文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「万代亀鏡録」の検索結果
25件

原文対訳萬代亀鏡録 2冊揃

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
25,000
万代亀鏡録刊行会、昭6、23cm、2冊揃
A5 函 印有 (上)少朱線有
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

原文対訳萬代亀鏡録 2冊揃

25,000
、万代亀鏡録刊行会 、昭6 、23cm 、2冊揃
A5 函 印有 (上)少朱線有

萬代龜鏡録 上下巻 2冊揃 原文對譯

れんが堂書店
 茨城県土浦市大和町
8,000 (送料:¥880~)
大崎日行/編、万代亀鏡録刊行会、2冊、23cm、2冊
函コワレ・テープによる補修・ヤケ・シミ・ヤブレ、本体表紙・背表紙・裏表紙シミ・スレ、天地部小口ヤケ・シミ・ヨゴレ、中一部薄らシミ・ヨゴレ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,000 (送料:¥880~)
大崎日行/編 、万代亀鏡録刊行会 、2冊 、23cm 、2冊
函コワレ・テープによる補修・ヤケ・シミ・ヤブレ、本体表紙・背表紙・裏表紙シミ・スレ、天地部小口ヤケ・シミ・ヨゴレ、中一部薄らシミ・ヨゴレ
  • 単品スピード注文

萬代龜鏡録 : 原文對譯 上下巻揃い

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
12,000
万代亀鏡録刊行会、昭6,8、2冊、23cm
A5 函ヤケ少イタミ 三方シミ 函にラベル剥がし跡 印 下に少書込み
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
12,000
、万代亀鏡録刊行会 、昭6,8 、2冊 、23cm
A5 函ヤケ少イタミ 三方シミ 函にラベル剥がし跡 印 下に少書込み

原文対訳 萬代亀鏡録 下巻

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
11,000
大崎日行編纂代表、萬代亀鏡録刊行会、昭 8、1冊
函ヤケ 本体ほぼ良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
大崎日行編纂代表 、萬代亀鏡録刊行会 、昭 8 、1冊
函ヤケ 本体ほぼ良

原文対訳 萬代亀鏡録 上巻

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
8,800
大崎日行編、萬代亀鏡録刊行会、昭 6、1冊
函 本体状態ほぼ良
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
大崎日行編 、萬代亀鏡録刊行会 、昭 6 、1冊
函 本体状態ほぼ良

原文對訳 萬代亀鏡録 上下二冊揃

南天荘書店
 岡山県岡山市北区表町
15,000
日蓮宗不受不施講門派大崎日行代表編集主任、萬代亀鏡録刊行會、昭6年・8年、1
A5函ヤケ少スレ本体上見返し藏印・線引き書入れ無
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

原文對訳 萬代亀鏡録 上下二冊揃

15,000
日蓮宗不受不施講門派大崎日行代表編集主任 、萬代亀鏡録刊行會 、昭6年・8年 、1
A5函ヤケ少スレ本体上見返し藏印・線引き書入れ無

原文対訳 万代亀鏡録 上下2冊揃

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
18,700
大崎日行編、万代亀鏡録刊行会、1931、2
函 経年劣化 上巻刊記頁前1ページ破り取り
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

原文対訳 万代亀鏡録 上下2冊揃

18,700
大崎日行編 、万代亀鏡録刊行会 、1931 、2
函 経年劣化 上巻刊記頁前1ページ破り取り

原文対訳萬代亀鏡録上巻

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
6,000
代表編纂主任/大崎日行、萬代亀鏡録刊行会(日蓮宗不受不施講門派京都教会内)、昭和6年、834頁、A5・・・
初版 函背傷、扉痛み補修、シミ汚れ 本体背、小口ヤケ、傷、シミ
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは仮登録用の自宅のフリーメールです。直接メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせはお断りさせていただきます。往復ハガキの注文は可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
6,000
代表編纂主任/大崎日行 、萬代亀鏡録刊行会(日蓮宗不受不施講門派京都教会内) 、昭和6年 、834頁 、A5判 、1冊
初版 函背傷、扉痛み補修、シミ汚れ 本体背、小口ヤケ、傷、シミ

