文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「中西 弥生」の検索結果
51件

万葉の詩と詩人 <弥生選書 万葉集 22>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
490 (送料:¥300~)
中西進 著、弥生書房、19cm
激しいヤケシミ汚れ傷みがあります。ビニールカバーに傷み破れがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

万葉の詩と詩人 <弥生選書 万葉集 22>

490 (送料:¥300~)
中西進 著 、弥生書房 、19cm
激しいヤケシミ汚れ傷みがあります。ビニールカバーに傷み破れがあります。
  • 単品スピード注文

万葉の詩と詩人 弥生選書

閑古堂
 長野県伊那市中央
800
中西進、彌生書房、昭和54、1
経年良好
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ①クリックポスト(200円) ※A4サイズ、厚さ3㎝以内、1kgまでの場合 ②レターパックプラス(600円) ※厚み3cm以上または1kg以上の場合 ③ゆうパック(820円~) ※レターパックに入らないものはゆうパックで発送致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
中西進 、彌生書房 、昭和54 、1
経年良好

万葉の詩と詩人 (彌生選書)

悠山社書店
 東京都青梅市今寺
600
中西進、彌生書房、S54、1
B6-260頁3版、ビニカバー、ヤケ、三方うすシミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

万葉の詩と詩人 (彌生選書)

600
中西進 、彌生書房 、S54 、1
B6-260頁3版、ビニカバー、ヤケ、三方うすシミ

雪の匂い

竹岡書店
 京都府京都市左京区浄土寺西田町
660
中西進、彌生書房、昭55、四六判
初版 カバ背ヤケ
★当店に在庫している本はほぼ別棟倉庫に保管していますので、性急なお求めにはご対応致し兼ねます。ご来店にてお求めになりたい場合は事前にご一報下さいませ。(平日・土・祝10時半~18時、日曜定休)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

雪の匂い

660
中西進 、彌生書房 、昭55 、四六判
初版 カバ背ヤケ

あるとき 1979年3月 第二第三号 流れるとき(串田孫一)/対談 原泉 三国一朗/連載 中西進・阿部光子 他 第2巻 第3号

阿武隈書房
 福島県いわき市平
450
弥生書房 [編]、弥生書房、1979年、100p、21cm
少ヤケ、後ろ見返し書店ラベル
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

あるとき 1979年3月 第二第三号 流れるとき(串田孫一)/対談 原泉 三国一朗/連載 中西進・阿部光子 他 第2巻 第3号

450
弥生書房 [編] 、弥生書房 、1979年 、100p 、21cm
少ヤケ、後ろ見返し書店ラベル

あるとき 1979年3月 第二第三号 流れるとき(串田孫一)/対談 原泉 三国一朗/連載 中西進・阿部光子 他

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
500
弥生書房編、弥生書房、1979、100p、A5
少汚れ有り
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
弥生書房編 、弥生書房 、1979 、100p 、A5
少汚れ有り

古典と日本人

岡田書店
 福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字竹ノ花11-2
3,000
中西進著、彌生書房、1981年、206p、B6、1冊
カバー擦れ・やけ有り・サイン本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

古典と日本人

3,000
中西進著 、彌生書房 、1981年 、206p 、B6 、1冊
カバー擦れ・やけ有り・サイン本

万葉の詩と詩人 <弥生選書 万葉集 22> 新装版

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
800 (送料:¥300~)
中西進 著、弥生書房、1979.5.10 3版、260p、19cm
ビニールカバー欠 カバーヤケ汚れ破れ 三方ヤケ汚れ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
800 (送料:¥300~)
中西進 著 、弥生書房 、1979.5.10 3版 、260p 、19cm
ビニールカバー欠 カバーヤケ汚れ破れ 三方ヤケ汚れ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

万葉の詩と詩人

瑞光堂
 愛知県江南市村久野町河戸
1,000 (送料:¥185~)
中西進、彌生書房、昭和54年
3版 ビニルカバー微破れ 本体少ヤケ
代引・海外発送不可 公費購入は3000円以上のご注文で後払い可
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

万葉の詩と詩人

1,000 (送料:¥185~)
中西進 、彌生書房 、昭和54年
3版 ビニルカバー微破れ 本体少ヤケ
  • 単品スピード注文

北大津の変貌 弥生時代から古墳時代へ

飯島書店
 愛知県名古屋市中区千代田
2,600
中西常雄、昭和54年、1
北大津遺跡出土土器編年案
送料は実費を頂戴致します。 ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内 1kg以内 クリックポスト 185円  ・A4サイズまで 厚さ3㎝以内  ヤマト運輸こねこ便 420円 ・A4サイズまで 4kg以内  レターパックプラス 600円 またはヤマト宅急便 ・上記の規格を超えるもの  ヤマト宅急便 実際の送料は、送料・金額確定メールにてご確認ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

北大津の変貌 弥生時代から古墳時代へ

2,600
中西常雄 、昭和54年 、1
北大津遺跡出土土器編年案

雪の匂い

夢屋
 福岡県北九州市戸畑区境川
800
中西進、彌生書房
1980年初版・カバヤケ隅スレ使用感・経年のヤケシミ
送料は、350円~ となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

雪の匂い

800
中西進 、彌生書房
1980年初版・カバヤケ隅スレ使用感・経年のヤケシミ

熊谷市前中西遺跡を語る: 弥生時代の大規模集落 (考古学リ-ダ- 23)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
1,700 (送料:¥350~)
六一書房、2014年、~2cm、1
書込。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

熊谷市前中西遺跡を語る: 弥生時代の大規模集落 (考古学リ-ダ- 23)

1,700 (送料:¥350~)
、六一書房 、2014年 、~2cm 、1
書込。
  • 単品スピード注文

北大津の変貌 弥生時代から古墳時代へ

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
2,000
中西常雄、私刊本(中西常雄)、昭54、1
B5判 本文120頁・図版19頁 「北大津遺跡出土土器編年案」付き 表紙の縁にやや褪色あるも中身は良好
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

北大津の変貌 弥生時代から古墳時代へ

2,000
中西常雄 、私刊本(中西常雄) 、昭54 、1
B5判 本文120頁・図版19頁 「北大津遺跡出土土器編年案」付き 表紙の縁にやや褪色あるも中身は良好

万葉の詩と詩人 <万葉集> 新装版

ブックス アトランダム
 東京都西東京市谷戸町
600
中西進、弥生書房、1995年10月初版発行。 1冊、260P、B 6
カバーにヤケ、微キズ。天にシミ。★本文は綺麗です。厚1,9
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

万葉の詩と詩人 <万葉集> 新装版

600
中西進 、弥生書房 、1995年10月初版発行。 1冊 、260P 、B 6
カバーにヤケ、微キズ。天にシミ。★本文は綺麗です。厚1,9

女性らしい手紙文の書き方 知的でしかもユーモアに満ちた楽しい手紙の書き方と模範文例

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
中西 弥生
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
中西 弥生
  • 単品スピード注文

