文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「レコード芸術 4」の検索結果
29件

レコード芸術 2008年4月号 <レコード芸術>

古書会津野
 福島県大沼郡会津美里町寺崎字柿屋敷
2,310 (送料:¥260~)
音楽之友社
付録CD付
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
2,310 (送料:¥260~)
、音楽之友社
付録CD付
  • 単品スピード注文

レコード芸術 4

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

レコード芸術4

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

レコード芸術 4

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

レコード芸術 2003年4月1日号

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

レコード 芸術 2001年4月1日

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

レコード芸術 2006年4月号

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

レコード芸術 THE RECORD GEIJUTSU 1996年4月号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
  • 単品スピード注文

レコード芸術 1977年4月号

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

レコード芸術 2002年4月1日

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,980 (送料:¥360~)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,980 (送料:¥360~)
  • 単品スピード注文

レコ芸音楽史講座 ロマン派の音楽(全4冊)レコード芸術

ケルン書房
 北海道札幌市西区琴似1条1丁目
3,000
レコード芸術(通巻357・360・363・368号)付録 音楽史とレコード(上・中・下1・下2)、音・・・
経年のヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

レコ芸音楽史講座 ロマン派の音楽(全4冊)レコード芸術

3,000
レコード芸術(通巻357・360・363・368号)付録 音楽史とレコード(上・中・下1・下2) 、音楽之友社 、昭55 、4
経年のヤケ

クラシック・レコード・ブック1000 4(器楽曲篇) <レコード芸術・別冊>

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
2,000 (送料:¥350~)
音楽之友社、1冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥350~)
、音楽之友社 、1冊
  • 単品スピード注文

レコード芸術 2020年4月号

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
680 (送料:¥0~)
音楽之友社
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

レコード芸術 2020年4月号

680 (送料:¥0~)
、音楽之友社
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

レコード芸術 2007年9月 究極のオーケストラ超名曲 徹底解剖④ 付録CD付き

BBR
 愛知県春日井市
2,020
◆送料無料
2007年1版。音楽之友社 多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

レコード芸術 2007年9月 究極のオーケストラ超名曲 徹底解剖④ 付録CD付き

2,020
、◆送料無料
2007年1版。音楽之友社 多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

レコード芸術 2010年5月 新編 名曲名盤300 ④ 付録CD付き

BBR
 愛知県春日井市
2,030
◆送料無料
2010年1版。音楽之友社 多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

レコード芸術 2010年5月 新編 名曲名盤300 ④ 付録CD付き

2,030
、◆送料無料
2010年1版。音楽之友社 多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

レコード芸術 2007年4月 最強のクラシックDVDカタログ 付録CD付き

BBR
 愛知県春日井市
2,020
◆送料無料
2007年1版。音楽之友社 多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。 
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

レコード芸術 2007年4月 最強のクラシックDVDカタログ 付録CD付き

2,020
、◆送料無料
2007年1版。音楽之友社 多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。 

クラシック廉価盤1000 1984年版

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
1,100
音楽之友社
『レコード芸術』32巻11号別冊付録 A5判 128P/全ジャケ写入。
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

クラシック廉価盤1000 1984年版

1,100
音楽之友社
『レコード芸術』32巻11号別冊付録 A5判 128P/全ジャケ写入。

レコード芸術 2005年 4月号 第54巻 第4号 特集1/必見!「絵」で広がる「音」の世界。DVDガイド2004~2005/賛否両論。新演出の≪指環≫をどう観るか?/國士潤一/長木誠司

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
音楽之友社、平成17年4月1日、1冊
可 表紙ヤケ 小口ヤケ CD付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

レコード芸術 2005年 4月号 第54巻 第4号 特集1/必見!「絵」で広がる「音」の世界。DVDガイド2004~2005/賛否両論。新演出の≪指環≫をどう観るか?/國士潤一/長木誠司

