文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「丸 83号」の検索結果
13件

ビックリハウス 1981年(昭和56年)12月号 通巻83号

古書 思い出の歴史
 青森県青森市本町
750 (送料:¥185~)
パルコ出版、200p、22㎝
<YMO/安西水丸/赤瀬川源平他>擦り傷、よれ、汚れ、ヤケ、使用感、裸本
単品スピード注文の場合は、発送連絡のみとさせて頂きます。 上記以外は、注文メールを頂いてから、在庫確認をした後、折り返しご連絡させて頂きます。 ※なるべく24時間以内を目指しますが、定休日や臨時休業の場合にはもう少しお時間掛かります。 ※送料確定後72時間以内にお支払いが無い場合は取引中止とさせて頂きます。 <配送事故に関しましては、個別に対応させて頂きます。> メールアドレス<omoreki2016@ymail.ne.jp>
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
750 (送料:¥185~)
、パルコ出版 、200p 、22㎝
<YMO/安西水丸/赤瀬川源平他>擦り傷、よれ、汚れ、ヤケ、使用感、裸本
  • 単品スピード注文

パチンコ恐怖時代、新手公開パチンコ読本他 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,280
丸 83号、昭30、1冊
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

パチンコ恐怖時代、新手公開パチンコ読本他 

2,280
丸 83号 、昭30 、1冊

(ポスター/新聞社ニュース写真)「朝日」昭14・12/14号(83号) 照國丸の最期

吉田書店
 徳島県徳島市
700
朝日新聞社、朝日新聞社、昭14
26・5×38 折 端傷多 一部小欠有 (沈みゆく船と甲板上の船員)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

(ポスター/新聞社ニュース写真)「朝日」昭14・12/14号(83号) 照國丸の最期

700
朝日新聞社 、朝日新聞社 、昭14
26・5×38 折 端傷多 一部小欠有 (沈みゆく船と甲板上の船員)

「週刊少年マガジン」通巻83号 快傑ハリマオ/マッハ三四郎/風の石丸/他 1960/昭和35年

古書 古群洞
 長野県茅野市玉川11400
3,300 (送料:¥350~)
快傑ハリマオ・石森章太郎/マッハ三四郎・九里一平/風の石丸・白土三平/他
B5判 並本 講談社
※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
3,300 (送料:¥350~)
快傑ハリマオ・石森章太郎/マッハ三四郎・九里一平/風の石丸・白土三平/他 B5判 並本 講談社 ※HPに詳細画像UPしました。※発送はスマートレター¥180〜、4Kg超過は宅急便となります。
  • 単品スピード注文

剣豪ブック 魔像  83号

古書夢や
 岡山県倉敷市中央
7,000
臣新蔵 ほか、大阪 日の丸文庫、記載無、138頁、A5判
長編新作書下し80枚「流れ者」臣新蔵 ・平田弘史プロ
貸本上がり 貸本店印  背、表紙ヤケシミ 小口見返し本文一部経年によるシミヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
7,000
臣新蔵 ほか 、大阪 日の丸文庫 、記載無 、138頁 、A5判
長編新作書下し80枚「流れ者」臣新蔵 ・平田弘史プロ 貸本上がり 貸本店印  背、表紙ヤケシミ 小口見返し本文一部経年によるシミヤケ

日本ストップウオッチの友 創刊号~132号不揃67冊 (時計雑誌)

斜陽館
 大阪府大東市北条
20,000
丸山政雄、丸山時計商会、昭和34年4月~38年7月 67冊、各・4頁+チラシ1枚、週刊誌大
「12号、27号、38号、39号、50号、51号、57号、58号、60号、62号~65号、67号、69号~74号、76号~78号、81号、83号~84号、86号~89号、91号~95号、97号~127号、130号、131号。が欠番号です」 経年の日焼けあり、時計専門店雑誌。 ゆうメール350円
土曜・日曜の発送はできません御了承下さい。 近郊への出張買取り致します、大量歓迎、お気軽にご相談下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
丸山政雄 、丸山時計商会 、昭和34年4月~38年7月 67冊 、各・4頁+チラシ1枚 、週刊誌大
「12号、27号、38号、39号、50号、51号、57号、58号、60号、62号~65号、67号、69号~74号、76号~78号、81号、83号~84号、86号~89号、91号~95号、97号~127号、130号、131号。が欠番号です」 経年の日焼けあり、時計専門店雑誌。 ゆうメール350円

