文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中畑艸人」の検索結果
16件

中畑艸人 ペン画「親子馬」(仮)

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
15,000
中畑艸人、20cm×29cm、1枚
サイン入 黒ペン 少修正液跡 裏面少セロテープ跡
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
15,000
中畑艸人 、20cm×29cm 、1枚
サイン入 黒ペン 少修正液跡 裏面少セロテープ跡

優駿讃歌 中畑艸人作品集

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
12,000
中畑艸人、京都書院、1990
定価 60000円 函・カバー・本良好 輸送箱付 カバー有 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

優駿讃歌 中畑艸人作品集

12,000
中畑艸人 、京都書院 、1990
定価 60000円 函・カバー・本良好 輸送箱付 カバー有 函有 

中畑艸人画集

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
生活の友社、1997、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

中畑艸人画集

500 (送料:¥350~)
、生活の友社 、1997 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

中畑艸人画集

萬字屋書店
 大阪府大阪市北区芝田
1,800
MADO美術館、120頁、26.5X22cm
カバーイタミ
当店は海外発送を行っておりません。We do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

中畑艸人画集

1,800
、MADO美術館 、120頁 、26.5X22cm
カバーイタミ

中畑艸人画集 <Mado美術館>

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
1,600 (送料:¥185~)
生活の友社、平8、119p、27cm、1冊
カバー少汚れ
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,600 (送料:¥185~)
、生活の友社 、平8 、119p 、27cm 、1冊
カバー少汚れ
  • 単品スピード注文

優駿 1976年6月号

ビブリオ
 東京都千代田区神田神保町
2,200
表紙:第36回皐月賞直線/中畑艸人、赤木駿介、邦光史郎、日本中央競馬会、昭51
 ───【送料】───  ・A4サイズ以内,厚さ3cmまで,重さ1Kgまで: クリックポスト(185円) ※ポストに投函  ・A4サイズ以内,厚さ3cm以上でレターパック封筒に入るもの: レターパックプラス(600円) ※対面でのお届け  ・B4サイズ(アサヒグラフなど)は定形外郵便(250gまで450円、500gまで660円、 それ以上920円  ・上記以外は佐川急便での発送になります。(送料は大きさにより異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

優駿 1976年6月号

2,200
表紙:第36回皐月賞直線/中畑艸人、赤木駿介、邦光史郎 、日本中央競馬会 、昭51

アトリエ 278号 シャガール作品特集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
櫻岡玄、田近憲三、アルス、1950-3、25.5cm
アメリカに行つたシャガール / 桜岡玄 / 27~30
メデューズ号の筏 / 田近憲三 / 31~41
ピカソの描いた五つの顔 / 元木恵 / 4~47
美術の多元性--内田巌君に送る / 松本弘二 / 48~52,57
展覧会と美術家とのつながり / 福田新生 / 59~60
寒暖計 / p42~43
地獄の季節 / アメデオ・モヂリアニ / p58~58
記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸[人]) / p61~62
背少イタミ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
櫻岡玄、田近憲三 、アルス 、1950-3 、25.5cm
アメリカに行つたシャガール / 桜岡玄 / 27~30 メデューズ号の筏 / 田近憲三 / 31~41 ピカソの描いた五つの顔 / 元木恵 / 4~47 美術の多元性--内田巌君に送る / 松本弘二 / 48~52,57 展覧会と美術家とのつながり / 福田新生 / 59~60 寒暖計 / p42~43 地獄の季節 / アメデオ・モヂリアニ / p58~58 記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸[人]) / p61~62 背少イタミ 少ヤケ グラシン紙包装にてお届け致します

