文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「ポール・リクールの思想 意味の探索」の検索結果
4件

ポール・リクールの思想 意味の探索

おくだ書店
 奈良県香芝市穴虫
8,000
杉村靖彦、創文社、1998、1
初版 菊判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ポール・リクールの思想 意味の探索

8,000
杉村靖彦 、創文社 、1998 、1
初版 菊判

ポール・リクールの思想: 意味の探索

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
5,967 (送料:¥350~)
杉村 靖彦、創文社出版販売、1998年2月1日、289、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ポール・リクールの思想: 意味の探索

5,967 (送料:¥350~)
杉村 靖彦 、創文社出版販売 、1998年2月1日 、289 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

ポール・リクールの思想: 意味の探索

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
4,217 (送料:¥350~)
杉村 靖彦、創文社出版販売、1998年2月1日、289、単行本
▼ 紙面:所々に鉛筆等の線引・書込み・見返しにシール剥がし跡▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ポール・リクールの思想: 意味の探索

4,217 (送料:¥350~)
杉村 靖彦 、創文社出版販売 、1998年2月1日 、289 、単行本
▼ 紙面:所々に鉛筆等の線引・書込み・見返しにシール剥がし跡▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ
  • 単品スピード注文

【フランス語洋書】 証しと自己覚醒:新たな宗教哲学のために 『Témoignage et éveil de soi : pour une autre philosophie de la religion』

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,300
Yasuhiko Sugimura (哲学者 杉村靖彦)、Presses universitaire・・・
【ペーパーバック】c2023年。
表紙の下角に微折れがありますが、それ以外は特に問題はありません。

●シリーズ名:Chaire Étienne Gilson (エティエンヌ・ジルソン講義シリーズ)

●"Ouvrage publié avec le concours de l'Institut catholique de Paris" (本書はパリ・カトリック学院の支援のもとに刊行)

●著者:杉村 靖彦 (すぎむら やすひこ、1965年生まれ)
 哲学者。京都大学大学院文学研究科教授。
専門はフランス哲学や京都学派を中心とする宗教哲学。ポール・リクールの思想を研究。パリ第一大学、パリ・カトリック学院に留学し、ジャン・グレーシュの指導を受け、リクール本人とも交友を持ちます。現在は、フランス現代哲学と京都学派の哲学を発想源に宗教哲学研究を行っています。
京都大学での指導教官は上田閑照、長谷正當。
 主著『ポール・リクールの思想:意味の探索』で日本宗教学会賞を受賞。

■送料:ゆうメール200円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,300
Yasuhiko Sugimura (哲学者 杉村靖彦) 、Presses universitaires de France (= puf, フランス大学出版局) 、c2023年 、244 p 、22 cm
【ペーパーバック】c2023年。 表紙の下角に微折れがありますが、それ以外は特に問題はありません。 ●シリーズ名:Chaire Étienne Gilson (エティエンヌ・ジルソン講義シリーズ) ●"Ouvrage publié avec le concours de l'Institut catholique de Paris" (本書はパリ・カトリック学院の支援のもとに刊行) ●著者:杉村 靖彦 (すぎむら やすひこ、1965年生まれ)  哲学者。京都大学大学院文学研究科教授。 専門はフランス哲学や京都学派を中心とする宗教哲学。ポール・リクールの思想を研究。パリ第一大学、パリ・カトリック学院に留学し、ジャン・グレーシュの指導を受け、リクール本人とも交友を持ちます。現在は、フランス現代哲学と京都学派の哲学を発想源に宗教哲学研究を行っています。 京都大学での指導教官は上田閑照、長谷正當。  主著『ポール・リクールの思想:意味の探索』で日本宗教学会賞を受賞。 ■送料:ゆうメール200円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480