文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中島敏行」の検索結果
10件

中島敏行創作集 太郎の絵

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,200
中島敏行、河出書房、平17、1
初版 カバー 帯 本体2800円
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中島敏行創作集 太郎の絵

1,200
中島敏行 、河出書房 、平17 、1
初版 カバー 帯 本体2800円

蓮華 中島敏行詩歌集/太郎の絵 中島敏行創作集 の2冊

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
4,800
中島敏行、河出書房、平成15~17、2
カバー少スレ有。帯揃。(蓮華)の本体表見返しに毛筆謹呈署名、落款有。本体経年良好。初版。定価合計:6300円+税。白色/黒色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

蓮華 中島敏行詩歌集/太郎の絵 中島敏行創作集 の2冊

4,800
中島敏行 、河出書房 、平成15~17 、2
カバー少スレ有。帯揃。(蓮華)の本体表見返しに毛筆謹呈署名、落款有。本体経年良好。初版。定価合計:6300円+税。白色/黒色カバー。

蓮華 中島敏行詩歌集

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,400
中島敏行、河出書房、平成15、1
カバー少スレ有。帯。本体経年良好。初版。定価3500円+税。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

蓮華 中島敏行詩歌集

2,400
中島敏行 、河出書房 、平成15 、1
カバー少スレ有。帯。本体経年良好。初版。定価3500円+税。白色カバー。

太郎の絵

だんだん書房
 島根県出雲市稲岡町
1,200
中島敏行、河出書房、平成17
カバー 美本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

太郎の絵

1,200
中島敏行 、河出書房 、平成17
カバー 美本

月刊 面白半分11号(1巻11号)

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,000 (送料:¥185~)
野坂昭如・編集長/横尾忠則、アレキサンダー1世、久里洋二、杉浦宏、野坂昭如、吉行淳之介、金子光晴、華・・・
100頁雑誌 ヤケ、シミ有 -随舌(横尾忠則「猫と嘘と金」 アレキサンダー1世「主婦と渡世人」 久里洋二「寄生虫」)/特集1・艶本類集 子犬つれづれ/特集2・わが千摺法(読者応募原稿)/対談11 杉浦宏×野坂昭如「動物との交際法」/吉行淳之介「ゼニカネの話」 金子光晴「きちがい花」 華房良輔「臨床的獣姦学入門その三」 中島敏行「女中泰平記3 華子」 金井美恵子「金銭感覚」 西江雅之「台北の辺にいたこと」 滝田ゆう「万古不易」 桜井滋人「色は匂へど5」 三井葉子「詩 肉」/他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
野坂昭如・編集長/横尾忠則、アレキサンダー1世、久里洋二、杉浦宏、野坂昭如、吉行淳之介、金子光晴、華房良輔、鳩井勝信(絵)、中島敏行、金井美恵子、西江雅之、滝田ゆう、桜井滋人、三井葉子、他・執筆、談/長尾みのる・表紙絵 、面白半分 、昭47年11月
100頁雑誌 ヤケ、シミ有 -随舌(横尾忠則「猫と嘘と金」 アレキサンダー1世「主婦と渡世人」 久里洋二「寄生虫」)/特集1・艶本類集 子犬つれづれ/特集2・わが千摺法(読者応募原稿)/対談11 杉浦宏×野坂昭如「動物との交際法」/吉行淳之介「ゼニカネの話」 金子光晴「きちがい花」 華房良輔「臨床的獣姦学入門その三」 中島敏行「女中泰平記3 華子」 金井美恵子「金銭感覚」 西江雅之「台北の辺にいたこと」 滝田ゆう「万古不易」 桜井滋人「色は匂へど5」 三井葉子「詩 肉」/他
  • 単品スピード注文

月刊 面白半分 Vol.9'72 野坂昭如編集 対談/イタコ、憑きもの、新興宗教など=佐々木雄司×野坂昭如 吉行淳之介、金子光晴、大島渚、小中陽太郎、泉大八、中島敏行、金井美恵子、川見泰子 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
佐藤嘉尚 編集、(株)面白半分、1972(昭和47)一冊、100頁、A5小さめ
初版 経年相当 表紙背ヤケシミ汚れあり 表紙絵/長尾みのる 本文イラスト/八城康司 松村慎一
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

