文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「一木吉典」の検索結果
14件

最新版 全日本真空管マニュアル : 増補・欧米主要オーディオ出力管特性表 <ラジオ技術全書 第2巻>

藤原書店
 東京都文京区湯島
4,500 (送料:¥850~)
一木吉典 著、ラジオ技術社、昭和51年2月17版1刷、項目別頁付、B6判、1冊
※難有※【注記 : 背表紙に傷み大・複数箇所背割れ跡(開き癖)有。本文中に赤鉛筆で線引き・書き込み有(約10頁)】 裸本。日焼け・シミ有(天はシミ汚れ多数有)。表紙に傷み・背に反り有。地小口に汚れ(使用感)有。頁角に折れ跡有(約10箇所)。
◆【領収証】が必要な場合は【必ずお宛名をご指定の上】ご注文時 (メッセージ欄 : その他お問い合わせ欄) にお知らせ下さいませ。 ◆【書店情報 (書店名 : 藤原書店 をクリック)】には、配送料等、お取引方法の詳細を記載してございます。当店を初めてご利用頂くお客様、またご不明な点等ございましたら【ご注文前】にお読み頂けますようお願い申し上げます。 ◆帯やカバー・付録等、状態解説に記載のないものは【付属しないもの】とお考え下さい。 ◆公費受注は【商品代金2,000円以上】とさせて頂きます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

最新版 全日本真空管マニュアル : 増補・欧米主要オーディオ出力管特性表 <ラジオ技術全書 第2巻>

4,500 (送料:¥850~)
一木吉典 著 、ラジオ技術社 、昭和51年2月17版1刷 、項目別頁付 、B6判 、1冊
※難有※【注記 : 背表紙に傷み大・複数箇所背割れ跡(開き癖)有。本文中に赤鉛筆で線引き・書き込み有(約10頁)】 裸本。日焼け・シミ有(天はシミ汚れ多数有)。表紙に傷み・背に反り有。地小口に汚れ(使用感)有。頁角に折れ跡有(約10箇所)。
  • 単品スピード注文

最新版 全日本真空管マニュアル  <ラジオ技術全書002A>

ALFA音響
 富山県南砺市松原
12,800
一木吉典、ラジオ技術社、昭和57年8月20日、615頁、B6判
背少ヤケ 見返し少テープ痕あり
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

最新版 全日本真空管マニュアル  <ラジオ技術全書002A>

12,800
一木吉典 、ラジオ技術社 、昭和57年8月20日 、615頁 、B6判
背少ヤケ 見返し少テープ痕あり

全日本真空管マニュアル 1959年版 <ラジオ技術全書002>

ALFA音響
 富山県南砺市松原
5,500
一木吉典、ラジオ技術社、昭和34年10月10日、290頁+26頁+236頁、B6判
表紙少傷み 三方ヤケ、シミ 擦れあり
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

全日本真空管マニュアル 1959年版 <ラジオ技術全書002>

5,500
一木吉典 、ラジオ技術社 、昭和34年10月10日 、290頁+26頁+236頁 、B6判
表紙少傷み 三方ヤケ、シミ 擦れあり

全日本真空管マニュアル 1969年版 <ラジオ技術全書002>

ALFA音響
 富山県南砺市松原
6,200
一木吉典、ラジオ技術社、昭和44年1月1日、573頁、B6判
小口少ヤケ、シミ 地に書き込みあり
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

全日本真空管マニュアル 1969年版 <ラジオ技術全書002>

6,200
一木吉典 、ラジオ技術社 、昭和44年1月1日 、573頁 、B6判
小口少ヤケ、シミ 地に書き込みあり

最新版 全日本真空管マニュアル  <ラジオ技術全書002A>

ALFA音響
 富山県南砺市松原
13,800
一木吉典、ラジオ技術社、昭和57年8月20日、615頁、B6判
帯 少ヤケ 角若干擦れあり
入金確認後の発送になります。発送方法はゆうパック、レターパックプラス/ライト、ゆうメールなど、なるべくお客様のニーズにお応えします。ご希望があればご注文時にお申し付けください。ご指定の無い場合はゆうパックかレターパックでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

最新版 全日本真空管マニュアル  <ラジオ技術全書002A>

13,800
一木吉典 、ラジオ技術社 、昭和57年8月20日 、615頁 、B6判
帯 少ヤケ 角若干擦れあり

最新版・全日本真空管マニュアル 1974年版 増補・欧米主要オーディオ出力管特性表 <ラジオ技術全書002A>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
10,000
一木吉典、ラジオ技術社、昭和56年20版2刷、1054、B6ペーパーバック、1冊
ビニールカバー擦れ・傷有、天・地・小口少ヤケ・汚れ有、本文少反り有
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,000
一木吉典 、ラジオ技術社 、昭和56年20版2刷 、1054 、B6ペーパーバック 、1冊
ビニールカバー擦れ・傷有、天・地・小口少ヤケ・汚れ有、本文少反り有

全日本真空管マニュアル 1962年版 <ラジオ技術全書 ; 第2巻> 増補改訂版

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
3,000
一木吉典 著、ラジオ技術社、1962、344p 図版、19cm
ラジオ技術全書2
ビニールカバー付き(薄汚れ)
三方ヤケ、ヨゴレ
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

