文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中原 俊章」の検索結果
11件

中世公家と地下官人 中世史研究叢書

光書房
 神奈川県藤沢市藤沢
550
中原俊章、吉川弘文館、昭和62年、257、B6版
カバー、鉛筆の線少有?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
550
中原俊章 、吉川弘文館 、昭和62年 、257 、B6版
カバー、鉛筆の線少有?

中世公家と地下官人 (中世史研究選書)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
3,100 (送料:¥350~)
中原 俊章、吉川弘文館、1987年、~2cm、1
小口ヨゴレ。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世公家と地下官人 (中世史研究選書)

3,100 (送料:¥350~)
中原 俊章 、吉川弘文館 、1987年 、~2cm 、1
小口ヨゴレ。
  • 単品スピード注文

中世の大阪 : 水の里の兵たち <大阪文庫 9>

(株)馬燈書房
 神奈川県横浜市中区伊勢佐木町5-127-13 伊勢佐木町ロイヤル1F 
500 (送料:¥350~)
加地宏江 中原俊章 著、松籟社、~2cm、1
印。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱について】 店舗と倉庫で販売している都合上、複数ご注文される場合、別々の発送となる場合があります。 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※事務所と倉庫が離れている都合上、現在メール、お電話、FAX等でのお問い合わせ、ご注文はお受けできかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世の大阪 : 水の里の兵たち <大阪文庫 9>

500 (送料:¥350~)
加地宏江 中原俊章 著 、松籟社 、~2cm 、1
印。
  • 単品スピード注文

中世公家と地下官人 [中世史研究選書]

アゲイン
 東京都調布市深大寺東町
8,800
中原俊章、吉川弘文館、昭和62 初版、257P、B6、1
並、カバー付、   送料:185円(クリックポスト)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,800
中原俊章 、吉川弘文館 、昭和62 初版 、257P 、B6 、1
並、カバー付、   送料:185円(クリックポスト)

日本歴史 平成10年10月(605号)丸山擁成、中原俊章、吉田真夫 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
500
日本歴史学会、吉川弘文館、平10
A5版144頁 ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本歴史 平成10年10月(605号)丸山擁成、中原俊章、吉田真夫 他

500
日本歴史学会 、吉川弘文館 、平10
A5版144頁 ヤケ

中世公家と地下官人 <中世史研究選書>

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
2,200
中原俊章 著、吉川弘文館、257, 15p、20cm
カバー背少やけ 天にほこりしみ
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中世公家と地下官人 <中世史研究選書>

2,200
中原俊章 著 、吉川弘文館 、257, 15p 、20cm
カバー背少やけ 天にほこりしみ

中世王権と支配構造

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
15,000
中原俊章 著、吉川弘文館、2005
ラミネートカバー貼付 カバー背わずかに退色 本文は良好 カバー有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

中世王権と支配構造

15,000
中原俊章 著 、吉川弘文館 、2005
ラミネートカバー貼付 カバー背わずかに退色 本文は良好 カバー有 

中世公家と地下官人 [中世史研究選書]

共立書院
 北海道札幌市手稲区
2,000
中原俊章、吉川弘文館、1
昭和62年《初版1刷》 カバー付 少し薄い朱鉛筆ライン・見返しに少しテープ跡有り。表紙は良いです。帯は少し皺あり
★【送料185円~】・追跡番号付【クリックポスト】(本の重さが1キロ以内・厚さ3センチ以内・長さ34㎝以内・幅25㎝以内)】。前述数値の範囲を超えますと、ゆうメール・レターパック・ゆうパック等を使用いたします。 【公費以外前金制です】 ★特に記載のない場合は、付録等の付属品は付いて無いです ★【除菌・安全・確実・迅速】 ★【代引き】は誤注文が多いので行っておりません。 【発送は日本国内のみ】です 「領収書は発送前に、ご連絡を下さい 発送後は切手代110円かかります」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

中世公家と地下官人 [中世史研究選書]

2,000
中原俊章 、吉川弘文館 、1
昭和62年《初版1刷》 カバー付 少し薄い朱鉛筆ライン・見返しに少しテープ跡有り。表紙は良いです。帯は少し皺あり

中世公家と地下官人 <中世史研究選書>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
5,000
中原俊章 著、吉川弘文館、1987年、257, 15p、20cm
初版 版元品切 カバースレ少ヤケ 天シミヤケ 小口地に微シミ 本文に線引き書込みございません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,000
中原俊章 著 、吉川弘文館 、1987年 、257, 15p 、20cm
初版 版元品切 カバースレ少ヤケ 天シミヤケ 小口地に微シミ 本文に線引き書込みございません

ヒストリア 83号 = Historia : journal of Osaka Historical Association (44/45)(83);1979・6

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
大阪歴史学会 編、大阪歴史学会、1979・6、72p、21cm
目次
一九〇八年度予算編成経緯-上- / 山本四郎 / p55~65
「侍」考 / 中原俊章 / p1~25
宝暦-天明期における大坂町人社会の動向 / 乾宏巳 / p26~54
旧制生中24期生「朋友の碑」刊行会編「朋友の碑(いしぶみ)」-大阪府立生野中学校二十四期生卒業三十周年記念文集 / 北崎豊二 / p66~72
少ヤケ
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
大阪歴史学会 編 、大阪歴史学会 、1979・6 、72p 、21cm
目次 一九〇八年度予算編成経緯-上- / 山本四郎 / p55~65 「侍」考 / 中原俊章 / p1~25 宝暦-天明期における大坂町人社会の動向 / 乾宏巳 / p26~54 旧制生中24期生「朋友の碑」刊行会編「朋友の碑(いしぶみ)」-大阪府立生野中学校二十四期生卒業三十周年記念文集 / 北崎豊二 / p66~72 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

中世内乱期の社会と民衆/中世成立期の社会と思想/蘇我氏と大和王権/文人貴族の系譜/中世公家と地下官人/祝儀・吉書・呪符 中世村落の祈りと呪術/吾妻鏡の方法 事実と神話にみる中世 (旧版)/儀礼国家の解体 中世文化史論集 の8冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,000
永原慶二/加藤謙吉/小原仁/中原俊章/中野豈任/五味文彦/桜井好朗、吉川弘文館、昭和58~平成8、8
(除籍本)。カバー欠。裸本。本体表紙背少日焼け、ラベル貼り付け有。本体後見返しにラベル貼り付け有。本体タイトルページに大学印、奥付に日付印有。他、本文経年良好。初版~2刷。。灰色/緑色/赤色/青色表紙。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中世内乱期の社会と民衆/中世成立期の社会と思想/蘇我氏と大和王権/文人貴族の系譜/中世公家と地下官人/祝儀・吉書・呪符 中世村落の祈りと呪術/吾妻鏡の方法 事実と神話にみる中世 (旧版)/儀礼国家の解体 中世文化史論集 の8冊

3,000
永原慶二/加藤謙吉/小原仁/中原俊章/中野豈任/五味文彦/桜井好朗 、吉川弘文館 、昭和58~平成8 、8
(除籍本)。カバー欠。裸本。本体表紙背少日焼け、ラベル貼り付け有。本体後見返しにラベル貼り付け有。本体タイトルページに大学印、奥付に日付印有。他、本文経年良好。初版~2刷。。灰色/緑色/赤色/青色表紙。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000
『暗号
『暗号
¥4,000