月刊 面白半分 Vol.9'72 野坂昭如編集 対談/イタコ、憑きもの、新興宗教など=佐々木雄司×野坂昭如 吉行淳之介、金子光晴、大島渚、小中陽太郎、泉大八、中島敏行、金井美恵子、川見泰子 他

1,000
佐藤嘉尚 編集 、(株)面白半分 、1972(昭和47)一冊 、100頁 、A5小さめ
初版 経年相当 表紙背ヤケシミ汚れあり 表紙絵/長尾みのる 本文イラスト/八城康司 松村慎一

月刊 面白半分 Half Serious 1973年3月号 Vol.15 流行歌手 発禁体験 胃袋と芸術 ホモ・レズ 対談:味覚まんだら スポーツ 事業家にならぬためには 大東閨語3 シルバー・ベルの女 リヨンの女 日本入門:学校食堂の巻 口笛を吹く尾長のガチャコ

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
1,500
開高健・編集 藤原義江 丸尾長顕 ヨネヤマ・ママコ 二川原一美 竹中宏子 大沢満夫 大・・・
自分の子供 臨床的獣姦学入門 登起 シシリア風の恋歌 華房良輔 中島敏行 平山昭一 100頁・A5判・表紙擦れシミ煤けヤケ・背上下傷み、背ホチキス錆・ページ黄ばみ・経年のヤケ、シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

月刊 面白半分 Half Serious 1973年3月号 Vol.15 流行歌手 発禁体験 胃袋と芸術 ホモ・レズ 対談:味覚まんだら スポーツ 事業家にならぬためには 大東閨語3 シルバー・ベルの女 リヨンの女 日本入門:学校食堂の巻 口笛を吹く尾長のガチャコ

1,500
開高健・編集 藤原義江 丸尾長顕 ヨネヤマ・ママコ 二川原一美 竹中宏子 大沢満夫 大平晋治×開高健 野坂昭如 ジャン・ポール・ラクロワ 椎名其二訳 平安金麻羅 ミッキー安川 金子光晴 キャスリーン・オブライエン 矢口純 金井美恵子 、㈱面白半分 、昭48年
自分の子供 臨床的獣姦学入門 登起 シシリア風の恋歌 華房良輔 中島敏行 平山昭一 100頁・A5判・表紙擦れシミ煤けヤケ・背上下傷み、背ホチキス錆・ページ黄ばみ・経年のヤケ、シミ

月刊面白半分 1975年7月号 (48号) 老人ホーム お婆ちゃん 「大座談会」 いつ死んでもいい気になると 心は安らかなものです・・・/人の殺し方教えます・1 牛坂浩二/人肉料理・1 華房良輔/ヘソの緒切れたら・1 板谷翠/英雄色を好む・1 畑田国男

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
1,000
野坂昭如編集(特集 変節)/金子光晴(武蔵野だより・補遺)/篠沢秀夫(文体顕微鏡・1 星新一)/中島・・・
表紙に僅ヤケと少すれとほこりヨゴレ少 小口にヤケ酷しと少すれ 頁端に日ヤケ酷し ほこり臭あり
送料は、実費です。 日本郵便のクリックポスト レターパックプラスまたはライト ゆうパック)の 料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 大きさや重量により、選択させていただきます。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月刊面白半分 1975年7月号 (48号) 老人ホーム お婆ちゃん 「大座談会」 いつ死んでもいい気になると 心は安らかなものです・・・/人の殺し方教えます・1 牛坂浩二/人肉料理・1 華房良輔/ヘソの緒切れたら・1 板谷翠/英雄色を好む・1 畑田国男

1,000
野坂昭如編集(特集 変節)/金子光晴(武蔵野だより・補遺)/篠沢秀夫(文体顕微鏡・1 星新一)/中島敏行(梅花亭通信・1)/鈴木いづみ(佐藤愛子さんへのファンレター)/豐島よしお(通勤百姓 米づくりの記・1)/山元護久(アリスの穴の中で・7)/吉田日出子(会って離れて) 、面白半分 、昭50
表紙に僅ヤケと少すれとほこりヨゴレ少 小口にヤケ酷しと少すれ 頁端に日ヤケ酷し ほこり臭あり

美術手帖 1995年5月号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
660 (送料:¥200~)
美術出版社、1995年
目次画像あり 第706号 スレ、キズ、フチ少傷ミ、表紙に開きジワ