アトリエ 279号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
土方定一(セザンヌ、ドランと安井曽太郎)、須田国太郎(画で立つまで)、アルス、昭25/4
セザンヌ・ドランと安井曽太郎 / 土方定一 / 26~30
静物画家の独白 / 三岸節子 / 31~33
画で立つまで / 須田國太郞 / p34~37
批評をめぐる軋轢――インタービューによる批判と解説 / 加山四郞 ; 田近憲三 / p50~51
奥伊豆より / 和田定夫 / 46~49
イタリーの追想断片 / 中山巍 / p57~58
想うこと / 山口長男 / p58~58
頭の皿 / 南大路一 / p59~59
寒暖計 / p38~39
ヘンリー・ムアとベン・ニコルスン / 滝口修造 / 40
原色版口絵解説 / p45~45
新人賞のためのアンケート / p52~52
記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸人) / p60~62
背テープ補修跡
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
土方定一(セザンヌ、ドランと安井曽太郎)、須田国太郎(画で立つまで) 、アルス 、昭25/4
セザンヌ・ドランと安井曽太郎 / 土方定一 / 26~30 静物画家の独白 / 三岸節子 / 31~33 画で立つまで / 須田國太郞 / p34~37 批評をめぐる軋轢――インタービューによる批判と解説 / 加山四郞 ; 田近憲三 / p50~51 奥伊豆より / 和田定夫 / 46~49 イタリーの追想断片 / 中山巍 / p57~58 想うこと / 山口長男 / p58~58 頭の皿 / 南大路一 / p59~59 寒暖計 / p38~39 ヘンリー・ムアとベン・ニコルスン / 滝口修造 / 40 原色版口絵解説 / p45~45 新人賞のためのアンケート / p52~52 記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸人) / p60~62 背テープ補修跡

アトリエ 278号 シャガール作品特集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
櫻岡玄、田近憲三、アルス、昭25/3
アメリカに行つたシャガール / 桜岡玄 / 27~30
メデューズ号の筏 / 田近憲三 / 31~41
ピカソの描いた五つの顔 / 元木恵 / 4~47
美術の多元性--内田巌君に送る / 松本弘二 / 48~52,57
展覧会と美術家とのつながり / 福田新生 / 59~60
寒暖計 / p42~43
地獄の季節 / アメデオ・モヂリアニ / p58~58
記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸[人]) / p61~62
背少キズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
櫻岡玄、田近憲三 、アルス 、昭25/3
アメリカに行つたシャガール / 桜岡玄 / 27~30 メデューズ号の筏 / 田近憲三 / 31~41 ピカソの描いた五つの顔 / 元木恵 / 4~47 美術の多元性--内田巌君に送る / 松本弘二 / 48~52,57 展覧会と美術家とのつながり / 福田新生 / 59~60 寒暖計 / p42~43 地獄の季節 / アメデオ・モヂリアニ / p58~58 記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸[人]) / p61~62 背少キズ

アトリエ 279号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
500
土方定一(セザンヌ、ドランと安井曽太郎)、須田国太郎(画で立つまで)、アルス、昭25/4
セザンヌ・ドランと安井曽太郎 / 土方定一 / 26~30
静物画家の独白 / 三岸節子 / 31~33
画で立つまで / 須田國太郞 / p34~37
批評をめぐる軋轢――インタービューによる批判と解説 / 加山四郞 ; 田近憲三 / p50~51
奥伊豆より / 和田定夫 / 46~49
イタリーの追想断片 / 中山巍 / p57~58
想うこと / 山口長男 / p58~58
頭の皿 / 南大路一 / p59~59
寒暖計 / p38~39
ヘンリー・ムアとベン・ニコルスン / 滝口修造 / 40
原色版口絵解説 / p45~45
新人賞のためのアンケート / p52~52
記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸人) / p60~62
背傷み
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
500
土方定一(セザンヌ、ドランと安井曽太郎)、須田国太郎(画で立つまで) 、アルス 、昭25/4
セザンヌ・ドランと安井曽太郎 / 土方定一 / 26~30 静物画家の独白 / 三岸節子 / 31~33 画で立つまで / 須田國太郞 / p34~37 批評をめぐる軋轢――インタービューによる批判と解説 / 加山四郞 ; 田近憲三 / p50~51 奥伊豆より / 和田定夫 / 46~49 イタリーの追想断片 / 中山巍 / p57~58 想うこと / 山口長男 / p58~58 頭の皿 / 南大路一 / p59~59 寒暖計 / p38~39 ヘンリー・ムアとベン・ニコルスン / 滝口修造 / 40 原色版口絵解説 / p45~45 新人賞のためのアンケート / p52~52 記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸人) / p60~62 背傷み