わかってたまるか現代美術 : わからないということについて 

星霜軒
 東京都江東区東陽
1,680
東京都板橋区立美術館 編 荒川修作 牛波 草間彌生ほか、東京都板橋区立美術館、1997年
◆送料無料◆荒川修作 牛波 草間彌生 中西夏之 関根伸夫ほか
ややヤケ
◆全品送料無料です。◆ (海外発送を除く。 また、補償付きのゆうパックでの発送をご希望の際はご連絡ください。この場合は送料をご請求いたします。 A4サイズ・厚さ3㎝以内:ゆうパケット A4サイズ・厚さ3㎝以上:レターパックプラス ゆうパック:全国一律 60サイズ;810円 80サイズ;1,030円 100サイズ;1,280円 140サイズ;1,780円 160サイズ;2,010円 170サイズ;2,340円 ※日曜、月曜日はお休みをいただいております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,680
東京都板橋区立美術館 編 荒川修作 牛波 草間彌生ほか 、東京都板橋区立美術館 、1997年
◆送料無料◆荒川修作 牛波 草間彌生 中西夏之 関根伸夫ほか ややヤケ

雪の匂い

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
中西 進、彌生書房、1980/01/10 (S55)、1
エッセイと鑑賞 四六判変  初版 装幀→安野光雅 166頁 カバ- 帯 保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,010
中西 進 、彌生書房 、1980/01/10 (S55) 、1
エッセイと鑑賞 四六判変  初版 装幀→安野光雅 166頁 カバ- 帯 保存良好

発掘調査資料による日本先史年表

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
2,500
中西喜次 編、発行所/旺史社、平成11年、1044p、27cm、1
1999年1月25日発行 編者/中西喜次 B5判1044ページ、箱付き 定価28000円 歳月を経過したものですので、外箱にはスレなど軽い劣化があります。本体は良好。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

発掘調査資料による日本先史年表

2,500
中西喜次 編 、発行所/旺史社 、平成11年 、1044p 、27cm 、1
1999年1月25日発行 編者/中西喜次 B5判1044ページ、箱付き 定価28000円 歳月を経過したものですので、外箱にはスレなど軽い劣化があります。本体は良好。

万葉の詩と詩人 (彌生選書 1972年版)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
700
中西進、彌生書房、昭47
カバー背に色あせ僅・元プラ・カバーに少すれ 小口に少ヤケと少すれ
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

万葉の詩と詩人 (彌生選書 1972年版)

700
中西進 、彌生書房 、昭47
カバー背に色あせ僅・元プラ・カバーに少すれ 小口に少ヤケと少すれ

北大津の変貌 弥生時代から古墳時代へ

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
2,400 (送料:¥185~)
中西常雄 編、中西常雄、1979、120、26cm
本背やや退色・わずかによごれ 小口天わずかにしみ 裏表紙カド・一部ページ端少折れ跡 本文は良好 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

北大津の変貌 弥生時代から古墳時代へ

2,400 (送料:¥185~)
中西常雄 編 、中西常雄 、1979 、120 、26cm
本背やや退色・わずかによごれ 小口天わずかにしみ 裏表紙カド・一部ページ端少折れ跡 本文は良好 
  • 単品スピード注文

金徳順昔話集 中国朝鮮族民間故事集

伊東書房
 東京都小金井市本町
1,200 (送料:¥600~)
依田千百子/中西正樹 訳、三弥生書店、1994、1
A5判函 使用感希薄で状態良好 書込線引き等無し 外観も経年の割にきれいです
現在システムの変更に伴い送料が本来のものと違う記載のものがあります。 順次変更していますのでご了承ください。 単品スピード注文できる商品は変更されています。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

金徳順昔話集 中国朝鮮族民間故事集

1,200 (送料:¥600~)
依田千百子/中西正樹 訳 、三弥生書店 、1994 、1
A5判函 使用感希薄で状態良好 書込線引き等無し 外観も経年の割にきれいです
  • 単品スピード注文

週刊朝日百科 日本の歴史 39号 通巻567号原始・古代 ⑥ 稲と金属器

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
朝日新聞社、1987-1、30cm
目次 稲と金属器
●本号の責任編集
佐々木高明
佐原眞
◆農耕と弥生人の登場 佐原眞奈良国立文化財研究所
稲作のはじまり 佐々木高明国立民族学博物館教授・
青銅器と鉄器 受容と展開 近藤喬一山口大学教授・
弥生と縄文 複合と重層甲元眞之熊本大学助教授・
ムラからクニへ 下條信行愛大学教授・・・・・
弥生の水田遺跡に見る開発と治水 八賀晋三重大学教授・
雲南の稲作 起源地を訪ねて 佐々木高明
人と自然の新たな出合い 安田喜憲広島大学助手十中西靖人大阪文化財センタ
□年輪を読む 光谷拓実奈良国立文化財研究所・
戦争のはじまり 農耕社会とともに 佐原眞・
弥生の青銅器時代と展開 岩永省三奈良国立文化財研究所
弥生時代の鉄器の出土分布図 川越哲志広島大学助教授
文明の要素とその出現時期 大貫良夫東京大学助教授・
写真構成・弥生人の精神生活 甲元眞之
イラスト・弥生の稲作 構成・佐々木高明
弥生文化を構成する要素 構成・佐原眞+佐々木高明
図版・事項・コメント解説 佐々木高明/佐原眞/近藤喬/甲元眞之
下條信行/岩永省三/川越哲志/大貫良夫/中西靖人
歴史のなかの動物3 カモシカ 千葉徳爾明治大学教授
道具が語る生活史9 太鼓幕(たいこまく) 小泉和子生活史研究所代表
歴史のなかのことば・言葉のなかの歴史33
葦火・葦原・葦原中国 阪下圭八東京経済大学教授・
現代に歴史を見る33 家庭の中の儀式空間
床の間 守屋毅国立民族学博物館教授
●表紙写真 イラスト〈弥生の稲作〉から
●地図制作 木村博之(TUBE) アート工房 イラスト 中西立太 アート工房 ●カット 油野誠一
●レイアウト 荒瀬光治製版 井上一夫
少薄ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、朝日新聞社 、1987-1 、30cm
目次 稲と金属器 ●本号の責任編集 佐々木高明 佐原眞 ◆農耕と弥生人の登場 佐原眞奈良国立文化財研究所 稲作のはじまり 佐々木高明国立民族学博物館教授・ 青銅器と鉄器 受容と展開 近藤喬一山口大学教授・ 弥生と縄文 複合と重層甲元眞之熊本大学助教授・ ムラからクニへ 下條信行愛大学教授・・・・・ 弥生の水田遺跡に見る開発と治水 八賀晋三重大学教授・ 雲南の稲作 起源地を訪ねて 佐々木高明 人と自然の新たな出合い 安田喜憲広島大学助手十中西靖人大阪文化財センタ □年輪を読む 光谷拓実奈良国立文化財研究所・ 戦争のはじまり 農耕社会とともに 佐原眞・ 弥生の青銅器時代と展開 岩永省三奈良国立文化財研究所 弥生時代の鉄器の出土分布図 川越哲志広島大学助教授 文明の要素とその出現時期 大貫良夫東京大学助教授・ 写真構成・弥生人の精神生活 甲元眞之 イラスト・弥生の稲作 構成・佐々木高明 弥生文化を構成する要素 構成・佐原眞+佐々木高明 図版・事項・コメント解説 佐々木高明/佐原眞/近藤喬/甲元眞之 下條信行/岩永省三/川越哲志/大貫良夫/中西靖人 歴史のなかの動物3 カモシカ 千葉徳爾明治大学教授 道具が語る生活史9 太鼓幕(たいこまく) 小泉和子生活史研究所代表 歴史のなかのことば・言葉のなかの歴史33 葦火・葦原・葦原中国 阪下圭八東京経済大学教授・ 現代に歴史を見る33 家庭の中の儀式空間 床の間 守屋毅国立民族学博物館教授 ●表紙写真 イラスト〈弥生の稲作〉から ●地図制作 木村博之(TUBE) アート工房 イラスト 中西立太 アート工房 ●カット 油野誠一 ●レイアウト 荒瀬光治製版 井上一夫 少薄ヤケ

