文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「フランス現代美術展」の検索結果
44件

フランス現代美術展

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

眼と精神 フランス現代美術展

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
  • 単品スピード注文

フランス現代美術展 空間の中の12人

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
西武美術館、西武美術館、1985、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

フランス現代美術展 空間の中の12人

500 (送料:¥350~)
西武美術館 、西武美術館 、1985 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

眼と精神-フランス現代美術展

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
2,400
1998
群馬県立近代美術館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

眼と精神-フランス現代美術展

2,400
、1998
群馬県立近代美術館

特集 フランス現代美術展1985 アールヴィヴァン 17号

ブックサーカス
 神奈川県川崎市中原区木月
710
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

特集 フランス現代美術展1985 アールヴィヴァン 17号

710

ART VIVANT アールヴィヴァン 17号 特集 フランス現代美術展1985

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
西武美術館、1985、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ART VIVANT アールヴィヴァン 17号 特集 フランス現代美術展1985

500 (送料:¥350~)
、西武美術館 、1985 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

アール・ヴィヴァン 17号 特集:フランス現代美術展1985

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
500 (送料:¥185~)
西部美術館、昭和60、96p、25.5cm
目次

現代美術における交換とその可能性 カトリーヌ・ミレー 難波英夫
東紅 松浦寿夫
80年代芸術の空間 カトリーヌ・ミレー 伊藤順二
フランス現代美術展 - 図版 作品解説 カトリーヌ・ミレー
シンポジウム「フランス現代美術展」 ダニエル・ビュラン ベルトラン・ラヴィエ アンヌ・ポワリエ ジャン・ピエール・レイノー ジョルジュ・ルース
ビュラン 思考のエステティック 南條史生
ファヴィエ・ブスタマント 難波英夫
ヴネ 定義のファンタズム 松浦寿夫
東京対談 アートプレス・アールヴィヴァン共同企画
 中上健次 ベルナール・アンリ・レヴィ
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥185~)
、西部美術館 、昭和60 、96p 、25.5cm
目次 現代美術における交換とその可能性 カトリーヌ・ミレー 難波英夫 東紅 松浦寿夫 80年代芸術の空間 カトリーヌ・ミレー 伊藤順二 フランス現代美術展 - 図版 作品解説 カトリーヌ・ミレー シンポジウム「フランス現代美術展」 ダニエル・ビュラン ベルトラン・ラヴィエ アンヌ・ポワリエ ジャン・ピエール・レイノー ジョルジュ・ルース ビュラン 思考のエステティック 南條史生 ファヴィエ・ブスタマント 難波英夫 ヴネ 定義のファンタズム 松浦寿夫 東京対談 アートプレス・アールヴィヴァン共同企画  中上健次 ベルナール・アンリ・レヴィ
  • 単品スピード注文

フランス現代美術展 Too French

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,400
1992
原美術館 カバー少ヤケ・少スレ汚れ 小口少シミ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,400
、1992
原美術館 カバー少ヤケ・少スレ汚れ 小口少シミ 

アールヴィヴァン 17号 特集=フランス現代美術展1985

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
表紙デザイン/田中一光他 文/カトリーヌ・ミレー、伊東順二、南條史生、難波英夫、松浦寿夫、西武美術館・・・
雑誌 スレ背ヤケ、ページ並 シンポジウム「フランス現代美術展」/ダニエル・ビュラン、ベルトラン・ラヴィエ、アンヌ・ポワリエ、ジャン・ピエール・レイノー、ジョルジュ・ルース 
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
表紙デザイン/田中一光他 文/カトリーヌ・ミレー、伊東順二、南條史生、難波英夫、松浦寿夫 、西武美術館 、1985年 、B5判 、1冊
雑誌 スレ背ヤケ、ページ並 シンポジウム「フランス現代美術展」/ダニエル・ビュラン、ベルトラン・ラヴィエ、アンヌ・ポワリエ、ジャン・ピエール・レイノー、ジョルジュ・ルース 

フランス現代美術展(大正11-12年)(絵葉書5枚)アンリ・マルタン。シャルル・コッテ。ルバスク。フルエイ。他

古本屋えんどう
 埼玉県川越市久下戸
500
日本美術写真印刷所、大正11-12年、葉書サイズ
経年劣化ヤケ
日本郵便の「スマートレター」「クリックポスト」「レターパック」「ゆうパック」等を利用。 入金確認後、原則2日以内発送ですが、ほとんどは翌日発送を心掛けております。 但し、土日・祝日の発送はありませんのでよろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
500
、日本美術写真印刷所 、大正11-12年 、葉書サイズ
経年劣化ヤケ

ART VIVANT アール・ヴィヴァン 17号 特集=フランス現代美術展1985

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
880 (送料:¥200~)
西武美術館、1985年、96頁、B5判
スレ、ヤケ、シミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
880 (送料:¥200~)
、西武美術館 、1985年 、96頁 、B5判
スレ、ヤケ、シミ
  • 単品スピード注文

アールヴィヴァン 17 特集:フランス現代美術展 1985

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
西武美術館、1985、1
大判。紙装。本体表紙経年ジミ有。初版。定価1200円。黄色/白色背表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アールヴィヴァン 17 特集:フランス現代美術展 1985

500
、西武美術館 、1985 、1
大判。紙装。本体表紙経年ジミ有。初版。定価1200円。黄色/白色背表紙。極薄本。

フランス現代美術展 空間の中の12人

きさらぎ文庫
 東京都練馬区石神井町
450
西武美術館、昭60、1冊
図録概良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

フランス現代美術展 空間の中の12人

450
西武美術館 、昭60 、1冊
図録概良好

アールヴィヴァン17号 特集:フランス現代美術展1985

夏目書房
 東京都千代田区神田神保町
1,000
1985
西武美術館 少シミ・少スレ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
、1985
西武美術館 少シミ・少スレ 

(展覧会図録) フランス現代美術展、空間の中の12人 (西武美術館・1985年) 寄稿:カトリーヌ・ミレー、他

ストアフロント
 東京都台東区池之端
1,320
詳細なコンディションはお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

(展覧会図録) フランス現代美術展、空間の中の12人 (西武美術館・1985年) 寄稿:カトリーヌ・ミレー、他

1,320
詳細なコンディションはお問い合わせください。

(展覧会図録) フランス現代美術展、空間の中の12人 (西武美術館・1985年) 寄稿:カトリーヌ・ミレー、他

ストアフロント
 東京都台東区池之端
1,320
詳細なコンディションはお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

(展覧会図録) フランス現代美術展、空間の中の12人 (西武美術館・1985年) 寄稿:カトリーヌ・ミレー、他

1,320
詳細なコンディションはお問い合わせください。

フランス現代美術展

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
2,200
読売新聞社、1冊
大岡信訳編集 表紙汚レ 薄本 背に文字なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

