文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「並木和夫」の検索結果
17件

植物和名と方言 <グリーンブックス 100>

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
700
並木和夫 著、ニュー・サイエンス社、1983、144p、19cm、1冊
初版 カバー付 経年おおむね良好
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

植物和名と方言 <グリーンブックス 100>

700
並木和夫 著 、ニュー・サイエンス社 、1983 、144p 、19cm 、1冊
初版 カバー付 経年おおむね良好

内部者取引の研究 慶應義塾大学法学研究会叢書64

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
2,200
並木和夫、平成8年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

内部者取引の研究 慶應義塾大学法学研究会叢書64

2,200
並木和夫 、平成8年刊

植物和名と方言 グリーンブックス100

文藝堂書店
 岡山県岡山市中区西川原55-3 西川原プラトン202
500
並木和夫、ニュー・サイエンス社、昭61、1
カバー背少ヤケ
クレジット決済及び公費購入以外は、代金先払いでお願いしております。 代引発送、海外発送はしておりません。 書籍代金確認後、各書籍に応じてクリックポスト(185円)、ゆうパック(地域、サイズによって異なります)及レターパックライト(430円)、レターパックプラス(600円)にて発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

植物和名と方言 グリーンブックス100

500
並木和夫 、ニュー・サイエンス社 、昭61 、1
カバー背少ヤケ

詩と歌謡と 10巻7号山岳詩篇特輯号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,000
島田磬也「天城山」関口由記夫「富士」並木和夫「御嶽山」鈴木章弘「山を語る」平林平八郎「槍ケ岳にて」他・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩と歌謡と 10巻7号山岳詩篇特輯号

2,000
島田磬也「天城山」関口由記夫「富士」並木和夫「御嶽山」鈴木章弘「山を語る」平林平八郎「槍ケ岳にて」他 、詩と歌謡の社 、昭和18年 、1冊

現代アメリカ会社法

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
2,500
並木俊守、並木和夫、中央経済社、昭62、A5、1冊
カバー A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代アメリカ会社法

2,500
並木俊守、並木和夫 、中央経済社 、昭62 、A5 、1冊
カバー A5

内部者取引の研究 慶應義塾大学法学研究会叢書64

根元書房(本店)
 東京都練馬区栄町
3,000
並木和夫、慶應義塾大学法学研究会、平成8年、1
初版、函、美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

内部者取引の研究 慶應義塾大学法学研究会叢書64

3,000
並木和夫 、慶應義塾大学法学研究会 、平成8年 、1
初版、函、美本

内部者取引の研究

ヨウキ書店
 埼玉県草加市谷塚上町
1,900
並木和夫、慶応義塾大学法学研究会、H08、A5判、送料290円
(除籍本、裸本、シール・印) その他特に問題なし 
記載の送料は国内発送のみ、複数冊ご注文の場合は1梱包で別途計算します。 海外発送の場合は実費。代引きご希望の場合は1冊でも宅配便(実費)の利用。 *送料600円以上の場合はレターパックプラス又は宅配便で発送。  *定休日: 水・金・日曜日   *営業時間: 10:00~15:30
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

内部者取引の研究

1,900
並木和夫 、慶応義塾大学法学研究会 、H08 、A5判 、送料290円
(除籍本、裸本、シール・印) その他特に問題なし 

内部者取引の研究 慶応義塾大学法学研究会叢書 64

文生書院
 東京都文京区本郷
3,850
並木 和夫 著、慶応義塾大学法学研究会、平8
A5 214p ISBN:4-7664-0637-0
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

内部者取引の研究 慶応義塾大学法学研究会叢書 64

3,850
並木 和夫 著 、慶応義塾大学法学研究会 、平8
A5 214p ISBN:4-7664-0637-0

現代アメリカ会社法 改訂版

富士書房
 秋田県南秋田郡八郎潟町夜叉袋字中羽立59-10
3,000 (送料:¥430~)
並木俊守・並木和夫、中央経済社、平成元年、339、21.5x15.6cm
平成元年4月20日改訂版発行。良好な状態です。
International shipping available. 国内での発送は日本郵便、クロネコヤマト。代引きはゆうメールまたはゆうパックの送料+代引手数料468円。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,000 (送料:¥430~)
並木俊守・並木和夫 、中央経済社 、平成元年 、339 、21.5x15.6cm
平成元年4月20日改訂版発行。良好な状態です。
  • 単品スピード注文