800
、音楽之友社 、平成17年4月1日 、1冊
可 表紙ヤケ 小口ヤケ CD付

レコード芸術 2003年4月 フランス音楽の魅力 ベルリオーズ生誕200年記念 付録CD付き

BBR
 愛知県春日井市
2,030
◆送料無料
2003年1版。音楽之友社 ページにヌレあり。ページにヤケあり。多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

レコード芸術 2003年4月 フランス音楽の魅力 ベルリオーズ生誕200年記念 付録CD付き

2,030
、◆送料無料
2003年1版。音楽之友社 ページにヌレあり。ページにヤケあり。多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。

レコード芸術 2005年 3月号 第54巻 第3号 特集/【テーマ別】2004~2005/「シリーズ&廉価盤」ベスト・セレクション/4大シリーズで組む「必携コレクション」/浅里公三、満津岡信育

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
音楽之友社、平成17年3月1日、1冊
可 表紙ヤケ 小口ヤケ CD付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

レコード芸術 2005年 3月号 第54巻 第3号 特集/【テーマ別】2004~2005/「シリーズ&廉価盤」ベスト・セレクション/4大シリーズで組む「必携コレクション」/浅里公三、満津岡信育

800
、音楽之友社 、平成17年3月1日 、1冊
可 表紙ヤケ 小口ヤケ CD付

レコード芸術 特集名演奏家ランキング&名盤選 指揮者・ヴァイオリニスト・オーケストラ・ピアニスト編 4冊セット 附録CDあり2枚 欠損2枚 R1下段  レターパックプラス送付

湧書館
 愛知県豊橋市吉川町
1,500
音楽之友社、2011‐2013年、276・272・304・300頁、B5版
2011・9月732号指揮者編 2012・6月741号ピアニスト編 2012・11月746号ヴァイオリニスト編 2013年8月755号オーケストラ編
海外発送は行って居りません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
、音楽之友社 、2011‐2013年 、276・272・304・300頁 、B5版
2011・9月732号指揮者編 2012・6月741号ピアニスト編 2012・11月746号ヴァイオリニスト編 2013年8月755号オーケストラ編

演奏家別クラシックCD総目録 1-4 4冊揃 <レコード芸術付録>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
音楽之友社、昭和63年、4冊、21cm、4冊
ヤケ・シミ。微スレキズ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

演奏家別クラシックCD総目録 1-4 4冊揃 <レコード芸術付録>

1,200
、音楽之友社 、昭和63年 、4冊 、21cm 、4冊
ヤケ・シミ。微スレキズ。

作曲家別洋楽レコード総目録 1972年7月版 <レコード芸術 第21巻第7号(通巻261号)付録 鹿島20(4)hh>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
音楽之友社、昭和47年、396p、21cm
少ヤケ、数頁に線引き(鉛筆)少角折れ跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

作曲家別洋楽レコード総目録 1972年7月版 <レコード芸術 第21巻第7号(通巻261号)付録 鹿島20(4)hh>

500
、音楽之友社 、昭和47年 、396p 、21cm
少ヤケ、数頁に線引き(鉛筆)少角折れ跡

ハイ・ファイテクニック

古書からすうり
 三重県名張市中町363
14,000 (送料:¥600~)
青木周三 著、音楽之友社、昭35、637p、22cm
本体のみ 表紙の背と縁にスレ 数頁に少線引 三方ヤケ 見返に値札跡・日付 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
14,000 (送料:¥600~)
青木周三 著 、音楽之友社 、昭35 、637p 、22cm
本体のみ 表紙の背と縁にスレ 数頁に少線引 三方ヤケ 見返に値札跡・日付 
  • 単品スピード注文

音の達人17人が推薦する 1997マイ・ベスト・おーディ・コンポ (ステレオ新別冊)