アトリエ 280号 「モジリアニ」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
アルス、1950-05、26cm
二つの論題 / 植村鷹千代 / 22~25
技巧随筆 / 高畠達四郎 / 26~28
人と芸術--モジリアニに就いて / 桜岡玄 / 45~47
Capricieusement / 和田定夫 / 36~38
近代とロマネスク絵画 / 大久保泰 / 40
コンスタンタン・ブランギュジ / 江川和彦 / 33
二つのアンデパンダン展 / 鈴木良之助 / 52
寒暖計 / p34~35
閲兵するセザンヌ / 大森啓助 / 57~59
ニューヨークで展覧された近代巨匠の作品 / アドロウドロシィ / 50~51
アホなものに対して素朴にたたかうこと / 永井潔 / p48~49
牛の頭蓋骨 / 川端実 / p48~48
Mes poisons / 難波田龍起 / p28~28
原色版口絵解説 / p39~39
記錄(批評・佐波甫,中畑艸人) / p60~61
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、アルス 、1950-05 、26cm
二つの論題 / 植村鷹千代 / 22~25 技巧随筆 / 高畠達四郎 / 26~28 人と芸術--モジリアニに就いて / 桜岡玄 / 45~47 Capricieusement / 和田定夫 / 36~38 近代とロマネスク絵画 / 大久保泰 / 40 コンスタンタン・ブランギュジ / 江川和彦 / 33 二つのアンデパンダン展 / 鈴木良之助 / 52 寒暖計 / p34~35 閲兵するセザンヌ / 大森啓助 / 57~59 ニューヨークで展覧された近代巨匠の作品 / アドロウドロシィ / 50~51 アホなものに対して素朴にたたかうこと / 永井潔 / p48~49 牛の頭蓋骨 / 川端実 / p48~48 Mes poisons / 難波田龍起 / p28~28 原色版口絵解説 / p39~39 記錄(批評・佐波甫,中畑艸人) / p60~61 良好

アトリエ 278号 シャガール作品特集

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
櫻岡玄、田近憲三、アルス、昭25/3
アメリカに行つたシャガール / 桜岡玄 / 27~30
メデューズ号の筏 / 田近憲三 / 31~41
ピカソの描いた五つの顔 / 元木恵 / 4~47
美術の多元性--内田巌君に送る / 松本弘二 / 48~52,57
展覧会と美術家とのつながり / 福田新生 / 59~60
寒暖計 / p42~43
地獄の季節 / アメデオ・モヂリアニ / p58~58
記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸[人]) / p61~62
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
櫻岡玄、田近憲三 、アルス 、昭25/3
アメリカに行つたシャガール / 桜岡玄 / 27~30 メデューズ号の筏 / 田近憲三 / 31~41 ピカソの描いた五つの顔 / 元木恵 / 4~47 美術の多元性--内田巌君に送る / 松本弘二 / 48~52,57 展覧会と美術家とのつながり / 福田新生 / 59~60 寒暖計 / p42~43 地獄の季節 / アメデオ・モヂリアニ / p58~58 記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸[人]) / p61~62 良好

