパック発送)、 1万円以上は全国一律送料無料となっております。 ★他サイト連動して出品しておりますので売切の場合はご容赦ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

サンスクリット読本

1,900
辻直四郎 、春秋社 、1975年 、1冊
紙装 初刷 函ヤケ・少破れ 本文普通 小口少ヤケ A5判 312ページ

サンスクリット読本

燦々堂
 長野県塩尻市大門幸町
2,300
辻直四郎 著、春秋社、1975
函ヘコミ・小傷 表紙ヤケ 概ね状態良好 本文目立った問題なく良好です
~送料について~ ●特に出品コメントに記載のない場合 : 何冊でも送料一律200円  ◆大型商品・高額商品については850円を頂戴しております。 ※宅配便発送の場合は出品コメント覧に送料を記載しております。 ◇代金引換は商品のサイズに関わらず送料850円+代引き手数料(佐川急便発送)となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

サンスクリット読本

2,300
辻直四郎 著 、春秋社 、1975
函ヘコミ・小傷 表紙ヤケ 概ね状態良好 本文目立った問題なく良好です

サンスクリット読本 ナラ王物語

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
5,500
慶応大学語学研究所、慶応大学語学研究所、昭13、A5
表紙ヤケ・題簽痛
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

サンスクリット読本 ナラ王物語

5,500
慶応大学語学研究所 、慶応大学語学研究所 、昭13 、A5
表紙ヤケ・題簽痛

ヴェーダ学論集

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
1,200
辻直四郎 著、岩波書店、1977年1刷、xvi, 485p、22cm
1977年1刷。函入り、本体にパラフィン紙カバー付属。定価:6,000円。
本文やパラフィン紙カバー含め、全体的に経年によるヤケがあります。函にシミ・薄いくすみ・角に小傷み等、経年による傷みがあります。本体・本文は特に問題はありません。

●主要著作目録: p479-485

●A bibliography: p375-389

●故Louis Renou博士主要著作目録: p390-423

●辻 直四郎 (つじ なおしろう, 1899-1979)
 古代インド学者・言語学者。東京大学名誉教授、東洋文庫理事長。旧姓は福島。東洋文庫理事長 (創立メンバーの一人)。
日本におけるインド古典学研究を開拓し、業績は海外の学会でも高く評価されています。
 イギリス・オックスフォード大学等でパーリ語・サンスクリット語、ヴェーダを初めとする古代インド文学・神話学、ケルト語とバルト語・印欧比較言語学を学びました。
東京帝国大学教授時代の門下生に、仏教学者の渡辺照宏、インド文学者の田中於菟弥、言語学者・西洋古典学者の高津春繁。戦後は古典文献学の原實、インド学者の松山俊太郎等がいます。
 没後、蔵書1万2000点が東洋文庫に納められ、「東洋文庫所蔵 辻文庫目録」(1982-85年)が発行されました。
 著書に『梵語文法』『ヴェーダとウパニシャッド』『サンスクリット読本』『古代インドの説話 ブラーフマナ文献より』など、多数あります。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,200
辻直四郎 著 、岩波書店 、1977年1刷 、xvi, 485p 、22cm
1977年1刷。函入り、本体にパラフィン紙カバー付属。定価:6,000円。 本文やパラフィン紙カバー含め、全体的に経年によるヤケがあります。函にシミ・薄いくすみ・角に小傷み等、経年による傷みがあります。本体・本文は特に問題はありません。 ●主要著作目録: p479-485 ●A bibliography: p375-389 ●故Louis Renou博士主要著作目録: p390-423 ●辻 直四郎 (つじ なおしろう, 1899-1979)  古代インド学者・言語学者。東京大学名誉教授、東洋文庫理事長。旧姓は福島。東洋文庫理事長 (創立メンバーの一人)。 日本におけるインド古典学研究を開拓し、業績は海外の学会でも高く評価されています。  イギリス・オックスフォード大学等でパーリ語・サンスクリット語、ヴェーダを初めとする古代インド文学・神話学、ケルト語とバルト語・印欧比較言語学を学びました。 東京帝国大学教授時代の門下生に、仏教学者の渡辺照宏、インド文学者の田中於菟弥、言語学者・西洋古典学者の高津春繁。戦後は古典文献学の原實、インド学者の松山俊太郎等がいます。  没後、蔵書1万2000点が東洋文庫に納められ、「東洋文庫所蔵 辻文庫目録」(1982-85年)が発行されました。  著書に『梵語文法』『ヴェーダとウパニシャッド』『サンスクリット読本』『古代インドの説話 ブラーフマナ文献より』など、多数あります。 ■送料:全国一律370円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

塩業大観 
塩業大観 
¥13,200
狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500