文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「丹野章」の検索結果
53件

壬生狂言 : 丹野章写真集

高山本店
 東京都千代田区神田神保町2-3-3 神田古書センタービル1F
4,400
丹野章 著、光陽出版社、1992、166p、31cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

壬生狂言 : 丹野章写真集

4,400
丹野章 著 、光陽出版社 、1992 、166p 、31cm 、1冊

壬生狂言 : 丹野章写真集

(有)みちくさ書店
 東京都国立市東
1,500 (送料:¥820~)
丹野章 著、光陽出版社、1992、166p、1冊
愛蔵豪華版 為書きサイン入り 後ろ見返しに購入日等記入 函少スレ・シミ 本体少シミ 内部問題なし
毎日発送しております。15時迄の決済確認で即日発送しております。「単品スピード注文」をぜひご利用ください。 店舗で販売・検品がすぐできます。(送料はかかりません。店員まで遠慮なくお申し付けください。) 適格請求書発行事業者登録済 【No international orders】
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

壬生狂言 : 丹野章写真集

1,500 (送料:¥820~)
丹野章 著 、光陽出版社 、1992 、166p 、1冊
愛蔵豪華版 為書きサイン入り 後ろ見返しに購入日等記入 函少スレ・シミ 本体少シミ 内部問題なし
  • 単品スピード注文

丹野章作品展 : 日本で演じた・世界のバレエ <JCII Photo Salon library 48>

古書 水の森
 宮城県仙台市青葉区五橋2丁目5‐6
1,500
丹野章 著、JCIIフォトサロン、1995、23p、24×25cm
経年のイタミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

丹野章作品展 : 日本で演じた・世界のバレエ <JCII Photo Salon library 48>

1,500
丹野章 著 、JCIIフォトサロン 、1995 、23p 、24×25cm
経年のイタミ

ボリショイ劇場 丹野 章写真集

アンデス書房
 東京都世田谷区奥沢
3,000
丹野 章、音楽之友社、1958、1
カバー(少キレ))・限定番号1705
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

ボリショイ劇場 丹野 章写真集

3,000
丹野 章 、音楽之友社 、1958 、1
カバー(少キレ))・限定番号1705

壬生狂言 丹野章写真集 119番/1000部限定

長谷川書房
 愛知県名古屋市瑞穂区汐路町
700
丹野章、光陽出版社、1992年、1冊
函(擦れ)
著者署名・落款
本体経年良
ゆうパック(60センチサイズ)にての発送です
【必ずお読み願います】 ご注文後、在庫確認のうえ送料を含めました代金をご連絡いたします。 代引きはいたしておりません。 代金は前払い(公費は除く)となります。 当店は免税事業者のため、インボイス制度の登録事業者番号はございません。 ほとんどの商品は店舗にありませんので、ご来店前に必ずご連絡願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
丹野章 、光陽出版社 、1992年 、1冊
函(擦れ) 著者署名・落款 本体経年良 ゆうパック(60センチサイズ)にての発送です

丹野章 写真集 壬生狂言

矢口書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
丹野章、光陽出版社、平4、1冊
限定千部 寺島アキ子宛署名入
【発送方法】 最も安価な方法で発送しております。  ・クリックポスト(厚さ3㎝・重さ1kg以内/補償なし):185円  ・レターパックプラス(重さ4kg以内/補償なし):600円 等、商品サイズに応じてその都度ご案内いたします。 クロネコヤマト宅急便での発送や、代金引換をご希望の場合はご連絡ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

丹野章 写真集 壬生狂言

2,000
丹野章 、光陽出版社 、平4 、1冊
限定千部 寺島アキ子宛署名入

壬生狂言 -丹野章写真集-

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,800
丹野章、光陽出版社、平4、1冊
限定 函 献呈署名入 函少シミ少イタミ 函背スレ 菊倍判(A4判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

壬生狂言 -丹野章写真集-

2,800
丹野章 、光陽出版社 、平4 、1冊
限定 函 献呈署名入 函少シミ少イタミ 函背スレ 菊倍判(A4判)

壬生狂言 丹野章写真集

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
1,000
丹野章、光陽出版社、1992、1
大判。函少スレ有。本体見返しに署名入。本体良好。限定614/1000部。初版。定価19417円+税。白色/紫色/黒色背函。厚本。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

