文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中山 義弘」の検索結果
34件

近代の日本人と孫文

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
4,000 (送料:¥0~)
中山義弘 著、汲古書院、平成28、209頁、1冊
カバー 程度良
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000 (送料:¥0~)
中山義弘 著 、汲古書院 、平成28 、209頁 、1冊
カバー 程度良
  • 単品スピード注文

近代中国における女性解放の思想と行動

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
2,000
中山義弘 著、北九州中国書店、1983、415p、22cm、1冊
初版 函付 本体謹呈書き込みあり 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代中国における女性解放の思想と行動

2,000
中山義弘 著 、北九州中国書店 、1983 、415p 、22cm 、1冊
初版 函付 本体謹呈書き込みあり 本文問題なし

近代の日本人と孫文

文生書院
 東京都文京区本郷
4,400
中山 義弘、汲古書院、平成28.8、209p、A5
ISBN:9784762965753
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
中山 義弘 、汲古書院 、平成28.8 、209p 、A5
ISBN:9784762965753

近代の日本人と孫文

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
3,000
中山義弘 汲古書院、平28、1冊
カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

近代の日本人と孫文

3,000
中山義弘 汲古書院 、平28 、1冊
カバー

孫文 人と思想

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
400
横山英 中山義弘、清水書院、平10、1冊
第11刷 B6変形 カバー
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

孫文 人と思想

400
横山英 中山義弘 、清水書院 、平10 、1冊
第11刷 B6変形 カバー

近代の日本人と孫文

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
2,500
中山義弘 汲古書院、平28、1冊
カバー欠
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

近代の日本人と孫文

2,500
中山義弘 汲古書院 、平28 、1冊
カバー欠

孫文

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
1,100
横山英/中山義弘、清水書院、1973
人と思想
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

孫文

1,100
横山英/中山義弘 、清水書院 、1973
人と思想

中山みき秘められた大預言

(株)しましまブックス
 神奈川県横浜市旭区本宿町
2,500
植田義弘、学研、2012年、1冊
カバー・若干汚れ/縁少ヨレ 他経年並
◆送料は在庫確認時メールにてお知らせ致します ◆合計5,000円以上一度にお買い上げで、送付先が同一の場合、送料無料となります ◆梱包時に大きさが規格内【縦34cm以内、横25cm以内、厚さ3cm以内、重量1kgまで】の場合は、郵便局のクリックポストまたはゆうメールの送料を実費頂戴致します ◆規格外の場合は、レターパックプラス・ゆうパックの送料を実費頂戴致します(代引きは全てゆうパックとなります) ◆クリックポスト・ゆうメール・レターパックは到着日時の指定ができません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
植田義弘 、学研 、2012年 、1冊
カバー・若干汚れ/縁少ヨレ 他経年並

近代の日本人と孫文

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
3,300
中山義弘、汲古書院、2016、1
表紙・カバー良好 三方少々ヨゴレ 本文良好 A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
中山義弘 、汲古書院 、2016 、1
表紙・カバー良好 三方少々ヨゴレ 本文良好 A5

近代の日本人と孫文

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
3,300
中山義弘、汲古書院、2016、1
表紙少々ヨゴレ カバー・三方・本文良好 A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
中山義弘 、汲古書院 、2016 、1
表紙少々ヨゴレ カバー・三方・本文良好 A5

近代の日本人と孫文

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
3,400
中山義弘、汲古書院、2016、1
表紙・カバー・三方・本文良好 A5
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,400
中山義弘 、汲古書院 、2016 、1
表紙・カバー・三方・本文良好 A5

近代中国における女性解放の思想と行動

文生書院
 東京都文京区本郷
2,200
中山 義弘、北九州中国書店、昭和58.3、415p、A5
ISBN:B000J79B3Q
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
中山 義弘 、北九州中国書店 、昭和58.3 、415p 、A5
ISBN:B000J79B3Q

近代の日本人と孫文

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
3,300
中山義弘、汲古書院、2016、1
裸本、カバーヨゴレ、三方ヨゴレ少、本文良好、A5判
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
中山義弘 、汲古書院 、2016 、1
裸本、カバーヨゴレ、三方ヨゴレ少、本文良好、A5判

近代の日本人と孫文

五十嵐書店
 東京都新宿区西早稲田
2,800
中山義弘 汲古書院、平28、1冊
巻末数頁端極少折れ痕 カバー
■書類での公費ご購入は商品代金合計3,000円以上、海外発送のお取引は商品代金合計5,000円以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

近代の日本人と孫文

2,800
中山義弘 汲古書院 、平28 、1冊
巻末数頁端極少折れ痕 カバー

中国近代における女性解放の思想と行動

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
2,200 (送料:¥550~)
中山義弘、北九州中国書店、昭58、A5判
初函
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国近代における女性解放の思想と行動

2,200 (送料:¥550~)
中山義弘 、北九州中国書店 、昭58 、A5判
初函
  • 単品スピード注文

孫文 (センチュリーブックス)

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
450
横山英 中山義弘 、清水書院 、昭和48
初版・カバー 新書判
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

孫文 (センチュリーブックス)

450
横山英 中山義弘 、清水書院 、昭和48
初版・カバー 新書判

近代の日本人と孫文

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
6,600
中山 義弘 著、汲古書院、2016.08、A5・224ページ、1
新品、美本、◎橘樸、滔天、蘇峰らは孫文をどのように認識していたのか、近代日本人の中国観を明らかにする。
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
中山 義弘 著 、汲古書院 、2016.08 、A5・224ページ 、1
新品、美本、◎橘樸、滔天、蘇峰らは孫文をどのように認識していたのか、近代日本人の中国観を明らかにする。

近代の日本人と孫文

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
3,564 (送料:¥350~)
中山 義弘、汲古書院、2016年10月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際に・・・
▼ 若干スレキズ・薄汚れ等ありますが、使用感少なく概ね良好
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代の日本人と孫文

