文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「バーナード・ルドフスキー 渡辺武信訳」の検索結果
9件

驚異の工匠たち 知られざる建築の博物誌

泰雲堂書店
 東京都文京区本郷
1,700
バーナード・ルドフスキー 渡辺武信訳、昭56
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

驚異の工匠たち 知られざる建築の博物誌

1,700
バーナード・ルドフスキー 渡辺武信訳 、昭56

建築家なしの建築 <都市住宅別冊 集住体モノグラフィ no.2>

ブックサーカス
 神奈川県川崎市中原区木月
2,500 (送料:¥690~)
バーナード・ルドフスキー 著 ; 渡辺武信 訳、鹿島出版会、137p、26×26cm
本体シミ、少し水シミ、カバーともシミ、汚れ有。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500 (送料:¥690~)
バーナード・ルドフスキー 著 ; 渡辺武信 訳 、鹿島出版会 、137p 、26×26cm
本体シミ、少し水シミ、カバーともシミ、汚れ有。
  • 単品スピード注文

驚異の工匠たち : 知られざる建築の博物誌

テンガロン古書店
 宮城県大崎市古川北町
2,300
バーナード・ルドフスキー 著 ; 渡辺武信 訳、鹿島出版会、432p、22cm
経年のためヤケやシミあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,300
バーナード・ルドフスキー 著 ; 渡辺武信 訳 、鹿島出版会 、432p 、22cm
経年のためヤケやシミあり

驚異の工匠たち : 知られざる建築の博物誌

アットワンダー
 東京都千代田区 神田神保町
1,650
バーナード・ルドフスキー 著 ; 渡辺武信 訳、鹿島出版会、1981、432p、22cm
初版 カバー
送料490円~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,650
バーナード・ルドフスキー 著 ; 渡辺武信 訳 、鹿島出版会 、1981 、432p 、22cm
初版 カバー 送料490円~

驚異の工匠たち  知られざる建築の博物誌

高山文庫
 大阪府大阪市北区浪花町
2,000
バーナード・ルドフスキー:著 ; 渡辺武信:訳、鹿島出版会、昭和56年、A5判、1冊
カバー 帯 三方わずかに経年ヤケ
unfotunately We do not ship internationally. 我们不运送到国外 前金制とさせていただきます(公費ご購入は除く)。 土日祭日の発送は行っておりません。よく平日の発送となります。 無店舗営業です。直接取りに来られる方は事前に ご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,000
バーナード・ルドフスキー:著 ; 渡辺武信:訳 、鹿島出版会 、昭和56年 、A5判 、1冊
カバー 帯 三方わずかに経年ヤケ

驚異の工匠たち 知られざる建築の博物誌

長島書店
 東京都千代田区神田神保町
1,210
バーナード・ルドフスキー著 渡辺武信訳、鹿島出版会、s56、1
ヤケ カバー上イタミ 三方シミ
倉庫にて管理している書籍も多数ございますので、ご来店前にお電話等でご確認ください。また店頭在庫の商品で品切れの場合もございます。ご了承下さりますようお願い申し上げます。 【代金引換】ご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

驚異の工匠たち 知られざる建築の博物誌

1,210
バーナード・ルドフスキー著 渡辺武信訳 、鹿島出版会 、s56 、1
ヤケ カバー上イタミ 三方シミ

(集住体モノグラフィ2) 建築家なしの建築 <都市住宅別冊 集住体モノグラフィ2>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
5,500
バーナード・ルドフスキー 渡辺武信訳、鹿島出版会、昭和50年、160、B5変 soft、1冊
汚れ有、ヤケシミ有、擦れ有、少反り有、本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
バーナード・ルドフスキー 渡辺武信訳 、鹿島出版会 、昭和50年 、160 、B5変 soft 、1冊
汚れ有、ヤケシミ有、擦れ有、少反り有、本文は概ね良好。

驚異の工匠たち 知られざる建築の博物誌 (2012年版)

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
3,130
バーナード・ルドフスキー/渡辺武信訳、鹿島出版会、2012、1
カバー少スレ有。本体良好。7刷。定価3800円+税。白色カバー。厚本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

驚異の工匠たち 知られざる建築の博物誌 (2012年版)

3,130
バーナード・ルドフスキー/渡辺武信訳 、鹿島出版会 、2012 、1
カバー少スレ有。本体良好。7刷。定価3800円+税。白色カバー。厚本。

11の集落・外空間の構造 志摩半島と南イタリアの集落・比較調査研究 <都市住宅別冊 集住体モノグラフィNo.1> + 建築家なしの建築 <都市住宅別冊 集住体モノグラフィNo.2> + 語りかける中世 イタリアの山岳都市・テベレ川流域 <都市住宅別冊 集住体モノグラフィNo.3> <3冊一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
①森俊偉〔著〕 ; ②バーナード・ルドフスキー〔著〕 ; 渡辺武信〔訳〕 ; ③大谷幸夫〔文〕 ;中・・・