壬生狂言 丹野章写真集

1,000
丹野章 、光陽出版社 、1992 、1
大判。函少スレ有。本体見返しに署名入。本体良好。限定614/1000部。初版。定価19417円+税。白色/紫色/黒色背函。厚本。

丹野章バレエ写真集 ボリショイ劇場

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
500
丹野章、音楽之友社、1958、1
大判。※カバー不良(カバースレ、イタミ、ヤブレ箇所有)。本体経年焼け有。限定版。初版。定価1500円。黒色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

丹野章バレエ写真集 ボリショイ劇場

500
丹野章 、音楽之友社 、1958 、1
大判。※カバー不良(カバースレ、イタミ、ヤブレ箇所有)。本体経年焼け有。限定版。初版。定価1500円。黒色カバー。

壬生狂言 丹野章写真集

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
700
丹野章、光陽出版社、1992、1
大判。函スレ有。本体見返しに献呈署名入。本体経年良好。限定336/1000部。初版。定価19417円+税。白色/紫色/黒色背函。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

壬生狂言 丹野章写真集

700
丹野章 、光陽出版社 、1992 、1
大判。函スレ有。本体見返しに献呈署名入。本体経年良好。限定336/1000部。初版。定価19417円+税。白色/紫色/黒色背函。

ボリショイ劇場 

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
2,000
丹野章、昭33、1冊
カバーヨレ、一か所キレ
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

ボリショイ劇場 

2,000
丹野章 、昭33 、1冊
カバーヨレ、一か所キレ

壬生狂言 丹野章写真集

水曜文庫
 静岡県静岡市葵区鷹匠
2,240
光陽出版社
函欠 見開きに落款サイン入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

壬生狂言 丹野章写真集

2,240
、光陽出版社
函欠 見開きに落款サイン入

解き放たれたイメージ サーカス展

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
丹野章、長谷川利行、国吉康雄、~2cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

解き放たれたイメージ サーカス展

500 (送料:¥350~)
丹野章 、長谷川利行 、国吉康雄 、~2cm 、1
  • 単品スピード注文

壬生狂言 PHOTO THEATER

古書かいた
 東京都杉並区天沼
550
丹野章、イメージ・ハウス、1990年発行、134頁、A5、1冊
表紙角に少し傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
550
丹野章 、イメージ・ハウス 、1990年発行 、134頁 、A5 、1冊
表紙角に少し傷みあり

丹野章バレエ写真集  ボリショイ劇場  限定版

千年堂書店
 東京都新宿区西落合
5,000
音楽之友社、1958年
初版  少シミ  カバーに少切れあり
荷物の重さ、大きさ等考慮してなるべく低価格を優先して発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

丹野章バレエ写真集  ボリショイ劇場  限定版

5,000
、音楽之友社 、1958年
初版  少シミ  カバーに少切れあり

丹野彰 写真集 壬生狂言

勝文堂書店
 東京都杉並区高円寺南
2,800
丹野章、光陽出版社、平4、1冊
限定1千部/61号・函・本体美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

丹野彰 写真集 壬生狂言

2,800
丹野章 、光陽出版社 、平4 、1冊
限定1千部/61号・函・本体美

サンケイカメラ 臨時増刊号 裸婦デッサン(第5巻5号 通巻50号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,900
中村正也、丹野章、早崎治、奈良原一高 撮影/福島辰夫 執筆/桑原甲子雄 編/堀内誠一 レイアウト/表・・・
背地少傷み他は状態良い方 124頁 中村正也、奈良原一高、丹野章によるグラビア 裸婦デッサン ライティング、アングル、フォルム、アクション、ポーズ B5 昭和33年4月刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,900
中村正也、丹野章、早崎治、奈良原一高 撮影/福島辰夫 執筆/桑原甲子雄 編/堀内誠一 レイアウト/表紙絵 長沢節 、産業経済新便社 、1958 、1冊
背地少傷み他は状態良い方 124頁 中村正也、奈良原一高、丹野章によるグラビア 裸婦デッサン ライティング、アングル、フォルム、アクション、ポーズ B5 昭和33年4月刊

丹野章バレエ写真集 ボリショイ劇場 サイン入

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
丹野章、音楽之友社、1958、1
大判。カバー背日焼け、スレ、イタミ、ヤブレ箇所有。本体英文タイトルページに桑原甲子雄宛献呈署名入。日文タイトルページに乞御高評印有。本体経年焼け強め有。限定版。初版。定価1500円。黒色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