3,564 (送料:¥350~)
中山 義弘 、汲古書院 、2016年10月1日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、209 、単行本
▼ 若干スレキズ・薄汚れ等ありますが、使用感少なく概ね良好
  • 単品スピード注文

近代中国における女性解放の思想と行動

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
2,200
中山義弘、北九州中国書店、昭和58(1983)、1冊
A5精
◆営業時間 9時30分~18時30分(土日祝休み) ◆ 【International customers: The minimum order value for delivery is JPY10000. 海外発送は一回のご注文総額が1万円以上から承っております。◎発送方法:EMS・小包郵便物(AIR/SAL/SURFACE) ◎お引き受け可能な発送方法は名宛国により異なります。 お届けに遅延が生じる恐れがあることを予めご了承ください。】       
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代中国における女性解放の思想と行動

2,200
中山義弘 、北九州中国書店 、昭和58(1983) 、1冊
A5精

近代中国における女性解放の思想と行動

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,400
中山義弘、北九州中国書店、1983、1
函日焼け、少スレ有。本体経年良好。初版。定価2500円。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代中国における女性解放の思想と行動

1,400
中山義弘 、北九州中国書店 、1983 、1
函日焼け、少スレ有。本体経年良好。初版。定価2500円。

読切特撰集 第21巻4号 昭和48/4

北天堂書店
 北海道札幌市北区
1,500
中山昌八・松永義弘・美田透・古川忠生・市川太平、川口太郎・佐橋五郎・島守俊夫・最終2頁欠/双葉社、昭・・・
特集・人妻恍惚ゲーム/朝井志郎・高梨久・池沢伸介
郵便局の「ゆうメール」「レターパック」、大型の場合はヤマト運輸の「宅急便」、代引きの場合は「代引きゆうメール」「代引きゆうパック」でお送り致します。 尚、ご希望があればお知らせください。ご指示通りにお手続き致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500
中山昌八・松永義弘・美田透・古川忠生・市川太平 、川口太郎・佐橋五郎・島守俊夫・最終2頁欠/双葉社 、昭和48 、1
特集・人妻恍惚ゲーム/朝井志郎・高梨久・池沢伸介

近代中国における女性解放の思想と行動

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
1,000
中山義弘、北九州中国書店、1983、1
A5判 初版 函付(函少イタミ有) ヤケ有(函ヤケ強し) 保存並<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代中国における女性解放の思想と行動

1,000
中山義弘 、北九州中国書店 、1983 、1
A5判 初版 函付(函少イタミ有) ヤケ有(函ヤケ強し) 保存並<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

伊集院公威 作品集

アカミミ古書店
 東京都杉並区荻窪
2,000 (送料:¥185~)
伊集院公威(作)、立木義弘、遠藤純(写真)、造形社、1982、71p、28cm
経年ヤケ 最終頁に日付書入

ベトナム戦争の撃墜王、数学博士、陶芸家、エッセイスト、評論家、皇族にもつながる名門の出身という触れ込みで、谷川徹三、中山千夏、池田満寿夫らとも交友を持っていた詐欺師、伊集院公威の(若手陶芸家を騙したり捨てられていたものを拾ったりして集めた)作品集。
代金前払い(公費除く)、全国一律クリックポスト185円(34cm×25cm、厚さ3cm、重さ1kg以内)、サイズオーバー、1kg以上はレターパックプラス、ゆうパックでの発送になります。代引きは承っておりません。時間指定をご希望の場合はゆうパックでの発送になります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000 (送料:¥185~)
伊集院公威(作)、立木義弘、遠藤純(写真) 、造形社 、1982 、71p 、28cm
経年ヤケ 最終頁に日付書入 ベトナム戦争の撃墜王、数学博士、陶芸家、エッセイスト、評論家、皇族にもつながる名門の出身という触れ込みで、谷川徹三、中山千夏、池田満寿夫らとも交友を持っていた詐欺師、伊集院公威の(若手陶芸家を騙したり捨てられていたものを拾ったりして集めた)作品集。
  • 単品スピード注文

住宅第3集

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,650 (送料:¥420~)
鹿島出版会、189、A4
雑誌『都市住宅』の別冊住宅特集号第3集を書籍(ハードカバー)化したもの。内容は同じ。
■目次
・自邸 室伏次郎
・自治 野口捷二
・藤木忠善
 自邸(サニー・ボックス)、池原邸、茂野邸
・彫刻家の家 益子義弘
・山下和正建築研究所
 遠藤邸、武藤邸
・大船の家 黒沢隆
・住宅3題+計画案 リチャード・マイヤー
・1930年代を語る 土浦亀城+磯崎新
・リートフェルト商会
・冬の家 J・ラムベス
・ガラス・ブロックの家 黒川哲郎
・建築を読む 藤井博巳
・白い家 大沢良二
・反住器 毛綱モン太
・自邸 浅井謙
・自邸 中井勝之
・自邸 添田浩
・2つの山荘 斎藤義
・丸山欣也
 中山邸、中川邸
・ピエタ像の鼻を撫でる住宅開発 真木栄介
・ギリシャ・戸口と道 植田実
・ハブの発見とそのプロセスについて 三沢浩
・山中湖の別荘3題 三沢浩建築研究室
・合同研究 都市性2
・アーキズーム作品集
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥420~)
、鹿島出版会 、189 、A4
雑誌『都市住宅』の別冊住宅特集号第3集を書籍(ハードカバー)化したもの。内容は同じ。 ■目次 ・自邸 室伏次郎 ・自治 野口捷二 ・藤木忠善  自邸(サニー・ボックス)、池原邸、茂野邸 ・彫刻家の家 益子義弘 ・山下和正建築研究所  遠藤邸、武藤邸 ・大船の家 黒沢隆 ・住宅3題+計画案 リチャード・マイヤー ・1930年代を語る 土浦亀城+磯崎新 ・リートフェルト商会 ・冬の家 J・ラムベス ・ガラス・ブロックの家 黒川哲郎 ・建築を読む 藤井博巳 ・白い家 大沢良二 ・反住器 毛綱モン太 ・自邸 浅井謙 ・自邸 中井勝之 ・自邸 添田浩 ・2つの山荘 斎藤義 ・丸山欣也  中山邸、中川邸 ・ピエタ像の鼻を撫でる住宅開発 真木栄介 ・ギリシャ・戸口と道 植田実 ・ハブの発見とそのプロセスについて 三沢浩 ・山中湖の別荘3題 三沢浩建築研究室 ・合同研究 都市性2 ・アーキズーム作品集
  • 単品スピード注文

