文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中川諭」の検索結果
19件

三國志演義版本の研究

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
9,900
中川 諭 著、汲古書院、1998.12、A5・430ページ、1
新品、美本、
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
中川 諭 著 、汲古書院 、1998.12 、A5・430ページ 、1
新品、美本、

「三国志演義」版本の研究

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
10,800
中川諭 著、汲古書院、410, 18p、22cm
函汚れあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
10,800
中川諭 著 、汲古書院 、410, 18p 、22cm
函汚れあり

『三国演義』版本の研究 函初版極美

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
16,500
中川諭、汲古書院、1998
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

『三国演義』版本の研究 函初版極美

16,500
中川諭 、汲古書院 、1998

『三国志演義』版本の研究

光和書房
 東京都千代田区神田小川町3-22-9 タイメイビル2F
7,000
中川諭、汲古書院、1998、1
函シミ、ヨゴレ、本体状態良好、A5判
登録書籍に「書影」文字がある場合は、「書影」文字をクリックすると大きい画像で書籍を確認できます。 スマホ閲覧の場合は、PC版サイトに変更の上、「書影」文字をクリックして画像詳細をご確認ください。 厚み3cm以下の商品は送料400円~です、それ以上の商品は佐川急便、全国(離島を除く)900円~です。 海外発送も対応致します。 現品確認をご希望される場合、ご連絡を頂いた上、対応致します。 ********** ご探究の中文書などがございましたら、気軽にご連絡ください、お探し致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
7,000
中川諭 、汲古書院 、1998 、1
函シミ、ヨゴレ、本体状態良好、A5判

黄疸の鑑別及治療 浮腫の治療

まこと書房
 福岡県春日市須玖南
3,000
中川諭、0、昭12、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

黄疸の鑑別及治療 浮腫の治療

3,000
中川諭 、0 、昭12 、1冊

三国志演義人名索引 

東城書店
 東京都千代田区神田神保町
1,000
村上哲見校閲 中川諭編 朋友書店、1987、1冊
■【送料】ネコポス(350円)、レターパックライト(430円) 、レターパックプラス(600円) 、ヤマト運輸(関東圏2㎏以内560円~)から、安価な方法をご案内いたします。■当店は通信販売専門店です。倉庫に保管している書籍が多いため、店頭にてお受け取りをご希望の際は、必ず事前にご連絡ください。■現在、アメリカ宛て海外発送はご注文を承ることができません(2025/8/25~) 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

三国志演義人名索引 

1,000
村上哲見校閲 中川諭編 朋友書店 、1987 、1冊

武将で読む 三国志演義読本 初版

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
後藤 裕也;小林 瑞恵;高橋 康浩;中川 諭【著】、勉誠出版、2014/09/30、446p、19c・・・
表紙少々汚れあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
後藤 裕也;小林 瑞恵;高橋 康浩;中川 諭【著】 、勉誠出版 、2014/09/30 、446p 、19cm(B6)
表紙少々汚れあり

武将で読む 三国志演義読本

中央書籍販売
 東京都杉並区高円寺北
1,730
後藤裕也、小林瑞恵、高橋康浩、中川諭、勉誠出版
2014年 カバー上部に少ヨレがありますが、全体的には綺麗な本です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

武将で読む 三国志演義読本

1,730
後藤裕也、小林瑞恵、高橋康浩、中川諭 、勉誠出版
2014年 カバー上部に少ヨレがありますが、全体的には綺麗な本です。

『三国志演義』版本の研究

琳琅閣書店
 東京都文京区本郷
8,250
中川諭、汲古書院、平成10(1998)、1冊
函少ヤケ A5精
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『三国志演義』版本の研究

8,250
中川諭 、汲古書院 、平成10(1998) 、1冊
函少ヤケ A5精

「三国志演義」版本の研究

五山堂書店
 東京都世田谷区上祖師谷
9,670
中川諭、塙書房、1998、1冊
函少スレ 本体本文良好 A5
日本郵政のクリックポスト・レターパックプラス・ゆうパック・ゆうパック代引での発送です。 ご不在、ポスト・宅配ボックスに入らない等の理由で返送されてきた場合はご連絡の上再度発送致しますが、その際の送料実費はご負担ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「三国志演義」版本の研究

9,670
中川諭 、塙書房 、1998 、1冊
函少スレ 本体本文良好 A5

三国志演義人名索引

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
1,100
村上哲見校閲 中川諭編、朋友書店、1987年、1冊
少ヤケ・シミ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
村上哲見校閲 中川諭編 、朋友書店 、1987年 、1冊
少ヤケ・シミ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