丹野章バレエ写真集 ボリショイ劇場 サイン入

2,000
丹野章 、音楽之友社 、1958 、1
大判。カバー背日焼け、スレ、イタミ、ヤブレ箇所有。本体英文タイトルページに桑原甲子雄宛献呈署名入。日文タイトルページに乞御高評印有。本体経年焼け強め有。限定版。初版。定価1500円。黒色カバー。

日本で演じた世界のバレエ

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
2,000
丹野章、イメージハウス、1995、1
大判。カバー。本体良好。初版。定価4175円+税。黒色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本で演じた世界のバレエ

2,000
丹野章 、イメージハウス 、1995 、1
大判。カバー。本体良好。初版。定価4175円+税。黒色カバー。

サンケイカメラ臨時増刊 裸婦デッサン

尾道書房
 広島県尾道市土堂
600
中村正也・奈良原一高・丹野章、産業経済新聞社、昭和33年4月発行
B5判/背イタミ有/表紙オレ角イタミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

サンケイカメラ臨時増刊 裸婦デッサン

600
中村正也・奈良原一高・丹野章 、産業経済新聞社 、昭和33年4月発行
B5判/背イタミ有/表紙オレ角イタミ有

解き放たれたイメージ サーカス展

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
丹野章、長谷川利行、国吉康雄、恩地孝四郎、他、2007
107頁、損保ジャパン東郷青児美術館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
丹野章、長谷川利行、国吉康雄、恩地孝四郎、他 、2007
107頁、損保ジャパン東郷青児美術館

さくらの国 NO.47 1959

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
800
河野 実 編、小西六写真工業株式会社、1959(昭34)一冊、A5
初版 経年並 綴穴アリ 夜の室内・舞台・家庭写真/丹野 章・三堀家義・園部孝三
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

さくらの国 NO.47 1959

800
河野 実 編 、小西六写真工業株式会社 、1959(昭34)一冊 、A5
初版 経年並 綴穴アリ 夜の室内・舞台・家庭写真/丹野 章・三堀家義・園部孝三

丹野章作品展 「日本で演じた・世界のバレエ」(JCII photo salon library 48)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,100
佐伯恪五郎等編、JCIIフォトサロン、1995、1冊
表紙少スレ、少シミ 23頁 25x24cm ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
佐伯恪五郎等編 、JCIIフォトサロン 、1995 、1冊
表紙少スレ、少シミ 23頁 25x24cm ソフトカバー

さくらの国 1959年 No.47 身近な被写体・1『花』/福島辰夫 夜の室内・舞台・家庭写真/丹野章/三堀家義/園部孝三

メアリ書房
 福井県福井市松本
800
小西六写真工業株式会社、昭和34年1月1日、1冊
小冊子 可 全体にヤケシミ 表紙に折れ跡あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

さくらの国 1959年 No.47 身近な被写体・1『花』/福島辰夫 夜の室内・舞台・家庭写真/丹野章/三堀家義/園部孝三

800
、小西六写真工業株式会社 、昭和34年1月1日 、1冊
小冊子 可 全体にヤケシミ 表紙に折れ跡あり

Homage to Shomei Tomatsu 東松照明さんを偲ぶ会

古書サンエー
 東京都渋谷区道玄坂
5,500
丹野章、佐藤明、奈良原一高、川田喜久治、細江英公、森山大道、荒木経惟、Taka Ishii Gall・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
丹野章、佐藤明、奈良原一高、川田喜久治、細江英公、森山大道、荒木経惟 、Taka Ishii Gallery 、2013 、1冊

写真リアリズム No.15 新しい写真運動 1967年

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
1,000
1967年 日本リアリズム写真集団機関誌 中綴じ
18x26x0.2
本の状態:やけ すれ 折れ
本の内容:農村の主婦内職 英伸三
沖縄県の同胞たち 丹野章
?
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

写真リアリズム No.15 新しい写真運動 1967年

1,000
1967年 日本リアリズム写真集団機関誌 中綴じ 18x26x0.2 本の状態:やけ すれ 折れ 本の内容:農村の主婦内職 英伸三 沖縄県の同胞たち 丹野章 ?