都市住宅 1972年12月 臨時増刊 <住宅第3集 現代住宅ABC>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 植田実、鹿島研究所出版会、1972、186p、29.4 x 22cm、1冊
自邸 / 室伏次郎
自邸 / 野口捷二
自邸 池原邸 茂野邸 / 藤木忠善
彫刻家の家 / 益子義弘
遠藤邸 武藤邸 / 山下和正建築研究所
大船の家 / 黒沢隆
住宅3 + 計画案1 / リチャード・マイヤー
1930年代を語る / 土浦亀城 + 磯崎新
リートフェルト商会
冬の家 / J. ラムベス
ガラス・ブロックの家 / 黒川哲郎
建築を読む / 藤井博己
白い家 / 大沢良二
反住器 / 毛綱モン太
自邸 / 浅井謙
自邸 / 中井勝之
自邸 / 添田浩
2つの山荘 / 斎藤義
中山邸 中川邸 / 丸山欣也
ピエタ像の鼻を撫でる住宅開発 / 真木栄介
ギリシャ・戸口と道 / 植田実
羽生の発見と、そのプロセスについて:山中湖の別荘3題 / 三沢浩研究室
合同研究・都市性2
アーキズーム作品集
1972年度前半住宅関係史料
people
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 植田実 、鹿島研究所出版会 、1972 、186p 、29.4 x 22cm 、1冊
自邸 / 室伏次郎 自邸 / 野口捷二 自邸 池原邸 茂野邸 / 藤木忠善 彫刻家の家 / 益子義弘 遠藤邸 武藤邸 / 山下和正建築研究所 大船の家 / 黒沢隆 住宅3 + 計画案1 / リチャード・マイヤー 1930年代を語る / 土浦亀城 + 磯崎新 リートフェルト商会 冬の家 / J. ラムベス ガラス・ブロックの家 / 黒川哲郎 建築を読む / 藤井博己 白い家 / 大沢良二 反住器 / 毛綱モン太 自邸 / 浅井謙 自邸 / 中井勝之 自邸 / 添田浩 2つの山荘 / 斎藤義 中山邸 中川邸 / 丸山欣也 ピエタ像の鼻を撫でる住宅開発 / 真木栄介 ギリシャ・戸口と道 / 植田実 羽生の発見と、そのプロセスについて:山中湖の別荘3題 / 三沢浩研究室 合同研究・都市性2 アーキズーム作品集 1972年度前半住宅関係史料 people

中国の歴史と経済 東洋経済史学会記念論集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
東洋経済史学会編、中国書店、2000、387p、A5判
目次
中国の経済発展と民主化 / 朝元照雄 著
青島経済の現状と課題 / 海沢洲 著
橘樸の中国認識と孫文思想理解 / 中山義弘 著
光緒新政下における潮汕鉄道の建設とその意義 / 堤和幸 著
撫墾署・辨務署時代の原住民教育 / 松田吉郎 著
清代道光期の西湖管理と杭州商紳 / 森田明 著
徐壽輝西系紅巾軍の特質 / 東郷孝仁 著
元代の官箴書「牧民忠告」について / 古林森廣 著
宋代の塩交引に関する研究の整理と課題 / 安蘓幹夫 著
北宋期の商税について / 安達公徳 著
南宋の榷場貿易 / 井上孝範 著
北宋期の福祉事業について / 小川策之介 著
四川成都の都市形成と水利問題 / 西岡弘晃 著
四川専売下の茶生産について / 松田孝 著
唐代における進奉物の発送準備 / 宮薗和禧 著
陸贄の財政経済思想について / 小西高弘 著
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中国の歴史と経済 東洋経済史学会記念論集

8,800
東洋経済史学会編 、中国書店 、2000 、387p 、A5判
目次 中国の経済発展と民主化 / 朝元照雄 著 青島経済の現状と課題 / 海沢洲 著 橘樸の中国認識と孫文思想理解 / 中山義弘 著 光緒新政下における潮汕鉄道の建設とその意義 / 堤和幸 著 撫墾署・辨務署時代の原住民教育 / 松田吉郎 著 清代道光期の西湖管理と杭州商紳 / 森田明 著 徐壽輝西系紅巾軍の特質 / 東郷孝仁 著 元代の官箴書「牧民忠告」について / 古林森廣 著 宋代の塩交引に関する研究の整理と課題 / 安蘓幹夫 著 北宋期の商税について / 安達公徳 著 南宋の榷場貿易 / 井上孝範 著 北宋期の福祉事業について / 小川策之介 著 四川成都の都市形成と水利問題 / 西岡弘晃 著 四川専売下の茶生産について / 松田孝 著 唐代における進奉物の発送準備 / 宮薗和禧 著 陸贄の財政経済思想について / 小西高弘 著