序 示唆的環境へのアプローチ
SHIMA SHEET 1-6
波切
SHIMA SHEET 7-11
波切の丘端
波切・神島実測図
写真構成 日本・南イタリア
ATIUM SHEET 1-7
CAMPANIA SHEET 1-4
APLIA SHEET 1-7
街路平面 SPERLONGA
プロシダ住戸平面
調査旅行概要

シートに関する断片的解説
後書・データー


ムユ・ユレイの円形劇場
死者の家
オルデクの死者の都
パンタリカの穴居人の街
穴居生活
住居は下に、田畑は上に
建築家としての自然
引き算による建築
敷地の選択
高巣の建築
イタリアの丘陵都市
モデル的な丘陵都市
ドゴンの断崖居住者
水の都市
遊牧民の建築
原始的な形態
建築的擬態
都市の構造
単位的建築
古典的風土性
要塞化した場所
家族的規模の要塞建築
スバネティアの要塞化村落
アーケード
覆われた通り
半ば覆われた街路
ロジア
準・聖堂型建築
穀物倉
小規模の穀倉
貯蔵用の塔
貯蔵用の要塞
技師のいない機械技術
杭上住居
骨格建築
ハイデラバード・シンドの空調設備
天界の建築
象徴的風土性
無装飾の城砦
草の構造体
民芸的建築における木材
囲い
牧歌的建築
編まれた王宮
可動建築
草木の屋根
原始的な円筒天井
帆の円筒天井
石工対建築家
民芸的妙技
生地仕上と極彩色の女人像柱


現代建築と都市空間の質と表現 / 大谷幸夫
パネルディスカッション 中世都市とは何か / 阿部佳世+高瀬忠重+八束はじめほか
中世都市の美学を語る / 富永良子+高瀬忠重
中世都市をどうとらえるか / 高瀬忠重
中世社会の自然と伝統 / 井出久登
日々の光景 / 塚越孝一
写真に写せなかったイタリア / 中村保
テベレ川中流域の山岳都市 / 板東通世
写真 テベレ川流域の8つの都市 / 中村保
・カプラローラ
・ポリ
・オルヴィエート
・カルカータ
・サンオレステ
・スートゥリ
・サンマルチーノ・アル・チミノ
・ボマルツォ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
①森俊偉〔著〕 ; ②バーナード・ルドフスキー〔著〕 ; 渡辺武信〔訳〕 ; ③大谷幸夫〔文〕 ;中村保〔写真〕 、鹿島出版会 、1975, 1976 、①124p ; ②137p ; ③頁付なし 、26 x 26cm 、3冊
① 序 示唆的環境へのアプローチ SHIMA SHEET 1-6 波切 SHIMA SHEET 7-11 波切の丘端 波切・神島実測図 写真構成 日本・南イタリア ATIUM SHEET 1-7 CAMPANIA SHEET 1-4 APLIA SHEET 1-7 街路平面 SPERLONGA プロシダ住戸平面 調査旅行概要 結 シートに関する断片的解説 後書・データー ② ムユ・ユレイの円形劇場 死者の家 オルデクの死者の都 パンタリカの穴居人の街 穴居生活 住居は下に、田畑は上に 建築家としての自然 引き算による建築 敷地の選択 高巣の建築 イタリアの丘陵都市 モデル的な丘陵都市 ドゴンの断崖居住者 水の都市 遊牧民の建築 原始的な形態 建築的擬態 都市の構造 単位的建築 古典的風土性 要塞化した場所 家族的規模の要塞建築 スバネティアの要塞化村落 アーケード 覆われた通り 半ば覆われた街路 ロジア 準・聖堂型建築 穀物倉 小規模の穀倉 貯蔵用の塔 貯蔵用の要塞 技師のいない機械技術 杭上住居 骨格建築 ハイデラバード・シンドの空調設備 天界の建築 象徴的風土性 無装飾の城砦 草の構造体 民芸的建築における木材 囲い 牧歌的建築 編まれた王宮 可動建築 草木の屋根 原始的な円筒天井 帆の円筒天井 石工対建築家 民芸的妙技 生地仕上と極彩色の女人像柱 ③ 現代建築と都市空間の質と表現 / 大谷幸夫 パネルディスカッション 中世都市とは何か / 阿部佳世+高瀬忠重+八束はじめほか 中世都市の美学を語る / 富永良子+高瀬忠重 中世都市をどうとらえるか / 高瀬忠重 中世社会の自然と伝統 / 井出久登 日々の光景 / 塚越孝一 写真に写せなかったイタリア / 中村保 テベレ川中流域の山岳都市 / 板東通世 写真 テベレ川流域の8つの都市 / 中村保 ・カプラローラ ・ポリ ・オルヴィエート ・カルカータ ・サンオレステ ・スートゥリ ・サンマルチーノ・アル・チミノ ・ボマルツォ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480