池袋ブックサービス
 東京都府中市南町3-49-12
1,200 (送料:¥220~)
音楽之友社、250p、30cm
◇日焼けシミ・汚れ◇表紙傷み◇通読には問題ない書籍です。
即決注文にてご購入の場合は決済後 原則48時間以内に発送の手配をいたします (営業時間外・土日祝日・当店が定めた休業日が挟まる場合を除く) 当店は適格請求書発行事業者です (登録番号T3810765032267) インボイス対応の領収書等ご入用の場合は、通信欄よりお知らせください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥220~)
、音楽之友社 、250p 、30cm
◇日焼けシミ・汚れ◇表紙傷み◇通読には問題ない書籍です。
  • 単品スピード注文

Victor Record Library for Every Home 文部省推薦 ビクター家庭音楽名盤集 

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
35,000
萩原英一 他選曲審査委員、日本ビクター蓄音器株式会社、1930年代?、25cm SP盤、6
クラシックのSPレコード71枚セット。再生には蓄音器が必要です。革張りケース第1巻~6巻全揃い。各ケースに12枚のレコードが入っていますが1枚欠品(HL431)しています。小冊子4冊付き(Vol.1&2欠品)。各レコードに付いている解説書は入っているものもありますがない方が多いです。
レコードには埃、カビがあります。クリーニングはしていません。第1巻の1枚目はかけられていますがランダムで2枚引き抜いて試聴しましたところ普通に音は出ました。レコードに割れはありません。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
35,000
萩原英一 他選曲審査委員 、日本ビクター蓄音器株式会社 、1930年代? 、25cm SP盤 、6
クラシックのSPレコード71枚セット。再生には蓄音器が必要です。革張りケース第1巻~6巻全揃い。各ケースに12枚のレコードが入っていますが1枚欠品(HL431)しています。小冊子4冊付き(Vol.1&2欠品)。各レコードに付いている解説書は入っているものもありますがない方が多いです。 レコードには埃、カビがあります。クリーニングはしていません。第1巻の1枚目はかけられていますがランダムで2枚引き抜いて試聴しましたところ普通に音は出ました。レコードに割れはありません。