会社法・証券取引法の研究: アメリカ法を中心にして

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
1,966 (送料:¥350~)
並木 和夫、中央経済グループパブリッシング、1991年12月1日(発売年月日の記載となります、版・刷・・・
※ カバー・箱等なし・裸本 ※ ▼ 紙面:見返しに押印 ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

会社法・証券取引法の研究: アメリカ法を中心にして

1,966 (送料:¥350~)
並木 和夫 、中央経済グループパブリッシング 、1991年12月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、344 、単行本
※ カバー・箱等なし・裸本 ※ ▼ 紙面:見返しに押印 ▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

黄土 34 〈ガリ版/棚谷しげ子追悼文あり〉

花木堂書店
 愛知県蒲郡市元町
1,000
(詩)小野一哉・葛西良悦・福井督・並木和夫・直江百合子・小林重俊・猪股寛・近藤志織/(遺稿)鈴木真一・・・
B5判 23頁 元値未記載 B やけ・角少痛
【ご注意①】 電話注文 ご遠慮ください。→取引案内(当店「店名」をクリックしてください)をご確認ください。 【ご注意②】 商品は店舗にありません。店舗受取りご希望の場合は、書名等を 1~2日前にお知らせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,000
(詩)小野一哉・葛西良悦・福井督・並木和夫・直江百合子・小林重俊・猪股寛・近藤志織/(遺稿)鈴木真一・棚谷しげ子/ほか 、黄土編集部(国立大蔵病院) 、昭35 、1
B5判 23頁 元値未記載 B やけ・角少痛

(詩誌) 抒情 昭和21年7月、8・9月合併号 計2冊

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,500
多賀谷栄二 編/小此木健、山口精一、関口光雄、藤島俊三、林みどり、小林義夫、並木和夫、高野政江、小林・・・
ヤケ。タバコ臭あり。汚れ。少々シミ。少々角折れ。少々傷み。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

(詩誌) 抒情 昭和21年7月、8・9月合併号 計2冊

2,500
多賀谷栄二 編/小此木健、山口精一、関口光雄、藤島俊三、林みどり、小林義夫、並木和夫、高野政江、小林顕三、関口忠、森菊蔵 ほか 、群馬県青年詩人会 、1946
ヤケ。タバコ臭あり。汚れ。少々シミ。少々角折れ。少々傷み。線引き等なし。

法學研究 平成元年 3月 第62巻 第3号 論説/アメリカ憲法における信教の自由/小林節/アメリカ合衆国における企業買収規制規定とその問題点/並木和夫

メアリ書房
 福井県福井市松本
1,000
法学研究会、平成元年3月28日、1
可 全体にヤケシミ 表紙に書込みアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

法學研究 平成元年 3月 第62巻 第3号 論説/アメリカ憲法における信教の自由/小林節/アメリカ合衆国における企業買収規制規定とその問題点/並木和夫

1,000
、法学研究会 、平成元年3月28日 、1
可 全体にヤケシミ 表紙に書込みアリ

文藝汎論 特集次代の詩人に與ふ 12巻8号(通巻132号)

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
8,800
特集/安藤一郎 奈切哲夫 酒井正平 野田宇太郎 小林善雄 山田有勝 山中散生 詩/村野四郎 木下夕爾・・・
しみ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

文藝汎論 特集次代の詩人に與ふ 12巻8号(通巻132号)

8,800
特集/安藤一郎 奈切哲夫 酒井正平 野田宇太郎 小林善雄 山田有勝 山中散生 詩/村野四郎 木下夕爾 乾直恵 安西冬衛 野長瀬正夫 岡崎清一郎 殿岡辰雄 小沢豊吉 丸山豊 赤井喜一 堤津也子 那辺繁 寺田弘 並木和夫 芝原秀次 岡田芳彦 城左門 安藤一郎 、昭和17年
しみ