「中国古典通俗文芸研究のための書目データベースの構築と公開」

鶴本書店 支店
 東京都江東区平野
1,500
二階堂善弘 中川諭 中里見敬、中文書、2006、1冊
中文書 A4 48頁
   厚み3cm重量1kg以内はクリックポスト180円    3cmを超える場合はレターパックプラス600円    厚みが5cmを超えますと佐川急便での発送となり    発送先により金額が変わります
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

「中国古典通俗文芸研究のための書目データベースの構築と公開」

1,500
二階堂善弘 中川諭 中里見敬 、中文書 、2006 、1冊
中文書 A4 48頁

現象ーフッサールとメルロ・ポンティ(嶋谷洋)・個と権力(森村修)ほか=文化第57巻1・2号

常陸野
 茨城県ひたちなか市馬渡
900
嶋谷洋・森村修・中川諭ほか、東北大学文学会、平5・9、1
『二刻英雄譜』の『三国志演義』について(中川)ほか   2ワ2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現象ーフッサールとメルロ・ポンティ(嶋谷洋)・個と権力(森村修)ほか=文化第57巻1・2号

900
嶋谷洋・森村修・中川諭ほか 、東北大学文学会 、平5・9 、1
『二刻英雄譜』の『三国志演義』について(中川)ほか   2ワ2

[2点] 症状より見たる内科診断要綱 1と2

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,000
中川諭、日本医書出版、昭和24年、2
増訂第3版発行 B5判686ページ 定価各350円 書き込みが入っています。半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど相応の経年劣化があります。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

[2点] 症状より見たる内科診断要綱 1と2

2,000
中川諭 、日本医書出版 、昭和24年 、2
増訂第3版発行 B5判686ページ 定価各350円 書き込みが入っています。半世紀以上の歳月を経過したものですので、日焼けやスレなど相応の経年劣化があります。

三国志研究 第十九号

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
三国志学会 編、三国志学会、2014、103p、A4
論考
清岡美津夫   日本の三国史マンガにおける鎧の変遷
銭儒亭   時間的な乱れから見る「満寵伝」―史料のルーツとその意図について―
伊藤涼 郭象の世界観について
仙石知子 『三国志演義』における劉安の表現受容について
中川諭 十五行二十六字本『三国英雄伝』
張智超 新編川劇三国戯『夕照祁山』に関する研究―「臥龍」と「烈馬」の悲劇をめぐって―
文献目録
朝山明彦 関帝信仰研究文献目録【和文編】(二)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

三国志研究 第十九号

2,200
三国志学会 編 、三国志学会 、2014 、103p 、A4
論考 清岡美津夫   日本の三国史マンガにおける鎧の変遷 銭儒亭   時間的な乱れから見る「満寵伝」―史料のルーツとその意図について― 伊藤涼 郭象の世界観について 仙石知子 『三国志演義』における劉安の表現受容について 中川諭 十五行二十六字本『三国英雄伝』 張智超 新編川劇三国戯『夕照祁山』に関する研究―「臥龍」と「烈馬」の悲劇をめぐって― 文献目録 朝山明彦 関帝信仰研究文献目録【和文編】(二)

「三国志演義」版本の研究

indigo book
 京都府宇治市小倉町南浦
7,000
中川諭 著、汲古書院、410, 18p、22cm
良好
ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送致します。土日祝の発送は、行なっておりませんのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,000
中川諭 著 、汲古書院 、410, 18p 、22cm
良好

三国志研究 第十八号

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
2,200
三国志学会 編、三国志学会、2023、165p、A4
シンポジウム
袴田郁一   吉川英治『三国志』のテキスト比較
箱崎 緑   吉川英治『三國志』の系譜
仙石知子   吉川英治『三国志』の母親像
ナターシャ・ダウンズ 吉川『三国志』における悪役の構築―曹操の「英雄」から「奸雄」の位相を評価する
論考
渡邉義浩  「八陣」の行方
中川 諭  立正大学図書館蔵『三国志伝』について
片倉健博  陰司断獄転生譚について──項羽はなぜ関羽に転生するとされるのか──
木村政博  三国時代(後漢末)における烏桓とその周辺
書評
安藤信廣  表現者の宿命 書評・大上正美著『嵆康の方法──文学としての「論」』
研究ノート
渡辺由美子 曹操と曹植の政治的理想の相違点について
訳注
五藤嵩也  『李卓吾先生批評三國志』序文四種訳注(後篇)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