写真リアリズム No.23 新しい写真運動 1969年

smokebooks(スモークブックス)
 千葉県松戸市稔台1-21-1
800
1969年 日本リアリズム写真集団機関誌 中綴じ
18x26x0.2
本の状態:やけ すれ 折れ
本の内容:
表紙 中学生 岸本正義 
特集 群像14人集 
英伸三 丹野章 ほか
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

写真リアリズム No.23 新しい写真運動 1969年

800
1969年 日本リアリズム写真集団機関誌 中綴じ 18x26x0.2 本の状態:やけ すれ 折れ 本の内容: 表紙 中学生 岸本正義  特集 群像14人集  英伸三 丹野章 ほか

日本で演じた 世界のバレエ 1952-1972

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
1,050
丹野章、イメージハウス 音楽之友社、1995年、4276250900
A4判/カバー付/135頁/カバーの裏表紙に少々水シミのようなシミあり、カバーの背上角少キズ、他は経年並み、印・線引きなし/
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本で演じた 世界のバレエ 1952-1972

1,050
丹野章 、イメージハウス 音楽之友社 、1995年 、4276250900
A4判/カバー付/135頁/カバーの裏表紙に少々水シミのようなシミあり、カバーの背上角少キズ、他は経年並み、印・線引きなし/

モダン・ダンス -研究と評論- 11号

金井書店
 東京都新宿区下落合
2,000
市川雅 江口博 芙二三枝子他著、昭47、1冊
「土方巽遺作場面集」「モダン・ダンスの系譜11」「土面の人間くささ それがわたしをとりこにした」他収録 丹野章 古沢俊美 中谷忠夫他写真 ヤケシミ 裏表紙剥がし跡 50頁 四六倍判(B5判)
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

モダン・ダンス -研究と評論- 11号

2,000
市川雅 江口博 芙二三枝子他著 、昭47 、1冊
「土方巽遺作場面集」「モダン・ダンスの系譜11」「土面の人間くささ それがわたしをとりこにした」他収録 丹野章 古沢俊美 中谷忠夫他写真 ヤケシミ 裏表紙剥がし跡 50頁 四六倍判(B5判)

写真記録 ドキュメント 1945→1985 核兵器のない世界を

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,050
被爆40年と原水爆禁止運動編集委員会 編集、東松昭明、土門 拳、森下一徹、丹野 章ほか 撮影、原水爆・・・
初版、函、カバー、頒価7800円。函に小さな汚れ。2016/10/05/aya-34061-b
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

写真記録 ドキュメント 1945→1985 核兵器のない世界を

3,050
被爆40年と原水爆禁止運動編集委員会 編集、東松昭明、土門 拳、森下一徹、丹野 章ほか 撮影 、原水爆禁止日本協議会 、1987年1月刊 、A4判、313頁 、1冊
初版、函、カバー、頒価7800円。函に小さな汚れ。2016/10/05/aya-34061-b

アサヒグラフ 昭和33年8月3日号 表紙撮影・丹野章

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,000
〈特集・甲子園40年史 「豊中・鳴尾時代」「戦時下中止まで」「力強い復活」など 9頁〉〈重たかった大・・・
B4判、38頁、中央1枚綴じはずれ
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,000
〈特集・甲子園40年史 「豊中・鳴尾時代」「戦時下中止まで」「力強い復活」など 9頁〉〈重たかった大優勝旗告知板 -歴代チャンピオンものがたり- 4頁〉〈乳価をめぐる攻防戦 2頁〉 、朝日新聞社 、昭和33年 、1冊
B4判、38頁、中央1枚綴じはずれ

写真集 視点 第1回工場作品 写真リアリズム臨時増刊 フィルムに刻まれたあの日の残像 桑原史成自選作品

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,900
日本リアリズム写真集団、1976、1冊
裸本 角スレ 143頁 298図版 座談会「選考を終えて」土門拳、田村茂、田中雅夫、伊藤逸平、藤本四八、丹野章、伊藤智巳、目島計一、英伸三 作品には中村梧郎、東洋介、竹内敏信、谷口保ニも 21x26cm ソフトカバー 昭和52年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