ディテール 78号 (1983年10月 春季号) <特集 : 住宅の窓>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 細田隆志、彰国社、1983、144p、29.2 x 21cm、1冊
今日のディテール
・殉教者の記念碑/イスマイル・ファタ+サマン・カマル・アソシエーツ+鹿島建設
・六甲の集合住宅/安藤忠雄建築研究所
・内幸町大阪ビルヂング/村野・森建築事務所
・兵庫県立歴史博物館・兵庫県都市住宅部営繕課+丹下健三都市建築設計研究所
・大阪ターミナルビル「アクティ大阪」/日本国有鉄道大阪工事局+安井建築設計事務
・埼玉県議会議事堂/日建設計・東京
・広島商工センター電話局/日本電信電話公社建築局
・北海道立三岸好太郎美術館/北海道岡田新一設計事務所
街路のしつらい 光とサインのディテール/永原浄
・快適な歩行者空間を求めて 実例9点
特集 : 住宅の窓/奥村珪一・真鍋恒博・益子義弘・永田昌民
・窓のパターン-光・風・形
・窓の機能とディテールの原理
・窓の基本ディテール
・実例24点
 高松郊外の家/吉村順三
 田園調布の家/木曾三岳奥村設計所
 大北邸/高須賀晋
 植村邸/奥村珪一建築設計事務所
 内田邸/URB建築研究所
 大垣邸/URB建築研究所
 富士桜高原の週末住宅/野沢正光建築工房
 西荻の家/平尾愛
 豊橋の家/木曾三岳奥村設計所
 山口邸/永田穂建築音響設計事務所
 野中邸/寺井徹設計事務所
 中山邸/宮脇檀建築研究室
 嬬恋居/嬬恋居ブループ 山田初枝
 江古田の家/M&N設計室 益子義弘
 千歳船橋の家/M&N設計室 永田昌民
 川の見える家/林・山田・中原設計同人 林雅子
 池田ボックス/宮脇檀建築研究室
 下馬の家/林・山田・中原設計同人 山田初枝
特集 : 住宅のディテールスタディ
・大和葺きの家/高木滋生建築設計事務所
・田園調布F邸/下山建築・デザイン研究所
・井口研究室の住宅設計-問題発掘とその解決/東京理科大学井口研究室 井口洋佑
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 細田隆志 、彰国社 、1983 、144p 、29.2 x 21cm 、1冊
今日のディテール ・殉教者の記念碑/イスマイル・ファタ+サマン・カマル・アソシエーツ+鹿島建設 ・六甲の集合住宅/安藤忠雄建築研究所 ・内幸町大阪ビルヂング/村野・森建築事務所 ・兵庫県立歴史博物館・兵庫県都市住宅部営繕課+丹下健三都市建築設計研究所 ・大阪ターミナルビル「アクティ大阪」/日本国有鉄道大阪工事局+安井建築設計事務 ・埼玉県議会議事堂/日建設計・東京 ・広島商工センター電話局/日本電信電話公社建築局 ・北海道立三岸好太郎美術館/北海道岡田新一設計事務所 街路のしつらい 光とサインのディテール/永原浄 ・快適な歩行者空間を求めて 実例9点 特集 : 住宅の窓/奥村珪一・真鍋恒博・益子義弘・永田昌民 ・窓のパターン-光・風・形 ・窓の機能とディテールの原理 ・窓の基本ディテール ・実例24点  高松郊外の家/吉村順三  田園調布の家/木曾三岳奥村設計所  大北邸/高須賀晋  植村邸/奥村珪一建築設計事務所  内田邸/URB建築研究所  大垣邸/URB建築研究所  富士桜高原の週末住宅/野沢正光建築工房  西荻の家/平尾愛  豊橋の家/木曾三岳奥村設計所  山口邸/永田穂建築音響設計事務所  野中邸/寺井徹設計事務所  中山邸/宮脇檀建築研究室  嬬恋居/嬬恋居ブループ 山田初枝  江古田の家/M&N設計室 益子義弘  千歳船橋の家/M&N設計室 永田昌民  川の見える家/林・山田・中原設計同人 林雅子  池田ボックス/宮脇檀建築研究室  下馬の家/林・山田・中原設計同人 山田初枝 特集 : 住宅のディテールスタディ ・大和葺きの家/高木滋生建築設計事務所 ・田園調布F邸/下山建築・デザイン研究所 ・井口研究室の住宅設計-問題発掘とその解決/東京理科大学井口研究室 井口洋佑

現代の眼 第9巻 第5号 (1968年5月) <特集 : 反権力の市民的展開>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 木島力也 ; 写真 : 立木義弘 ; 表紙 : 浅羽保治、現代評論社、1968、250p、A・・・