フランス現代美術展

2,200
、読売新聞社 、1冊
大岡信訳編集 表紙汚レ 薄本 背に文字なし

アールヴィヴァン 17号 特集=フランス現代美術展 1985

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,100
松浦寿夫、伊東順二等執筆/田中一光等 表紙デザイン、西武美術館、1985、1冊
表紙少ヤケシミ 96頁 対談:カトリーヌ・ミレー+難波英夫 B5 昭和60年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
松浦寿夫、伊東順二等執筆/田中一光等 表紙デザイン 、西武美術館 、1985 、1冊
表紙少ヤケシミ 96頁 対談:カトリーヌ・ミレー+難波英夫 B5 昭和60年刊

眼と精神-フランス現代美術展

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
1,650
群馬県立美術館・いわき市立美術館・和歌山県立近代美術館編、読売新聞社、1998
A4版109頁 状態:美
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
群馬県立美術館・いわき市立美術館・和歌山県立近代美術館編 、読売新聞社 、1998
A4版109頁 状態:美

アールヴィヴァン 17 特集:フランス現代美術展 1985

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
西武美術館、1985、1
大判。紙装。本体経年並。初版。定価1200円。黄色/白色背表紙。極薄本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

アールヴィヴァン 17 特集:フランス現代美術展 1985

500
、西武美術館 、1985 、1
大判。紙装。本体経年並。初版。定価1200円。黄色/白色背表紙。極薄本。

アールヴィヴァン 17号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1985年第17号 昭和60年 西武美術館 ペーパーバック
本の状態:やけ すれ 汚れ しみ少
特集 フランス現代美術展1985
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

アールヴィヴァン 17号

500
1985年第17号 昭和60年 西武美術館 ペーパーバック 本の状態:やけ すれ 汚れ しみ少 特集 フランス現代美術展1985

中央美術 9巻5号 通巻92号(大正12年5月) フランス現代美術展号

新日本書籍(SNS)
 東京都千代田区神田神保町
2,200 (送料:¥200~)
田口鏡次郎、日本美術学院、1923、A5
【触覚主義と驚異の劇場 村山知義/朝鮮及び朝鮮婦人の美 中西伊之助】 A5判並製紙装 ※背表紙傷み大
◎送料は基本的に安価な方法でご案内いたします。レターパックに入らないもの、高額商品などは宅配便でのご案内になります。 ◎領収書等必要な方、ご注文時にご指示ください。(宛名、但し等) ◎公費、承ります。必要書類等(種類、枚数、宛名、日付の有無、送料の項目の有無)のご指示を添えてご注文下さい。 ◎お問い合わせは、【snsnet@booktown.co.jp】または【03-5948-7978】まで。 ◎神保町事務所での販売は、特記事項をご参照下さい。(書店名をクリック)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

中央美術 9巻5号 通巻92号(大正12年5月) フランス現代美術展号

2,200 (送料:¥200~)
田口鏡次郎 、日本美術学院 、1923 、A5
【触覚主義と驚異の劇場 村山知義/朝鮮及び朝鮮婦人の美 中西伊之助】 A5判並製紙装 ※背表紙傷み大
  • 単品スピード注文

[雑誌]中央美術 9巻5号 フランス現代美術展号 大正12年5月1日発行

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
3,600
随筆評論-藤島武二・中川紀元・神原泰・村山知義・中西伊之助・織田一麿他、中央美術社
A5判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]中央美術 9巻5号 フランス現代美術展号 大正12年5月1日発行

3,600
随筆評論-藤島武二・中川紀元・神原泰・村山知義・中西伊之助・織田一麿他 、中央美術社
A5判

アールヴィヴァン 17号 特集:フランス現代美術展1985 ★送料無料★ 

星霜軒
 東京都江東区東陽
1,000
アールヴィヴァン、西部美術館編、西部美術館、昭和60年
オモテ表紙に少々シミ、少々ヨゴレ。裏表紙にシミ。巻末(表紙裏)に少々シミ。本文良好。
A4サイズ・厚さ3㎝以内:レターパックライト(430円) A4サイズ・厚さ3㎝以上:レターパックプラス(600円) ゆうパック:全国一律 60サイズ;810円 80サイズ;1,030円 100サイズ;1,280円 140サイズ;1,780円 160サイズ;2,010円 170サイズ;2,340円 1万円以上の商品の場合、また、補償をご希望の場合、発送方法はゆうパックとさせていただきます。 ※日曜、月曜日はお休みをいただいております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アールヴィヴァン 17号 特集:フランス現代美術展1985 ★送料無料★ 

1,000
アールヴィヴァン、西部美術館編 、西部美術館 、昭和60年
オモテ表紙に少々シミ、少々ヨゴレ。裏表紙にシミ。巻末(表紙裏)に少々シミ。本文良好。

みづゑ 714号 1964年8月号

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
500
1964年 美術出版社
本の状態:やけ すれ 背裂け
表紙 パウル・クレー 夢の中の出来事
特集 フランス現代美術展 
ガラス絵
古代の壺
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

みづゑ 714号 1964年8月号

500
1964年 美術出版社 本の状態:やけ すれ 背裂け 表紙 パウル・クレー 夢の中の出来事 特集 フランス現代美術展  ガラス絵 古代の壺

フランス現代美術展 空間の中の12人

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
900 (送料:¥185~)
西武美術館(編)、カトリーヌ・ミレー(解説)、ブレ、ビュラン、ブスタマント、ファヴィエ、ジャケ、ラヴ・・・
図録 
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
900 (送料:¥185~)
西武美術館(編)、カトリーヌ・ミレー(解説)、ブレ、ビュラン、ブスタマント、ファヴィエ、ジャケ、ラヴィエ、ポワリエ、ポルザンパルク、レイノー、ルース、ヴネ 、西武美術館 、1985 、113p 、25×26cm
図録 
  • 単品スピード注文

中央美術 第92号 (大正12年5月) フランス現代美術展号

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
田口鏡次郎 編、中央美術社、1923、1冊
経年ヤケシミ 表紙破れをテープ補修 角スレ 図版欠無し 208頁 執筆:藤島武二、遠山五郎、榊原泰、村山知義、織田一麿等 表紙絵はゴーギャン 菊判 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
田口鏡次郎 編 、中央美術社 、1923 、1冊
経年ヤケシミ 表紙破れをテープ補修 角スレ 図版欠無し 208頁 執筆:藤島武二、遠山五郎、榊原泰、村山知義、織田一麿等 表紙絵はゴーギャン 菊判 