写真集 視点 第1回工場作品 写真リアリズム臨時増刊 フィルムに刻まれたあの日の残像 桑原史成自選作品

5,900
、日本リアリズム写真集団 、1976 、1冊
裸本 角スレ 143頁 298図版 座談会「選考を終えて」土門拳、田村茂、田中雅夫、伊藤逸平、藤本四八、丹野章、伊藤智巳、目島計一、英伸三 作品には中村梧郎、東洋介、竹内敏信、谷口保ニも 21x26cm ソフトカバー 昭和52年刊

日本写真の転換 : 1960年代の表現

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
東京都写真美術館 編、東京都文化振興会、166p、30cm、1冊
166頁、少ヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

日本写真の転換 : 1960年代の表現

2,000
東京都写真美術館 編 、東京都文化振興会 、166p 、30cm 、1冊
166頁、少ヤケ有

日本写真の転換 : 1960年代の表現 〔展覧会図録〕

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,650 (送料:¥300~)
東京都写真美術館 編、東京都文化振興会、1991年、166p.、30cm
背・表紙・裏表紙:ヤケスレよごれ多少・わずかに端ヨレ、三方ヤケ多少、天地よごれ多少、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本写真の転換 : 1960年代の表現 〔展覧会図録〕

1,650 (送料:¥300~)
東京都写真美術館 編 、東京都文化振興会 、1991年 、166p. 、30cm
背・表紙・裏表紙:ヤケスレよごれ多少・わずかに端ヨレ、三方ヤケ多少、天地よごれ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文

現代日本写真全集 5.ポートレート作品集

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
重森弘滝、渡辺勉 監修、創元社、1959、1冊
月報と元パラフィンカバー(少破損あり、少ヤケ、表紙少傷み)付 本体少経年ヤケシミ 写真図版32頁に解説16頁 中村正也、秋山庄太郎、藤本四八、田村茂、林忠彦、稲村隆正、大竹省二、松島進、丹野章、早田雄二、吉岡専造、田沼武能、岩宮武二 モデルには安井曽太郎、梅原龍三郎、カラヤン、志ん生、ジプシー・ローズ、坂口安吾、原節子、今東光等 座右宝刊行会制作 1冊サイズ26x35.5cm 
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代日本写真全集 5.ポートレート作品集

2,200
重森弘滝、渡辺勉 監修 、創元社 、1959 、1冊
月報と元パラフィンカバー(少破損あり、少ヤケ、表紙少傷み)付 本体少経年ヤケシミ 写真図版32頁に解説16頁 中村正也、秋山庄太郎、藤本四八、田村茂、林忠彦、稲村隆正、大竹省二、松島進、丹野章、早田雄二、吉岡専造、田沼武能、岩宮武二 モデルには安井曽太郎、梅原龍三郎、カラヤン、志ん生、ジプシー・ローズ、坂口安吾、原節子、今東光等 座右宝刊行会制作 1冊サイズ26x35.5cm 

写真集 現代リアリズム 1963年ー1993年 時代を見る眼・1000人の眼 (写真リアリズム増刊号 通巻227号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,500
日本リアリズム写真集団創立30周年記念展実行委員会編、日本写真集団、1993、1冊
日本リアリズム写真集団創立30周年記念 カバー(少ヤケ、縁傷み)付 角少折れ 276頁 モノクロ図版:田村茂、土門拳、木村伊兵衛、藤川清、川島浩、丹野章、英伸三、竹内敏信、藤本四八等 日本リアリズム写真集団年譜 会員の主な出版物等 32x26cmの横長判 定価7500円 ソフトカバー
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
日本リアリズム写真集団創立30周年記念展実行委員会編 、日本写真集団 、1993 、1冊
日本リアリズム写真集団創立30周年記念 カバー(少ヤケ、縁傷み)付 角少折れ 276頁 モノクロ図版:田村茂、土門拳、木村伊兵衛、藤川清、川島浩、丹野章、英伸三、竹内敏信、藤本四八等 日本リアリズム写真集団年譜 会員の主な出版物等 32x26cmの横長判 定価7500円 ソフトカバー