グラビア 男が粧う / 立木義弘
春闘と体制内論理 / 中山芳明
私の暴力論 / 鈴木従道
戦慄すべき合併旋風 / 大沢一二三
現代ナショナリズム批判への出発 どういう問題をどのようにとり上げるベきか(民族と階級) / 高島善哉
総点検・七月参議院議員選挙
佐藤三選と野党新執行部の試練 / 佐々木徹
公示なき選挙戦の票読み / 野村敬一
天下分け目の東京地方区 / 大野明男
自民党タレント候補の実情 / 山川春夫
社会党地域割りの敗北 / 奥井信三
チェコに吹く嵐と「革命」
防衛庁は何を「防衛」したか
公然化する構造的汚職
盗作問題をめぐる文芸批評
反権力の市民的展開(特集)
戦闘的市民の行動原理 / 石田郁夫
新統一戦線の主体と戦場 / 武藤一羊
平和憲法の物神崇拝を排す / 羽仁進
市民的抵抗の現場 / 篠原一
アメリカ資本主義の崩壊 / 岩田弘
日本の知識人・学生望見(インタビュー) / ライシャワーE.O. ; 白川敬
公平な所得税の科学 / 富田良次
明暗 / 佐々木基一
敗戦前後 / 山室
昔の日記 / 本多秋五
偶然の支持者 / 埴谷雄高
『近代文学』左派 / 小田切秀雄
ひとつの思い出 / 平野謙
また會うときまで / 荒正人
憲法第九条の政治的現実
佐藤政権の国防感覚 / 星野安三郎
日本共産党の軍事政策 / 新名丈夫
反戦青年委員会は前進する / 蔵田計成
〈追想〉昔と今 / 向坂逸郎
千宗室・茶筅に泡だつ花嫁搾取の真骨頂(続・現代虚人列伝) / 猪野健治
著者への手紙『深沢七郎選集』深沢七郎著 / 久能昭
なぜ日本は私を拒否するのか(大村収容所からの手紙) / 朴時文
北海道 怨嗟の百年 / 長須祥行
駒沢大学の非道(大学の裏庭③) / 丸山邦男
新・東京遊学案内 / 池田信一
「現代の眼」の百号 その形態と方法について(ルポルタージュ)㊤ / 江藤文夫
創作 ゲッセマネの夜㉙ / 井上光晴 ; 永田力
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 木島力也 ; 写真 : 立木義弘 ; 表紙 : 浅羽保治 、現代評論社 、1968 、250p 、A5判 、1冊
帯 グラビア 男が粧う / 立木義弘 春闘と体制内論理 / 中山芳明 私の暴力論 / 鈴木従道 戦慄すべき合併旋風 / 大沢一二三 現代ナショナリズム批判への出発 どういう問題をどのようにとり上げるベきか(民族と階級) / 高島善哉 総点検・七月参議院議員選挙 佐藤三選と野党新執行部の試練 / 佐々木徹 公示なき選挙戦の票読み / 野村敬一 天下分け目の東京地方区 / 大野明男 自民党タレント候補の実情 / 山川春夫 社会党地域割りの敗北 / 奥井信三 チェコに吹く嵐と「革命」 防衛庁は何を「防衛」したか 公然化する構造的汚職 盗作問題をめぐる文芸批評 反権力の市民的展開(特集) 戦闘的市民の行動原理 / 石田郁夫 新統一戦線の主体と戦場 / 武藤一羊 平和憲法の物神崇拝を排す / 羽仁進 市民的抵抗の現場 / 篠原一 アメリカ資本主義の崩壊 / 岩田弘 日本の知識人・学生望見(インタビュー) / ライシャワーE.O. ; 白川敬 公平な所得税の科学 / 富田良次 明暗 / 佐々木基一 敗戦前後 / 山室 昔の日記 / 本多秋五 偶然の支持者 / 埴谷雄高 『近代文学』左派 / 小田切秀雄 ひとつの思い出 / 平野謙 また會うときまで / 荒正人 憲法第九条の政治的現実 佐藤政権の国防感覚 / 星野安三郎 日本共産党の軍事政策 / 新名丈夫 反戦青年委員会は前進する / 蔵田計成 〈追想〉昔と今 / 向坂逸郎 千宗室・茶筅に泡だつ花嫁搾取の真骨頂(続・現代虚人列伝) / 猪野健治 著者への手紙『深沢七郎選集』深沢七郎著 / 久能昭 なぜ日本は私を拒否するのか(大村収容所からの手紙) / 朴時文 北海道 怨嗟の百年 / 長須祥行 駒沢大学の非道(大学の裏庭③) / 丸山邦男 新・東京遊学案内 / 池田信一 「現代の眼」の百号 その形態と方法について(ルポルタージュ)㊤ / 江藤文夫 創作 ゲッセマネの夜㉙ / 井上光晴 ; 永田力

「写真工業」 第43巻第7号(通巻第435号) 1985年7月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
市川泰憲編、写真工業出版社、1985年、126p、26cm(B5)、1冊
カメラ雑誌 少ヤケ、状態経年並
夏の海を撮る―海辺・水中の撮影テクニック 
ペンタックスA3デート
シグマオメガ350~1200mm 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
市川泰憲編 、写真工業出版社 、1985年 、126p 、26cm(B5) 、1冊
カメラ雑誌 少ヤケ、状態経年並 夏の海を撮る―海辺・水中の撮影テクニック  ペンタックスA3デート シグマオメガ350~1200mm 等

