文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中村 隆介」の検索結果
9件

はじめるにあたって〔「名前のないサークル」「名なしの会〕1965年8月25日

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
4,400
大沢真一郎、川田徹、隅田繁雄、芳地隆介、小関智弘、中村紀代士他、1965
7頁
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

はじめるにあたって〔「名前のないサークル」「名なしの会〕1965年8月25日

4,400
大沢真一郎、川田徹、隅田繁雄、芳地隆介、小関智弘、中村紀代士他 、1965
7頁

アフンルパル通信11号

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
500
伊藤隆介、宇波彰、管啓次郎、関口涼子、ヤリタミサコ、山田航、露口啓二、小川基、宮木朝子、中村達哉、書・・・
32ページ(表紙含め)2011.5.20発行 制作協力:かりん舎
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

アフンルパル通信11号

500
伊藤隆介、宇波彰、管啓次郎、関口涼子、ヤリタミサコ、山田航、露口啓二、小川基、宮木朝子、中村達哉 、書肆吉成 、2011
32ページ(表紙含め)2011.5.20発行 制作協力:かりん舎

若い火華 : 生産小説集

唯書館
 埼玉県北本市二ツ家 
4,800
中村巳寄 編、紙硯社、昭和19、202p、19cm
初版 綴じ錆 背割れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

若い火華 : 生産小説集

4,800
中村巳寄 編 、紙硯社 、昭和19 、202p 、19cm
初版 綴じ錆 背割れ

用具指導から作品展示までまるごとわかる! 図画工作指導のアイデア50 (図工科授業サポートBOOKS)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
857 (送料:¥350~)
中村 隆介、明治図書出版、2019年2月7日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
▼ カバー:折れ跡 ▼ 紙面:開き癖・所々に鉛筆等の書込み▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
857 (送料:¥350~)
中村 隆介 、明治図書出版 、2019年2月7日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、128 、単行本
▼ カバー:折れ跡 ▼ 紙面:開き癖・所々に鉛筆等の書込み▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

用具指導から作品展示までまるごとわかる! 図画工作指導のアイデア50 (図工科授業サポートBOOKS)

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
756 (送料:¥350~)
中村 隆介、明治図書出版、2019年2月7日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際・・・
紙面:数頁に鉛筆等の線引、書込み▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

用具指導から作品展示までまるごとわかる! 図画工作指導のアイデア50 (図工科授業サポートBOOKS)

756 (送料:¥350~)
中村 隆介 、明治図書出版 、2019年2月7日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、128 、単行本
紙面:数頁に鉛筆等の線引、書込み▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

歴史群像1995年8月号(No.20)特集日本が焼かれた日 本土空襲とB−29

永井古書店
 大阪府大阪市北区梅田
2,750
太丸伸章、中村雅夫、新井邦弘、星川武、水谷隆介編集 川上しげる、原剛、郷田充、服部省吾、岩倉務、服部・・・
表紙上角僅かにヨレ
【必ずお読みください!!】代金先払い制(送料別途必要。海外発送と代引き発送は承っておりません。クレジット決済か銀行振込のみ。郵便振替は採用しておりません) 商品は全て郵便局からの発送となります。御注文は必ず日本の古本屋を通じてお願いします。当店はインターネット環境になく、登録してあるメールアドレスは仮登録用の自宅のフリーメールです。直接メールや、電話、FAX、手紙、ハガキでの注文、問い合わせはお断りさせていただきます。往復ハガキの注文は可。尚、当店はインボイス制度に対応しておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,750
太丸伸章、中村雅夫、新井邦弘、星川武、水谷隆介編集 川上しげる、原剛、郷田充、服部省吾、岩倉務、服部雅徳、辻秀雄、野原茂、宇佐美哲也、友野茂、前間孝則、上原光晴、今村伸哉、藤井尚夫、松本逸也、森詠、丸田淳一、宮崎夭斎、来村多加史執筆 、学習研究社 、1995年 、170頁 、B5判 、1冊
表紙上角僅かにヨレ

室内 No.216 1972年12月 <特集 : 壁紙のすべて>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
発行者 : 山本夏彦 ; 文 : 大橋歩ほか、工作社、1972、190p、B5判、1冊
特集 : 壁紙のすべて
・建材として見た壁紙/小川成信
・壁貼り技術とその要点/中村正彦
・壁紙の分類、適材とその適所/井口隆介
・壁装工事予算の立て方
・輸入壁紙と糊つき壁紙の特徴/佐藤勝義
・内装制限早わかり
・壁紙五百年/富田正一
道具拝見8 ギター作り 河野賢/秋岡芳夫
気になるデザイン・銀座の猫/泉真也
百家争鳴
・黒はこりこり/大橋歩
・火の燃える音/岸田衿子
[ほか]