洋酒天国 第28号 (昭和33年8月) <寿屋(サントリー)PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編集発行人 : 開高健 ; 挿絵 : 柳原良平ほか、洋酒天国社、1958、48p、18.1 x 12・・・
スイスの葡萄祭/矢内原伊作
飲んべえ世界航路⑧/向井啓雄
酒飲みの文化史⑮/春山行夫
サンドイッチとハンバーガー
ボリジョイサーカス/写真:丹野章
酔って件の如し⑥/写真:田沼武能(遠藤周作・近藤啓太郎・吉行淳之介
イタリイの空/フランソワーズ・サガン
今月のカクテル(特集)
ショッピング・ガイド
酔族館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編集発行人 : 開高健 ; 挿絵 : 柳原良平ほか 、洋酒天国社 、1958 、48p 、18.1 x 12.8cm 、1冊
スイスの葡萄祭/矢内原伊作 飲んべえ世界航路⑧/向井啓雄 酒飲みの文化史⑮/春山行夫 サンドイッチとハンバーガー ボリジョイサーカス/写真:丹野章 酔って件の如し⑥/写真:田沼武能(遠藤周作・近藤啓太郎・吉行淳之介 イタリイの空/フランソワーズ・サガン 今月のカクテル(特集) ショッピング・ガイド 酔族館

時代を生きる女性たち : 新婦人しんぶん記者40年 : 北村玲子写真集

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,000
北村玲子 著 ; 新日本婦人の会 企画・編集、草の根出版会、2002、127p、30cm
A4判 初版  カバー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
北村玲子 著 ; 新日本婦人の会 企画・編集 、草の根出版会 、2002 、127p 、30cm
A4判 初版  カバー

洋酒天国 第31号 (昭和33年11月) <寿屋(サントリー)PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編集発行人 : 開高健 ; 挿絵 : 柳原良平ほか、洋酒天国社、1958、40p、18.1 x 12・・・
冬の葡萄園労務者たち/W・サローヤン
洋酒の豆知識(シャンパンいろいろ)
すべての道はローマに通ず/吉田謙吉
洋酒カレンダー(DECEMBER)/薩摩治郎八
Miss December モデル : 瞳はるよ
酔って件の如し⑧/稲垣浩 ; 撮影:丹野章
洋酒の瓶をつかったカリカチュア・フォト/松田静夫
ショバンヌ氏のまむし酒
今月のカクテル⑯(トム・アンド・ジェリー)
誰がためにプールはある(外国漫画)
酔っぱらい戦後派②/埴谷雄高
呑んべえ世界航路⑩/向井啓雄
酔族館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編集発行人 : 開高健 ; 挿絵 : 柳原良平ほか 、洋酒天国社 、1958 、40p 、18.1 x 12.8cm 、1冊
冬の葡萄園労務者たち/W・サローヤン 洋酒の豆知識(シャンパンいろいろ) すべての道はローマに通ず/吉田謙吉 洋酒カレンダー(DECEMBER)/薩摩治郎八 Miss December モデル : 瞳はるよ 酔って件の如し⑧/稲垣浩 ; 撮影:丹野章 洋酒の瓶をつかったカリカチュア・フォト/松田静夫 ショバンヌ氏のまむし酒 今月のカクテル⑯(トム・アンド・ジェリー) 誰がためにプールはある(外国漫画) 酔っぱらい戦後派②/埴谷雄高 呑んべえ世界航路⑩/向井啓雄 酔族館

危機に立つ肉体 : 土方巽舞踏写真集

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
アスベスト館 : 監修 ; 小野塚誠、丹野章、吉岡康弘、羽永光利、山崎博、山野和子、長谷川六 : 写・・・
初版、プラスチックカバー、 帯、英文併記

表題・献詞 / 澁澤龍彦
土方巽の舞踏思想 / 大岡信
禁色(1959)
禁色・2部作(1959)
レダの会より(1962)
あんま(1963)
バラ色ダンス(1965)
性愛恩懲学指南図絵(1966)
猫(1968)
まんだら屋敷(1968)
土方巽と日本人(1968)
骨餓身峠死人葛(1970)
長須鯨(1972)
疱瘡譚(1972)
すさめ玉(1972)
碍子考(1972)
ギバサン(1972)
静かな家(1973)
陽物神譚(1973)
時間を宿す肉体 土方巽の舞踏歴 / 合田成男
土方巽舞踏略年譜
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
アスベスト館 : 監修 ; 小野塚誠、丹野章、吉岡康弘、羽永光利、山崎博、山野和子、長谷川六 : 写真 ; 澁澤龍彦 : 表題・献詞 ; 大岡信 : 序文 ; 合田成男 : 解説 ; 勝井三雄 : 構成・デザイン 、PARCO出版局 、1987 、95p 、25.4 x 20.7cm 、1冊
初版、プラスチックカバー、 帯、英文併記 表題・献詞 / 澁澤龍彦 土方巽の舞踏思想 / 大岡信 禁色(1959) 禁色・2部作(1959) レダの会より(1962) あんま(1963) バラ色ダンス(1965) 性愛恩懲学指南図絵(1966) 猫(1968) まんだら屋敷(1968) 土方巽と日本人(1968) 骨餓身峠死人葛(1970) 長須鯨(1972) 疱瘡譚(1972) すさめ玉(1972) 碍子考(1972) ギバサン(1972) 静かな家(1973) 陽物神譚(1973) 時間を宿す肉体 土方巽の舞踏歴 / 合田成男 土方巽舞踏略年譜