北大津の変貌 -弥生時代から古墳時代へ

BBR
 愛知県春日井市
3,300
◆送料無料
昭和54年 中西常雄 総ページ150 附図つき。天地小口、背にヤケあり。ページに線引きあり。表面に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  
送料は無料です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

北大津の変貌 -弥生時代から古墳時代へ

3,300
、◆送料無料
昭和54年 中西常雄 総ページ150 附図つき。天地小口、背にヤケあり。ページに線引きあり。表面に多少のスレ、キズはありますが、中身状態は並です。  

発掘調査資料による日本先史年表 旧石器・縄文・弥生各時代別

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
8,600
中西喜次編/旺文社・刊、旺文社、平11、1冊
旺文社 B5 1044
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

発掘調査資料による日本先史年表 旧石器・縄文・弥生各時代別

8,600
中西喜次編/旺文社・刊 、旺文社 、平11 、1冊
旺文社 B5 1044

現代の真宗 1~11 11冊

本買堂 和歌山書店
 和歌山県橋本市賢堂
12,000 (送料:¥600~)
寺川俊昭 五十嵐明宝 児玉暁洋 花山勝友 宗正元 石田慶和 藤元正樹 瓜生津隆真 宮城顗 中西智海 ・・・
1977-80年発行 函経年やけ・数巻 わずかにいたみ 本は概ね良好 ビニカバー付
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代の真宗 1~11 11冊

12,000 (送料:¥600~)
寺川俊昭 五十嵐明宝 児玉暁洋 花山勝友 宗正元 石田慶和 藤元正樹 瓜生津隆真 宮城顗 中西智海 広瀬杲 、彌生書房 、1977年 、19.2cm
1977-80年発行 函経年やけ・数巻 わずかにいたみ 本は概ね良好 ビニカバー付
  • 単品スピード注文

週刊朝日 1981年5月15日

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
1981年
表紙:大元弥生(撮影・篠山紀信) 海鵬丸事件・日韓密輸 有事法制 野村克也・中西太 ホキ・徳田×ジョージ秋山 侍従長・珍田捨己 西山登志雄園長 ニューリーダー激論・田中六助vs山下元利 中国少数民族少女他 ヤケ シミ スレ 綴じ少イタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
、1981年
表紙:大元弥生(撮影・篠山紀信) 海鵬丸事件・日韓密輸 有事法制 野村克也・中西太 ホキ・徳田×ジョージ秋山 侍従長・珍田捨己 西山登志雄園長 ニューリーダー激論・田中六助vs山下元利 中国少数民族少女他 ヤケ シミ スレ 綴じ少イタミ

1960年代 現代美術の転換期

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
3,850
三木多聞 寄文、東京国立近代美術館、1981、1冊
展覧会図録 表紙ヤケ、少スレ たわみ 219頁 122図版:赤瀬川原平、杉全直、草間彌生、篠田守男、高松次郎、中西夏之、三木富雄、山口長男、吉原治良等 19x24cm ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850
三木多聞 寄文 、東京国立近代美術館 、1981 、1冊
展覧会図録 表紙ヤケ、少スレ たわみ 219頁 122図版:赤瀬川原平、杉全直、草間彌生、篠田守男、高松次郎、中西夏之、三木富雄、山口長男、吉原治良等 19x24cm ソフトカバー

清かなる夜叉 太田代志朗歌集

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
2,500
太田代志朗 解説・福島泰樹 栞文・井波律子、梅原猛、小石原昭、小松左京、高田宏、橘正典、永田和宏、中・・・
初函帯 栞付 函少ヤケ 署名落款入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

清かなる夜叉 太田代志朗歌集

2,500
太田代志朗 解説・福島泰樹 栞文・井波律子、梅原猛、小石原昭、小松左京、高田宏、橘正典、永田和宏、中西省吾、奈良本辰也、三井葉子、村井英雄、持田鋼一郎、依田啓一 帯文・塚本邦雄 、月光叢書2 月光の会(発行) 彌生書房(発売) 、90 、1
初函帯 栞付 函少ヤケ 署名落款入

オブジェ 逸脱する物質

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
つかしんホール 編/建畠哲 寄文、つかしんホール、1987、1冊
展覧会図録 ヤケ強し カバー付 主催:西武美術館 56頁 図版:赤瀬川原平、菊畑茂久馬、草間彌生、工藤哲巳、瀧口修造、田中敦子、中西夏之、三木富雄、吉野辰海、若林奮等 ソフトカバー 21x30cm
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
つかしんホール 編/建畠哲 寄文 、つかしんホール 、1987 、1冊
展覧会図録 ヤケ強し カバー付 主催:西武美術館 56頁 図版:赤瀬川原平、菊畑茂久馬、草間彌生、工藤哲巳、瀧口修造、田中敦子、中西夏之、三木富雄、吉野辰海、若林奮等 ソフトカバー 21x30cm

特別展 弥生の里-くらしといのり

氷川書房
 東京都葛飾区青戸
2,200 (送料:¥220~)
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館、奈良県立橿原考古学研究所附属博物館、2011
A4判86頁 状態:良好 図版カラー 御所市中西遺跡の調査成果 ほか
【水曜日・土曜日定休】 国税庁適格請求書発行事業者番号 T2810722326225
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥220~)
奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 、奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 、2011
A4判86頁 状態:良好 図版カラー 御所市中西遺跡の調査成果 ほか
  • 単品スピード注文

HYOGO AID '95 BY ART

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
HYOGO AID '95 by ART実行委員会、1995年、53頁、A4判
阪神淡路大震災復興支援全国ポスター展 背にキズ 靉嘔, 赤瀬川原平, 今井俊満, 岡本信治郎, 加納光於, 菊畑茂久馬, 草間彌生, 篠原有司男, 白髪一雄, 高松次郎, 東松照明, 堂本尚郎, 中西夏之, 奈良原一高, 野田哲也, 細江英公, 前田常作, 元永定正, 森山大道, 山田正亮, 横尾忠則, 吉原英雄, 李禹煥
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
、HYOGO AID '95 by ART実行委員会 、1995年 、53頁 、A4判
阪神淡路大震災復興支援全国ポスター展 背にキズ 靉嘔, 赤瀬川原平, 今井俊満, 岡本信治郎, 加納光於, 菊畑茂久馬, 草間彌生, 篠原有司男, 白髪一雄, 高松次郎, 東松照明, 堂本尚郎, 中西夏之, 奈良原一高, 野田哲也, 細江英公, 前田常作, 元永定正, 森山大道, 山田正亮, 横尾忠則, 吉原英雄, 李禹煥
  • 単品スピード注文

橿原考古学研究所論集 第十七

八木書店
 東京都千代田区神田小川町
24,200
奈良県立橿原考古学研究所編、八木書店、2018年、280頁、A4、1冊
"【新刊書の定価販売です】 【内容説明】
考古学を中心に、周辺分野の専門家を交えた学際的な執筆陣!