レコード芸術 35(9)(432)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,510
音楽之友社 [編]、音楽之友社、1986-9、26cm
目次
<カラー口絵> 今月のアーティスト ミッシャ・マイスキー--演奏は常にエキサイティングであるべきです / 佐々木節夫/p2~5
<カラー口絵> 連載 世界のレーベル(33)ドイツ・グラモフォン(その3)次々と強力なスターを獲得、トップ・レーベルの地位を不動のものにした七〇~八〇年代のDG / 歌崎和彦/p6~7
<カラー口絵> 連載 私のディスク・ライブラリー(33)片倉康行さん/p8~9
<カラー口絵> AV視聴記--レヴァインの「タンホイザー」とデイヴィスの「サムソンとダリラ」 / 原田茂生/p11~13
<カラー口絵> ムスティスラフ・ロストロポーヴィチと小沢征爾/p14~14
連載 今月の一枚(43)ホロヴィッツ(P)のシューマン「クライスレリアーナ」、D・スカルラッティ「ソナタK八七、一三五」ほか / 吉田秀和/p25~27
連載 ウィーン音楽熟考--歴史的散策の試み(20)ウィーン古典派の弦楽四重奏(2)『第二主題』っていわないで! / 前田昭雄/p28~31
連載 レコードのギネス・ブック(5)エジソンと円筒(その4) / ロバート シリア・ディアリング ; 中矢一義/p32~35
連載 グスタフ・マーラー(5)不思議な角笛の時代・角笛交響曲--交響曲第一番「巨人」(5・最終回) / ドナルド・ミッチェル ; 喜多尾道冬/p36~40
巻頭言 すばらしい「シンフォニー物語」 / 村田武雄/p62~63
9月新譜月評 交響曲 / 小石忠男 ; 諸井誠/p65~77
9月新譜月評 管弦楽曲 / 志鳥栄八郎 ; 藤田由之/p78~87
9月新譜月評 協奏曲 / 宇野功芳 ; 高橋昭/p88~94
9月新譜月評 室内楽曲 / 門馬直美 ; 佐川吉男/p95~103
9月新譜月評 器楽曲 / 岩井宏之 ; 武田明倫 ; 浜田三彦/p104~115
9月新譜月評 オペラ / 高崎保男 ; 原田茂生/p116~122
9月新譜月評 声楽曲 / 畑中良輔 ; 佐々木行綱/p123~127
9月新譜月評 音楽史 / 皆川達夫 ; 服部幸三/p128~130
9月新譜月評 現代曲 / 船山隆 ; 佐野光司/p131~131;
1ケ所◎二重丸の書入れあり(画像あり)
薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,510
音楽之友社 [編] 、音楽之友社 、1986-9 、26cm
目次 <カラー口絵> 今月のアーティスト ミッシャ・マイスキー--演奏は常にエキサイティングであるべきです / 佐々木節夫/p2~5 <カラー口絵> 連載 世界のレーベル(33)ドイツ・グラモフォン(その3)次々と強力なスターを獲得、トップ・レーベルの地位を不動のものにした七〇~八〇年代のDG / 歌崎和彦/p6~7 <カラー口絵> 連載 私のディスク・ライブラリー(33)片倉康行さん/p8~9 <カラー口絵> AV視聴記--レヴァインの「タンホイザー」とデイヴィスの「サムソンとダリラ」 / 原田茂生/p11~13 <カラー口絵> ムスティスラフ・ロストロポーヴィチと小沢征爾/p14~14 連載 今月の一枚(43)ホロヴィッツ(P)のシューマン「クライスレリアーナ」、D・スカルラッティ「ソナタK八七、一三五」ほか / 吉田秀和/p25~27 連載 ウィーン音楽熟考--歴史的散策の試み(20)ウィーン古典派の弦楽四重奏(2)『第二主題』っていわないで! / 前田昭雄/p28~31 連載 レコードのギネス・ブック(5)エジソンと円筒(その4) / ロバート シリア・ディアリング ; 中矢一義/p32~35 連載 グスタフ・マーラー(5)不思議な角笛の時代・角笛交響曲--交響曲第一番「巨人」(5・最終回) / ドナルド・ミッチェル ; 喜多尾道冬/p36~40 巻頭言 すばらしい「シンフォニー物語」 / 村田武雄/p62~63 9月新譜月評 交響曲 / 小石忠男 ; 諸井誠/p65~77 9月新譜月評 管弦楽曲 / 志鳥栄八郎 ; 藤田由之/p78~87 9月新譜月評 協奏曲 / 宇野功芳 ; 高橋昭/p88~94 9月新譜月評 室内楽曲 / 門馬直美 ; 佐川吉男/p95~103 9月新譜月評 器楽曲 / 岩井宏之 ; 武田明倫 ; 浜田三彦/p104~115 9月新譜月評 オペラ / 高崎保男 ; 原田茂生/p116~122 9月新譜月評 声楽曲 / 畑中良輔 ; 佐々木行綱/p123~127 9月新譜月評 音楽史 / 皆川達夫 ; 服部幸三/p128~130 9月新譜月評 現代曲 / 船山隆 ; 佐野光司/p131~131; 1ケ所◎二重丸の書入れあり(画像あり) 薄ヤケ

