文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ジャズを聴く」の検索結果
9件

ジャズを聴く

耕文堂書店
 新潟県上越市仲町
700
ジェリー・コカー、音楽の友社、1989
カバー・帯付・天小口薄く染み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ジャズを聴く

700
ジェリー・コカー 、音楽の友社 、1989
カバー・帯付・天小口薄く染み

ジャズを聴く

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
ジェリー・コカー 小木曽俊夫訳、音楽之友社、1989、1
初カバー 221頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ジャズを聴く

1,000
ジェリー・コカー 小木曽俊夫訳 、音楽之友社 、1989 、1
初カバー 221頁

ジャズを聴く

セカンズ
 北海道札幌市白石区栄通20丁目
500
ジェリー・コカー 小木曽俊夫 訳、音楽之友社、1991・4刷、221頁、B6判
帯にヨゴレ・1991・4刷。天にシミ、地に軽シミ。カバー軽スレ、線等はありません、本文は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
ジェリー・コカー 小木曽俊夫 訳 、音楽之友社 、1991・4刷 、221頁 、B6判 
帯にヨゴレ・1991・4刷。天にシミ、地に軽シミ。カバー軽スレ、線等はありません、本文は良好です。

100年のジャズを聴く

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
2,400
後藤雅洋著他、シンコーミュージック・エンタテイメント、平29、1冊
カバー(僅かヤケ・少スレ・裏少汚れ)付 本体表紙少ヨレ・少汚れ 小口少スレ・少汚れ 本文角僅かヨレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

100年のジャズを聴く

2,400
後藤雅洋著他 、シンコーミュージック・エンタテイメント 、平29 、1冊
カバー(僅かヤケ・少スレ・裏少汚れ)付 本体表紙少ヨレ・少汚れ 小口少スレ・少汚れ 本文角僅かヨレ

100年のジャズを聴く 後藤雅洋 村井康司 柳樂光隆

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,100
2017年 シンコーミュージックエンタテインメント ソフトカバー カバー・帯付 15x21x2
本の状態:やけ 少 
ジャズの 昨日・今日・明日について語り尽くす
?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

100年のジャズを聴く 後藤雅洋 村井康司 柳樂光隆

1,100
2017年 シンコーミュージックエンタテインメント ソフトカバー カバー・帯付 15x21x2 本の状態:やけ 少  ジャズの 昨日・今日・明日について語り尽くす ?

ジャズを聴くバカ、聴かぬバカ : 超裏口入門編

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
800
中山康樹 著、ベストセラーズ、2002.8、215p、19cm
初版 カバー 使用感あり
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
中山康樹 著 、ベストセラーズ 、2002.8 、215p 、19cm
初版 カバー 使用感あり

ジャズ構造改革 熱血トリオ座談会

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
1,000 (送料:¥300~)
後藤雅洋, 中山康樹, 村井康司 著、彩流社、2006、310p、19cm
B+ 帯付、小口少キズ、ほか目立つイタミなし・並本
単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。 ★店頭購入をご検討のお客様へ 一部在庫は倉庫保管となっておりますため、事前連絡のうえでのご来店をおすすめします。(せっかくいらしても店頭に置いてない場合があります)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ジャズ構造改革 熱血トリオ座談会

1,000 (送料:¥300~)
後藤雅洋, 中山康樹, 村井康司 著 、彩流社 、2006 、310p 、19cm
B+ 帯付、小口少キズ、ほか目立つイタミなし・並本
  • 単品スピード注文

ジャズ批評 165号 2012年1月= Jazz critique magazine

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
ジャズ批評社、2012-1、264p                                ・・・
日本映画とジャズ100本/ジャス
The Shot Wonder / ヴォーカルは、いつもだ!/アナログ・オーディオふらふらめぐり/My Best Mency ha
20 特集 映画音楽とジャズ
巻頭言 岩浪洋三
22 座談会 「映画とミュージシャンの関わり」 菊池成孔×大谷能成・
31 座談会中の映画のデータ
33 アメリカ
34 ジャズ映画を観て聴く
50 アメリカ映画の詳細データ
58 ミュージカル映画作りの天才、アーサー・フリード
65 ミュージカル映画のデータ
66 銀幕で唄って踊るアステアとロジャース
76 ロバート・アルトマンとジャズ ••••
79 ヨーロッパ
80 ヨーロッパ映画の中からジャズを聴く
84 映画のデータ
87 映画とジャズのブレンドは蜜の味? ポーランド映画とジャズサウンド
90 映画のデータ
91 「映画音楽とジャズ」アンケート
浅野桂二/菊田有一/小山太郎/斉藤博之/ 坂之上京子/杉田誠一 / 瀬川昌久/高木信
津下佳子/坪口昌恭/寺岡ユウジ/戸田慎一/行方 / 花村圭/ 馬場啓一 / 福島市男
蓑輪裕康/吉田昌弘
日本
本映画とジャズ 100本
本映画とジャズ
インタビュー 若松孝二
140 インタビュー 内藤誠
148 年代順日本映画リスト
149 私はジャズ関連のこんな映画音楽を聴いてきた 超オススメ76選
状態良好です。
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、ジャズ批評社 、2012-1 、264p                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                                            264p               、21cm
日本映画とジャズ100本/ジャス The Shot Wonder / ヴォーカルは、いつもだ!/アナログ・オーディオふらふらめぐり/My Best Mency ha 20 特集 映画音楽とジャズ 巻頭言 岩浪洋三 22 座談会 「映画とミュージシャンの関わり」 菊池成孔×大谷能成・ 31 座談会中の映画のデータ 33 アメリカ 34 ジャズ映画を観て聴く 50 アメリカ映画の詳細データ 58 ミュージカル映画作りの天才、アーサー・フリード 65 ミュージカル映画のデータ 66 銀幕で唄って踊るアステアとロジャース 76 ロバート・アルトマンとジャズ •••• 79 ヨーロッパ 80 ヨーロッパ映画の中からジャズを聴く 84 映画のデータ 87 映画とジャズのブレンドは蜜の味? ポーランド映画とジャズサウンド 90 映画のデータ 91 「映画音楽とジャズ」アンケート 浅野桂二/菊田有一/小山太郎/斉藤博之/ 坂之上京子/杉田誠一 / 瀬川昌久/高木信 津下佳子/坪口昌恭/寺岡ユウジ/戸田慎一/行方 / 花村圭/ 馬場啓一 / 福島市男 蓑輪裕康/吉田昌弘 日本 本映画とジャズ 100本 本映画とジャズ インタビュー 若松孝二 140 インタビュー 内藤誠 148 年代順日本映画リスト 149 私はジャズ関連のこんな映画音楽を聴いてきた 超オススメ76選 状態良好です。 グラシン紙包装にてお届け致します。