話の特集 83号 -昭和48年1月号- 表紙画・矢吹申彦

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈井上ひさし・文、山下勇三・絵「江戸紫絵巻源氏(13)明石」11頁〉〈座談会「ヤン婆ニン婆トン婆」里・・・
A5判、丸背、178頁
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈井上ひさし・文、山下勇三・絵「江戸紫絵巻源氏(13)明石」11頁〉〈座談会「ヤン婆ニン婆トン婆」里見京子、横山道代、黒柳徹子、司会・三国一朗 10頁〉〈小沢昭一「小沢大写真館・人物アルバム(1)林家正蔵」カラー4頁〉〈永六輔「巷談・安藤鶴夫(1)」6頁〉〈竹中労「“自由な言論”とは何か?(上)」10頁〉〈十文字美信・撮影「キッチンシンク」カラー&モノクロ8頁〉、向井真理子、森本レオ、田川律、林征二、重延浩 、話の特集 、昭和48年 、1冊
A5判、丸背、178頁

京都改題 東京と京都 「1号」昭和30年1月 「2号」「7号~「11号」通巻54号~59号、61号「漱石と多佳女」~68号、70号、71号、73号~75号、77号、78号、81号、83号~87号、89号~91号、93号、94号、96号~98号、101号、102号、105号、107号、109号、110~112号/昭和35年4月号迄 49冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
20,000
臼井喜之介編 新村出、前川佐美雄、西垣卍祥子、富永次郎、長谷健、伊藤彦造、赤松柳史、三上慶子、島岡剣・・・
8号線引書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

京都改題 東京と京都 「1号」昭和30年1月 「2号」「7号~「11号」通巻54号~59号、61号「漱石と多佳女」~68号、70号、71号、73号~75号、77号、78号、81号、83号~87号、89号~91号、93号、94号、96号~98号、101号、102号、105号、107号、109号、110~112号/昭和35年4月号迄 49冊

20,000
臼井喜之介編 新村出、前川佐美雄、西垣卍祥子、富永次郎、長谷健、伊藤彦造、赤松柳史、三上慶子、島岡剣石、花沢徳衛、中河与一、兼常清佐、橋本多佳子、田中緑紅、外村繁、宮柊二、河原崎長十郎、香島ラッキー、城昌幸、筈見恒夫、江戸川乱歩、尾関岩二、宇井無愁、伊原宇三郎、上田広、源氏鶏太、生方敏郎、京都伸夫、曾宮一念、角田喜久雄、石井鶴三、田中冬二、菅原通済、竹久虹之助、須田国太郎、吉川英治、村山知義、平野威馬雄、野間光辰、城夏子、梅崎春生、丸岡明、天野貞祐、茂田井武、五島美代子、壺井繁治、野田宇太郎、今東光、長瀬宝、安藤鶴夫、古川緑波、袋一平、京都伸夫、岡田八千代、香山滋、北林透馬、長光太、有島生馬、保田与重郎、村井米子、森銑三、土師清ニ、舟橋和郎、青木正児、横山美智子、森口多里、大原富枝、津村秀夫、江間章子、八尋不二、恒藤恭他 、白川書院 、昭和30年正月~35年4月 、49冊
8号線引書入