フランス現代美術展

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,160
大岡信等 編、?
西武7階催事場での展覧会図録 ヤケシミ 表紙等数頁ムレ 表紙に鉛筆書込み 約50頁の薄いもの 図版:アルティアス、ベンラート、クーロ、ダンカン、鬼頭曄 美術出版デザインセンター制作 24x18cm 刊記無し ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,160
大岡信等 編 、?
西武7階催事場での展覧会図録 ヤケシミ 表紙等数頁ムレ 表紙に鉛筆書込み 約50頁の薄いもの 図版:アルティアス、ベンラート、クーロ、ダンカン、鬼頭曄 美術出版デザインセンター制作 24x18cm 刊記無し ソフトカバー

フランス現代美術展

小林書店/名古屋市
 愛知県名古屋市中川区尾頭橋
1,600
18×23.5cm大54頁 西武にて開催/読売新聞社主催 刊記不明なれど1960年代、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

フランス現代美術展

1,600
18×23.5cm大54頁 西武にて開催/読売新聞社主催 刊記不明なれど1960年代 、1

TOO FRENCH フランス現代美術展

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,650
1992年 原美術館 フランス語,日本語 ハードカバー カバー付き 29x23x2.8
本の状態:やけ少 すれ カバー傷み少
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

TOO FRENCH フランス現代美術展

1,650
1992年 原美術館 フランス語,日本語 ハードカバー カバー付き 29x23x2.8 本の状態:やけ少 すれ カバー傷み少

みづゑ714号 1964年8月 特集フランス現代美術展 ガラス絵 パウルクレー 日本古代の壺

有秀堂
 京都府京都市中京区押小路通東洞院東入瓦之町
500
美術出版社、1964、1冊
そうひどくはありませんが古いなりの汚れといたみヤケによる変色があります
公費御購入以外の商品先送 代引きでの発送  海外発送はしておりません 御注文金額1万円以上は 日本国内送料サービスになります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

みづゑ714号 1964年8月 特集フランス現代美術展 ガラス絵 パウルクレー 日本古代の壺

500
、美術出版社 、1964 、1冊
そうひどくはありませんが古いなりの汚れといたみヤケによる変色があります

アールヴィヴァン 1985年 17号 特集 フランス現代美術展

言事堂
 長野県諏訪市末広
1,100
西武美術館、1985年、1冊
スレ、表紙小口ヤケシミ/ソフトカバー/編集:西武美術館+アール・ヴィヴァン、秋吉和夫+大塚保子+芦野圭子+高橋信也+芦野公昭/写真:横江文憲+芦野公昭+夏戸幸一/表紙デザイン:田中一光+木下勝弘/本文レイアウト:坪内祝義
★★クレジットカード決済のお客様★★ 発注時に決済はされておりませんので送料のお知らせメールがとどきましたらメール内のURLにてクレジット決済を行なってください。 ★★お振込のお客様★★ 先払いとなっております。送料を含んだ金額をお知らせいたしますので、メールを必ずご確認ください。 ゆうパケット(領収書同封不可)をメインに、そのほか安価な方法にてお送り致します。お急ぎの方、領収書や書類を同封希望の場合は、ゆうパケット以外の郵送方法となりますのでご注文時にお知らせくださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100
、西武美術館 、1985年 、1冊
スレ、表紙小口ヤケシミ/ソフトカバー/編集:西武美術館+アール・ヴィヴァン、秋吉和夫+大塚保子+芦野圭子+高橋信也+芦野公昭/写真:横江文憲+芦野公昭+夏戸幸一/表紙デザイン:田中一光+木下勝弘/本文レイアウト:坪内祝義

TOO FRENCH フランス現代美術展

サムタイム
 東京都世田谷区太子堂
2,300
エルヴェ・シャンデス:企画・構成、原美術館、1992年、1冊
【展覧会開催に際し出版された。テキスト:ロバート・ローゼンブルーム/ルイ・マラン/イヴ・ミショー/フェイ・ダウェイ、作家解説】日本語・仏語テキスト:ハードカバー、28.5cm x 22.5cm、267pp、本体:三方に少汚れ、本文:並、余白に極軽い変色、カバー:折返しに下辺に約4cmの破れ、少ツカレと少汚れ
■特記されたものを除き、送料は無料です。 代金は前払いをお願いしています。 丁寧な梱包、迅速な発送を心掛けています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

TOO FRENCH フランス現代美術展

2,300
エルヴェ・シャンデス:企画・構成 、原美術館 、1992年 、1冊
【展覧会開催に際し出版された。テキスト:ロバート・ローゼンブルーム/ルイ・マラン/イヴ・ミショー/フェイ・ダウェイ、作家解説】日本語・仏語テキスト:ハードカバー、28.5cm x 22.5cm、267pp、本体:三方に少汚れ、本文:並、余白に極軽い変色、カバー:折返しに下辺に約4cmの破れ、少ツカレと少汚れ

みづゑ714号 特集 パウル・クレー フランス現代美術展 ガラス絵 日本古代の壷

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
800
粟津則雄、小野忠重、美術出版社、1964/8
なおもバベルの塔 / ルネ・ベルトロ / p2~
婚約者たちと義母 / エンリコ・バイ / p12~
カーネーションをもった少女 / パウル・クレー / p21~
広東港内の景――中国ガラス絵 / / p27~
装飾柱――エスティバリス修道院 / / p42~
透し窓枠――バレデディオスのサン・サルバドール教会 / / p43~
舞台稽古――ルシアン・クートー / / p77~
3人の人物――フェルナン・レジエ / / p83~
フランス現代美術展――迷路から愛の部屋まで / / p7~
内田コレクション・ガラス絵展――中国系,長崎系,江戸・東京系 / / p29~
ロマネスク彫刻の抽象の形――カルボエイロの修道院,ルヴォワ教会他 / / p45~
古代の壷――縄文筒形土器,須恵耳付瓶,瀬戸飴釉瓶他 / / p65~
《フォト・インタヴュー》長谷川仁 / 酒井啓之 / p89~
フランス現代美術展--無名と曖昧性の空間 / 宮川淳 / p3~17
パウル・クレー / 粟津則雄 / p18~23
ガラス絵 / 小野忠重 / 24~37
レンブラントとメキシコ--美術夜話 / 布留海児 / p38~40
抽象の形(Ⅸ)ロマネスク彫刻の形態学 / 柳宗玄 / p57~62
「古代の壺」に思う--サントリー美術館生活の中の美術展 / 尾川宏 / p63~73
海外雑誌帖 / 山沢章一 / p74~75
美術界展望 / 松岡寿衛 / p76~79
アーモリー・ショウ物語・1913~1963-3(完)- / 村木明 / p80~88
画商37年 / 長谷川仁 / p93~93 (0097.jp2)
画廊から / 植村鷹千代 / p94~97
少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
800
粟津則雄、小野忠重 、美術出版社 、1964/8
なおもバベルの塔 / ルネ・ベルトロ / p2~ 婚約者たちと義母 / エンリコ・バイ / p12~ カーネーションをもった少女 / パウル・クレー / p21~ 広東港内の景――中国ガラス絵 / / p27~ 装飾柱――エスティバリス修道院 / / p42~ 透し窓枠――バレデディオスのサン・サルバドール教会 / / p43~ 舞台稽古――ルシアン・クートー / / p77~ 3人の人物――フェルナン・レジエ / / p83~ フランス現代美術展――迷路から愛の部屋まで / / p7~ 内田コレクション・ガラス絵展――中国系,長崎系,江戸・東京系 / / p29~ ロマネスク彫刻の抽象の形――カルボエイロの修道院,ルヴォワ教会他 / / p45~ 古代の壷――縄文筒形土器,須恵耳付瓶,瀬戸飴釉瓶他 / / p65~ 《フォト・インタヴュー》長谷川仁 / 酒井啓之 / p89~ フランス現代美術展--無名と曖昧性の空間 / 宮川淳 / p3~17 パウル・クレー / 粟津則雄 / p18~23 ガラス絵 / 小野忠重 / 24~37 レンブラントとメキシコ--美術夜話 / 布留海児 / p38~40 抽象の形(Ⅸ)ロマネスク彫刻の形態学 / 柳宗玄 / p57~62 「古代の壺」に思う--サントリー美術館生活の中の美術展 / 尾川宏 / p63~73 海外雑誌帖 / 山沢章一 / p74~75 美術界展望 / 松岡寿衛 / p76~79 アーモリー・ショウ物語・1913~1963-3(完)- / 村木明 / p80~88 画商37年 / 長谷川仁 / p93~93 (0097.jp2) 画廊から / 植村鷹千代 / p94~97 少ヤケ