【目次】
カラー口絵 中西遺跡弥生時代前期水田遺構と現代の水田/飛鳥宮跡出土の海老錠/興福寺跡出土将棋駒※発送まで1~2営業日お時間いただきます"
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
24,200
奈良県立橿原考古学研究所編 、八木書店 、2018年 、280頁 、A4 、1冊
"【新刊書の定価販売です】 【内容説明】 考古学を中心に、周辺分野の専門家を交えた学際的な執筆陣! 【目次】 カラー口絵 中西遺跡弥生時代前期水田遺構と現代の水田/飛鳥宮跡出土の海老錠/興福寺跡出土将棋駒※発送まで1~2営業日お時間いただきます"

日本の黎明を探る

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
9,000
大目次=第一章 旧石器時代 第二章 縄文時代 第三章 弥生時代、私刊、平成7年、1
「発掘情報より 日本の黎明を探る 集落共同体的採集食生活から渡来型稲作農耕社会への道」平成7年7月20日発行 編集/(有)総合開発研究所・中西喜次 A4判973ページ、箱付き 歳月を経過したものですので、外箱背には軽い色あせがあります。他は良好です。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

日本の黎明を探る

9,000
大目次=第一章 旧石器時代 第二章 縄文時代 第三章 弥生時代 、私刊 、平成7年 、1
「発掘情報より 日本の黎明を探る 集落共同体的採集食生活から渡来型稲作農耕社会への道」平成7年7月20日発行 編集/(有)総合開発研究所・中西喜次 A4判973ページ、箱付き 歳月を経過したものですので、外箱背には軽い色あせがあります。他は良好です。

こころの日本文化史

サン・ブックス
 新潟県新潟市中央区神道寺
400
中西進 著、岩波書店、2011年、230p、20cm
キレイですが裸本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

こころの日本文化史

400
中西進 著 、岩波書店 、2011年 、230p 、20cm
キレイですが裸本

こころの日本文化史

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
800 (送料:¥320~)
中西進、岩波書店、平23、244頁、1冊
四六判・カバー
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

こころの日本文化史

800 (送料:¥320~)
中西進 、岩波書店 、平23 、244頁 、1冊
四六判・カバー
  • 単品スピード注文

あるとき 昭和53年12月号第8号 農民運動の中の青春・対談/渋谷定輔・三国一朗 彌生書房 v

古書 森羅
 東京都荒川区西日暮里
800 (送料:¥0~)
ページヤケあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/A5 132ページ 送料無料でお送りいたします

流れる時/串田孫一 マンデリシュターム詩抄/小出真理訳 随筆/桶谷秀昭・末広恭雄・中西進 農民運動の中の青春・対談/渋谷定輔・三国一朗 伝記作家と反伝記作家/アンドレ・モーロワ・河盛好蔵訳 夕立/三木卓 連載/戸板康二・小田島雄志・宮本正太郎 寂光/阿部光子 川又晃自著「美しい国」書評/饗庭孝男 喘息との闘い/永井通雄 他
●日本全国、送料無料でお送りいたします。発送方法は、ゆうメール、ゆうパック、レターパック、クリックポスト等、当店の定めた方法になります。ご希望の発送方法があります場合はご相談下さい。 ●平日は毎日発送しておりますが、配達が土日祝にかかる場合は遅延する可能性がございます。お急ぎの方はご注意下さいますようお願い申し上げます。 ●公費でのご購入にも対応しております。商品の状態等ご不明な点などがございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。また、領収書等をご希望の方はご一報下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800 (送料:¥0~)
ページヤケあり 表紙キズ、ヤケあり サイズ/A5 132ページ 送料無料でお送りいたします 流れる時/串田孫一 マンデリシュターム詩抄/小出真理訳 随筆/桶谷秀昭・末広恭雄・中西進 農民運動の中の青春・対談/渋谷定輔・三国一朗 伝記作家と反伝記作家/アンドレ・モーロワ・河盛好蔵訳 夕立/三木卓 連載/戸板康二・小田島雄志・宮本正太郎 寂光/阿部光子 川又晃自著「美しい国」書評/饗庭孝男 喘息との闘い/永井通雄 他
  • 単品スピード注文

こころの日本文化史

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
390 (送料:¥300~)
中西進 著、岩波書店、230
帯、カバーはテープ留めされています。角に傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

こころの日本文化史

390 (送料:¥300~)
中西進 著 、岩波書店 、230
帯、カバーはテープ留めされています。角に傷みがあります。
  • 単品スピード注文

日本文学全集 第70 (名作集 第2(大正篇))

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
2,000
新潮社、1967.7、620p 図版、18cm
7刷 函 カバー 月報 栞(全集一覧) 注解 年譜 解説 平野謙 ※加能作次郎、宮島資夫、中西伊之助、岡田三郎など22作家22篇 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料600円
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
、新潮社 、1967.7 、620p 図版 、18cm
7刷 函 カバー 月報 栞(全集一覧) 注解 年譜 解説 平野謙 ※加能作次郎、宮島資夫、中西伊之助、岡田三郎など22作家22篇 ※経年劣化によるしみや傷みあり 送料600円

美術の内がわ・外がわ 何故、眼差しは交わったのか

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,650 (送料:¥200~)
板橋区立美術館、1996年、103頁、235×245mm
シリーズ ART IN TOKYO No.8 向井良吉, 建畠覚造, 堀内正和, 中西夏之, 靉嘔, 磯辺行久, 小島信明, 工藤哲巳, 河口龍夫, 高松次郎, 池田龍雄, 戸谷成雄, 吉野辰海, 中村宏, 中山正樹, 村岡三郎, 井上武吉, 菅木志雄, 久保田成子, 草間彌生, 荒木高子, 関根伸夫, 白井美穂, 石田眞利, 福田美蘭, 富田有紀子, 小清水漸, 鵜飼美紀, 谷充央, 伊能敬子, 岡本敦生, 林辺正子, 山本佳子, 土谷武, 松田百合子, 多和英子, 木村林吉, 渡辺好明, 李禹煥, 吉井秀文, 杉山健司, 城戸孝充, 草野貴世, 坂崎隆一, 山本直彰 関連パフォーマンス企画の概要収録