国産南部鉄瓶茶の湯略見本 NAMBU IRON TEA-KETTLES

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
5,500
製造発売元 巖鷲堂 荻野謙三(岩手県盛岡市中之橋通)、不詳(明治期か?)、53.7×39cm、1・・・
1枚物。折り目。縁に裂け傷み、余白部一部欠。76種類の商品案内。第1号 算玉、第3号 南部形、第5号 尾垂算玉形、第7号 底丸南部形、第8号 広口棗形、第10号 籠形、第12号 茶筅形、第15号 圓吾住家形、第16号 尾垂茶筅形、第18号 蓮之葉形、第19号 六角形、第34号 尾垂甑形、第35号 八角富士形、第37号 甑形、第38号 姫紐形、第39号 輪口富士形、第41合資尾垂陶器形、第45号 算玉陶器形、第47号 福袋形、第49号 南瓜形、第52号 小野道風傘形、第53号 柚子形、第54号 水瓶形、第55号 網形、第57号 栄螺k、第59号 雲龍形、第60号 切子茶筅形、第63号 鼎形、第64号 竹節形、第65号 稲穂形、第68号 裾開寸筒形、第71号 平大徳寺形。裏面 第72号 棗形、第74号 籠目萬代屋形、第76号 寸筒形、第77号 網代萬代屋形、第78号 輪口萬代屋形、第79号 竹巻形、第80号 輪口寸筒形、第81号 広口形、第83号 輪口広口形、第85号 尾垂鶴首形、第86号 御物末広富士御釜、第87号 利休形四方釜、第88号 御物姫紐ノ御釜、第89号 小庵好霰釜、第90号 卍釜、第94号 瓢箪釜、第97号 雲龍釜、第99号 利休張卍字釜、第百号 御物大磯網釜、第102号 百陀釜、第113号 稲穂釜、第116号 御物大桐ノ御釜、第120号 百会霰釜、第121号 利休形東陽坊釜、第125号 灘波ノ老松釜、第126号 塩家釜、第128号 御物籠目御釜、第129号 鍔釜、第131号 平蜘蛛釜、第132号 二重平蜘蛛釜、第133号 利休形鶴首釜、第134号 角風炉、第137号 面取風炉、第139号 琉球風炉、第147号 鼎形火鉢、第151号 五徳。スタンプ押印「東京市京橋区南鞘町21番地 東京出張所 丸山光盛」。★身元(氏名、住所など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。36504-aya(保管先 廻廊 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

国産南部鉄瓶茶の湯略見本 NAMBU IRON TEA-KETTLES

5,500
、製造発売元 巖鷲堂 荻野謙三(岩手県盛岡市中之橋通) 、不詳(明治期か?) 、53.7×39cm 、1枚
1枚物。折り目。縁に裂け傷み、余白部一部欠。76種類の商品案内。第1号 算玉、第3号 南部形、第5号 尾垂算玉形、第7号 底丸南部形、第8号 広口棗形、第10号 籠形、第12号 茶筅形、第15号 圓吾住家形、第16号 尾垂茶筅形、第18号 蓮之葉形、第19号 六角形、第34号 尾垂甑形、第35号 八角富士形、第37号 甑形、第38号 姫紐形、第39号 輪口富士形、第41合資尾垂陶器形、第45号 算玉陶器形、第47号 福袋形、第49号 南瓜形、第52号 小野道風傘形、第53号 柚子形、第54号 水瓶形、第55号 網形、第57号 栄螺k、第59号 雲龍形、第60号 切子茶筅形、第63号 鼎形、第64号 竹節形、第65号 稲穂形、第68号 裾開寸筒形、第71号 平大徳寺形。裏面 第72号 棗形、第74号 籠目萬代屋形、第76号 寸筒形、第77号 網代萬代屋形、第78号 輪口萬代屋形、第79号 竹巻形、第80号 輪口寸筒形、第81号 広口形、第83号 輪口広口形、第85号 尾垂鶴首形、第86号 御物末広富士御釜、第87号 利休形四方釜、第88号 御物姫紐ノ御釜、第89号 小庵好霰釜、第90号 卍釜、第94号 瓢箪釜、第97号 雲龍釜、第99号 利休張卍字釜、第百号 御物大磯網釜、第102号 百陀釜、第113号 稲穂釜、第116号 御物大桐ノ御釜、第120号 百会霰釜、第121号 利休形東陽坊釜、第125号 灘波ノ老松釜、第126号 塩家釜、第128号 御物籠目御釜、第129号 鍔釜、第131号 平蜘蛛釜、第132号 二重平蜘蛛釜、第133号 利休形鶴首釜、第134号 角風炉、第137号 面取風炉、第139号 琉球風炉、第147号 鼎形火鉢、第151号 五徳。スタンプ押印「東京市京橋区南鞘町21番地 東京出張所 丸山光盛」。★身元(氏名、住所など)を明示戴ければ、保存状態を画像にて送信致します。36504-aya(保管先 廻廊 file)