戦後50年写真で見る日本の現代美術

高島直之, 前山裕司, 森岡祥倫, 谷新

45-50年 ふたつのサイクル/「人間と人間」「人間と物質」
60年 芸術という意味との関係に生きる作品
70年 表現の停止と映像的思考
80年 ポストモダンをめぐる表現の位相
90年 模索されるアジアからの視角

阪神大震災に遭った美術

フローズン・メモリー1995117 美術館がシェルターになった日:鷹見明彦, 福永一夫

証言もの派が語るもの派
起源またはモノ派のこと:李禹煥
ちょっとした違いが増幅されて:吉田克朗
青春と同義語の「もの派」と現在:関根伸夫
場の無形に沿っていく:菅木志雄
闇の中へ消えていく前の薮の中へ:小清水漸

ウルリッヒ・リュックリームの作品を訪ねる )混から静けさへ:ガブリエレ・リヴェット

エリック・ロンドピエール, アンドレ・ドラン:港千尋
「段階1」:ガブリエレ・リヴェット
「メイク・ビリーヴ(見せかけの真実)ほか:原田るい子
「マッピング: MOMAへの返答」展ほか:藤森愛実
フランク・ザイデルほか:河合純枝

天野豊久, 小谷廣代, 高野麻紀:古屋俊彦
中島敏行, オノデラユキ, 田中隆博:林洋子
鷲見麿, 味岡伸太郎:拝戸雅彦
WE ARE HERE:清水穣
沈文燮, ひらいゆう:島敦彦

幸福幻想:西村智弘
クールの時代 美術のノイズ・ミュージック:那賀裕子, 貞彦
909 アノーマリー2:園田恵子
古茂田守介の全貌展 甦った「消失」作品群を中心に:大井健地
剣持和大展:谷新
ロバート・フランク ムーヴィング・アウト:上野修

芸術をめぐる言葉28 ウォルポール:谷川渥
フジ百景10 カンチャナブリー:八田淳
美事拾遺33 フランス宝飾芸術の世界展
近代日本美術家列伝5-8 高橋由一, 狩野芳崖, 河鍋暁斎, チャールズ・ワーグマン

NICAF国際コンテンポラリーアートフェスティバル
中川素子著「本の美術誌 聖者からマルチメディアまで」:西野嘉章
橋秀文編著「ドラクロワとシャセリオーの版画」
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
660 (送料:¥200~)
、美術出版社 、1995年
目次画像あり 第706号 スレ、キズ、フチ少傷ミ、表紙に開きジワ 戦後50年写真で見る日本の現代美術 高島直之, 前山裕司, 森岡祥倫, 谷新 45-50年 ふたつのサイクル/「人間と人間」「人間と物質」 60年 芸術という意味との関係に生きる作品 70年 表現の停止と映像的思考 80年 ポストモダンをめぐる表現の位相 90年 模索されるアジアからの視角 阪神大震災に遭った美術 フローズン・メモリー1995117 美術館がシェルターになった日:鷹見明彦, 福永一夫 証言もの派が語るもの派 起源またはモノ派のこと:李禹煥 ちょっとした違いが増幅されて:吉田克朗 青春と同義語の「もの派」と現在:関根伸夫 場の無形に沿っていく:菅木志雄 闇の中へ消えていく前の薮の中へ:小清水漸 ウルリッヒ・リュックリームの作品を訪ねる )混から静けさへ:ガブリエレ・リヴェット エリック・ロンドピエール, アンドレ・ドラン:港千尋 「段階1」:ガブリエレ・リヴェット 「メイク・ビリーヴ(見せかけの真実)ほか:原田るい子 「マッピング: MOMAへの返答」展ほか:藤森愛実 フランク・ザイデルほか:河合純枝 天野豊久, 小谷廣代, 高野麻紀:古屋俊彦 中島敏行, オノデラユキ, 田中隆博:林洋子 鷲見麿, 味岡伸太郎:拝戸雅彦 WE ARE HERE:清水穣 沈文燮, ひらいゆう:島敦彦 幸福幻想:西村智弘 クールの時代 美術のノイズ・ミュージック:那賀裕子, 貞彦 909 アノーマリー2:園田恵子 古茂田守介の全貌展 甦った「消失」作品群を中心に:大井健地 剣持和大展:谷新 ロバート・フランク ムーヴィング・アウト:上野修 芸術をめぐる言葉28 ウォルポール:谷川渥 フジ百景10 カンチャナブリー:八田淳 美事拾遺33 フランス宝飾芸術の世界展 近代日本美術家列伝5-8 高橋由一, 狩野芳崖, 河鍋暁斎, チャールズ・ワーグマン NICAF国際コンテンポラリーアートフェスティバル 中川素子著「本の美術誌 聖者からマルチメディアまで」:西野嘉章 橋秀文編著「ドラクロワとシャセリオーの版画」
  • 単品スピード注文