万代亀鏡録

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
22,000
日奥著 釈日正編、明24、10巻2冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
日奥著 釈日正編 、明24 、10巻2冊揃

万代亀鏡録 全3巻揃

神鳥書店
 広島県安芸郡熊野町中溝
18,000
日奥 著 ; 釈日正 編、出版科学総合研究所、昭和57年、3冊、3冊揃
裸本 概ね美 B5判
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

万代亀鏡録 全3巻揃

18,000
日奥 著 ; 釈日正 編 、出版科学総合研究所 、昭和57年 、3冊 、3冊揃
裸本 概ね美 B5判

原文対訳 万代亀鏡録 上・下

大山堂書店
 東京都文京区本郷 5-26-6 
38,500
大崎日行編、万代亀鏡録刊行会、昭8、2冊
函・カバー無 天地・小口少シミ 個人蔵書印有 A5判
ご来店の上でご購入希望の場合、事前にご連絡をお願い申し上げます。 店舗とは別の倉庫に保管している商品も多くございますので、事前にご連絡いただけませんと、お出しできない場合が多々ございます。また、在庫確認、本の状態確認はメールでお願い申し上げます。お電話いただきましても、その場ではお答えできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

原文対訳 万代亀鏡録 上・下

38,500
大崎日行編 、万代亀鏡録刊行会 、昭8 、2冊
函・カバー無 天地・小口少シミ 個人蔵書印有 A5判

原文対訳 萬代亀鏡録 上・下巻

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
11,000
大崎日行、萬代亀鏡録刊行会、昭6~8、2冊
(函ヤケ傷み有・本は経年並本) ([上巻] 法華宗諫状(訳文・本文)、法華宗奏状(訳文・本文)、禁中奏聞由来(訳文・本文)、除悩延命表(訳文・本文)、守護正義論(訳文・本文) 他/[下巻] 名詮自性記、研心鏡(訳文・本文)、不受決(訳文・本文)、身池対論記録(訳文・本文) 他、萬代「亀鏡録 附録」 堯了状能破條目、説黙日課 他)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

原文対訳 萬代亀鏡録 上・下巻

11,000
大崎日行 、萬代亀鏡録刊行会 、昭6~8 、2冊
(函ヤケ傷み有・本は経年並本) ([上巻] 法華宗諫状(訳文・本文)、法華宗奏状(訳文・本文)、禁中奏聞由来(訳文・本文)、除悩延命表(訳文・本文)、守護正義論(訳文・本文) 他/[下巻] 名詮自性記、研心鏡(訳文・本文)、不受決(訳文・本文)、身池対論記録(訳文・本文) 他、萬代「亀鏡録 附録」 堯了状能破條目、説黙日課 他)

万代亀鏡録

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
22,000
出版科学総合研究所、昭57、3冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

万代亀鏡録

22,000
出版科学総合研究所 、昭57 、3冊揃

原文対訳万代亀鏡録

小林書房
 東京都千代田区神田神保町
22,000
大崎日行編、昭6、2冊揃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

原文対訳万代亀鏡録

22,000
大崎日行編 、昭6 、2冊揃

万代亀鏡録

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
33,000
明治24、10冊
【和装本】水シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

万代亀鏡録

33,000
、明治24 、10冊
【和装本】水シミ

萬代亀鏡録 3冊揃

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
18,000
釈 日正、宮崎英修解、昭57
10192
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

萬代亀鏡録 3冊揃

18,000
釈 日正、宮崎英修解 、昭57
10192

原文対訳 萬代亀鏡録 全2

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
27,500
大崎日行、同刊行会、昭6、A5、全2
函欠
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

原文対訳 萬代亀鏡録 全2

27,500
大崎日行 、同刊行会 、昭6 、A5 、全2
函欠

萬代亀鏡録 全3

其中堂
 京都府京都市中京区寺町通三条上る天性寺前町
27,500
宮崎英修解説、出版文化研究所、昭57、B5、全3
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

萬代亀鏡録 全3

27,500
宮崎英修解説 、出版文化研究所 、昭57 、B5 、全3

原文対訳萬代亀鏡録 2冊揃 上巻箱欠

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
18,000
大崎日行編、昭6
10191
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