レコード芸術 36(10)(445)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,510
音楽之友社 [編]、音楽之友社、1987-10、26cm
目次
≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する バロック音楽とは―対極的なもの、二元的なものの醸し出す美の世界 / 服部幸三/p170~173
≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する 各国別にたどる名曲と名盤 イタリア―様々なジャンルに花開いた豊かで多彩で奥深い成果 / 美山良夫/p174~181
≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する 各国別にたどる名曲と名盤 ドイツ―百花繚乱、各地に林立した大作曲家たちによる偉大な遺産 / 服部幸三/p182~189
≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する 各国別にたどる名曲と名盤 フランス―均整、洗練、優雅さと気品を持った明晰・平明な音楽 / 皆川達夫/p190~196
≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する 各国別にたどる名曲と名盤 イギリス―パーセル、ヘンデルを頂点に劇音楽で際立った成果を示す / 市川信一郎/p197~201
≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する 各国別にたどる名曲と名盤 スペイン、ポルトガル―黄金世紀に培われたものが花開いた豊かで輝かしい時代 / 濱田滋郎/p202~208
<グラビア構成> バルトークの魅力を満喫させる圧倒的ヴィルトゥオジティ―アルバン・ベルクSQ待望のバルトーク「弦楽四重奏曲全集」を完成 / 西村朗/p213~215
<グラビア構成> 爽やかに音楽を湧き立たせる卓抜な手腕―レウァインの新録音をきいて / 歌崎和彦/p216~218
<グラビア構成> 作品固有の力学を把握した構成・音響の絶対的バランス―ショルティ75歳、デッカ専属契約40年記念盤「ローエングリン」と「第九」登場 / 宮崎滋/p219~221
<グラビア構成> しなやかな感情の深みに結実する“幸福な出会い”(ブレンデルとのブラームス「第一番」)、明るい音色と奏者の自発性を生かした丁寧な仕上がり(ムローヴァとのヴィヴァルディ「四季」)―アバド注目の“協奏曲”新録音二点を聴く / 野本由紀夫/p222~223

薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,510
音楽之友社 [編] 、音楽之友社 、1987-10 、26cm
目次 ≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する バロック音楽とは―対極的なもの、二元的なものの醸し出す美の世界 / 服部幸三/p170~173 ≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する 各国別にたどる名曲と名盤 イタリア―様々なジャンルに花開いた豊かで多彩で奥深い成果 / 美山良夫/p174~181 ≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する 各国別にたどる名曲と名盤 ドイツ―百花繚乱、各地に林立した大作曲家たちによる偉大な遺産 / 服部幸三/p182~189 ≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する 各国別にたどる名曲と名盤 フランス―均整、洗練、優雅さと気品を持った明晰・平明な音楽 / 皆川達夫/p190~196 ≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する 各国別にたどる名曲と名盤 イギリス―パーセル、ヘンデルを頂点に劇音楽で際立った成果を示す / 市川信一郎/p197~201 ≪特集≫バロック音楽―その多彩な世界と名盤を各国別に紹介する 各国別にたどる名曲と名盤 スペイン、ポルトガル―黄金世紀に培われたものが花開いた豊かで輝かしい時代 / 濱田滋郎/p202~208 <グラビア構成> バルトークの魅力を満喫させる圧倒的ヴィルトゥオジティ―アルバン・ベルクSQ待望のバルトーク「弦楽四重奏曲全集」を完成 / 西村朗/p213~215 <グラビア構成> 爽やかに音楽を湧き立たせる卓抜な手腕―レウァインの新録音をきいて / 歌崎和彦/p216~218 <グラビア構成> 作品固有の力学を把握した構成・音響の絶対的バランス―ショルティ75歳、デッカ専属契約40年記念盤「ローエングリン」と「第九」登場 / 宮崎滋/p219~221 <グラビア構成> しなやかな感情の深みに結実する“幸福な出会い”(ブレンデルとのブラームス「第一番」)、明るい音色と奏者の自発性を生かした丁寧な仕上がり(ムローヴァとのヴィヴァルディ「四季」)―アバド注目の“協奏曲”新録音二点を聴く / 野本由紀夫/p222~223 薄ヤケ