スレ、ヤケ、シミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥200~)
、板橋区立美術館 、1996年 、103頁 、235×245mm
シリーズ ART IN TOKYO No.8 向井良吉, 建畠覚造, 堀内正和, 中西夏之, 靉嘔, 磯辺行久, 小島信明, 工藤哲巳, 河口龍夫, 高松次郎, 池田龍雄, 戸谷成雄, 吉野辰海, 中村宏, 中山正樹, 村岡三郎, 井上武吉, 菅木志雄, 久保田成子, 草間彌生, 荒木高子, 関根伸夫, 白井美穂, 石田眞利, 福田美蘭, 富田有紀子, 小清水漸, 鵜飼美紀, 谷充央, 伊能敬子, 岡本敦生, 林辺正子, 山本佳子, 土谷武, 松田百合子, 多和英子, 木村林吉, 渡辺好明, 李禹煥, 吉井秀文, 杉山健司, 城戸孝充, 草野貴世, 坂崎隆一, 山本直彰 関連パフォーマンス企画の概要収録 スレ、ヤケ、シミ
  • 単品スピード注文

1960年代 多様化への出発

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
3,300 (送料:¥200~)
東京都美術館、1983年、149頁、240×220mm
現代美術の動向2 少ヨレ、裏表紙スレ強・年の書込

テキスト:斉藤泰嘉 作家:靉嘔、赤瀬川原平、荒川修作、江口週、岡本信治郎、オノサト・トシノブ、飯田善國、飯村隆彦、池田龍雄、池田満寿夫、磯部行久、一原有徳、井上武吉、因藤壽、宇佐美圭司、加納光於、河口龍夫、川端実、河原温、菊畑茂久馬、草間彌生、工藤哲巳、小島信明、駒井哲郎、斎藤義重、桜井孝身、清水晃、篠田守男、篠原有司男、菅井汲、関根伸夫、高松次郎、多田美波、立石紘一、建畠覚造、谷川晃一、中西夏之、中村宏、野田哲也、萩原英雄、平賀敬、深沢幸雄、吹田文明、堀内正和、松澤宥、三木富雄、宮脇愛子、向井良吉、村井正誠、村岡三郎、村上善男、毛利武士郎、最上壽之、保田春彦、山口勝弘、山口長男、横尾忠則、吉原英雄、吉村益信、若林奮 巻末に年表
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥200~)
、東京都美術館 、1983年 、149頁 、240×220mm
現代美術の動向2 少ヨレ、裏表紙スレ強・年の書込 テキスト:斉藤泰嘉 作家:靉嘔、赤瀬川原平、荒川修作、江口週、岡本信治郎、オノサト・トシノブ、飯田善國、飯村隆彦、池田龍雄、池田満寿夫、磯部行久、一原有徳、井上武吉、因藤壽、宇佐美圭司、加納光於、河口龍夫、川端実、河原温、菊畑茂久馬、草間彌生、工藤哲巳、小島信明、駒井哲郎、斎藤義重、桜井孝身、清水晃、篠田守男、篠原有司男、菅井汲、関根伸夫、高松次郎、多田美波、立石紘一、建畠覚造、谷川晃一、中西夏之、中村宏、野田哲也、萩原英雄、平賀敬、深沢幸雄、吹田文明、堀内正和、松澤宥、三木富雄、宮脇愛子、向井良吉、村井正誠、村岡三郎、村上善男、毛利武士郎、最上壽之、保田春彦、山口勝弘、山口長男、横尾忠則、吉原英雄、吉村益信、若林奮 巻末に年表
  • 単品スピード注文

1960年代 多様化への出発

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
4,400 (送料:¥200~)
東京都美術館、1983年、149頁、240×220mm
現代美術の動向2 スレ、51ページ目の上部に少傷ミ

テキスト:斉藤泰嘉 作家:靉嘔、赤瀬川原平、荒川修作、江口週、岡本信治郎、オノサト・トシノブ、飯田善國、飯村隆彦、池田龍雄、池田満寿夫、磯部行久、一原有徳、井上武吉、因藤壽、宇佐美圭司、加納光於、河口龍夫、川端実、河原温、菊畑茂久馬、草間彌生、工藤哲巳、小島信明、駒井哲郎、斎藤義重、桜井孝身、清水晃、篠田守男、篠原有司男、菅井汲、関根伸夫、高松次郎、多田美波、立石紘一、建畠覚造、谷川晃一、中西夏之、中村宏、野田哲也、萩原英雄、平賀敬、深沢幸雄、吹田文明、堀内正和、松澤宥、三木富雄、宮脇愛子、向井良吉、村井正誠、村岡三郎、村上善男、毛利武士郎、最上壽之、保田春彦、山口勝弘、山口長男、横尾忠則、吉原英雄、吉村益信、若林奮 巻末に年表
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400 (送料:¥200~)
、東京都美術館 、1983年 、149頁 、240×220mm
現代美術の動向2 スレ、51ページ目の上部に少傷ミ テキスト:斉藤泰嘉 作家:靉嘔、赤瀬川原平、荒川修作、江口週、岡本信治郎、オノサト・トシノブ、飯田善國、飯村隆彦、池田龍雄、池田満寿夫、磯部行久、一原有徳、井上武吉、因藤壽、宇佐美圭司、加納光於、河口龍夫、川端実、河原温、菊畑茂久馬、草間彌生、工藤哲巳、小島信明、駒井哲郎、斎藤義重、桜井孝身、清水晃、篠田守男、篠原有司男、菅井汲、関根伸夫、高松次郎、多田美波、立石紘一、建畠覚造、谷川晃一、中西夏之、中村宏、野田哲也、萩原英雄、平賀敬、深沢幸雄、吹田文明、堀内正和、松澤宥、三木富雄、宮脇愛子、向井良吉、村井正誠、村岡三郎、村上善男、毛利武士郎、最上壽之、保田春彦、山口勝弘、山口長男、横尾忠則、吉原英雄、吉村益信、若林奮 巻末に年表
  • 単品スピード注文

KARADAがARTになるとき 物質になった器官と身体

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
板橋区立美術館、1994年、143頁、240×250mm
シリーズ ART IN TOKYO No.6 吉原治良, 福沢一郎, 古沢岩美, 尾藤豊, 山下菊二, 白木正一, 池田龍雄, 芥川紗織, 杉全直, 中村宏, 靉嘔, 吉仲太造, 村岡三郎, 荒川修作, 小島信明, 中西夏之, 魚田元生, 入江比呂, 四谷シモン, 山口勝弘, 工藤哲巳, 菊畑茂久馬, 堀内正和, 篠田守男, 三木富雄, 谷岡靖則, 岡崎和郎, 榎倉康二, 高木修, 宮脇愛子, 北辻良央, 金沢健一, 津田佳紀, 河口龍夫, 草間彌生, 高松次郎, 若林奮, 清水誠一, 伊藤義彦, 今道子, 福田美蘭, 丸山常生, 寺田真由美, 吉江庄蔵, 荒木経惟, 石内都, 大森博之, 杉浦邦恵, レイコ・イケムラ, やまだいくこ, 井上リサ+LISA Space Nightingale テキスト(日英):リン・クック, アピナン・ポーサヤーナン, イーリス・グニオスドルシュ, 尾﨑眞人