店舗と建築 3巻6号 通巻第18号 (1979年11月) <特集 : レストラン・喫茶店の近作より ; 人と作品 伊吹龍馬>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 平良敬一、建築資料研究社、1978、184p、29.6 x 21cm、1冊
スポットライトー1
ファッションポッパARK alley/吉柳満アトリエ
スポットライトー2
E工業工場/吉柳満アトリエ
スポットライトー3
コーヒーショップ&レストランCappuccio+ブティックFavorite/カザッポ&アソシエイツ
連載
町に生きつづける⑱ 三吉漬芸場+草津温泉 写真/大橋富夫 文と図/益子義弘+永田昌民
新編建築思想辞典⑱ 雨之格薫・編
日本の里⑱ 中山道・望月宿 文/高須賀晋 写真/畑亮夫
賑わいの文化論⑥ スパーと、上海マーケットと 千葉・幸町団地/望月照彦
浅草⑥ 吉原界隈/宮本和義
Agora journal
今夜も此処で=私の行きつけの店④ スナック枷夢維
美術茶房 平田
百貨店にない小物展、他
人と作品⑱ 伊吹龍馬 来るべき多くの時間のために
・the old blind Cat
・good time Charlie
・pub Pal's Box
・NOW
・restaurant Tarzan
・pub Adam's Apple
・割烹いゝ田
・bar Candy
特集① : レストラン・喫茶店の近作より
レストラン ル・グー/平野敏之建築研究室
茶食飲NAYA/椎名英三建築設計事務所
コーヒーホール くぐつ草/藍設計室
カフエテラス ボルツ/壌沢孝
イタリアンハウス ベリーニ/松本光生建築設計事務所
西欧割烹 常盤木+フローリストIGUSA/フィールドショップ(元倉真琴+ 藤江和子)
コーヒー&クレープ STUFF/TANGRAM
pepe le MOKA/TANGRAM
コーヒーショップ パラソル/シバ・アート建築
レストラン トレビの泉十日本テレビ社員クラブサロン四番町/宮脇檀建築研究室
あじびる河原町(居酒屋+スカイレストラン)/安原三郎建築設計事務所
ステーキロン/松村佐藤建築研究所
喫茶レストラン サン・パウロ/鶴田建築設計事務所
ファミリーレストラン チェック/綜合デザイン
特集②テーマレストラン酒と馬鈴薯"The Barn"
策1号店から第4号店まで=新宿2, 渋谷店,新宿8, 吉祥寺店そのデザインポリシーとデイテール 設計/宮脇檀建築研究室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 平良敬一 、建築資料研究社 、1978 、184p 、29.6 x 21cm 、1冊
スポットライトー1 ファッションポッパARK alley/吉柳満アトリエ スポットライトー2 E工業工場/吉柳満アトリエ スポットライトー3 コーヒーショップ&レストランCappuccio+ブティックFavorite/カザッポ&アソシエイツ 連載 町に生きつづける⑱ 三吉漬芸場+草津温泉 写真/大橋富夫 文と図/益子義弘+永田昌民 新編建築思想辞典⑱ 雨之格薫・編 日本の里⑱ 中山道・望月宿 文/高須賀晋 写真/畑亮夫 賑わいの文化論⑥ スパーと、上海マーケットと 千葉・幸町団地/望月照彦 浅草⑥ 吉原界隈/宮本和義 Agora journal 今夜も此処で=私の行きつけの店④ スナック枷夢維 美術茶房 平田 百貨店にない小物展、他 人と作品⑱ 伊吹龍馬 来るべき多くの時間のために ・the old blind Cat ・good time Charlie ・pub Pal's Box ・NOW ・restaurant Tarzan ・pub Adam's Apple ・割烹いゝ田 ・bar Candy 特集① : レストラン・喫茶店の近作より レストラン ル・グー/平野敏之建築研究室 茶食飲NAYA/椎名英三建築設計事務所 コーヒーホール くぐつ草/藍設計室 カフエテラス ボルツ/壌沢孝 イタリアンハウス ベリーニ/松本光生建築設計事務所 西欧割烹 常盤木+フローリストIGUSA/フィールドショップ(元倉真琴+ 藤江和子) コーヒー&クレープ STUFF/TANGRAM pepe le MOKA/TANGRAM コーヒーショップ パラソル/シバ・アート建築 レストラン トレビの泉十日本テレビ社員クラブサロン四番町/宮脇檀建築研究室 あじびる河原町(居酒屋+スカイレストラン)/安原三郎建築設計事務所 ステーキロン/松村佐藤建築研究所 喫茶レストラン サン・パウロ/鶴田建築設計事務所 ファミリーレストラン チェック/綜合デザイン 特集②テーマレストラン酒と馬鈴薯"The Barn" 策1号店から第4号店まで=新宿2, 渋谷店,新宿8, 吉祥寺店そのデザインポリシーとデイテール 設計/宮脇檀建築研究室

新建築. 住宅特集 287号 (2010年3月) <特集 : サラダデイズ・アーキテクト 設計の仕事を始めた頃の思考>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中村光恵、新建築社、2010、168p、29.7 x 22.1cm、1冊
個が社会につながる接点 東京ガス 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム「エネファーム」 インタビュー:新関謙一郎
コラム&エッセイ
・住宅のディテールとは/益子義弘
・近作を訪ねて 中山英之/長岡勉
・住宅を読む/石井智子 ; 斉藤理
作品12題
・wood/berg 隈研吾建築都市設計事務所
・聖居 椎名英三建築設計事務所
・軽井沢カウンターポイント 田村秀規/PODA
・切妻の家 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所 大野博史/オーノJAPAN
・あすか台の家 PLANET Creations 関谷昌人建築設計アトリエ
・houseT 日吉坂事務所
・ぷーさん食堂 服部信康建築設計事務所 名和研二/なわけんジム
・内包する家 フォルム・木村浩一建築研究所
・見つめる家 フォルム・木村浩一建築研究所
・堀切の家 手嶋保建築事務所
・M邸 丹羽由佳理+ワーク〇キュープ
・DG-HOUSE 山中コ~ジ+山中悠嗣+山下麻子/GENETO
特集 : サラダデイズ・アーキテクト 設計を始めた頃の思想 / 執筆・インタビュー:平田晃久
・内井昭蔵 「磯子の家〜桜台のコートビレジ 初期の住宅」
・伊東豊雄 「アルミの家」
・中村好文 「三谷さんの家」
・塚本由晴 「PALETTE アニ・ハウス ミニ・ハウス」
・隈研吾 「伊豆の風呂小屋」
・編集部インタビュー:椎名英三「木邨邸」/手塚貴晴「鎌倉山の家」/手嶋保「十条の家」
・ポジティブな抵抗/平田晃久
連載 建築家自邸からの家学び 第4回全編 HOUSE SA 1999
・企画・監修:真壁智治
・調査:首都大学東京 小泉雅生研究室
・文:倉方俊輔 青木弘司 古田陽子
・協力:坂本一成 城本恵子 青木東子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中村光恵 、新建築社 、2010 、168p 、29.7 x 22.1cm 、1冊
個が社会につながる接点 東京ガス 家庭用燃料電池コージェネレーションシステム「エネファーム」 インタビュー:新関謙一郎 コラム&エッセイ ・住宅のディテールとは/益子義弘 ・近作を訪ねて 中山英之/長岡勉 ・住宅を読む/石井智子 ; 斉藤理 作品12題 ・wood/berg 隈研吾建築都市設計事務所 ・聖居 椎名英三建築設計事務所 ・軽井沢カウンターポイント 田村秀規/PODA ・切妻の家 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所 大野博史/オーノJAPAN ・あすか台の家 PLANET Creations 関谷昌人建築設計アトリエ ・houseT 日吉坂事務所 ・ぷーさん食堂 服部信康建築設計事務所 名和研二/なわけんジム ・内包する家 フォルム・木村浩一建築研究所 ・見つめる家 フォルム・木村浩一建築研究所 ・堀切の家 手嶋保建築事務所 ・M邸 丹羽由佳理+ワーク〇キュープ ・DG-HOUSE 山中コ~ジ+山中悠嗣+山下麻子/GENETO 特集 : サラダデイズ・アーキテクト 設計を始めた頃の思想 / 執筆・インタビュー:平田晃久 ・内井昭蔵 「磯子の家〜桜台のコートビレジ 初期の住宅」 ・伊東豊雄 「アルミの家」 ・中村好文 「三谷さんの家」 ・塚本由晴 「PALETTE アニ・ハウス ミニ・ハウス」 ・隈研吾 「伊豆の風呂小屋」 ・編集部インタビュー:椎名英三「木邨邸」/手塚貴晴「鎌倉山の家」/手嶋保「十条の家」 ・ポジティブな抵抗/平田晃久 連載 建築家自邸からの家学び 第4回全編 HOUSE SA 1999 ・企画・監修:真壁智治 ・調査:首都大学東京 小泉雅生研究室 ・文:倉方俊輔 青木弘司 古田陽子 ・協力:坂本一成 城本恵子 青木東子