三国志研究 第十八号

2,200
三国志学会 編 、三国志学会 、2023 、165p 、A4
シンポジウム 袴田郁一   吉川英治『三国志』のテキスト比較 箱崎 緑   吉川英治『三國志』の系譜 仙石知子   吉川英治『三国志』の母親像 ナターシャ・ダウンズ 吉川『三国志』における悪役の構築―曹操の「英雄」から「奸雄」の位相を評価する 論考 渡邉義浩  「八陣」の行方 中川 諭  立正大学図書館蔵『三国志伝』について 片倉健博  陰司断獄転生譚について──項羽はなぜ関羽に転生するとされるのか── 木村政博  三国時代(後漢末)における烏桓とその周辺 書評 安藤信廣  表現者の宿命 書評・大上正美著『嵆康の方法──文学としての「論」』 研究ノート 渡辺由美子 曹操と曹植の政治的理想の相違点について 訳注 五藤嵩也  『李卓吾先生批評三國志』序文四種訳注(後篇)

大上正美先生傘寿記念 三国志論集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
三国志学会 編、汲古書院、2023、413p、A5判
目次
渡邉 義浩 諸葛亮の軍事思想
柳川 順子 曹氏兄弟と魏王朝
初海 正明 阮籍「詠懐詩」における「自然」
――『老子』における「自然」を通じて――
鈴木 崇義 成公綏の「天地賦」について
――魏晋における辞賦文学の側面から――
牧角 悦子 何劭と張華――暮春をめぐる贈答詩――
稀代 麻也子 沈約『宋書』における二人の文帝――劉義隆と曹丕――
安藤 信廣 庾信の賦の時間表現と語り
――「邛竹杖賦」の複数の語り手――
山崎 藍 顔之推「稽聖賦」小考
矢嶋 美都子 楽府題の「銅雀妓」「銅雀台」に関する一考察
――銅雀の妓の悲しみを中心に――
福山 泰男 関羽と報恩
――『至治新刊全相平話三国志』の「滑栄路」をめぐって――
大村 和人 明代の西湖における「洛神賦」
――袁宏道の「西湖」其一をめぐって――
中川 諭 張頴傑氏所蔵『三国英雄志伝』について
下定 雅弘 『三国志演義』の曹操――その尽きせぬ魅力――
李 満紅 奈良時代前期の日本文学における中国六朝文学の受容
――「型」の意識を中心に――
吉森 佳奈子 漢字世界のなかの『源氏物語』注釈
大上正美先生 略年譜・著作目録
あとがき
執筆者紹介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
三国志学会 編 、汲古書院 、2023 、413p 、A5判
目次 渡邉 義浩 諸葛亮の軍事思想 柳川 順子 曹氏兄弟と魏王朝 初海 正明 阮籍「詠懐詩」における「自然」 ――『老子』における「自然」を通じて―― 鈴木 崇義 成公綏の「天地賦」について ――魏晋における辞賦文学の側面から―― 牧角 悦子 何劭と張華――暮春をめぐる贈答詩―― 稀代 麻也子 沈約『宋書』における二人の文帝――劉義隆と曹丕―― 安藤 信廣 庾信の賦の時間表現と語り ――「邛竹杖賦」の複数の語り手―― 山崎 藍 顔之推「稽聖賦」小考 矢嶋 美都子 楽府題の「銅雀妓」「銅雀台」に関する一考察 ――銅雀の妓の悲しみを中心に―― 福山 泰男 関羽と報恩 ――『至治新刊全相平話三国志』の「滑栄路」をめぐって―― 大村 和人 明代の西湖における「洛神賦」 ――袁宏道の「西湖」其一をめぐって―― 中川 諭 張頴傑氏所蔵『三国英雄志伝』について 下定 雅弘 『三国志演義』の曹操――その尽きせぬ魅力―― 李 満紅 奈良時代前期の日本文学における中国六朝文学の受容 ――「型」の意識を中心に―― 吉森 佳奈子 漢字世界のなかの『源氏物語』注釈 大上正美先生 略年譜・著作目録 あとがき 執筆者紹介

林田愼之助博士傘寿記念 三国志論集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
8,800
三国志学会 編、汲古書院、2012年10月、548p、A5
三国志学会の総力を結集した第二論文集なる!
24篇の論文、文章と「林田慎之介博士略年譜・著作目錄」を収録。

