文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ペーパーウェイト」の検索結果
17件

ペーパーウェイト

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
1,100 (送料:¥310~)
ローレンス・H.セルマン 森戸祐幸 訳、平凡社、平05、175p、21x19、1冊
初版 カバー付 カバー経年によるヤケ、ヨゴレ 本体三方少シミ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥310~)
ローレンス・H.セルマン 森戸祐幸 訳 、平凡社 、平05 、175p 、21x19 、1冊 
初版 カバー付 カバー経年によるヤケ、ヨゴレ 本体三方少シミ
  • 単品スピード注文

ペーパーウェイト

古本屋ピープル
 長野県茅野市本町
1,000 (送料:¥240~)
ローレンス・H.セルマン 著 ; 森戸祐幸 訳、平凡社、1993、175p、21cm、1
原著の一部改編・抄訳
■厚さ3cm以内はゆうメール それを超えるものでA4程度までレターパック それを超えるものはゆうパックとなります ■メール問い合わせ info@book-p.jp
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥240~)
ローレンス・H.セルマン 著 ; 森戸祐幸 訳 、平凡社 、1993 、175p 、21cm 、1
原著の一部改編・抄訳
  • 単品スピード注文

ペーパーウェイト

北山書店
 滋賀県大津市比叡平二丁目
2,600
松本秀一 著、ふらんす堂、2008、164p、18cm、1
初版 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

ペーパーウェイト

2,600
松本秀一 著 、ふらんす堂 、2008 、164p 、18cm 、1
初版 カバー 帯

ペーパーウェイト

高山文庫
 大阪府大阪市北区浪花町
1,500
ローレンス・H・セルマン:著 森戸祐幸:訳 由水常雄:監修、平凡社、1996年、A5判変形、1冊
カバー 良好
unfotunately We do not ship internationally. 我们不运送到国外 前金制とさせていただきます(公費ご購入は除く)。 土日祭日の発送は行っておりません。よく平日の発送となります。 無店舗営業です。直接取りに来られる方は事前に ご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
ローレンス・H・セルマン:著 森戸祐幸:訳 由水常雄:監修 、平凡社 、1996年 、A5判変形 、1冊
カバー 良好

ペーパーウェイト

佐藤書店
 茨城県日立市弁天町
1,100
ローレンス・H. セルマン、平凡社、平 5、1冊
カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ペーパーウェイト

1,100
ローレンス・H. セルマン 、平凡社 、平 5 、1冊
カバー 帯

クリスタルガラスのペーパーウエイト

美術古書 亞本屋
 北海道札幌市豊平区
4,000
ジュラール・アンゴルド、美術出版社、1987
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

クリスタルガラスのペーパーウエイト

4,000
ジュラール・アンゴルド 、美術出版社 、1987

ガラスとヒカリ イイノナホ ペーパーウエイトブック

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
800
イイノナホ、サンクチュアリ出版、2012、1
カバ、帯、美本
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。 代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
800
イイノナホ 、サンクチュアリ出版 、2012 、1
カバ、帯、美本

アクリル製ペーパーウェイト 2点一括 <ミュンヘン・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
55,000
オトル・アイヒャー、c1972、7.4 x 7.4 x 7.4cm ; 3.7 x 3.7 x 3.・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
55,000
オトル・アイヒャー 、c1972 、7.4 x 7.4 x 7.4cm ; 3.7 x 3.7 x 3.7cm 、1点

(英文)ロイヤル・クラウン・ダービーのペーパーウェイト【Royal Crown Derby Paperweights】

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
4,800
Jan Cox、Richard Dennis
ハードカバーフルカラー192頁 巻末にIndex  2009
迅速、丁寧な発送をこころがけております。受注後に送料・お支払いのご案内メールをお送りします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト」「レターパック」「クロネコ・こねこ便」「ゆうパック」「佐川急便」で発送いたします。 ※レターパックに入らない書籍は宅急便等(600円~)での案内です ※商品価格等によりご案内が異なる場合があります ※詳しい送料表は↓にあります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,800
Jan Cox 、Richard Dennis
ハードカバーフルカラー192頁 巻末にIndex  2009