みづゑ No.714 1964年8月 <特集 : フランス現代美術展 ; ガラス絵 ; パウル・クレー ; 日本古代の壺>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男、美術出版社、1964、97p、29.1 x 21cm、1冊
なおもバベルの塔 / ルネ・ベルトロ
婚約者たちと義母 / エンリコ・バイ
カーネーションをもった少女 / パウル・クレー
広東港内の景 中国ガラス絵
装飾柱 エスティバリス修道院
透し窓枠 バレデディオスのサン・サルバドール教会
舞台稽古 ルシアン・クートー
3人の人物 フェルナン・レジエ
フランス現代美術展 迷路から愛の部屋まで
内田コレクション・ガラス絵展 中国系,長崎系,江戸・東京系
ロマネスク彫刻の抽象の形 カルボエイロの修道院,ルヴォワ教会他
古代の壷 縄文筒形土器,須恵耳付瓶,瀬戸飴釉瓶他
《フォト・インタヴュー》長谷川仁 / 酒井啓之
フランス現代美術展 無名と曖昧性の空間 / 宮川淳
パウル・クレー / 粟津則雄
ガラス絵 / 小野忠重
レンブラントとメキシコ 美術夜話 / 布留海児
抽象の形(Ⅸ)ロマネスク彫刻の形態学 / 柳宗玄
「古代の壺」に思う サントリー美術館生活の中の美術展 / 尾川宏
海外雑誌帖 / 山沢章一
美術界展望 / 松岡寿衛
アーモリー・ショウ物語・1913~1963③🈡/ 村木明
画商37年 / 長谷川仁
画廊から / 植村鷹千代
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 、美術出版社 、1964 、97p 、29.1 x 21cm 、1冊
なおもバベルの塔 / ルネ・ベルトロ 婚約者たちと義母 / エンリコ・バイ カーネーションをもった少女 / パウル・クレー 広東港内の景 中国ガラス絵 装飾柱 エスティバリス修道院 透し窓枠 バレデディオスのサン・サルバドール教会 舞台稽古 ルシアン・クートー 3人の人物 フェルナン・レジエ フランス現代美術展 迷路から愛の部屋まで 内田コレクション・ガラス絵展 中国系,長崎系,江戸・東京系 ロマネスク彫刻の抽象の形 カルボエイロの修道院,ルヴォワ教会他 古代の壷 縄文筒形土器,須恵耳付瓶,瀬戸飴釉瓶他 《フォト・インタヴュー》長谷川仁 / 酒井啓之 フランス現代美術展 無名と曖昧性の空間 / 宮川淳 パウル・クレー / 粟津則雄 ガラス絵 / 小野忠重 レンブラントとメキシコ 美術夜話 / 布留海児 抽象の形(Ⅸ)ロマネスク彫刻の形態学 / 柳宗玄 「古代の壺」に思う サントリー美術館生活の中の美術展 / 尾川宏 海外雑誌帖 / 山沢章一 美術界展望 / 松岡寿衛 アーモリー・ショウ物語・1913~1963③🈡/ 村木明 画商37年 / 長谷川仁 画廊から / 植村鷹千代

みづゑ (714)

縫合社
 長野県小諸市菱平
660
美術出版社、冊、30cm
カバースレ汚れあり。
※代引き利用不可※ クリックポスト185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、厚み3cm以上は600円。それ以上の大きさのものは、ゆうパック880円から。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みづゑ (714)

660
、美術出版社 、冊 、30cm
カバースレ汚れあり。

鐘がなる 創刊号、3号 2冊 安田靱彦表紙、小川芋銭他口絵、小林古径、大観夫人静子、無想庵氏迎送会、日本農民研究所新築写真他入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
60,000
小杉未醒「春陽会について」平複百穂「草堂雑詠」藤井浩祐、藤井達吉「フランス現代美術展覧会一瞥」川端龍・・・
保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

鐘がなる 創刊号、3号 2冊 安田靱彦表紙、小川芋銭他口絵、小林古径、大観夫人静子、無想庵氏迎送会、日本農民研究所新築写真他入

60,000
小杉未醒「春陽会について」平複百穂「草堂雑詠」藤井浩祐、藤井達吉「フランス現代美術展覧会一瞥」川端龍子「愛念の上に立つ」佐藤朝山「滞欧第一信」安田靱彦「秋はうれし」林響子「紅児会と今村紫紅君と『紫紅氏と友人たち』写真入」朝倉文夫「彫塑技法」武林無想庵「生きようとする力」松宮寒骨「蝌斗とトマト」放庵未醒「奥羽詠草十首」山下新太郎「日本青年美術家展覧会について」山本鼎「私と農民美術研究所」山村耕花「支那再遊一夕話」森田恒友「方寸時代(初号の出るまで)『明治三十九年四月美校卒業同級生』写真入」矢沢弦月「私の幼少年時代」他 、鐘が鳴る社 、大正12年 、2冊
保存良好