スレ、天シミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、板橋区立美術館 、1994年 、143頁 、240×250mm
シリーズ ART IN TOKYO No.6 吉原治良, 福沢一郎, 古沢岩美, 尾藤豊, 山下菊二, 白木正一, 池田龍雄, 芥川紗織, 杉全直, 中村宏, 靉嘔, 吉仲太造, 村岡三郎, 荒川修作, 小島信明, 中西夏之, 魚田元生, 入江比呂, 四谷シモン, 山口勝弘, 工藤哲巳, 菊畑茂久馬, 堀内正和, 篠田守男, 三木富雄, 谷岡靖則, 岡崎和郎, 榎倉康二, 高木修, 宮脇愛子, 北辻良央, 金沢健一, 津田佳紀, 河口龍夫, 草間彌生, 高松次郎, 若林奮, 清水誠一, 伊藤義彦, 今道子, 福田美蘭, 丸山常生, 寺田真由美, 吉江庄蔵, 荒木経惟, 石内都, 大森博之, 杉浦邦恵, レイコ・イケムラ, やまだいくこ, 井上リサ+LISA Space Nightingale テキスト(日英):リン・クック, アピナン・ポーサヤーナン, イーリス・グニオスドルシュ, 尾﨑眞人 スレ、天シミ
  • 単品スピード注文

日本文学全集 第70 (名作集 第2(大正篇))

言ノ葉堂
 愛知県名古屋市熱田区神宮
1,390
新潮社、620p 図版、18cm
昭和39年11月20日初版  背ヤケ 少ムレ 函、本体経年相応
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本文学全集 第70 (名作集 第2(大正篇))

1,390
、新潮社 、620p 図版 、18cm
昭和39年11月20日初版  背ヤケ 少ムレ 函、本体経年相応

1960年代 現代美術の転換期

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
2,200 (送料:¥200~)
東京国立近代美術館、1981年、219頁、240×190mm
正誤表あり ヤケ、フチ少傷ミ

靉嘔、赤瀬川原平、吾妻兼治郎、荒川修作、池田龍雄、池田満寿夫、磯辺行久、伊藤隆康、今井俊満、宇佐美圭司、江口週、岡本信治郎、小田襄、小野忠弘、オノサト・トシノブ、桂ゆき、加納光於、河口龍夫、菊畑茂久馬、木村賢太郎、草間彌生、工藤哲巳、桑山忠、小島信明、斎藤義重、篠田守男、篠原有司男、白髮一雄、菅井汲、杉全直、関根伸夫、関根美夫、高松次郎、多田美波、建畠覚造、田中敦子、田中信太郎、田淵安一、辻晋堂、津高和一、堂本尚郎、豊福知徳、中西夏之、中村宏、流政之、難波田龍起、新妻実、萩原英雄、馬場彬、平賀敬、福岡道雄藤松博、堀内正和、前田常作、三木富雄、宮脇愛子、向井良吉、村井正誠、村岡三郎、最上寿之、元永定正、山口勝弘、山口長男、山下菊二、山田正亮、湯原和夫、横尾忠則、吉仲太造、吉原治良、吉原英雄、吉村益信、若林奮
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパックなどで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
、東京国立近代美術館 、1981年 、219頁 、240×190mm
正誤表あり ヤケ、フチ少傷ミ 靉嘔、赤瀬川原平、吾妻兼治郎、荒川修作、池田龍雄、池田満寿夫、磯辺行久、伊藤隆康、今井俊満、宇佐美圭司、江口週、岡本信治郎、小田襄、小野忠弘、オノサト・トシノブ、桂ゆき、加納光於、河口龍夫、菊畑茂久馬、木村賢太郎、草間彌生、工藤哲巳、桑山忠、小島信明、斎藤義重、篠田守男、篠原有司男、白髮一雄、菅井汲、杉全直、関根伸夫、関根美夫、高松次郎、多田美波、建畠覚造、田中敦子、田中信太郎、田淵安一、辻晋堂、津高和一、堂本尚郎、豊福知徳、中西夏之、中村宏、流政之、難波田龍起、新妻実、萩原英雄、馬場彬、平賀敬、福岡道雄藤松博、堀内正和、前田常作、三木富雄、宮脇愛子、向井良吉、村井正誠、村岡三郎、最上寿之、元永定正、山口勝弘、山口長男、山下菊二、山田正亮、湯原和夫、横尾忠則、吉仲太造、吉原治良、吉原英雄、吉村益信、若林奮
  • 単品スピード注文

知られざる食肉目動物の多様な世界 東欧と日本

ビーバーズブックス
 北海道札幌市中央区南十七条西8丁目1-32
2,000 (送料:¥300~)
増田隆一、金子弥生 (編集, 著)、中西出版、2022、295pages、21*15cm
A- カバー・ページともキレイです

【目次】
カラーグラビア
はじめに

第I部 フィールドからの多様な世界
序章 東欧の生物と自然の多様性
1章 ポーランド,ブルガリアの食肉目動物
2章 ジャッカルの分布拡大と人間社会との関係
3章 ヨーロッパヤマネコの毛色と食性
4章 テンの食性と多様性
5章 ブルガリアの食肉目動物における種の多様性と保護

第II部 研究室からの多様な世界
6章 アナグマのにおい物質と行動
7章 糞から明らかになるキツネの生態
8章 食肉目と免疫系遺伝子の多様性
9章 食肉類に寄生する条虫の巧妙な生活環

第III部 文化からの多様な世界
10章 ブルガリアの狩猟文化と動物の文化的利用
11章 ヨーロッパと日本のヒグマとクマ文化
12章 ブルガリアの家畜
13章 ブルガリアにおける研究留学
終章 EU地域の生物多様性保全政策と食肉目動物の将来
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。 ・複数購入は送料お見積り→決済→出荷となります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。 ・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。 トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
2,000 (送料:¥300~)
増田隆一、金子弥生 (編集, 著) 、中西出版 、2022 、295pages 、21*15cm
A- カバー・ページともキレイです 【目次】 カラーグラビア はじめに 第I部 フィールドからの多様な世界 序章 東欧の生物と自然の多様性 1章 ポーランド,ブルガリアの食肉目動物 2章 ジャッカルの分布拡大と人間社会との関係 3章 ヨーロッパヤマネコの毛色と食性 4章 テンの食性と多様性 5章 ブルガリアの食肉目動物における種の多様性と保護 第II部 研究室からの多様な世界 6章 アナグマのにおい物質と行動 7章 糞から明らかになるキツネの生態 8章 食肉目と免疫系遺伝子の多様性 9章 食肉類に寄生する条虫の巧妙な生活環 第III部 文化からの多様な世界 10章 ブルガリアの狩猟文化と動物の文化的利用 11章 ヨーロッパと日本のヒグマとクマ文化 12章 ブルガリアの家畜 13章 ブルガリアにおける研究留学 終章 EU地域の生物多様性保全政策と食肉目動物の将来
  • 単品スピード注文

季刊考古学 (48)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
300
雄山閣、2018、冊、27cm
特集 縄文社会と土器。 良好。 オンデマンド版。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊考古学 (48)

300
、雄山閣 、2018 、冊 、27cm
特集 縄文社会と土器。 良好。 オンデマンド版。

季刊考古学 (31)