ウクレレ ラテン・ムード (1963) / ハーバード太田のウクレレとラテン・コンボ 10インチLPレコードオータサンが本国アメリカ・ハワイでレコードデビュー以前の、軍役で日本駐在中に日本のレコード会社に吹き込んだ数枚の10インチ音盤の一つ。ビクター盤は63年の本作と、61年の「南の夜のウクレレ・ムード /ハーバート大田とハワイアン・オーケストラ」があるが、のち2000年に「Ukulele Masters in Japan 1960-1964」というコンピレーションに再編されてCD化が実現している。本盤からの音源についてはA-3, B-1の2曲がCD化の際に収録時間の制約により選曲から漏れてしまった為、ここでしか聴く事ができないという事もあるが、なんといってもこのジャケットには抗しがたいコレクター欲をそそられてしまった。28歳の若き日のオータサンが波止場らしき場所で、愛器マーチンM-3を抱えた勇姿である。61年「南の夜の・・・」はモノラル盤(CD化の際にステレオで復刻が実現)、本盤はジャケットにも大書きされているようにステレオ収録というのが大きなセールスポイントであったようだ。当時の定価は1,300円。内容は「ラテン、ジャズのスタンダード曲を中心に、ピアノ、ベース、コンガ、ボンゴをバックに演奏しています」とライナーノーツにもある通り、ジャズ色の強いセッションとなっている。本作と同様、オータサンの除隊/ハワイ帰島前に吹き込まれたポリドール盤「南国のリズム ウクレレは歌う / ハーバート太田(ウクレレ) 山口銀次とルアナハワイアンズ」が和製エキゾチカであったのに対し、本盤では本格的な和製ジャズを聴く事ができる。本国デビュー前にして既にこの成熟した音楽性、はじめから只者でなかったのだという事が分かる。レーベル:ビクター (SLV-34)プロデュースや演者は不明SideA1. ベサメ・ムーチョ2. ムーン・イズ・イエロー3. ハウ・ハイ・ザ・ムーン → CD化の際に未収録4. イエスタデイSideB1. ナイト・イン・チュニジア → CD化の際に未収録2. クマーナ

暢気堂書房
 東京都東久留米市滝山
2,000
2棚上段目
盤質良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ウクレレ ラテン・ムード (1963) / ハーバード太田のウクレレとラテン・コンボ 10インチLPレコードオータサンが本国アメリカ・ハワイでレコードデビュー以前の、軍役で日本駐在中に日本のレコード会社に吹き込んだ数枚の10インチ音盤の一つ。ビクター盤は63年の本作と、61年の「南の夜のウクレレ・ムード /ハーバート大田とハワイアン・オーケストラ」があるが、のち2000年に「Ukulele Masters in Japan 1960-1964」というコンピレーションに再編されてCD化が実現している。本盤からの音源についてはA-3, B-1の2曲がCD化の際に収録時間の制約により選曲から漏れてしまった為、ここでしか聴く事ができないという事もあるが、なんといってもこのジャケットには抗しがたいコレクター欲をそそられてしまった。28歳の若き日のオータサンが波止場らしき場所で、愛器マーチンM-3を抱えた勇姿である。61年「南の夜の・・・」はモノラル盤(CD化の際にステレオで復刻が実現)、本盤はジャケットにも大書きされているようにステレオ収録というのが大きなセールスポイントであったようだ。当時の定価は1,300円。内容は「ラテン、ジャズのスタンダード曲を中心に、ピアノ、ベース、コンガ、ボンゴをバックに演奏しています」とライナーノーツにもある通り、ジャズ色の強いセッションとなっている。本作と同様、オータサンの除隊/ハワイ帰島前に吹き込まれたポリドール盤「南国のリズム ウクレレは歌う / ハーバート太田(ウクレレ) 山口銀次とルアナハワイアンズ」が和製エキゾチカであったのに対し、本盤では本格的な和製ジャズを聴く事ができる。本国デビュー前にして既にこの成熟した音楽性、はじめから只者でなかったのだという事が分かる。レーベル:ビクター (SLV-34)プロデュースや演者は不明SideA1. ベサメ・ムーチョ2. ムーン・イズ・イエロー3. ハウ・ハイ・ザ・ムーン → CD化の際に未収録4. イエスタデイSideB1. ナイト・イン・チュニジア → CD化の際に未収録2. クマーナ

2,000
2棚上段目 盤質良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流