美術手帖 1964年9月号 No.241 <特集 : 個人芸術から複数芸術へ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 日向あき子、栗田勇、多田道太郎、大岡信、中原佑介、美術出版社、1964・・・
レオナルド・ダ・ヴィンチの発明 ルネッサンスの天才と科学技術/平田寬
特集・個人芸術から複数芸術へ/日向あき子 ; 栗田勇 ; 多田道太郎 ; 大岡信
 複数表現による伝達 アメリカのポップ・アート--/日向あき子
 個から都市の空間造形へ フランス現代美術展/栗田勇
 「複数」の思想について/多田道太郎
 複製に関するノート/大岡信
 原色版 ラウシェンバーグ トレーサー/エルバン 作品
国連ビルの美術作品/伊藤政雄
3冊の本 書評と紹介/三木多聞 ; 飯沢匡 ; 埴谷雄高
英雄時代と戦後表現主義 戦後フランス絵画の動向③/江原順
デュシャン・「グリーン・ボックス」・断想④/東野芳明
ボッティチェリ--私家版世界名画全集⑥/久保守
<伴大納言絵詞>より・不安のエネルギー 日本の古典・主題と描点/室伏哲郎 ; 辻惟雄
白根光夫 アトリエでの対話/奥英了
マルグリット・デュラスとジョー・ダウニングの出あい/田中倫郎
近代絵画と構成/岩中徳次郎
長谷川三郎のこと 「蝶の軌跡」など/村井正誠
実験室番外 美術家体操/利根山光人
作品合評 個展・グループ展から/ヨシダ・ヨシエ ; 野村太郎
「幻想」の消失からの出発 アンデパンダン'64展・全日本アンデパンダン展/中原佑介
明治初期洋画の素材・技法 高橋由一作品展の保存修理にあたって/森田恒之
展覧会だより
東京都内画廊案内略図
読者から/古木信子
原色版
 ラウシェンバーグ トレーサー
 エルバン 作品
 フオトリエ 人質
 ボッティチェリ 聖オーガスティンの幻想
 伝 常磐源二光長 伴大納言絵詞・上巻
 オーケストラ / 白根光夫
 蝶の軌跡 / 長谷川三郎
 袚い / 平野遼
グラビヤ版
 レオナルドの発明 潜水服ほか
 ジョーンズ,セザールほか
 フランス現代美術展より
 フオトリエ 人質ほか
 「オーケストラ」完成まで/白根光夫
 セザンヌ 樹木のある庭ほか
 水族館にてほか/長谷川三郎
 アンデパンダン'64ほか/津田亜紀 ; 佐竹弘子 ; 瓦井昭子 ; 立石紘一 ; 関根美夫 ; 小林政利 ; 岡本信治郎 ; 池水慶一
手帖通信
デザイン時評 / 杉道雄
漫画家との3 minutes INTERVIEW/加藤芳郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 日向あき子、栗田勇、多田道太郎、大岡信、中原佑介 、美術出版社 、1964 、160p 、A5判 、1冊
レオナルド・ダ・ヴィンチの発明 ルネッサンスの天才と科学技術/平田寬 特集・個人芸術から複数芸術へ/日向あき子 ; 栗田勇 ; 多田道太郎 ; 大岡信  複数表現による伝達 アメリカのポップ・アート--/日向あき子  個から都市の空間造形へ フランス現代美術展/栗田勇  「複数」の思想について/多田道太郎  複製に関するノート/大岡信  原色版 ラウシェンバーグ トレーサー/エルバン 作品 国連ビルの美術作品/伊藤政雄 3冊の本 書評と紹介/三木多聞 ; 飯沢匡 ; 埴谷雄高 英雄時代と戦後表現主義 戦後フランス絵画の動向③/江原順 デュシャン・「グリーン・ボックス」・断想④/東野芳明 ボッティチェリ--私家版世界名画全集⑥/久保守 <伴大納言絵詞>より・不安のエネルギー 日本の古典・主題と描点/室伏哲郎 ; 辻惟雄 白根光夫 アトリエでの対話/奥英了 マルグリット・デュラスとジョー・ダウニングの出あい/田中倫郎 近代絵画と構成/岩中徳次郎 長谷川三郎のこと 「蝶の軌跡」など/村井正誠 実験室番外 美術家体操/利根山光人 作品合評 個展・グループ展から/ヨシダ・ヨシエ ; 野村太郎 「幻想」の消失からの出発 アンデパンダン'64展・全日本アンデパンダン展/中原佑介 明治初期洋画の素材・技法 高橋由一作品展の保存修理にあたって/森田恒之 展覧会だより 東京都内画廊案内略図 読者から/古木信子 原色版  ラウシェンバーグ トレーサー  エルバン 作品  フオトリエ 人質  ボッティチェリ 聖オーガスティンの幻想  伝 常磐源二光長 伴大納言絵詞・上巻  オーケストラ / 白根光夫  蝶の軌跡 / 長谷川三郎  袚い / 平野遼 グラビヤ版  レオナルドの発明 潜水服ほか  ジョーンズ,セザールほか  フランス現代美術展より  フオトリエ 人質ほか  「オーケストラ」完成まで/白根光夫  セザンヌ 樹木のある庭ほか  水族館にてほか/長谷川三郎  アンデパンダン'64ほか/津田亜紀 ; 佐竹弘子 ; 瓦井昭子 ; 立石紘一 ; 関根美夫 ; 小林政利 ; 岡本信治郎 ; 池水慶一 手帖通信 デザイン時評 / 杉道雄 漫画家との3 minutes INTERVIEW/加藤芳郎