関原合戦図志 初版 函欠

カモシカ書店
 大分県大分市中央町
15,000 (送料:¥600~)
神谷道一 著、小林新兵衛、304, 41p、23cm
明治25年発行。初版函欠。革装。
背表紙表紙強いスレ傷あり。
貼付11図揃。
中身は書き込みなどなく、とてもきれいです。
即決注文は、ご注文確定後、2営業日以内に発送いたします。 お振込の場合は、お振込確認後、2営業日以内に発送いたします。 頑丈な防水梱包で丁寧に発送いたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
15,000 (送料:¥600~)
神谷道一 著 、小林新兵衛 、304, 41p 、23cm
明治25年発行。初版函欠。革装。 背表紙表紙強いスレ傷あり。 貼付11図揃。 中身は書き込みなどなく、とてもきれいです。
  • 単品スピード注文

美術手帖 1979年9月号 No.454 <特集 : イラストレーション 文化の図解>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1979、348p、A5判、1冊
特集:イラストレーション 文化の図解
・図示表現の意味 認識と伝達機能の位相 /鼎談:吉田光邦 + 多木浩二 + 東野芳明
・イラストの現場から 作家のコメント
 猪本義弘
 大橋正
 河村要助
 木村しゅうじ
 建石修志
 矢吹申彦
 山口はるみ
 山藤章二
 横尾忠則
ART FOCUS 今月の焦点
・ルート2 / 山崎博
・時評・「追憶」記事のこと / 不逞
・第11回東京国際版画ビエンナーレ展 / たにあらた
・鶴岡政男展 / 丸橋有象
・時代の証人 マグナム写真展 / 塩原経央
・「現代彫刻=MOMAコレクション」展など / 近藤竜男
・ヴェネチア’79 ラ・フォトグラフィア / 柳本尚規
・追悼・瀧口修造 / 山口勝弘
・映画 テオ・アンゲロブス「旅芸人の記録」 / 高阪進
・演劇 別訳実をめぐって / 扇田昭彦
・書評 藤枝晃雄「ジャクソン・ポロック」 / 平井亮一
・書評 海野弘「世紀末美術の世界」 / 水沢勉
・アートランダム
展評
・東京 大久保忠春 中村亜都子 山田英雄/山梨俊夫
・東京 吉田秀樹 神野直邦 李相男/北沢憲昭
・名古屋 石井勢津子/工藤順一
・関西 榎忠 足立幸久 中島隆 横溝秀実 堀尾貞治 山本哲三/那賀裕子+貞彦
展覧会案内
画廊案内
インダストリアル・アートの現在 リキテンスタインの新作 作の意味するもの(海外展覧会から) / 谷川晃一
展覧会
・習作/荒川 荒川修作展/ 中村敬治
・ムーヴィング・マン 野田英夫展/ 海野弘
連載 美術館めぐり(56) 滴翠美術館 / 船木佳代子
連載 トマトとポテト⑨ 右まがりと左まがりのしし鼻 / 戸村浩
芸術と魂28 第二部 芸術の人間的意味 芸術と社会 / ルネ・ユイグ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 木村要一 、美術出版社 、1979 、348p 、A5判 、1冊
特集:イラストレーション 文化の図解 ・図示表現の意味 認識と伝達機能の位相 /鼎談:吉田光邦 + 多木浩二 + 東野芳明 ・イラストの現場から 作家のコメント  猪本義弘  大橋正  河村要助  木村しゅうじ  建石修志  矢吹申彦  山口はるみ  山藤章二  横尾忠則 ART FOCUS 今月の焦点 ・ルート2 / 山崎博 ・時評・「追憶」記事のこと / 不逞 ・第11回東京国際版画ビエンナーレ展 / たにあらた ・鶴岡政男展 / 丸橋有象 ・時代の証人 マグナム写真展 / 塩原経央 ・「現代彫刻=MOMAコレクション」展など / 近藤竜男 ・ヴェネチア’79 ラ・フォトグラフィア / 柳本尚規 ・追悼・瀧口修造 / 山口勝弘 ・映画 テオ・アンゲロブス「旅芸人の記録」 / 高阪進 ・演劇 別訳実をめぐって / 扇田昭彦 ・書評 藤枝晃雄「ジャクソン・ポロック」 / 平井亮一 ・書評 海野弘「世紀末美術の世界」 / 水沢勉 ・アートランダム 展評 ・東京 大久保忠春 中村亜都子 山田英雄/山梨俊夫 ・東京 吉田秀樹 神野直邦 李相男/北沢憲昭 ・名古屋 石井勢津子/工藤順一 ・関西 榎忠 足立幸久 中島隆 横溝秀実 堀尾貞治 山本哲三/那賀裕子+貞彦 展覧会案内 画廊案内 インダストリアル・アートの現在 リキテンスタインの新作 作の意味するもの(海外展覧会から) / 谷川晃一 展覧会 ・習作/荒川 荒川修作展/ 中村敬治 ・ムーヴィング・マン 野田英夫展/ 海野弘 連載 美術館めぐり(56) 滴翠美術館 / 船木佳代子 連載 トマトとポテト⑨ 右まがりと左まがりのしし鼻 / 戸村浩 芸術と魂28 第二部 芸術の人間的意味 芸術と社会 / ルネ・ユイグ