ペーパーウェイト

洋学堂書店
 佐賀県佐賀市新栄西
1,800
ローレンス・H・セルマン:著 森戸祐幸:訳 由水常雄:監修、平凡社、1993
初版 カバー付 B5変 保存良好ヤケなし傷なしシミなし書き込みなどなし
消費税込み価格です。公費によるご購入は先にご連絡下さい(千円以下の商品の公費扱は致しかねます)。 小冊子(=厚さ3cm迄・重さ1kg未満)はゆうメールにて発送可能です。それ以上の重量物や高額商品は「レターパック」か「ヤマト宅急便」を使用します。(ネコポス・クリックポスト・スマートレターなどは使用しておりません) ※代引着払はヤマトコレクトのみご利用頂けます。(郵便の着払等は取り扱っておりません)。 通常海外発送は行っておりません。:適格請求書発行事業者登録番号T3810830059146
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ペーパーウェイト

1,800
ローレンス・H・セルマン:著 森戸祐幸:訳 由水常雄:監修、平凡社 、1993
初版 カバー付 B5変 保存良好ヤケなし傷なしシミなし書き込みなどなし

ペーパーウェイト 初めての入門書 

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,300
ローレンス・H・セルマン 森戸祐幸訳、平凡社、平成5年、1
初版第1刷、カバー、帯、良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ペーパーウェイト 初めての入門書 

2,300
ローレンス・H・セルマン 森戸祐幸訳 、平凡社 、平成5年 、1
初版第1刷、カバー、帯、良好

キッズだけにじゃもったいないブックス

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
500
NJFKコミッティ、ペーパー・ウエイト・ブックス、2002、1冊
初版 A5変形判 285P 程度・上 保存状態ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

キッズだけにじゃもったいないブックス

500
NJFKコミッティ  、ペーパー・ウエイト・ブックス 、2002 、1冊
初版 A5変形判 285P 程度・上 保存状態ほぼ良好

クリスタルガラスのペーパーウェイト―フランス サン・ルイ社 ジェラール アンゴルド; 慎一, 市川

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
990 (送料:¥600~)
1987年発行。、1
【状態】紐縛りイタミ有。ヤケ変色・汚れ有。通読には問題ございません。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

クリスタルガラスのペーパーウェイト―フランス サン・ルイ社 ジェラール アンゴルド; 慎一, 市川

990 (送料:¥600~)
、1987年発行。 、1
【状態】紐縛りイタミ有。ヤケ変色・汚れ有。通読には問題ございません。
  • 単品スピード注文

いいものほしいもの

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥420~)
秋岡芳夫 著、新潮社、201p、20cm
戦後日本の工業デザイン黎明期から90年代にかけて活躍した工業デザイナー、秋岡芳夫が「手づくり」を感じた30点以上のモノたちを日本全国各地より紹介。江戸鍛冶の小刀、ペーパーウェイトになる硯、大人も遊べる木のおもちゃなど、工業ロボットには作れない手作りのモノの素晴らしさを滔々と語る名著。

■目次
・みんなで誂えたもの
・クラフトマン・職人の工夫
・工場で手づくりしたもの
・デザイナーたちの工夫
・村や街で創るべきもの
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥420~)
秋岡芳夫 著 、新潮社 、201p 、20cm
戦後日本の工業デザイン黎明期から90年代にかけて活躍した工業デザイナー、秋岡芳夫が「手づくり」を感じた30点以上のモノたちを日本全国各地より紹介。江戸鍛冶の小刀、ペーパーウェイトになる硯、大人も遊べる木のおもちゃなど、工業ロボットには作れない手作りのモノの素晴らしさを滔々と語る名著。 ■目次 ・みんなで誂えたもの ・クラフトマン・職人の工夫 ・工場で手づくりしたもの ・デザイナーたちの工夫 ・村や街で創るべきもの
  • 単品スピード注文