美術手帖 1985年8月号 No.548 <特集 : インスタレーション : installation : 作品になってしまった現実空間>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1985、288p、A5判、1冊
特集 : インスタレーション 作品になってしまった現実空間
インスタレーションとオブジェ / 建畠晢
イメ-ジの拡幅とディメンションの変換 / たにあらた
新しさの延長線上のアリア / 藤枝晃雄
file ニューヨークの新名所ディスコ「パラディアム」のオープン / あんざいしげお
file 山倉研志の立体絵画
file 港コーべのパチンコ屋に出現した現代美術
file 熊谷守一の美術館開館 / 酒井啓之
ス-パ-・リアリズム展 死の光学 "ロボットの眼"のなかへ(展覧会) / 伊藤俊治
フランス現代美術展 面白フォ-マリズムを巡って(展覧会) / 早見尭
ANDRE KERTESZ--アンドレ・ケルテスの眼差し(展覧会) / 谷口雅
[展覧会] アンディ・ウォーホル版画展 ウォーホルの新作版画集「ADS」
[海外ニュース] ニューヨーク ギルバート&ジョージ展ほか / 依田寿久
[海外ニュース] サンフランシスコ ホックニーの舞台展ほか / 大井敏恭
[海外ニュース] ロサンゼルス パンザ・コレクション展ほか / 富士栄厚
NHK特集 [ルーブル美術館]第四集 皇帝たちの光茫 / 古代ローマ
[エッセイ] ぼくのともだち(8)画家・ヨルダン・ヤツァムンスキ〈ダンチョンさん〉 / 田島征三
ア-ト・リ-ディング 変革期の残像 是真・暁斎・芳崖の場合 / 安村敏信
[地方通信] 兵庫 白髪一雄の世界展 ノスタルジーを超えて / 木村要一
ART'85 [東京] / 田野金太 ; 塩田純一
ART'85 [名古屋] / 東俊郎
ART'85 [関西] / ヨデンマモル
展覧会案内
ART FOCUS+(a´)
新生パリ・ビエンナ-レとリオタ-ルの企画展に見るバランス・オブ・パワ-(海外レポ-ト) / 山口勝弘
これ以上を国ができるか スウェ-デンの美術行政(海外レポ-ト) / 木村要一
ALL THAT ART-51-秋山祐徳太子 ブリキの大将 / 秋山祐徳 ; 木村要一
吉村益信 切実に見る月(作家訪問) / 吉村益信 ; 美術手帖編集部
松本陽子 四角という手応え(作家訪問) / 松本陽子 ; 美術手帖編集部
[プレイボックス](43)「原器」としての箱 / 海老塚耕一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1985 、288p 、A5判 、1冊
特集 : インスタレーション 作品になってしまった現実空間 インスタレーションとオブジェ / 建畠晢 イメ-ジの拡幅とディメンションの変換 / たにあらた 新しさの延長線上のアリア / 藤枝晃雄 file ニューヨークの新名所ディスコ「パラディアム」のオープン / あんざいしげお file 山倉研志の立体絵画 file 港コーべのパチンコ屋に出現した現代美術 file 熊谷守一の美術館開館 / 酒井啓之 ス-パ-・リアリズム展 死の光学 "ロボットの眼"のなかへ(展覧会) / 伊藤俊治 フランス現代美術展 面白フォ-マリズムを巡って(展覧会) / 早見尭 ANDRE KERTESZ--アンドレ・ケルテスの眼差し(展覧会) / 谷口雅 [展覧会] アンディ・ウォーホル版画展 ウォーホルの新作版画集「ADS」 [海外ニュース] ニューヨーク ギルバート&ジョージ展ほか / 依田寿久 [海外ニュース] サンフランシスコ ホックニーの舞台展ほか / 大井敏恭 [海外ニュース] ロサンゼルス パンザ・コレクション展ほか / 富士栄厚 NHK特集 [ルーブル美術館]第四集 皇帝たちの光茫 / 古代ローマ [エッセイ] ぼくのともだち(8)画家・ヨルダン・ヤツァムンスキ〈ダンチョンさん〉 / 田島征三 ア-ト・リ-ディング 変革期の残像 是真・暁斎・芳崖の場合 / 安村敏信 [地方通信] 兵庫 白髪一雄の世界展 ノスタルジーを超えて / 木村要一 ART'85 [東京] / 田野金太 ; 塩田純一 ART'85 [名古屋] / 東俊郎 ART'85 [関西] / ヨデンマモル 展覧会案内 ART FOCUS+(a´) 新生パリ・ビエンナ-レとリオタ-ルの企画展に見るバランス・オブ・パワ-(海外レポ-ト) / 山口勝弘 これ以上を国ができるか スウェ-デンの美術行政(海外レポ-ト) / 木村要一 ALL THAT ART-51-秋山祐徳太子 ブリキの大将 / 秋山祐徳 ; 木村要一 吉村益信 切実に見る月(作家訪問) / 吉村益信 ; 美術手帖編集部 松本陽子 四角という手応え(作家訪問) / 松本陽子 ; 美術手帖編集部 [プレイボックス](43)「原器」としての箱 / 海老塚耕一

美術手帖 241号 (1964年9月号)  

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
美術出版社、1964-9、160p、21cm
目次 (tableOfContents)
レオナルド・ダ・ヴィンチの発明--ルネッサンスの天才と科学技術 / 平田寬 /
特集・個人芸術から複数芸術へ / 日向あき子 ; 栗田勇 ; 多田道太郎 ; 大岡信 /
複数表現による伝達--アメリカのポップ・アート--特集・個人芸術から複数芸術へ / 日向あき子 /
個から都市の空間造形へ--フランス現代美術展--特集・個人芸術から複数芸術へ / 栗田勇 /
「複数」の思想について--特集・個人芸術から複数芸術へ / 多田道太郎 /
複製に関するノート / 大岡信 /
原色版 ラウシェンバーグ トレーサー/エルバン 作品 /
国連ビルの美術作品 / 伊藤政雄 /
3冊の本 書評と紹介 / 三木多聞 ; 飯沢匡 ; 埴谷雄高 /
英雄時代と戦後表現主義--戦後フランス絵画の動向-3- / 江原順 /
デュシャン・「グリーン・ボックス」・断想-4- / 東野芳明 /
ボッティチェリ--私家版世界名画全集-6- / 久保守 /
<伴大納言絵詞>より・不安のエネルギー--日本の古典・主題と描点 / 室伏哲郎 ; 辻惟雄 /
白根光夫--アトリエでの対話 / 奥英了 /
マルグリット・デュラスとジョー・ダウニングの出あい / 田中倫郎 /
近代絵画と構成 / 岩中徳次郎 /
長谷川三郎のこと--「蝶の軌跡」など / 村井正誠 /
実験室番外 美術家体操 / 利根山光人 /
作品合評--個展・グループ展から / ヨシダ・ヨシエ ; 野村太郎 /
「幻想」の消失からの出発--アンデパンダン'64展・全日本アンデパンダン展 / 中原佑介 /
明治初期洋画の素材・技法--高橋由一作品展の保存修理にあたって / 森田恒之 /
展覧会だより /
東京都内画廊案内略図 /
読者から / 古木信子 /
原色版 ラウシェンバーグ トレーサー /
原色版 エルバン 作品 /
グラビヤ版 レオナルドの発明 潜水服ほか /
グラビヤ版 ジョーンズ,セザールほか /
その他・・・
(少ヤケ)
パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、美術出版社 、1964-9 、160p 、21cm
目次 (tableOfContents) レオナルド・ダ・ヴィンチの発明--ルネッサンスの天才と科学技術 / 平田寬 / 特集・個人芸術から複数芸術へ / 日向あき子 ; 栗田勇 ; 多田道太郎 ; 大岡信 / 複数表現による伝達--アメリカのポップ・アート--特集・個人芸術から複数芸術へ / 日向あき子 / 個から都市の空間造形へ--フランス現代美術展--特集・個人芸術から複数芸術へ / 栗田勇 / 「複数」の思想について--特集・個人芸術から複数芸術へ / 多田道太郎 / 複製に関するノート / 大岡信 / 原色版 ラウシェンバーグ トレーサー/エルバン 作品 / 国連ビルの美術作品 / 伊藤政雄 / 3冊の本 書評と紹介 / 三木多聞 ; 飯沢匡 ; 埴谷雄高 / 英雄時代と戦後表現主義--戦後フランス絵画の動向-3- / 江原順 / デュシャン・「グリーン・ボックス」・断想-4- / 東野芳明 / ボッティチェリ--私家版世界名画全集-6- / 久保守 / <伴大納言絵詞>より・不安のエネルギー--日本の古典・主題と描点 / 室伏哲郎 ; 辻惟雄 / 白根光夫--アトリエでの対話 / 奥英了 / マルグリット・デュラスとジョー・ダウニングの出あい / 田中倫郎 / 近代絵画と構成 / 岩中徳次郎 / 長谷川三郎のこと--「蝶の軌跡」など / 村井正誠 / 実験室番外 美術家体操 / 利根山光人 / 作品合評--個展・グループ展から / ヨシダ・ヨシエ ; 野村太郎 / 「幻想」の消失からの出発--アンデパンダン'64展・全日本アンデパンダン展 / 中原佑介 / 明治初期洋画の素材・技法--高橋由一作品展の保存修理にあたって / 森田恒之 / 展覧会だより / 東京都内画廊案内略図 / 読者から / 古木信子 / 原色版 ラウシェンバーグ トレーサー / 原色版 エルバン 作品 / グラビヤ版 レオナルドの発明 潜水服ほか / グラビヤ版 ジョーンズ,セザールほか / その他・・・ (少ヤケ) パラフィン包装にてお届け致します。