レコード芸術 35(5)(428)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,510
音楽之友社 [編]、音楽之友社、1986-05、26cm
目次
<カラー口絵> 今月のアーティスト アルバン・ベルク弦楽四重奏団--ベートーヴェン全集は大変な仕事でしたが、これで終ったという実感はありません! / 歌崎和彦/p2~5
<カラー口絵> 連載 世界のレーベル(29)ボンジョヴァンニ―明治三十八年創業の老舗、イタリア音楽と名歌手の玉手箱 / 藁科雅美/p6~7
<カラー口絵> 連載 私のディスク・ライブラリー(28)/p8~9
<カラー口絵> AV視聴記--ゼッフィレッリの「トラヴィアータ」とアバド/スカラ座の「セビリャの理髪師」 / 荻昌弘/p11~13
連載 今月の一枚(39)クレーメル(vn)の無伴奏リサイタル“ア・パガニーニ” / 吉田秀和/p25~27
連載 ウィーン音楽熟考 歴史的散策の試み(17)はじめに「維納・春・爛漫」、アマデウスに続けて / 前田昭雄/p28~31
≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 管弦楽曲のお薦めCD30 / 出谷啓/p158~164
≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 私の薦める10枚の管弦楽曲CD / 志鳥栄八郎 ; 藤田由之/p165~166
≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 協奏曲のお薦めCD30 / 宇野功芳/p167~173
≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 私の薦める10枚の協奏曲CD / 高橋昭/p174~174
≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 室内楽曲のお薦めCD10 / 佐川吉男/p175~177
≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 私の薦める10枚の室内楽曲CD / 門馬直美/p178~178
≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 声楽曲のお薦めCD20 / 佐々木行綱/p179~183
≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 私の薦める10枚の声楽曲CD / 黒田恭一/p184~184
≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 私の薦める10枚の優秀録音CD / 金子英男 ; 斎藤宏嗣 ; 高城重躬 ; 三井啓/p185~188
薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,510
音楽之友社 [編] 、音楽之友社 、 1986-05 、26cm
目次 <カラー口絵> 今月のアーティスト アルバン・ベルク弦楽四重奏団--ベートーヴェン全集は大変な仕事でしたが、これで終ったという実感はありません! / 歌崎和彦/p2~5 <カラー口絵> 連載 世界のレーベル(29)ボンジョヴァンニ―明治三十八年創業の老舗、イタリア音楽と名歌手の玉手箱 / 藁科雅美/p6~7 <カラー口絵> 連載 私のディスク・ライブラリー(28)/p8~9 <カラー口絵> AV視聴記--ゼッフィレッリの「トラヴィアータ」とアバド/スカラ座の「セビリャの理髪師」 / 荻昌弘/p11~13 連載 今月の一枚(39)クレーメル(vn)の無伴奏リサイタル“ア・パガニーニ” / 吉田秀和/p25~27 連載 ウィーン音楽熟考 歴史的散策の試み(17)はじめに「維納・春・爛漫」、アマデウスに続けて / 前田昭雄/p28~31 ≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 管弦楽曲のお薦めCD30 / 出谷啓/p158~164 ≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 私の薦める10枚の管弦楽曲CD / 志鳥栄八郎 ; 藤田由之/p165~166 ≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 協奏曲のお薦めCD30 / 宇野功芳/p167~173 ≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 私の薦める10枚の協奏曲CD / 高橋昭/p174~174 ≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 室内楽曲のお薦めCD10 / 佐川吉男/p175~177 ≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 私の薦める10枚の室内楽曲CD / 門馬直美/p178~178 ≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 声楽曲のお薦めCD20 / 佐々木行綱/p179~183 ≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 私の薦める10枚の声楽曲CD / 黒田恭一/p184~184 ≪特集≫ 入門者のためのCDベーシック・ライブラリー(I) 私の薦める10枚の優秀録音CD / 金子英男 ; 斎藤宏嗣 ; 高城重躬 ; 三井啓/p185~188 薄ヤケ

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
AI事典
AI事典
¥7,480