永遠のきらめきバカラ展 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
ダニー・ソト : 総監修、バカラ・パシフィック、1998、212p、27 x 19.3cm、1冊
あいさつ/主催者
あいさつ/Anne-Claire Taittinger アンークレア・テタンジェ フランス バカラ社会長
バカラ、永遠のきらめき/Dany Sautot ダニー・ソト パリ バカラ美術館キュレーター
万国博覧会と国際博覧会 18-20世紀の進歩の過程
・1855
・1867
・1878
・1889/1900
・1909
・1925
・1937
1940年代から1970年代にかけて 新たなフォルムヘの挑戦
・1940年代
・1950年代
・1960年代
・1970年代
テーマによる作品
・初期の製品
・オパーリン・クリスタルガラスとめのうガラス
・球形のペーパーウェイト
・王政から共和制へ
・19世紀世界にむけて
・ジャポニスムとバカラ 待ちに待った必然の出会い
・近代日本とバカラ
・バカラとアール・ヌーヴォー アイデンテイティの確立
・ジョルジュ・シュヴァリエ(1894-1987)とアール・デコ
・動物の表現
・様式のためのフォルムと技法
・バカラと伝説の香水瓶
年譜1764-1998ー歴史の中のバカラ
用語解説
主要参考文献
出品作品目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
ダニー・ソト : 総監修 、バカラ・パシフィック 、1998 、212p 、27 x 19.3cm 、1冊
あいさつ/主催者 あいさつ/Anne-Claire Taittinger アンークレア・テタンジェ フランス バカラ社会長 バカラ、永遠のきらめき/Dany Sautot ダニー・ソト パリ バカラ美術館キュレーター 万国博覧会と国際博覧会 18-20世紀の進歩の過程 ・1855 ・1867 ・1878 ・1889/1900 ・1909 ・1925 ・1937 1940年代から1970年代にかけて 新たなフォルムヘの挑戦 ・1940年代 ・1950年代 ・1960年代 ・1970年代 テーマによる作品 ・初期の製品 ・オパーリン・クリスタルガラスとめのうガラス ・球形のペーパーウェイト ・王政から共和制へ ・19世紀世界にむけて ・ジャポニスムとバカラ 待ちに待った必然の出会い ・近代日本とバカラ ・バカラとアール・ヌーヴォー アイデンテイティの確立 ・ジョルジュ・シュヴァリエ(1894-1987)とアール・デコ ・動物の表現 ・様式のためのフォルムと技法 ・バカラと伝説の香水瓶 年譜1764-1998ー歴史の中のバカラ 用語解説 主要参考文献 出品作品目録