アトリエ 279号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
土方定一(セザンヌ、ドランと安井曽太郎)、須田国太郎(画で立つまで)、アルス、昭25/4
セザンヌ・ドランと安井曽太郎 / 土方定一 / 26~30
静物画家の独白 / 三岸節子 / 31~33
画で立つまで / 須田國太郞 / p34~37
批評をめぐる軋轢――インタービューによる批判と解説 / 加山四郞 ; 田近憲三 / p50~51
奥伊豆より / 和田定夫 / 46~49
イタリーの追想断片 / 中山巍 / p57~58
想うこと / 山口長男 / p58~58
頭の皿 / 南大路一 / p59~59
寒暖計 / p38~39
ヘンリー・ムアとベン・ニコルスン / 滝口修造 / 40
原色版口絵解説 / p45~45
新人賞のためのアンケート / p52~52
記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸人) / p60~62
背少キズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
土方定一(セザンヌ、ドランと安井曽太郎)、須田国太郎(画で立つまで) 、アルス 、昭25/4
セザンヌ・ドランと安井曽太郎 / 土方定一 / 26~30 静物画家の独白 / 三岸節子 / 31~33 画で立つまで / 須田國太郞 / p34~37 批評をめぐる軋轢――インタービューによる批判と解説 / 加山四郞 ; 田近憲三 / p50~51 奥伊豆より / 和田定夫 / 46~49 イタリーの追想断片 / 中山巍 / p57~58 想うこと / 山口長男 / p58~58 頭の皿 / 南大路一 / p59~59 寒暖計 / p38~39 ヘンリー・ムアとベン・ニコルスン / 滝口修造 / 40 原色版口絵解説 / p45~45 新人賞のためのアンケート / p52~52 記錄(展覽会評 佐波甫・中畑艸人) / p60~62 背少キズ

アトリエ 282号 マチス80年

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
アルス、1950-07、26cm
新人 / 滝口修造 / 16~20
昔噺 / 硲伊之助 / p21~23
Capricieusement-〔3〕- / 和田定夫 / 24~26
グリュネワルドと現代絵画 / 田近憲三 / 42~47
麻生三郎を素描する / 鶴岡政男 / 40~41
マチスの鎮魂歌 / 勝見勝 / 38~39
マチス80年 / p28~37
裏返しに見た展覧会 / 佐田勝 / 60~61
絵画へ合流するフランスの陶画 / 水谷乙吉 / p66~67
寒暖計 / p52~53
第一回アトリヱ新人賞発表 / p54~59
美術時評--春の展覧会 / 北丘卓 / 48~51
ART NOW / p62~63
一つの会話(対談) / 森芳雄 ; 浜口陽三 / 64~65
Mes poisons / 井上長三郎 / p23~23
原色版解説 / p27~27
ピカビアは健在である / 勝見勝 / p20~20
記錄(展覽会批評 佐波甫 中畑艸人) / p69~72
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,200
、アルス 、1950-07 、26cm
新人 / 滝口修造 / 16~20 昔噺 / 硲伊之助 / p21~23 Capricieusement-〔3〕- / 和田定夫 / 24~26 グリュネワルドと現代絵画 / 田近憲三 / 42~47 麻生三郎を素描する / 鶴岡政男 / 40~41 マチスの鎮魂歌 / 勝見勝 / 38~39 マチス80年 / p28~37 裏返しに見た展覧会 / 佐田勝 / 60~61 絵画へ合流するフランスの陶画 / 水谷乙吉 / p66~67 寒暖計 / p52~53 第一回アトリヱ新人賞発表 / p54~59 美術時評--春の展覧会 / 北丘卓 / 48~51 ART NOW / p62~63 一つの会話(対談) / 森芳雄 ; 浜口陽三 / 64~65 Mes poisons / 井上長三郎 / p23~23 原色版解説 / p27~27 ピカビアは健在である / 勝見勝 / p20~20 記錄(展覽会批評 佐波甫 中畑艸人) / p69~72 良好