建築文化 1953年1月~12月 第8巻 <合本 (12冊)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
13,200
編 : 金春国雄、彰国社、1953、33.2 x 26.2 x 4cm、1冊
裏表紙削除済み

1月
温泉旅館“濤泉鄕” / 岡田哲郞建築設計事務所
日本相互銀行本店 / 前川國男建築事務所

2月
第一生命ビルディング / 竹中宏平
早稻田大學外國語専用敎室と高等學院增築 / 早稲田大学施設建設課
北陸銀行東京支店代々木寮 / 吉田鐵郞

3月
法政大學 / 大江宏設計事務所
國立近代美術館 / 前川國男建築事務所
岩井産業株式會社東京支店麻布寮 / 山脇巖
重要文化財建造物⑧角屋

4月
濱松市役所新廳舎 / 久米建築事務所
日本聾話學校・幼稚部 / 志村建築設計事務所
銀座ヴィクトリア / ARB研究室

5月
石川縣繊維會館 / 谷口吉郞
岩田邸 / 神代雄一郞
金馬車/ 岡田哲郞建築設計事務所

6月
日本樂器制造K.K.ビルディング/山葉ホール・販賣部 ; レーモナド建築設計事務所
東京フィルムビルディング/レーモンド建築設計事務所
東京フィルム倉庫/レーモンド建築設計事務所
麴町中學校/東京都建築局工事部學校建設課

7月
東銀丸子クラブ / 坂倉準三建築研究所
銀座松屋本館(增改築) / 松田平田設計事務所
關東遞信病院看護婦宿舍 / 日本電信電話公社建築部

8月
八勝館の湯殿 / 堀口捨己
日本バプテスト浦和基督敎會 / 永松亘
コーヒー店“シャトオ” / 水島政男
フルーツパーラー“ダミア” / 中村眞

9月
初山滋氏の住宅 / 西川驍
ソロモン邸 / レーモンド設計事務所
レストラン大昌園 / 池邊陽

10月
八幡濱市立病院結核病棟 / 松村正恒
日産厚生會玉川病院 / 信建築設計事務所
グロピウス敎授の近作にそえて / 藏田周忠

11月
野口榮三郎氏邸 / 清水建設株式會社
俵藤正克さんのすまい / 福田良一
田邊氏邸 / 土浦龜城建築事務所
新制作展建築部

12月
名古屋第二西電話局/日本電信電話公社建築部設計課
速田邸/レーモンド建築設計事務所
アメリカ大使館々員アパート"B"(ハリスハウス)/レーモンド建築設計事務所
橫濱岩崎團地アパート/久米建築事務所
建設省53年型重層アパート計畫案/坂倉建築研究所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200
編 : 金春国雄 、彰国社 、1953 、33.2 x 26.2 x 4cm 、1冊
裏表紙削除済み 1月 温泉旅館“濤泉鄕” / 岡田哲郞建築設計事務所 日本相互銀行本店 / 前川國男建築事務所 2月 第一生命ビルディング / 竹中宏平 早稻田大學外國語専用敎室と高等學院增築 / 早稲田大学施設建設課 北陸銀行東京支店代々木寮 / 吉田鐵郞 3月 法政大學 / 大江宏設計事務所 國立近代美術館 / 前川國男建築事務所 岩井産業株式會社東京支店麻布寮 / 山脇巖 重要文化財建造物⑧角屋 4月 濱松市役所新廳舎 / 久米建築事務所 日本聾話學校・幼稚部 / 志村建築設計事務所 銀座ヴィクトリア / ARB研究室 5月 石川縣繊維會館 / 谷口吉郞 岩田邸 / 神代雄一郞 金馬車/ 岡田哲郞建築設計事務所 6月 日本樂器制造K.K.ビルディング/山葉ホール・販賣部 ; レーモナド建築設計事務所 東京フィルムビルディング/レーモンド建築設計事務所 東京フィルム倉庫/レーモンド建築設計事務所 麴町中學校/東京都建築局工事部學校建設課 7月 東銀丸子クラブ / 坂倉準三建築研究所 銀座松屋本館(增改築) / 松田平田設計事務所 關東遞信病院看護婦宿舍 / 日本電信電話公社建築部 8月 八勝館の湯殿 / 堀口捨己 日本バプテスト浦和基督敎會 / 永松亘 コーヒー店“シャトオ” / 水島政男 フルーツパーラー“ダミア” / 中村眞 9月 初山滋氏の住宅 / 西川驍 ソロモン邸 / レーモンド設計事務所 レストラン大昌園 / 池邊陽 10月 八幡濱市立病院結核病棟 / 松村正恒 日産厚生會玉川病院 / 信建築設計事務所 グロピウス敎授の近作にそえて / 藏田周忠 11月 野口榮三郎氏邸 / 清水建設株式會社 俵藤正克さんのすまい / 福田良一 田邊氏邸 / 土浦龜城建築事務所 新制作展建築部 12月 名古屋第二西電話局/日本電信電話公社建築部設計課 速田邸/レーモンド建築設計事務所 アメリカ大使館々員アパート"B"(ハリスハウス)/レーモンド建築設計事務所 橫濱岩崎團地アパート/久米建築事務所 建設省53年型重層アパート計畫案/坂倉建築研究所