アサヒカメラ教室 第6 (特殊写真)

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
1,200
朝日新聞社、1966、171p 図版10枚、22cm、1
カバー付き 天シミ 三方少ヤケありますが、その他は概ね良好です。
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

アサヒカメラ教室 第6 (特殊写真)

1,200
、朝日新聞社 、1966 、171p 図版10枚 、22cm 、1
カバー付き 天シミ 三方少ヤケありますが、その他は概ね良好です。

時代を生きる女性たち : 新婦人しんぶん記者40年 : 北村玲子写真集

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
1,010
北村玲子 著 ; 新日本婦人の会 企画・編集、草の根出版会、127p、30cm
カバーに薄ヤケスレ・微シワ・微マクレ、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

時代を生きる女性たち : 新婦人しんぶん記者40年 : 北村玲子写真集

1,010
北村玲子 著 ; 新日本婦人の会 企画・編集 、草の根出版会 、127p 、30cm
カバーに薄ヤケスレ・微シワ・微マクレ、

美術手帖 1976年9月号 引用の文化・創造と再生のパラドックス/イメージと記憶=多木浩二 引用のレトリックと記憶=宇波彰 引用ー提喩的実践=長沼行太郎 資料・白川・アマノ著作権裁判の記録/写真著作権を告発する=白川義員 公知の事実に専有権はあるか=木村恒久 写真は公知の事実か=佐藤元洋 単純な法解釈に還せ=丹野章 裁判経過/原告訴状,被告答弁書,証人調書,原告最終準備書面 地裁判決 高裁判決 全記録原文のまま記載 作家論・吉田克朗,白昼の死角/酒井忠康 シャガールーヴィテブスクへの空間/末永照和 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,500
田中為芳 編集、美術出版社、1976(昭和51)一冊、362頁、A5
初版 経年相当 シャガールの記事頁のみ線引き書き込みアリ 他記入無し 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

美術手帖 1976年9月号 引用の文化・創造と再生のパラドックス/イメージと記憶=多木浩二 引用のレトリックと記憶=宇波彰 引用ー提喩的実践=長沼行太郎 資料・白川・アマノ著作権裁判の記録/写真著作権を告発する=白川義員 公知の事実に専有権はあるか=木村恒久 写真は公知の事実か=佐藤元洋 単純な法解釈に還せ=丹野章 裁判経過/原告訴状,被告答弁書,証人調書,原告最終準備書面 地裁判決 高裁判決 全記録原文のまま記載 作家論・吉田克朗,白昼の死角/酒井忠康 シャガールーヴィテブスクへの空間/末永照和 他

2,500
田中為芳 編集 、美術出版社 、1976(昭和51)一冊 、362頁 、A5
初版 経年相当 シャガールの記事頁のみ線引き書き込みアリ 他記入無し 

現代の眼 第5巻 第4号 (1964年4月) <特集 : 日本財界の新気流>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 木島力也 ; 写真 : 長野重一ほか ; 表紙 : 磯辺行久、現代評論社、1964、178p・・・
グラビア 現代の眼/杉浦卓・佐藤武志・三木恵介・種村ひろし・柳本慶・中島弘・長野重一・丹野章