美術手帖 1995年5月号 No.706 <特集 : 戦後50年写真で見る日本の現代美術>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 篠田孝敏、美術出版社、1995、415p、A5判、1冊
特集 : 戦後50年写真で見る日本の現代美術 精選された600余のアートシーン / 高島直之 ; 前山裕司 ; 森岡祥倫
【テキスト】
・45-50年 ふたつのサイクル/「人間と人間」「人間と物質」 / 高島直之
・60年 芸術という意味との関係に生きる作品 / 高島直之
・70年 表現の停止と映像的思考 / 森岡祥倫・
・80年 ポストモダンをめぐる表現の位相 / 谷新
・90年 模索されるアジアからの視角 / 谷新
【写真構成+50コラム】
・1945-1949・
・1950-1959
・1960-1969
・1970-1979
・1980-1989
・1990-1995
[特別記事]
(1) レポート 阪神大震災に遭った美術 フローズン・メモリー1995117 美術館がシェルターになった日 / 鷹見明彦 ; 福永一夫
(2) 証言 もの派が語るもの派
・起源またはモノ派のこと / 李禹煥
・ちょっとした違いが増幅されて / 吉田克朗
・青春と同義語の「もの派」と現在 / 関根伸夫
・場の無形に沿っていく / 菅木志雄
・闇の中へ消えていく前の薮の中へ / 小清水漸
(3) ウルリッヒ・リュックリームの作品を訪ねる [インタヴュー]混沌から静けさへ <ききて>ガブリエレ・リヴェット / 菊山義浩

芸術をめぐる言葉(28)ウォルポール / 谷川渥
フジ借景(10)カンチャナブリー / 八田淳
美事拾遺(33)フランス宝飾芸術の世界展
近代日本美術家列伝(5-8) / 高橋由一 ; 狩野芳崖 ; 河鍋暁斎 ; チャールズ・ワーグマン ; 原田光 ; 橋秀文 ; 山梨俊夫 ; 堀元彰
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 篠田孝敏 、美術出版社 、1995 、415p 、A5判 、1冊
特集 : 戦後50年写真で見る日本の現代美術 精選された600余のアートシーン / 高島直之 ; 前山裕司 ; 森岡祥倫 【テキスト】 ・45-50年 ふたつのサイクル/「人間と人間」「人間と物質」 / 高島直之 ・60年 芸術という意味との関係に生きる作品 / 高島直之 ・70年 表現の停止と映像的思考 / 森岡祥倫・ ・80年 ポストモダンをめぐる表現の位相 / 谷新 ・90年 模索されるアジアからの視角 / 谷新 【写真構成+50コラム】 ・1945-1949・ ・1950-1959 ・1960-1969 ・1970-1979 ・1980-1989 ・1990-1995 [特別記事] (1) レポート 阪神大震災に遭った美術 フローズン・メモリー1995117 美術館がシェルターになった日 / 鷹見明彦 ; 福永一夫 (2) 証言 もの派が語るもの派 ・起源またはモノ派のこと / 李禹煥 ・ちょっとした違いが増幅されて / 吉田克朗 ・青春と同義語の「もの派」と現在 / 関根伸夫 ・場の無形に沿っていく / 菅木志雄 ・闇の中へ消えていく前の薮の中へ / 小清水漸 (3) ウルリッヒ・リュックリームの作品を訪ねる [インタヴュー]混沌から静けさへ <ききて>ガブリエレ・リヴェット / 菊山義浩 芸術をめぐる言葉(28)ウォルポール / 谷川渥 フジ借景(10)カンチャナブリー / 八田淳 美事拾遺(33)フランス宝飾芸術の世界展 近代日本美術家列伝(5-8) / 高橋由一 ; 狩野芳崖 ; 河鍋暁斎 ; チャールズ・ワーグマン ; 原田光 ; 橋秀文 ; 山梨俊夫 ; 堀元彰

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空旅行
航空旅行
¥22,000