原文対訳萬代亀鏡録 2冊揃 上巻箱欠

18,000
大崎日行編 、昭6
10191

萬代亀鏡録 附共 10巻合2冊揃 印・シミ有

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
22,000
釈 日正編、明22
10190
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

萬代亀鏡録 附共 10巻合2冊揃 印・シミ有

22,000
釈 日正編 、明22
10190

原文対訳 万代亀鏡録

万歩書店
 岡山県岡山市北区久米
38,500
大崎日行 編、同刊行会、S63
函 全2冊 17x23
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

原文対訳 万代亀鏡録

38,500
大崎日行 編 、同刊行会 、S63
函 全2冊 17x23

萬代亀鏡録 全3巻

オランダ屋書店
 大阪府茨木市宮元町
12,000
出版科学総合研究所、昭和57年
初版 本文の状態良好 線引き書き込み等なし
函 に 補修箇所あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

萬代亀鏡録 全3巻

12,000
、出版科学総合研究所 、昭和57年
初版 本文の状態良好 線引き書き込み等なし 函 に 補修箇所あり

萬代亀鏡録 揃

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
20,000
宮崎英修・解説 出版科学総合研究所、昭57、3冊
巻一~四・巻五~八・付録巻一・二 函ヤケ 函天シミ 函角1箇所凹ミ
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

萬代亀鏡録 揃

20,000
宮崎英修・解説 出版科学総合研究所 、昭57 、3冊
巻一~四・巻五~八・付録巻一・二 函ヤケ 函天シミ 函角1箇所凹ミ

原文対訳 万代亀鏡録 上下揃

叢文閣書店
 東京都千代田区神田小川町
8,800
大崎日行編(代表)、万代亀鑑録刊行会、昭6・8、2冊
上巻の背少欠損補修、三方日ヤケ少汚れ、地に極少墨付、表裏背表紙少日ヤケ少スレ有 函欠 A5
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
大崎日行編(代表) 、万代亀鑑録刊行会 、昭6・8 、2冊
上巻の背少欠損補修、三方日ヤケ少汚れ、地に極少墨付、表裏背表紙少日ヤケ少スレ有 函欠 A5

諫暁神明記 佛性院日奧真筆 宗祖日蓮の純粹を守った反骨の導師、日奧が配流先の対馬で慶長九年に記した『諫暁神明記』

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500,000
佛性院日奧眞筆、慶長九年甲辰仲秋之此於對馬宮谷草菴撰之
■商品詳細