背にイタミ箇所あり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
発行者 : 山本夏彦 ; 文 : 大橋歩ほか 、工作社 、1972 、190p 、B5判 、1冊
特集 : 壁紙のすべて ・建材として見た壁紙/小川成信 ・壁貼り技術とその要点/中村正彦 ・壁紙の分類、適材とその適所/井口隆介 ・壁装工事予算の立て方 ・輸入壁紙と糊つき壁紙の特徴/佐藤勝義 ・内装制限早わかり ・壁紙五百年/富田正一 道具拝見8 ギター作り 河野賢/秋岡芳夫 気になるデザイン・銀座の猫/泉真也 百家争鳴 ・黒はこりこり/大橋歩 ・火の燃える音/岸田衿子 [ほか] 背にイタミ箇所あり(補修済み)

部落解放. 臨時号 474号 

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
解放出版社、2000-08、281p、21cm
目次 (tableOfContents)
第26回部落解放文学賞 / 1~284
はじめて書けた「くすり」の交字 / 上原裕子 / p26~28
鉄路のはざまで / 松尾幸弘 / p30~80
小島に祈る / 中村豊秀 / p82~146
説明 / 浅野政枝 / p148~151
夏の薪ストーブ / 浅野政枝 / p152~155
柿の木 / 井上ハツミ / p156~162
門付 / 井上ハツミ / p164~169
私の場所 / 吉岡千代美 / p170~203
主題をしぼって / 土方鐵 ; 蔵本穂積 / p204~206,208~213
自分を通して響きあうことを / 土方鐵 ; 小橋一司 / p214~222
怒り、悲しみをユーモアで包み込む描き方を! / 立松和平 ; 安東博 / p223~231
読み手を凛とさせる力 / 金時鐘 ; 高良留美子 / p232~250
書き手の苦悩がにじむ作品も / 今江祥智 ; 山下明生 / p251~259
戯曲の組み立て方にもっと集中力を / 岩田直二 ; 木村光一 ; 芳地隆介 / p260~267
テーマをもっと広げて / 緑川亨 ; 針生一郎 ; 村越末男 / p268~274
杉浦明平さんからの手紙 / 杉浦明平 / p207~207
第26回部落解放文学賞入選発表 / 部落解放文学賞実行委員会 / p6~7
受賞のことば / 上原裕子 ; 松尾幸弘 ; 中村豊秀 ; 浅野政枝 ; 井上ハツ ; 吉岡千代美 ; 黒崎キヨ子 ; 愛川弘 ; 吉川テル ; 長尾三郎 ; 栗原登里 ; 夏当紀子 ; 山田たかし ; 部落解放同盟福岡市協谷支援部壮年部・青年部 /
応募作品一覧表 / / p275~280
文学賞実行委員会から / / p282~283
少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、解放出版社 、2000-08 、281p 、21cm
目次 (tableOfContents) 第26回部落解放文学賞 / 1~284 はじめて書けた「くすり」の交字 / 上原裕子 / p26~28 鉄路のはざまで / 松尾幸弘 / p30~80 小島に祈る / 中村豊秀 / p82~146 説明 / 浅野政枝 / p148~151 夏の薪ストーブ / 浅野政枝 / p152~155 柿の木 / 井上ハツミ / p156~162 門付 / 井上ハツミ / p164~169 私の場所 / 吉岡千代美 / p170~203 主題をしぼって / 土方鐵 ; 蔵本穂積 / p204~206,208~213 自分を通して響きあうことを / 土方鐵 ; 小橋一司 / p214~222 怒り、悲しみをユーモアで包み込む描き方を! / 立松和平 ; 安東博 / p223~231 読み手を凛とさせる力 / 金時鐘 ; 高良留美子 / p232~250 書き手の苦悩がにじむ作品も / 今江祥智 ; 山下明生 / p251~259 戯曲の組み立て方にもっと集中力を / 岩田直二 ; 木村光一 ; 芳地隆介 / p260~267 テーマをもっと広げて / 緑川亨 ; 針生一郎 ; 村越末男 / p268~274 杉浦明平さんからの手紙 / 杉浦明平 / p207~207 第26回部落解放文学賞入選発表 / 部落解放文学賞実行委員会 / p6~7 受賞のことば / 上原裕子 ; 松尾幸弘 ; 中村豊秀 ; 浅野政枝 ; 井上ハツ ; 吉岡千代美 ; 黒崎キヨ子 ; 愛川弘 ; 吉川テル ; 長尾三郎 ; 栗原登里 ; 夏当紀子 ; 山田たかし ; 部落解放同盟福岡市協谷支援部壮年部・青年部 / 応募作品一覧表 / / p275~280 文学賞実行委員会から / / p282~283 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します。