林田さんの人と学問 ………………………… 狩野直禎
  班彪と班固の漢王朝観、およびその諸帝観
    「王命論」、「典引篇」、「両都賦」、およびそれぞれの本伝を中心とした検討  ………… 小林春樹
  鄭玄の禘・祫解釈について
    ――許慎『五経異議』と鄭玄『駁五経異議』の議論―― …… 間嶋潤一
  経学の『易』から玄学の『易』へ ………… 井ノ口哲也
  匂い立つのか、響くのか ――周瑜の「美」をめぐって―― …… 狩野 雄
 『魏武四時食制』の基礎的考察 ………………………………… 石井 仁
 詩跡としての仲宣楼 ……………………… 矢田博士
 經國と文章――建安における文学の自覚(一)―― …………… 渡邉義浩
 經國と文章――建安における文学の自覚(二)―― …………… 牧角悦子
 曹植「贈丁儀」詩小考 …………………… 柳川順子
 嵆康「釈私論」試訳稿 …………………… 大上正美
 「自適」の生成――陶淵明・江淹・白居易―― …… 川合康三
 江淹「雑体詩」の曹植 …………………… 稀代麻也子
 魏晋南北朝時代における軍陣医学
   ――金創医療の展開を中心として―― … 亀田一邦
 神医華佗と中医学 ………………………… 岡田明彦
 邵雍の「皇極経世」とその背景 ――理数を求めて―― ………… 辛  賢
 三国志物語の原型について ――演劇からの視点―― ………… 小松 謙
 新發見の朝鮮銅活字本『三國志通俗演義』について …………… 金 文 京
 十八路諸侯をめぐって …………………… 竹内真彦
 周曰校刊『三国志演義』の甲本・乙本・丙本 …………………… 中川 諭
 明末文人と「三國志」 ――余懷の「三國志」―― ……………… 小塚由博
 「関帝聖蹟図」と「孔子聖蹟図」 ………… 伊藤晋太郎
 魯迅の「魏晋の風度および文章と、薬および酒の関係
   ――九月、広州夏期学術講演会での講演」について ……… 小山三郎
 わたしのなかの三国志 …………………… 林田愼之助
 林田愼之助博士略年譜・著作目録  あとがき/執筆者紹介

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800
三国志学会 編 、汲古書院 、2012年10月 、548p 、A5
三国志学会の総力を結集した第二論文集なる! 24篇の論文、文章と「林田慎之介博士略年譜・著作目錄」を収録。 林田さんの人と学問 ………………………… 狩野直禎   班彪と班固の漢王朝観、およびその諸帝観     「王命論」、「典引篇」、「両都賦」、およびそれぞれの本伝を中心とした検討  ………… 小林春樹   鄭玄の禘・祫解釈について     ――許慎『五経異議』と鄭玄『駁五経異議』の議論―― …… 間嶋潤一   経学の『易』から玄学の『易』へ ………… 井ノ口哲也   匂い立つのか、響くのか ――周瑜の「美」をめぐって―― …… 狩野 雄  『魏武四時食制』の基礎的考察 ………………………………… 石井 仁  詩跡としての仲宣楼 ……………………… 矢田博士  經國と文章――建安における文学の自覚(一)―― …………… 渡邉義浩  經國と文章――建安における文学の自覚(二)―― …………… 牧角悦子  曹植「贈丁儀」詩小考 …………………… 柳川順子  嵆康「釈私論」試訳稿 …………………… 大上正美  「自適」の生成――陶淵明・江淹・白居易―― …… 川合康三  江淹「雑体詩」の曹植 …………………… 稀代麻也子  魏晋南北朝時代における軍陣医学    ――金創医療の展開を中心として―― … 亀田一邦  神医華佗と中医学 ………………………… 岡田明彦  邵雍の「皇極経世」とその背景 ――理数を求めて―― ………… 辛  賢  三国志物語の原型について ――演劇からの視点―― ………… 小松 謙  新發見の朝鮮銅活字本『三國志通俗演義』について …………… 金 文 京  十八路諸侯をめぐって …………………… 竹内真彦  周曰校刊『三国志演義』の甲本・乙本・丙本 …………………… 中川 諭  明末文人と「三國志」 ――余懷の「三國志」―― ……………… 小塚由博  「関帝聖蹟図」と「孔子聖蹟図」 ………… 伊藤晋太郎  魯迅の「魏晋の風度および文章と、薬および酒の関係    ――九月、広州夏期学術講演会での講演」について ……… 小山三郎  わたしのなかの三国志 …………………… 林田愼之助  林田愼之助博士略年譜・著作目録  あとがき/執筆者紹介 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

墜落
墜落
¥500
航空時代
航空時代
¥22,000