【書名】 諌暁神明記
【巻冊】 二巻
【著者】 佛性院日奧眞筆
【成立】 慶長九年甲辰仲秋之此於對馬宮谷草菴撰之

★ 紙髙33㎝。上巻/1280㎝。下巻/1350㎝。桐箱入。
★ 日蓮宗不受不施派祖、佛性院日奧も自筆文書。日奧自ら「諫暁神明記」と立題する。
★ 「不受不施こそが、法華經行者の眞の姿である。宗祖日蓮聖人の求められた不屈も生き方である」と、宗祖日蓮の純粹を守った反骨の導師、日奧眞筆の『諫暁神明記』。
★ 慶長四年、徳川家康によって對馬へ流罪に處され、流罪から約五年めの慶長九年秋、日奧40歳の時、對馬宮谷の草菴にて書き上げた総延長26㍍に及ぶ巻子本の大作。本書は裏打表装されており、下巻の巻頭に日奧聖人の眞筆と認める「日奧尊師六代之末弟本事院日観」が、おそらくは一巻だった本書をあまりに長いため上下二巻の構成に改め、江戸中期頃に表装したものと考えられる。
★ 『諫暁神明記』は『萬代龜鏡録』の中で飜印される。それと照合してみると本紙を切り抜いて削除した部分がそのまま反映されている。
★ 本書にいくつかある「私云」とする日奧の注記は飜印には無い。飜印と上下構成が若干異なり、本文はその分量からおそらくは完存していると思われるが、下巻は後半を除いた順不同の箇所がある。
★ 文禄4(1595)年に、豐臣秀吉が發願した大佛千僧供養への出仕の可否をめぐって、京都日蓮宗内に諺施受不受の問題が惹起したのに端を發し、あくまで不受不施という宗義の遵守を強く主張した妙覺寺の日奧が、秀吉歿後、家康による大坂城での供養會への出仕も拒否したため家康の怒りをかって對馬流罪に處された。在島13年の後、日奧の熱心な信者である柳川豐前守調信らの盡力により慶長17年に赦免され京に還住した。しかし間もなく身延山を根拠とする日重の系譜をつぐ關西諸山と、池上本門寺を中心とする關東諸山の間に再び不受不施論が起こり決裂した。
★ 寛永7年2月21日兩者を江戸城で對論させたが、その裁決は家康の意向により斷ぜられ、關東諸山は敗論とし、これに出席した池上同心の諸師、日樹・日賢・日弘・日領・日充・日進らは邪義として吉利支丹同樣に彈圧され流罪となり、日奧は再び對馬に流罪とした。
★ 元和2年3月2日、板倉勝重により妙覺寺本坊に移りそこで追記を書き上げ巻末に添え本書を校了か。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500,000
佛性院日奧眞筆 、慶長九年甲辰仲秋之此於對馬宮谷草菴撰之
■商品詳細 【書名】 諌暁神明記 【巻冊】 二巻 【著者】 佛性院日奧眞筆 【成立】 慶長九年甲辰仲秋之此於對馬宮谷草菴撰之 ★ 紙髙33㎝。上巻/1280㎝。下巻/1350㎝。桐箱入。 ★ 日蓮宗不受不施派祖、佛性院日奧も自筆文書。日奧自ら「諫暁神明記」と立題する。 ★ 「不受不施こそが、法華經行者の眞の姿である。宗祖日蓮聖人の求められた不屈も生き方である」と、宗祖日蓮の純粹を守った反骨の導師、日奧眞筆の『諫暁神明記』。 ★ 慶長四年、徳川家康によって對馬へ流罪に處され、流罪から約五年めの慶長九年秋、日奧40歳の時、對馬宮谷の草菴にて書き上げた総延長26㍍に及ぶ巻子本の大作。本書は裏打表装されており、下巻の巻頭に日奧聖人の眞筆と認める「日奧尊師六代之末弟本事院日観」が、おそらくは一巻だった本書をあまりに長いため上下二巻の構成に改め、江戸中期頃に表装したものと考えられる。 ★ 『諫暁神明記』は『萬代龜鏡録』の中で飜印される。それと照合してみると本紙を切り抜いて削除した部分がそのまま反映されている。 ★ 本書にいくつかある「私云」とする日奧の注記は飜印には無い。飜印と上下構成が若干異なり、本文はその分量からおそらくは完存していると思われるが、下巻は後半を除いた順不同の箇所がある。 ★ 文禄4(1595)年に、豐臣秀吉が發願した大佛千僧供養への出仕の可否をめぐって、京都日蓮宗内に諺施受不受の問題が惹起したのに端を發し、あくまで不受不施という宗義の遵守を強く主張した妙覺寺の日奧が、秀吉歿後、家康による大坂城での供養會への出仕も拒否したため家康の怒りをかって對馬流罪に處された。在島13年の後、日奧の熱心な信者である柳川豐前守調信らの盡力により慶長17年に赦免され京に還住した。しかし間もなく身延山を根拠とする日重の系譜をつぐ關西諸山と、池上本門寺を中心とする關東諸山の間に再び不受不施論が起こり決裂した。 ★ 寛永7年2月21日兩者を江戸城で對論させたが、その裁決は家康の意向により斷ぜられ、關東諸山は敗論とし、これに出席した池上同心の諸師、日樹・日賢・日弘・日領・日充・日進らは邪義として吉利支丹同樣に彈圧され流罪となり、日奧は再び對馬に流罪とした。 ★ 元和2年3月2日、板倉勝重により妙覺寺本坊に移りそこで追記を書き上げ巻末に添え本書を校了か。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000
安全学
安全学
¥1,980