美術手帖 546号(1985年7月号) 特集 現代美術の経済学 コレクションと価格

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
美術出版社、1985-7、21㎝
現代美術の経済学--コレクションと価格<特集>/p20~93
特集 現代美術の経済学 //p19~61
特集 現代美術の経済学 日本の現代美術とコレクション / 山村徳太郎 ; 山本進/p20~31
特集 現代美術の経済学 今日のパトロン アメリカの企業と美術 / 笹沼俊樹/p32~41
特集 現代美術の経済学 画家と美術市場 / 彦坂尚嘉 ; インタヴュー編集部/p42~53
特集 現代美術の経済学 フランスの美術政策 ピカソの遺産にみる税制 / 所明義/p54~57
特集 現代美術の経済学 現代美術市場はこれからだ サザビーズとクリスティーズより / 編集部/p58~61
特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 「さわれるかさわれないか」の違い / 谷貝洋一/p65~68
特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 日々の対話 / 浪川正男/p69~72
特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 買えなくなったら二人は止まってしまう / 中原洋 ; 道子/p73~76
特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 欲しいという姿勢に画廊は応えてくれる / 谷口進/p77~80
特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 楽しみ昂じて美術館までいっちゃった / 鈴木英人/p81~84
特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 時代とともに歩んでいたい / 佐藤忠雄/p85~88
特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 作品と対決 / 川田博史/p89~92
特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 だまされたと思って買ったのが最初 / 下田賢司/p93~93
特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 画廊からのレポート アンケートによる //p62~93
file 「フランス現代美術展」の五人 //p10~11
file 勇躍するマッタの造形精神 //p12~13
file 日本の木とは相性のいいディヴィッド・ナッシュ //p14~15
海外ニュース ゲント ヤン・ファーブル展ほか / 高橋のぞみ/p94~97
少ヤケ 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、美術出版社 、1985-7 、21㎝
現代美術の経済学--コレクションと価格<特集>/p20~93 特集 現代美術の経済学 //p19~61 特集 現代美術の経済学 日本の現代美術とコレクション / 山村徳太郎 ; 山本進/p20~31 特集 現代美術の経済学 今日のパトロン アメリカの企業と美術 / 笹沼俊樹/p32~41 特集 現代美術の経済学 画家と美術市場 / 彦坂尚嘉 ; インタヴュー編集部/p42~53 特集 現代美術の経済学 フランスの美術政策 ピカソの遺産にみる税制 / 所明義/p54~57 特集 現代美術の経済学 現代美術市場はこれからだ サザビーズとクリスティーズより / 編集部/p58~61 特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 「さわれるかさわれないか」の違い / 谷貝洋一/p65~68 特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 日々の対話 / 浪川正男/p69~72 特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 買えなくなったら二人は止まってしまう / 中原洋 ; 道子/p73~76 特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 欲しいという姿勢に画廊は応えてくれる / 谷口進/p77~80 特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 楽しみ昂じて美術館までいっちゃった / 鈴木英人/p81~84 特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 時代とともに歩んでいたい / 佐藤忠雄/p85~88 特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 作品と対決 / 川田博史/p89~92 特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 だまされたと思って買ったのが最初 / 下田賢司/p93~93 特集 現代美術の経済学 現代美術と暮らす コレクター紹介 画廊からのレポート アンケートによる //p62~93 file 「フランス現代美術展」の五人 //p10~11 file 勇躍するマッタの造形精神 //p12~13 file 日本の木とは相性のいいディヴィッド・ナッシュ //p14~15 海外ニュース ゲント ヤン・ファーブル展ほか / 高橋のぞみ/p94~97 少ヤケ 

木群 : 歌集 <白檮叢書 ; 第1編>

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,010
宇都野研 著、白檮社、昭和2年、B6版273, 13p
ヤケ 裸本 天金
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