建築文化 1987年12月号 HOUSES 80-86 161ARCHITECTS

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥770~)
彰国社、332、A4
■目次
HOUSES 80-86161 ARCHITECTSを横断して 近江栄 植田実 三宅理一
相田武文、浅井浩之、東孝光、阿部勤、安藤忠雄、安藤正雄+安藤シモン、飯田善彦、石井修、石和紘、石田敏明、石田信男、石橋利彦・徳川宜子、石山修武、出江寛、磯崎新、板井宝一郎、伊丹潤、伊藤邦明、伊藤哲夫、伊東豊雄、入江経一、入之内瑛、いるか設計集団、内井昭蔵、梅田節郎、浦田義久・篠崎元、越後島研一、遠藤剛生、大杉喜彦、大野勝彦、緒方理一郎、小沢明、小野正弘、葛西秀一郎、加藤義夫、神谷五男、貴志雅樹、木島安史、北川原温、北村修一、北村陸夫、木原千利、木村誠之助、木村丈夫+野田俊太郎、吉柳満、鯨井勇、倉本龍彦、栗生明、黒川哲郎、黒川雅之、黒沢隆、高俊民、小玉祐一郎、後藤真理子、小林英治、小林恒、小宮山昭、小室雅伸、近藤春司、齋藤裕、阪田誠造、坂本一成、佐賀和光、櫻井淳、椎名英三、篠原一男、柴田知彦、下村憲一、白澤宏規、白鳥健二、進藤繁、末吉栄三、鈴木エドワード、鈴木恂、鈴木了二、スタジオ建築計画、仙田満、曽根幸一、染谷正弘、象設計集団、高口恭行、高橋公子、高松伸、武澤秀一、武田則明、
武田光史、竹山聖、竹山実、田中謙次、棚橋廣夫、田邊博司、丹田悦雄、團紀彦、茶谷正洋、土岐新、野老正昭、富永譲、土井鷹雄、内藤廣、中森紫光、中山繁信、長島孝一、成川正明、難波和彦、西岡弘、納賀雄嗣、野沢正光、橋本文隆、長谷川逸子、羽深隆雄、濱田徹三、早川邦、林寛治、原広司、平倉直子、平山明義、広瀬鎌二、フェイズ・アソシエイツ、福沢健次、藤井博巳、藤木忠善、藤田皓一、藤本昌也、船越徹、ヘキサ/中筋修、保坂陽一郎、本間利雄、梵寿綱、益子義弘、松永安光、丸山欣也、圓山彬雄、水野一郎、水谷碩之、三橋満、みねぎしやすお、宮下勇、宮本忠長、宮脇檀、武者英二、村上徹、村田靖夫、室伏次郎、毛綱毅曠、森義純、八木幸二、安原盛彦、安山宣之、山下和正、山本英明、山本理顕、湯澤正信、葉祥栄、横河健、吉田研介、吉田保夫、吉村順三、吉村篤一、六角鬼丈、ワークショップ、渡辺豊和
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥770~)
、彰国社 、332 、A4
■目次 HOUSES 80-86161 ARCHITECTSを横断して 近江栄 植田実 三宅理一 相田武文、浅井浩之、東孝光、阿部勤、安藤忠雄、安藤正雄+安藤シモン、飯田善彦、石井修、石和紘、石田敏明、石田信男、石橋利彦・徳川宜子、石山修武、出江寛、磯崎新、板井宝一郎、伊丹潤、伊藤邦明、伊藤哲夫、伊東豊雄、入江経一、入之内瑛、いるか設計集団、内井昭蔵、梅田節郎、浦田義久・篠崎元、越後島研一、遠藤剛生、大杉喜彦、大野勝彦、緒方理一郎、小沢明、小野正弘、葛西秀一郎、加藤義夫、神谷五男、貴志雅樹、木島安史、北川原温、北村修一、北村陸夫、木原千利、木村誠之助、木村丈夫+野田俊太郎、吉柳満、鯨井勇、倉本龍彦、栗生明、黒川哲郎、黒川雅之、黒沢隆、高俊民、小玉祐一郎、後藤真理子、小林英治、小林恒、小宮山昭、小室雅伸、近藤春司、齋藤裕、阪田誠造、坂本一成、佐賀和光、櫻井淳、椎名英三、篠原一男、柴田知彦、下村憲一、白澤宏規、白鳥健二、進藤繁、末吉栄三、鈴木エドワード、鈴木恂、鈴木了二、スタジオ建築計画、仙田満、曽根幸一、染谷正弘、象設計集団、高口恭行、高橋公子、高松伸、武澤秀一、武田則明、 武田光史、竹山聖、竹山実、田中謙次、棚橋廣夫、田邊博司、丹田悦雄、團紀彦、茶谷正洋、土岐新、野老正昭、富永譲、土井鷹雄、内藤廣、中森紫光、中山繁信、長島孝一、成川正明、難波和彦、西岡弘、納賀雄嗣、野沢正光、橋本文隆、長谷川逸子、羽深隆雄、濱田徹三、早川邦、林寛治、原広司、平倉直子、平山明義、広瀬鎌二、フェイズ・アソシエイツ、福沢健次、藤井博巳、藤木忠善、藤田皓一、藤本昌也、船越徹、ヘキサ/中筋修、保坂陽一郎、本間利雄、梵寿綱、益子義弘、松永安光、丸山欣也、圓山彬雄、水野一郎、水谷碩之、三橋満、みねぎしやすお、宮下勇、宮本忠長、宮脇檀、武者英二、村上徹、村田靖夫、室伏次郎、毛綱毅曠、森義純、八木幸二、安原盛彦、安山宣之、山下和正、山本英明、山本理顕、湯澤正信、葉祥栄、横河健、吉田研介、吉田保夫、吉村順三、吉村篤一、六角鬼丈、ワークショップ、渡辺豊和
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480
『暗号
『暗号
¥4,000