阿武隈書房
 福島県いわき市平
640
雄山閣、1990、冊、27cm
特集 環濠集落とクニのおこり。 少スレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

季刊考古学 (31)

640
、雄山閣 、1990 、冊 、27cm
特集 環濠集落とクニのおこり。 少スレ。

橿原考古学研究所論集 第17 創立80周年記念論集

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
22,000
橿原考古学研究所 編、2018
カラー口絵 中西遺跡弥生時代前期水田遺構と現代の水田/飛鳥宮跡出土の海老錠/興福寺跡出土将棋駒
空 間
日本における初期水田の構造と湛水機能の時空間的変異―秋津遺跡の事例解析から―(稲村達也)
摂津地域の庄内形甕生産に関する予察(岩越陽平)
日本における先史から古代の広場―人々が集う場(広場)の考古学―(橋本裕行)
畿内における竪穴式石槨の石材・石棺材の変遷(奥田 尚)
3世紀の宗像・沖ノ島と大和・三輪山(石野博信)
古墳時代研究と埋没・削平古墳(菅谷文則)
今城塚古墳と新興中小規模古墳の動静(田中晋作)
「原畿内」領域西辺の特異な古墳・三題(森岡秀人)
新沢千塚を考える(河上邦彦)
前期難波宮孝徳朝説の検討(泉 武)
難波長柄豊碕宮から後飛鳥岡本宮へ(重見 泰)
飛鳥寺北方における条里地割の再検討―「八釣道」古道説に関連して―(入倉徳裕)
東アジアの都城遺跡と世界遺産(山田隆文)
ひ と
山西省忻州市九原崗北朝墓群1号墓の年代と被葬者について(蘇 哲)
飛鳥河の傍らの嶋家・嶋宮(岡宮)と飛鳥河辺行宮―2人の皇祖母命の居所とも関係して―(西本昌弘)
「山岳寺院」の成立(森下惠介)
信貴山寺資財宝物帳―翻刻と覚書―(東野治之)
天孫降臨と日向と隼人と―なぜ日本の歴史は日向から始まるのか―(田中久夫)
常陸における弥生時代の紡錘車(茂木雅博)
田下駄は農具といえるのか―分布状況からみた田下駄の用途に対する予察―(本村充保)
土器炉の検討―近畿地域の鎔銅技術の基礎的研究(Ⅱ)―(北井利幸)
長方墳から双方墳へ―河内二子塚古墳の築造の背景―(泉森 皎)
ヨモツヘグイと渡来人(坂 靖)
韓式系羽釜と移動式カマドからみた日韓交渉の一様相―尼崎市平田遺跡・吹田市五反島遺跡出土資料を中心に―(中野 咲)
陶棺と土師氏(絹畠 歩)
装 飾
同形三角縁神獣鏡3 面の鋳造・研磨・装飾性―黒塚古墳出土2号・27号・33号鏡の程度評価による生産状況の一考察―(三船温尚)

かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
22,000
橿原考古学研究所 編 、2018
カラー口絵 中西遺跡弥生時代前期水田遺構と現代の水田/飛鳥宮跡出土の海老錠/興福寺跡出土将棋駒 空 間 日本における初期水田の構造と湛水機能の時空間的変異―秋津遺跡の事例解析から―(稲村達也) 摂津地域の庄内形甕生産に関する予察(岩越陽平) 日本における先史から古代の広場―人々が集う場(広場)の考古学―(橋本裕行) 畿内における竪穴式石槨の石材・石棺材の変遷(奥田 尚) 3世紀の宗像・沖ノ島と大和・三輪山(石野博信) 古墳時代研究と埋没・削平古墳(菅谷文則) 今城塚古墳と新興中小規模古墳の動静(田中晋作) 「原畿内」領域西辺の特異な古墳・三題(森岡秀人) 新沢千塚を考える(河上邦彦) 前期難波宮孝徳朝説の検討(泉 武) 難波長柄豊碕宮から後飛鳥岡本宮へ(重見 泰) 飛鳥寺北方における条里地割の再検討―「八釣道」古道説に関連して―(入倉徳裕) 東アジアの都城遺跡と世界遺産(山田隆文) ひ と 山西省忻州市九原崗北朝墓群1号墓の年代と被葬者について(蘇 哲) 飛鳥河の傍らの嶋家・嶋宮(岡宮)と飛鳥河辺行宮―2人の皇祖母命の居所とも関係して―(西本昌弘) 「山岳寺院」の成立(森下惠介) 信貴山寺資財宝物帳―翻刻と覚書―(東野治之) 天孫降臨と日向と隼人と―なぜ日本の歴史は日向から始まるのか―(田中久夫) 常陸における弥生時代の紡錘車(茂木雅博) 田下駄は農具といえるのか―分布状況からみた田下駄の用途に対する予察―(本村充保) 土器炉の検討―近畿地域の鎔銅技術の基礎的研究(Ⅱ)―(北井利幸) 長方墳から双方墳へ―河内二子塚古墳の築造の背景―(泉森 皎) ヨモツヘグイと渡来人(坂 靖) 韓式系羽釜と移動式カマドからみた日韓交渉の一様相―尼崎市平田遺跡・吹田市五反島遺跡出土資料を中心に―(中野 咲) 陶棺と土師氏(絹畠 歩) 装 飾 同形三角縁神獣鏡3 面の鋳造・研磨・装飾性―黒塚古墳出土2号・27号・33号鏡の程度評価による生産状況の一考察―(三船温尚) 他