木群 : 歌集 <白檮叢書 ; 第1編>

1,010
宇都野研 著 、白檮社 、昭和2年 、B6版273, 13p
ヤケ 裸本 天金

美術手帖 1985年7月号 No.546 <特集 : 現代美術の経済学 コレクションと価格>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1985、300p、A5判、1冊
特集 : 現代美術の経済学--コレクションと価格
・日本の現代美術とコレクション / 山村徳太郎 ; 山本進
・今日のパトロン アメリカの企業と美術 / 笹沼俊樹
・画家と美術市場 / 彦坂尚嘉 ; インタヴュー編集部
・フランスの美術政策 ピカソの遺産にみる税制 / 所明義
・現代美術市場はこれからだ サザビーズとクリスティーズより / 編集部
・現代美術と暮らす コレクター紹介
 「さわれるかさわれないか」の違い / 谷貝洋一 
 日々の対話 / 浪川正男 
 買えなくなったら二人は止まってしまう / 中原洋 ; 道子 
 欲しいという姿勢に画廊は応えてくれる / 谷口進 
 楽しみ昂じて美術館までいっちゃった / 鈴木英人 
 時代とともに歩んでいたい / 佐藤忠雄 
 作品と対決 / 川田博史 
 だまされたと思って買ったのが最初 / 下田賢司
 画廊からのレポート アンケートによる
file
・「フランス現代美術展」の五人
・勇躍するマッタの造形精神
・日本の木とは相性のいいディヴィッド・ナッシュ
海外ニュース
・ゲント ヤン・ファーブル展ほか / 高橋のぞみ
・ニューヨーク ホイットニー・ビエンナーレほか / 依田寿久
作家訪問
・四谷シモン 距離をむすぶもの / 編集部
・ふじい忠一 木の言葉 / 編集部
展覧会
・ブランクーシ展 無限の飛翔を夢みて / 佐藤友哉
・アレックス・カッツ展 ずっとニューヨーカーだった画家 / 篠田達美
・ALL THAT ART 逢坂卓郎 放電観想空間 / 編集部
・アート・リーディング 芸術的前衛と政治的前衛 マネとモネ / 大森達次
・ARTISTS NOW⑬JASPER JOHNS ジャスパー・ジョーンズ 気分はすっかりロビンソン / 東野芳明
エッセイ
・ぼくのともだち⑦農林業・宮岡多喜雄さん / 田島征三
・散木散書⑫🈡 異様の服装 / 堀内正和
地方通信 長野 信濃デッサン館の野田英夫展
プレイボックス㊷カン楽器 / 吉村弘
NHK特集 ルーブル美術館(第3集)ビーナスの微笑 古代ギリシャ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1985 、300p 、A5判 、1冊
特集 : 現代美術の経済学--コレクションと価格 ・日本の現代美術とコレクション / 山村徳太郎 ; 山本進 ・今日のパトロン アメリカの企業と美術 / 笹沼俊樹 ・画家と美術市場 / 彦坂尚嘉 ; インタヴュー編集部 ・フランスの美術政策 ピカソの遺産にみる税制 / 所明義 ・現代美術市場はこれからだ サザビーズとクリスティーズより / 編集部 ・現代美術と暮らす コレクター紹介  「さわれるかさわれないか」の違い / 谷貝洋一   日々の対話 / 浪川正男   買えなくなったら二人は止まってしまう / 中原洋 ; 道子   欲しいという姿勢に画廊は応えてくれる / 谷口進   楽しみ昂じて美術館までいっちゃった / 鈴木英人   時代とともに歩んでいたい / 佐藤忠雄   作品と対決 / 川田博史   だまされたと思って買ったのが最初 / 下田賢司  画廊からのレポート アンケートによる file ・「フランス現代美術展」の五人 ・勇躍するマッタの造形精神 ・日本の木とは相性のいいディヴィッド・ナッシュ 海外ニュース ・ゲント ヤン・ファーブル展ほか / 高橋のぞみ ・ニューヨーク ホイットニー・ビエンナーレほか / 依田寿久 作家訪問 ・四谷シモン 距離をむすぶもの / 編集部 ・ふじい忠一 木の言葉 / 編集部 展覧会 ・ブランクーシ展 無限の飛翔を夢みて / 佐藤友哉 ・アレックス・カッツ展 ずっとニューヨーカーだった画家 / 篠田達美 ・ALL THAT ART 逢坂卓郎 放電観想空間 / 編集部 ・アート・リーディング 芸術的前衛と政治的前衛 マネとモネ / 大森達次 ・ARTISTS NOW⑬JASPER JOHNS ジャスパー・ジョーンズ 気分はすっかりロビンソン / 東野芳明 エッセイ ・ぼくのともだち⑦農林業・宮岡多喜雄さん / 田島征三 ・散木散書⑫🈡 異様の服装 / 堀内正和 地方通信 長野 信濃デッサン館の野田英夫展 プレイボックス㊷カン楽器 / 吉村弘 NHK特集 ルーブル美術館(第3集)ビーナスの微笑 古代ギリシャ

美術手帖 1998年10月号 No.762 <特集 : 川俣正 拡大するアート・プロジェクトの全貌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 伊藤憲夫、美術出版社、1998、254p、A5判、1冊
特集 川俣正 拡大するアート・プロジェクトの全貌
図版構成
・KAWAMATA PROJECTS HIGHLIGHT
・KAWAMATA 1979-1998
・Document "Kawamata Project" / 安斎重男
コラム
・三好範明
・奥野寛之
・正木基
・池田修
・アラナ・ハイス
・小林明
・カトリーヌ・グルー
・河野勝弘
・クラウディア・グールド
・木村稔
・神野真吾
・ヴィンセント・デ・ボア
・山野真悟
撮影して / レオ・ファン ダー クレイ
特別寄稿 ≪コールマイン田川≫&≪レックリンクハウゼン≫ 日独炭坑都市プロジェクト / フェルディナント・ウルリッヒ
テキスト
・川俣正 制作の質 / 藤枝晃雄
・美大生のための「川俣正 入門講座」 / 村田真
川俣正 経歴
資料篇
・Project Map
・全プロジェクトとおもな展覧会
・カタログ
・関連印刷物案内
Artist Interview 1 額田宣彦 描けない自分を描く方法
Artist Interview 2 フランツ・ウェスト 触れ合いの彫刻 / エルス・ルーラント
近代日本美術家列伝(161-164最終回) / 濵田庄司 ; 甲斐庄楠音 ; 伊東深水 ; 坂倉準三
芸術をめぐる言葉(69) / 谷川渥
創造の現場から(3) / 村上友晴
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 伊藤憲夫 、美術出版社 、1998 、254p 、A5判 、1冊
特集 川俣正 拡大するアート・プロジェクトの全貌 図版構成 ・KAWAMATA PROJECTS HIGHLIGHT ・KAWAMATA 1979-1998 ・Document "Kawamata Project" / 安斎重男 コラム ・三好範明 ・奥野寛之 ・正木基 ・池田修 ・アラナ・ハイス ・小林明 ・カトリーヌ・グルー ・河野勝弘 ・クラウディア・グールド ・木村稔 ・神野真吾 ・ヴィンセント・デ・ボア ・山野真悟 撮影して / レオ・ファン ダー クレイ 特別寄稿 ≪コールマイン田川≫&≪レックリンクハウゼン≫ 日独炭坑都市プロジェクト / フェルディナント・ウルリッヒ テキスト ・川俣正 制作の質 / 藤枝晃雄 ・美大生のための「川俣正 入門講座」 / 村田真 川俣正 経歴 資料篇 ・Project Map ・全プロジェクトとおもな展覧会 ・カタログ ・関連印刷物案内 Artist Interview 1 額田宣彦 描けない自分を描く方法 Artist Interview 2 フランツ・ウェスト 触れ合いの彫刻 / エルス・ルーラント 近代日本美術家列伝(161-164最終回) / 濵田庄司 ; 甲斐庄楠音 ; 伊東深水 ; 坂倉準三 芸術をめぐる言葉(69) / 谷川渥 創造の現場から(3) / 村上友晴

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流