別冊美術手帖 第7号 (1983年12月) <特集 : HONDAのオートバイ ; デザインの現場から part 3>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 田中為芳、美術出版社、1983、204p、A5判、1冊
特集 : HONDAのオートバイ <イブ>のデザインと広告・CFデザイン
・開発思想
・デザイン
・ホンダのオートバイ年譜
・ファミリーバイクの販売戦略
・イブのCFをつくる/電通
・イブのグラフィック展開/東京グラフィックデザイナーズ
デザインの現場から
・秋山育 イラスト フォルム・ラプソディ
・石川哲司 イラスト 仕事は日常生活の一部
・水戸岡鋭治 パース 生活を描き込む
・佐野洋子 絵本 手に人る索材で描けばよい
・戸田正寿 ポスター オリジナル性のあるものを
・木村皓一 コンピュータグラフィックス 三次元空間に映橡を描く
・三代沢信寿 染色 布のステンドクラス
・森岡幸子 ニットファッション 絵を描くように編む
・〈LUSTY〉フーセンウサギ ベビーファッション ニューライフの子供服
・LA CAGE ラカージュ バッグ 素材のもつ自然の風合いを生かす
・ZONART ゾナルト パッケージ ゆとりのある生活を包む
・PAPER-WEIGHT ペーパーウェイト インテリアクッズ むだな企み?
・由良玲吉 クラフト その他クラフト デザイナー
・若林伸吾 童具 またひとつ「なくてもいいもの」
・BUSHY 川上元美 漆器 漆による現代家具
・ROCKSTONE 岩倉榮利 家具 脇役に徹した家具つくり
・カセットポーイ アイワ オーディオ 軽薄短小時代のヘッドホンステレオ
・ピデオカセッター ビクター ピテオ 人間と道具の接点を求めて
・由良拓也 レーシングカー 最先端の技術を導入して
・ミサワホーム555 ミサワホーム 住宅 二十一世紀の城をつくる
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 田中為芳 、美術出版社 、1983 、204p 、A5判 、1冊
特集 : HONDAのオートバイ <イブ>のデザインと広告・CFデザイン ・開発思想 ・デザイン ・ホンダのオートバイ年譜 ・ファミリーバイクの販売戦略 ・イブのCFをつくる/電通 ・イブのグラフィック展開/東京グラフィックデザイナーズ デザインの現場から ・秋山育 イラスト フォルム・ラプソディ ・石川哲司 イラスト 仕事は日常生活の一部 ・水戸岡鋭治 パース 生活を描き込む ・佐野洋子 絵本 手に人る索材で描けばよい ・戸田正寿 ポスター オリジナル性のあるものを ・木村皓一 コンピュータグラフィックス 三次元空間に映橡を描く ・三代沢信寿 染色 布のステンドクラス ・森岡幸子 ニットファッション 絵を描くように編む ・〈LUSTY〉フーセンウサギ ベビーファッション ニューライフの子供服 ・LA CAGE ラカージュ バッグ 素材のもつ自然の風合いを生かす ・ZONART ゾナルト パッケージ ゆとりのある生活を包む ・PAPER-WEIGHT ペーパーウェイト インテリアクッズ むだな企み? ・由良玲吉 クラフト その他クラフト デザイナー ・若林伸吾 童具 またひとつ「なくてもいいもの」 ・BUSHY 川上元美 漆器 漆による現代家具 ・ROCKSTONE 岩倉榮利 家具 脇役に徹した家具つくり ・カセットポーイ アイワ オーディオ 軽薄短小時代のヘッドホンステレオ ・ピデオカセッター ビクター ピテオ 人間と道具の接点を求めて ・由良拓也 レーシングカー 最先端の技術を導入して ・ミサワホーム555 ミサワホーム 住宅 二十一世紀の城をつくる