「映画芸術」 第14巻第3号(通巻第222号) 1966年3月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和41年(1966年)、110p、26cm(B5)、1冊
雑誌 3行線引き、その他状態経年並 
<対談>戦争と泥の思想/安岡章太郎、いいだ・もも
小島信夫、北原武夫、佐々木基一、関根弘、種村季弘、戸井田道三ほか
<特集>日本映画作家の死角を衝く11問
<小説>大島渚映画化作品「白昼の通り魔」武田泰淳
<シナリオ>マンハッタンの哀愁/マルセル・カルネ脚本・監督
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和41年(1966年) 、110p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 3行線引き、その他状態経年並  <対談>戦争と泥の思想/安岡章太郎、いいだ・もも 小島信夫、北原武夫、佐々木基一、関根弘、種村季弘、戸井田道三ほか <特集>日本映画作家の死角を衝く11問 <小説>大島渚映画化作品「白昼の通り魔」武田泰淳 <シナリオ>マンハッタンの哀愁/マルセル・カルネ脚本・監督 等

「映画芸術」 第16巻第9号(通巻第252号) 1968年8月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
大橋恭彦編、映画芸術社、昭和43年(1968年)、118p、26cm(B5)、1冊
雑誌 表紙に贈呈印、小口少シミ、その他状態経年並
<特集>出来上がった社会と擾乱/寺山修司、山田宏一、岡本博、小川徹、片岡啓治 
<批評特集>「質屋」/埴谷雄高、木下順二、増村保造
23年目の戦争体験/磯田光一、松田政男
鈴木清順論/大和屋竺
<シナリオ>質屋/シドニー・ルメット監督 華麗なる賭け/ノーマン・ジェイソン監督 等
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
大橋恭彦編 、映画芸術社 、昭和43年(1968年) 、118p 、26cm(B5) 、1冊
雑誌 表紙に贈呈印、小口少シミ、その他状態経年並 <特集>出来上がった社会と擾乱/寺山修司、山田宏一、岡本博、小川徹、片岡啓治  <批評特集>「質屋」/埴谷雄高、木下順二、増村保造 23年目の戦争体験/磯田光一、松田政男 鈴木清順論/大和屋竺 <シナリオ>質屋/シドニー・ルメット監督 華麗なる賭け/ノーマン・ジェイソン監督 等

映画芸術 371号 1993年日本映画/外国映画ベストテン・ワーストテン ●追悼:マキノ雅弘 ●追悼:西村潔 43(2)(371)

古書 ポランの市
 東京都練馬区石神井台
800
集プロダクション映芸、1994年、冊、26cm
表紙に多少の汚れ、ページの角曲がりあり。書き込みなし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
、集プロダクション映芸 、1994年 、冊 、26cm
表紙に多少の汚れ、ページの角曲がりあり。書き込みなし。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980