全日本真空管マニュアル 1962年版 <ラジオ技術全書 ; 第2巻> 増補改訂版

3,000
一木吉典 著 、ラジオ技術社 、1962 、344p 図版 、19cm
ラジオ技術全書2 ビニールカバー付き(薄汚れ) 三方ヤケ、ヨゴレ

全日本真空管マニュアル ラジオ技術全書2

三松堂書店
 愛知県名古屋市中区上前津
6,600
一木吉典、ラジオ技術社、昭41、B6判
重版 B6判 ヤケ・小口に少しよごれがあります 線引き・書き入れがありあります 綴じを直した跡があります
【ご来店の場合】は、前もって在庫確認をお願いします 店頭でのお取引は現金でお願います 日曜・祝日は定休日です            【送料について】 厚さ3㎝・1kgまではゆうパケット250円~360円、それ以上はレターパックプラス600円・ライト430円、レターパックに入らないご本 はゆうパックか宅急便でお送りします 定形外郵便も利用します 代引きはゆうメールかゆうパックの送料に手数料493円が加算されます                               
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

全日本真空管マニュアル ラジオ技術全書2

6,600
一木吉典 、ラジオ技術社 、昭41 、B6判
重版 B6判 ヤケ・小口に少しよごれがあります 線引き・書き入れがありあります 綴じを直した跡があります

雑誌 ラジオ技術 第12巻 8号 通巻139号 特集:実用期にはいったOTLアンプ <雑誌:ラジオ技術 昭和33年8月号>

明倫館書店
 東京都千代田区神田神保町
600
一木吉典ほか、ラジオ技術社、昭和33年8月、206、B5ペーパ、1冊
書籍に反り有、経年ヤケシミ・汚れ有、表紙擦れ・少書き有。本文は概ね良好。
他サイトでも併売しておりますので売り切れの際は御了承ください。また、全ての書籍に当店の値札がございますので御了承ください。公費でお支払いをご希望の場合は商品代金合計3,000円以上でお願いいたします。通常は書籍のみの発送で書類は同封しておりません。必要書類がある方は当店の「書籍の購入について」をご覧の上、ご注文時にお問合せ欄より必要事項を事前にご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
600
一木吉典ほか 、ラジオ技術社 、昭和33年8月 、206 、B5ペーパ 、1冊
書籍に反り有、経年ヤケシミ・汚れ有、表紙擦れ・少書き有。本文は概ね良好。

全日本真空管マニュアル (ラジオ技術全書 2)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
一木吉典、ラジオ技術社、昭和33、1
(小型本)。紙装。ビニールカバー角折れ有。本体表紙少スレ、角折れ有。本体天、小口経年焼け強め、小口シミ大有。本体小口ページ余白にシミ有。初版。定価500円。黒色表紙。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

全日本真空管マニュアル (ラジオ技術全書 2)

2,000
一木吉典 、ラジオ技術社 、昭和33 、1
(小型本)。紙装。ビニールカバー角折れ有。本体表紙少スレ、角折れ有。本体天、小口経年焼け強め、小口シミ大有。本体小口ページ余白にシミ有。初版。定価500円。黒色表紙。

全日本真空管マニュアル  1968年版 <ラジオ技術全書 ; 第2巻> 10版1版

古書ニイロク
 東京都大田区西蒲田
3,000 (送料:¥600~)
一木吉典 著、ラジオ技術社、1968、359;図版、19cm
ビニカバヤケ汚れ 本体ヤケシミ 朱線引き少しあり   背黒
【御注文は必ず日本の古本屋サイト内からでお願い致します。電話・メール・FAXでの御注文は対応致しかねます。】 【商品状態等基本的に記載の通りです。全て倉庫在庫のため質問等はご遠慮願います。】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

全日本真空管マニュアル  1968年版 <ラジオ技術全書 ; 第2巻> 10版1版

3,000 (送料:¥600~)
一木吉典 著 、ラジオ技術社 、1968 、359;図版 、19cm
ビニカバヤケ汚れ 本体ヤケシミ 朱線引き少しあり   背黒
  • 単品スピード注文

全日本真空管マニュアル <ラジオ技術全書 ; 第2巻>

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
2,400 (送料:¥600~)
一木吉典 著、ラジオ技術社、昭和37.9.10 4版2刷、206p 図版、19cm
カバー欠 背割れ三方小汚れヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

全日本真空管マニュアル <ラジオ技術全書 ; 第2巻>

2,400 (送料:¥600~)
一木吉典 著 、ラジオ技術社 、昭和37.9.10 4版2刷 、206p 図版 、19cm
カバー欠 背割れ三方小汚れヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

電波科学 497号 1974年5月号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,600 (送料:¥350~)
日本放送出版協会、日本放送出版協会、冊、26cm
傷み、シミ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,600 (送料:¥350~)
日本放送出版協会 、日本放送出版協会 、冊 、26cm
傷み、シミ
  • 単品スピード注文

電波科学 599号 1982年7月号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,200 (送料:¥350~)
日本放送出版協会、日本放送出版協会、冊、26cm
濡れシミ、折れ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,200 (送料:¥350~)
日本放送出版協会 、日本放送出版協会 、冊 、26cm
濡れシミ、折れ
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流