アトリエ 280号 「モジリアニ」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
アルス、1950-05、26cm
二つの論題 / 植村鷹千代 / 22~25
技巧随筆 / 高畠達四郎 / 26~28
人と芸術--モジリアニに就いて / 桜岡玄 / 45~47
Capricieusement / 和田定夫 / 36~38
近代とロマネスク絵画 / 大久保泰 / 40
コンスタンタン・ブランギュジ / 江川和彦 / 33
二つのアンデパンダン展 / 鈴木良之助 / 52
寒暖計 / p34~35
閲兵するセザンヌ / 大森啓助 / 57~59
ニューヨークで展覧された近代巨匠の作品 / アドロウドロシィ / 50~51
アホなものに対して素朴にたたかうこと / 永井潔 / p48~49
牛の頭蓋骨 / 川端実 / p48~48
Mes poisons / 難波田龍起 / p28~28
原色版口絵解説 / p39~39
記錄(批評・佐波甫,中畑艸人) / p60~61
背少キズ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
810
、アルス 、1950-05 、26cm
二つの論題 / 植村鷹千代 / 22~25 技巧随筆 / 高畠達四郎 / 26~28 人と芸術--モジリアニに就いて / 桜岡玄 / 45~47 Capricieusement / 和田定夫 / 36~38 近代とロマネスク絵画 / 大久保泰 / 40 コンスタンタン・ブランギュジ / 江川和彦 / 33 二つのアンデパンダン展 / 鈴木良之助 / 52 寒暖計 / p34~35 閲兵するセザンヌ / 大森啓助 / 57~59 ニューヨークで展覧された近代巨匠の作品 / アドロウドロシィ / 50~51 アホなものに対して素朴にたたかうこと / 永井潔 / p48~49 牛の頭蓋骨 / 川端実 / p48~48 Mes poisons / 難波田龍起 / p28~28 原色版口絵解説 / p39~39 記錄(批評・佐波甫,中畑艸人) / p60~61 背少キズ

アトリエ 281号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
アルス、1950-06、26cm
イタリー美術過去と現在 / 長谷川三郎 / 16~19
コレツジョ作「スカラのマドンナ」 / 嘉門安雄 / 39
私の勉強 / 林武 / 28~31
巴里の一週間 / 里見勝藏 / p56~58
美術をめぐる対談(対談) / 高見順 ; 三雲祥之助 / 32~38
寒暖計 / p40~41
サルヴァドール・ダリ雑記 / 阿部展也 / 20~27
ルネッサンスとしての現在彫刻 / ブリュムC.ルドウイグ / 42~47
初恋の乙女の如く / 福田新生 / p59~60
Bon Ami Caneemon--友を語る / 大河内信敬 / 48~49
Capricieusement / 和田定夫 / 50~52
カイエ・ダール / p67~68
絵具のことなど / 木下義謙 / p53~53
身辺雜記 / 小川マリ子 / p54~54
アキルと亀の子 / 斎藤義重 / p55~55
原色版解説 / p61~61
記錄 / 佐波甫 ; 中畑艸人 / p69~72
良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、アルス 、1950-06 、26cm
イタリー美術過去と現在 / 長谷川三郎 / 16~19 コレツジョ作「スカラのマドンナ」 / 嘉門安雄 / 39 私の勉強 / 林武 / 28~31 巴里の一週間 / 里見勝藏 / p56~58 美術をめぐる対談(対談) / 高見順 ; 三雲祥之助 / 32~38 寒暖計 / p40~41 サルヴァドール・ダリ雑記 / 阿部展也 / 20~27 ルネッサンスとしての現在彫刻 / ブリュムC.ルドウイグ / 42~47 初恋の乙女の如く / 福田新生 / p59~60 Bon Ami Caneemon--友を語る / 大河内信敬 / 48~49 Capricieusement / 和田定夫 / 50~52 カイエ・ダール / p67~68 絵具のことなど / 木下義謙 / p53~53 身辺雜記 / 小川マリ子 / p54~54 アキルと亀の子 / 斎藤義重 / p55~55 原色版解説 / p61~61 記錄 / 佐波甫 ; 中畑艸人 / p69~72 良好

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

EXPO 2005 AICHI
EXPO 2005 AICHI
¥66,000

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

反省記
反省記
¥1,000