美術手帖 1985年6月号 No.545 <特集 : 子どもと美術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1985、284p、A5判、1冊
特集 : 子どもと美術
・子どもの内的世界と美術的表現の発生 / 金子一夫
・おかざき世界子ども美術博物館 / 木村要一
・ギャラリー・TOMでの感想文から / 編集部
・「始まり」の表現 / 本田和子
・美術館へ行こう / 木村要一
・御殿場コロニーから / 木村要一
・子どもの絵 ひろがりとまとまり / 花篤實
・作品はウンコなのである。 / 井上隆雄
・創造の契機としての鑑賞 / 山脇一夫
・拡がっていく團くん お絵描きってなんだろう? / 笠木團 ; 笠木貴美子 ; 槇ひろし ; 編集部
・エッセイ 浪ちゃんの絵 / 靉嘔
・エッセイ 上手の果て / 矢吹申彦
・エッセイ はじめての絵とくらい絵 / 堀浩哉
・エッセイ 双葉の頃より戦争漬け / 菊畑茂久馬
・エッセイ イロトリ鳥 / 吉澤美香
・エッセイ 日記 / 日比野克彦
file
・東京パフォーマンス・アート・フェスティバルより / 越智義明 ; 高田みどり
・風の鳥たち
・ニューヨーク近代美術館御一行来日 / 木
作家訪問
・岡崎乾二郎 手のひらの雲 / 編集部
・舟越桂 彫刻のスピード / 編集部
展覧会
・「点描派の画家たち」展 筆触の修辞学 / 松浦寿夫
・第一回東京国際ビデオビエンナーレ 多様性への覚悟はできていたか / 森岡祥倫
・A・スティーグリッツ展 エキヴァレントの部屋 / 伊藤俊治
・第五回ハラアニュアル 誘惑された季節 / 篠田達美
・ALL THAT ART 柳下久栄 やぎしたひでき フラワー・ヘッド・ドレス / 柳下久栄 ; やぎしたひでき
海外ニュース
・ゲント パトリック・タルアルン展 / 高橋のぞみ
・ニューヨーク セラの受難ほか / 依田寿久
・サンフランシスコ カルロス・ヴィラ展ほか / 大井敏恭
エッセイ
・ぼくのともだち⑥造形作家庄司達さん / 田島征三
・散木散書⑪デジャフェ / 堀内正和
地方通信 福島「もうひとつの美術館」展
プレイボックス㊶ペーパーウェイト / 西村陽平
アート・リーディング メビウスの環 清水晃 / 斉藤泰嘉
世界の美術館㉗ヴァティカン美術館 / 田辺徹 ; 向田直幹
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1985 、284p 、A5判 、1冊
特集 : 子どもと美術 ・子どもの内的世界と美術的表現の発生 / 金子一夫 ・おかざき世界子ども美術博物館 / 木村要一 ・ギャラリー・TOMでの感想文から / 編集部 ・「始まり」の表現 / 本田和子 ・美術館へ行こう / 木村要一 ・御殿場コロニーから / 木村要一 ・子どもの絵 ひろがりとまとまり / 花篤實 ・作品はウンコなのである。 / 井上隆雄 ・創造の契機としての鑑賞 / 山脇一夫 ・拡がっていく團くん お絵描きってなんだろう? / 笠木團 ; 笠木貴美子 ; 槇ひろし ; 編集部 ・エッセイ 浪ちゃんの絵 / 靉嘔 ・エッセイ 上手の果て / 矢吹申彦 ・エッセイ はじめての絵とくらい絵 / 堀浩哉 ・エッセイ 双葉の頃より戦争漬け / 菊畑茂久馬 ・エッセイ イロトリ鳥 / 吉澤美香 ・エッセイ 日記 / 日比野克彦 file ・東京パフォーマンス・アート・フェスティバルより / 越智義明 ; 高田みどり ・風の鳥たち ・ニューヨーク近代美術館御一行来日 / 木 作家訪問 ・岡崎乾二郎 手のひらの雲 / 編集部 ・舟越桂 彫刻のスピード / 編集部 展覧会 ・「点描派の画家たち」展 筆触の修辞学 / 松浦寿夫 ・第一回東京国際ビデオビエンナーレ 多様性への覚悟はできていたか / 森岡祥倫 ・A・スティーグリッツ展 エキヴァレントの部屋 / 伊藤俊治 ・第五回ハラアニュアル 誘惑された季節 / 篠田達美 ・ALL THAT ART 柳下久栄 やぎしたひでき フラワー・ヘッド・ドレス / 柳下久栄 ; やぎしたひでき 海外ニュース ・ゲント パトリック・タルアルン展 / 高橋のぞみ ・ニューヨーク セラの受難ほか / 依田寿久 ・サンフランシスコ カルロス・ヴィラ展ほか / 大井敏恭 エッセイ ・ぼくのともだち⑥造形作家庄司達さん / 田島征三 ・散木散書⑪デジャフェ / 堀内正和 地方通信 福島「もうひとつの美術館」展 プレイボックス㊶ペーパーウェイト / 西村陽平 アート・リーディング メビウスの環 清水晃 / 斉藤泰嘉 世界の美術館㉗ヴァティカン美術館 / 田辺徹 ; 向田直幹

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000