傷痍軍人詩集

目目書店
 東京都中野区東中野
18,000
寺田弘編、四季書房、昭和18、1
表紙ヤケシミ背少ヤケ三方ヤケシミ 経年ヤケシミ 初版 荒井治雄 青木次郎 安部款冬 伊藤徳夫 岩淵威 江口近松 大瀧清雄 小川啓介 小野繁 長部辰之亟 河森金治 亀井勝男 北神留吉 黒澤久康 近野幸右衛門 小見一雄 小坂貞次郎 小堀錠次 佐藤総右 佐藤正夫 佐藤喜一 齋藤進 清水安市 清水将一 清野良秀 島村一郎 田久徳蔵 高井武治 武本清 田島久平 寺尾道元 富永泰夫 鳥居春吉 並木和夫 永島三芳 西尾一之進 原純夫 林時夫 林良三 濱田利久 平尾信次 堀末吉 真壁新之助 松本栄 三浦貞己 宮前善吉 水落猪作 森川昇 山澤良太郎 山田盛一 山田英幸 吉田暁一郎 高村光太郎序 寺田弘後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
18,000
寺田弘編 、四季書房 、昭和18 、1
表紙ヤケシミ背少ヤケ三方ヤケシミ 経年ヤケシミ 初版 荒井治雄 青木次郎 安部款冬 伊藤徳夫 岩淵威 江口近松 大瀧清雄 小川啓介 小野繁 長部辰之亟 河森金治 亀井勝男 北神留吉 黒澤久康 近野幸右衛門 小見一雄 小坂貞次郎 小堀錠次 佐藤総右 佐藤正夫 佐藤喜一 齋藤進 清水安市 清水将一 清野良秀 島村一郎 田久徳蔵 高井武治 武本清 田島久平 寺尾道元 富永泰夫 鳥居春吉 並木和夫 永島三芳 西尾一之進 原純夫 林時夫 林良三 濱田利久 平尾信次 堀末吉 真壁新之助 松本栄 三浦貞己 宮前善吉 水落猪作 森川昇 山澤良太郎 山田盛一 山田英幸 吉田暁一郎 高村光太郎序 寺田弘後記

桑都民俗 2号 (東京都 八王子市) 良好です。

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,500
桑都民俗の会 [編]、桑都民俗の会、昭和56年12月、84p、21cm
「民具実測」ー その方法と必要性 ー宮本八重子 「地名雑考」ー御殿峠・こ渕ー 鈴木樹造 「村境の習俗」 秋間健郎 (桑都伝承考)② おでしゃれ奇譚 菊地 正 南大沢の粉屋踊 佐藤 広   石川日記について 鈴木利信 「石川日記」の講 植松森一 近世の休日 ー 三日遊びについて 光石知恵子 石川日記に見る茶について 鈴木利信 多摩川昔話三題-高月町滝地区 沢井 榮 多摩川の思い出 福島和助 ひがんばな覚書 ー 八王子方言名に寄せて 並木和夫 ポックリ寺と宿なし地蔵 瀬沼和重 瞽女 坂本昭二 路辺碑塔考- 路傍の石神・石仏など 霞 よし穂  他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

桑都民俗 2号 (東京都 八王子市) 良好です。

1,500
桑都民俗の会 [編] 、桑都民俗の会 、昭和56年12月 、84p 、21cm
「民具実測」ー その方法と必要性 ー宮本八重子 「地名雑考」ー御殿峠・こ渕ー 鈴木樹造 「村境の習俗」 秋間健郎 (桑都伝承考)② おでしゃれ奇譚 菊地 正 南大沢の粉屋踊 佐藤 広   石川日記について 鈴木利信 「石川日記」の講 植松森一 近世の休日 ー 三日遊びについて 光石知恵子 石川日記に見る茶について 鈴木利信 多摩川昔話三題-高月町滝地区 沢井 榮 多摩川の思い出 福島和助 ひがんばな覚書 ー 八王子方言名に寄せて 並木和夫 ポックリ寺と宿なし地蔵 瀬沼和重 瞽女 坂本昭二 路辺碑塔考- 路傍の石神・石仏など 霞 よし穂  他

傷痍軍人詩集

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
17,800
寺田弘 編、四季書房、昭和18、288p、19cm、1冊
全体に経年のヤケシミ強 背イタミ有 見返しに全所有者のメモ書きの貼付け有
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
17,800
寺田弘 編 、四季書房 、昭和18 、288p 、19cm 、1冊
全体に経年のヤケシミ強 背イタミ有 見返しに全所有者のメモ書きの貼付け有

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480