日本美術のつくられ方──佐藤康宏先生の退職によせて

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
13,200
板倉聖哲・髙岸 輝[編]、羽鳥書店、2020年12月、776p、A5判上製
今、日本美術史研究で何が起き、どこに射程が広がっているのか?
若冲研究の第一人者である佐藤康宏教授(東京大学大学院人文社会系研究科・文学部)の退職によせた論考集成。第一線で活躍する学芸員・研究者31名が拓く、最先端の読みの試み。

ブックデザイン:白井敬尚形成事務所

目次
Ⅰ 絵のすがた、像のかたち──古代・中世
Ⅱ ひろがる世界、つながる絵画──近世〔1〕
Ⅲ 社会のなかの絵師たち──近世〔2〕
Ⅳ 日本美術の今を創る──近代・現代

[執筆者一覧]
増記隆介(神戸大学)/佐々木守俊(清泉女子大学)/佐藤有希子(奈良女子大学)/伊藤大輔(名古屋大学)/五月女晴恵(北九州市立大学)/髙岸輝(東京大学)/荏開津通彦(山口県立美術館)/板倉聖哲(東京大学)/三戸信惠(山種美術館)/鷲頭桂(東京国立博物館)/五十嵐公一(大阪芸術大学)/野田麻美(静岡県立美術館)/野口剛(根津美術館)/田中英二(うげやん)/伊藤紫織(尚美学園大学)/門脇むつみ(大阪大学)/池田芙美(サントリー美術館)/馬渕美帆(神戸市外国語大学)/横尾拓真(名古屋市博物館)/森道彦(京都国立博物館)/曽田めぐみ(東京国立博物館)/山際真穂(すみだ北斎美術館)/中田宏明(群馬県立近代美術館)/中谷有里(高知県立美術館)/岡島奈音(文化学園大学)/中村麗子(東京国立近代美術館)/植田彩芳子(京都文化博物館)/吉田暁子(目黒区美術館)/村田梨沙(秋田市立千秋美術館)/廣瀬就久(岡山県立美術館)/片岡香(川崎市岡本太郎美術館)

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
板倉聖哲・髙岸 輝[編] 、羽鳥書店 、2020年12月 、776p 、A5判上製
今、日本美術史研究で何が起き、どこに射程が広がっているのか? 若冲研究の第一人者である佐藤康宏教授(東京大学大学院人文社会系研究科・文学部)の退職によせた論考集成。第一線で活躍する学芸員・研究者31名が拓く、最先端の読みの試み。 ブックデザイン:白井敬尚形成事務所 目次 Ⅰ 絵のすがた、像のかたち──古代・中世 Ⅱ ひろがる世界、つながる絵画──近世〔1〕 Ⅲ 社会のなかの絵師たち──近世〔2〕 Ⅳ 日本美術の今を創る──近代・現代 [執筆者一覧] 増記隆介(神戸大学)/佐々木守俊(清泉女子大学)/佐藤有希子(奈良女子大学)/伊藤大輔(名古屋大学)/五月女晴恵(北九州市立大学)/髙岸輝(東京大学)/荏開津通彦(山口県立美術館)/板倉聖哲(東京大学)/三戸信惠(山種美術館)/鷲頭桂(東京国立博物館)/五十嵐公一(大阪芸術大学)/野田麻美(静岡県立美術館)/野口剛(根津美術館)/田中英二(うげやん)/伊藤紫織(尚美学園大学)/門脇むつみ(大阪大学)/池田芙美(サントリー美術館)/馬渕美帆(神戸市外国語大学)/横尾拓真(名古屋市博物館)/森道彦(京都国立博物館)/曽田めぐみ(東京国立博物館)/山際真穂(すみだ北斎美術館)/中田宏明(群馬県立近代美術館)/中谷有里(高知県立美術館)/岡島奈音(文化学園大学)/中村麗子(東京国立近代美術館)/植田彩芳子(京都文化博物館)/吉田暁子(目黒区美術館)/村田梨沙(秋田市立千秋美術館)/廣瀬就久(岡山県立美術館)/片岡香(川崎市岡本太郎美術館) 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
墜落
墜落
¥500