刀田山鶴林寺

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
700
島田清著、者不明、1967.3、14p、22cm
刀田山鶴林寺
一、 播磨の国と加古の平野
「日本総国風土記」をひらいてみると、播磨"の国名は〝張り浜〟
から転訛したものだと書いてあります。これが、果して正しいかどう
かの検討はしばらく描くとして、播磨を旅した者の目に、弓状に張り
出した海岸線が強く印象づけられるのは当然のことでしょう。そして、
この海岸に流れこむ加古川・市川・揖保川などの大河がそれぞれ広い
沖積平野を形成し、 播磨の豊かな富をつくり出していることもすぐに
看取されることだろうと思います。
わが国最古の地誌「播磨風土記』を読んでみてわれわれの驚くのは、
この国の開発が甚だ古く、かつ、大規模に行われていることです。
大袈裟な言いかたをすれば、「風土記』の物語は大半この開発譚に終始
しているといってさしつかえありません。考古学の研究成果に就いてみ
ても、縄文時代の遺跡はこれらの各地より発見されていますし、弥生
時代のものは全地域に分布しています。 丘陵が至るところに起伏して
いる東播地方は、これらのうちでも特に遺跡の多い地帯で、近年著名
になった大中遺跡をはじめ、長砂・砂部・中西・岸などの海岸近接地
遺跡、或は日岡・神野・升田などの内陸山麓地方の遺跡等まことに豊
高です。「播磨風土記」に見える職とこれを妻訪いされた景
行天皇の物語りがこの地方の輝かしい歴史を反映するものとされるの
は当然のことであり、その〝墓"と伝える日岡御陵、ならびに日岡古
墳群・神野古墳群・工業用水ダム古墳群がそうした実態を具体的に示
すものではないかと考えられるのもきわめて自然のことといえましょう。氏姓国家終末期の複雑な内外情勢に対処して、重大な国家改革の
理想をうち立てられた聖徳太子が、特にこの地に着目され、新しい政
治・文化の拠点を設けられたのはまことにゆえあることだといわねばなりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
700
島田清著 、者不明 、1967.3 、14p 、22cm
刀田山鶴林寺 一、 播磨の国と加古の平野 「日本総国風土記」をひらいてみると、播磨"の国名は〝張り浜〟 から転訛したものだと書いてあります。これが、果して正しいかどう かの検討はしばらく描くとして、播磨を旅した者の目に、弓状に張り 出した海岸線が強く印象づけられるのは当然のことでしょう。そして、 この海岸に流れこむ加古川・市川・揖保川などの大河がそれぞれ広い 沖積平野を形成し、 播磨の豊かな富をつくり出していることもすぐに 看取されることだろうと思います。 わが国最古の地誌「播磨風土記』を読んでみてわれわれの驚くのは、 この国の開発が甚だ古く、かつ、大規模に行われていることです。 大袈裟な言いかたをすれば、「風土記』の物語は大半この開発譚に終始 しているといってさしつかえありません。考古学の研究成果に就いてみ ても、縄文時代の遺跡はこれらの各地より発見されていますし、弥生 時代のものは全地域に分布しています。 丘陵が至るところに起伏して いる東播地方は、これらのうちでも特に遺跡の多い地帯で、近年著名 になった大中遺跡をはじめ、長砂・砂部・中西・岸などの海岸近接地 遺跡、或は日岡・神野・升田などの内陸山麓地方の遺跡等まことに豊 高です。「播磨風土記」に見える職とこれを妻訪いされた景 行天皇の物語りがこの地方の輝かしい歴史を反映するものとされるの は当然のことであり、その〝墓"と伝える日岡御陵、ならびに日岡古 墳群・神野古墳群・工業用水ダム古墳群がそうした実態を具体的に示 すものではないかと考えられるのもきわめて自然のことといえましょう。氏姓国家終末期の複雑な内外情勢に対処して、重大な国家改革の 理想をうち立てられた聖徳太子が、特にこの地に着目され、新しい政 治・文化の拠点を設けられたのはまことにゆえあることだといわねばなりません。

暮しの手帖 第36号 (昭和31年9月) <第1世紀 (初版)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1956、218p ; 10p、B5判、1冊
初版

庖丁について
みそ汁とポタージュ
味つけのABC
直線裁ちのジャンパースカート 暮しのなかのスタイルブック / 花森安治
日用品のテスト報告⑪「ちぢまない」セーター / 暮しの手帖研究室
なんでも吊せる壁
日本の民家⑪塩尻の庄屋 / 清水一
台所を使いやすくするのにいくらかかるか / 暮しの手帖研究室
ふたつのおはなし お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城清治
おやつの時間①チーズとポテトのパン挾み / 門倉國彥
おそうざい十二月 あじの甘酢ひたし・子いもののりまぶし・肉入りきんぴら / 小島信平
肉だんご二種 苳茹魚丸・芝麻魚丸 / 榊原勇
ハンバーグ / 暮しの手帖料理研究室
私のメニュウ / 藤川榮子
エプロン・メモ / 堀川あき子
ベビー・コーナー / 大島信子
海のむこうで / 田賀周二
くすりとからだ / 高田俊夫
ぶっく・がいど / 中西ふさ
暮しのなかで考える 幸福・不幸・毎日の生活 / 浦松佐美太郎
綜合ビタミン剤という薬 / 暮しの手帖研究室
知っているような・知らないようなことの頁
ごくろうさま
買物案内 椅子・カマ・哺乳びん
ドーナッツへのいざない / 藤井司
魚の滋養 / 金田尙志
さざれ波 その弐 / 室生犀星
首尾の松 / 志賀直哉
飲料のはなし / 佐藤春夫
カラハナ草 / 井伏鱒二
痔の手術 / 瀧井孝作
花嫁になるまで リオン通信 / 瀧澤敬一
家のある風景㉔ / 清水一
名優登場③澤村源之助 / 戸板康二
母の掌の味 / 吉川英治
むすび / 野上彌生子
おにぎりとパン / 笠信太郎
筆の趣くまゝに / 里見弴
空襲 / 佐多稲子
五十年前 / 中谷宇吉郎
にがい味 / 天野貞祐
おにぎり抄 / 幸田文
にぎりめし / 佐佐木茂索
ローマのわらび / 東畑精一
哀愁と郷愁 / サトウ・ハチロー
ドンと弾丸と / 辰野隆
日本案内⑥電気作り 福島・三重・宮崎 / 伊藤昇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1956 、218p ; 10p 、B5判 、1冊
初版 庖丁について みそ汁とポタージュ 味つけのABC 直線裁ちのジャンパースカート 暮しのなかのスタイルブック / 花森安治 日用品のテスト報告⑪「ちぢまない」セーター / 暮しの手帖研究室 なんでも吊せる壁 日本の民家⑪塩尻の庄屋 / 清水一 台所を使いやすくするのにいくらかかるか / 暮しの手帖研究室 ふたつのおはなし お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城清治 おやつの時間①チーズとポテトのパン挾み / 門倉國彥 おそうざい十二月 あじの甘酢ひたし・子いもののりまぶし・肉入りきんぴら / 小島信平 肉だんご二種 苳茹魚丸・芝麻魚丸 / 榊原勇 ハンバーグ / 暮しの手帖料理研究室 私のメニュウ / 藤川榮子 エプロン・メモ / 堀川あき子 ベビー・コーナー / 大島信子 海のむこうで / 田賀周二 くすりとからだ / 高田俊夫 ぶっく・がいど / 中西ふさ 暮しのなかで考える 幸福・不幸・毎日の生活 / 浦松佐美太郎 綜合ビタミン剤という薬 / 暮しの手帖研究室 知っているような・知らないようなことの頁 ごくろうさま 買物案内 椅子・カマ・哺乳びん ドーナッツへのいざない / 藤井司 魚の滋養 / 金田尙志 さざれ波 その弐 / 室生犀星 首尾の松 / 志賀直哉 飲料のはなし / 佐藤春夫 カラハナ草 / 井伏鱒二 痔の手術 / 瀧井孝作 花嫁になるまで リオン通信 / 瀧澤敬一 家のある風景㉔ / 清水一 名優登場③澤村源之助 / 戸板康二 母の掌の味 / 吉川英治 むすび / 野上彌生子 おにぎりとパン / 笠信太郎 筆の趣くまゝに / 里見弴 空襲 / 佐多稲子 五十年前 / 中谷宇吉郎 にがい味 / 天野貞祐 おにぎり抄 / 幸田文 にぎりめし / 佐佐木茂索 ローマのわらび / 東畑精一 哀愁と郷愁 / サトウ・ハチロー ドンと弾丸と / 辰野隆 日本案内⑥電気作り 福島・三重・宮崎 / 伊藤昇

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