〈国際〉アジア最後の賭け?米の南ベトナム対策
〈政治〉〝二極分解〟の方向へすすむ社会党
〈文化〉音協結成-アカと呼ばれる「労音」
〈社会〉札幌五輪騒動、一票一千七百万円也
戦後教育の栄光と錯誤 / 安田武
日本外交の経済的基盤 / 辻忠夫
"暁の脱走"斗争への疑問 / 原茂
日本財界の意識と行動 特集・日本財界の新気流 / 秋元秀雄
開放経済にどう対応するか 転型期の日本資本主義への構想(対談) 特集・日本財界の新気流 / 岩佐凱美
転機に立つ財界ニュー・ライト 経済同友会の理念を再検討する(共同討議) 特集・日本財界の新気流 / 中江利忠
転形期の科学政策 / 菅井準一
臨戦態勢の兵器産業 / 吉原公一郎
ある町医者の反骨 / 奥山孝門
欧米質屋見聞録 / 古川木兵衛
ひいおばあさん / 相馬敏夫
ある人 / 岸田衿子
オーストリアという国 / 佐貫亦男
カメルーンのエリート / 花岡松枝
S・Fは娯しい / 手塚治虫
文化の軍事化は避けられるか 平和共存時代における知識人の課題 / サルトルJ. ; 鈴木道彦
蒋経国の謎 / 村上薫
社会主義国の国家理論 日本の潮流 / 大井魁
文学的断想 時評一束 / 金子光晴
映画 寓話的限界での成功 / 堂本正樹
ガン制圧の拠点・国立がんセンター / 丹羽小弥太
保健薬・この恐るべき現実 / 大門一樹
創作 あゝ、荒野② / 寺山修司
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 木島力也 ; 写真 : 長野重一ほか ; 表紙 : 磯辺行久 、現代評論社 、1964 、178p 、A5判 、1冊
グラビア 現代の眼/杉浦卓・佐藤武志・三木恵介・種村ひろし・柳本慶・中島弘・長野重一・丹野章 〈国際〉アジア最後の賭け?米の南ベトナム対策 〈政治〉〝二極分解〟の方向へすすむ社会党 〈文化〉音協結成-アカと呼ばれる「労音」 〈社会〉札幌五輪騒動、一票一千七百万円也 戦後教育の栄光と錯誤 / 安田武 日本外交の経済的基盤 / 辻忠夫 "暁の脱走"斗争への疑問 / 原茂 日本財界の意識と行動 特集・日本財界の新気流 / 秋元秀雄 開放経済にどう対応するか 転型期の日本資本主義への構想(対談) 特集・日本財界の新気流 / 岩佐凱美 転機に立つ財界ニュー・ライト 経済同友会の理念を再検討する(共同討議) 特集・日本財界の新気流 / 中江利忠 転形期の科学政策 / 菅井準一 臨戦態勢の兵器産業 / 吉原公一郎 ある町医者の反骨 / 奥山孝門 欧米質屋見聞録 / 古川木兵衛 ひいおばあさん / 相馬敏夫 ある人 / 岸田衿子 オーストリアという国 / 佐貫亦男 カメルーンのエリート / 花岡松枝 S・Fは娯しい / 手塚治虫 文化の軍事化は避けられるか 平和共存時代における知識人の課題 / サルトルJ. ; 鈴木道彦 蒋経国の謎 / 村上薫 社会主義国の国家理論 日本の潮流 / 大井魁 文学的断想 時評一束 / 金子光晴 映画 寓話的限界での成功 / 堂本正樹 ガン制圧の拠点・国立がんセンター / 丹羽小弥太 保健薬・この恐るべき現実 / 大門一樹 創作 あゝ、荒野② / 寺山修司

藝術新潮 1964年9月 第15巻 第9号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1964、173p、B5判、1冊
特集①ロンドンで選ばれた現代中堅画家 / 中原佑介
特集②抽象山水(カイエ・ダール) / 大岡信
特集③ダリ・生きている化石 / 加山又造
はじめて建つた私設現代美術館 / 針生一郎
モダン・ダンス天国アメリカ / 邦正美
イタリア・オペラの舞台装置を作る / 岩崎鐸
幻想を求めて / 田口武雄
カトーの死と自己過信 / 斎藤寿一
ヘンリー・ムアの語るミケランジェロ
宗達⑨ / 荻原賢次 ; 山根有三
孤独な音楽巡礼③ / 畑中良輔
西方の音⑧ / 五味康祐
白い感傷⑨ / 岡部伊都子
京都の一級品⑲ / 竹山道雄
現代の演奏㉑ / 吉田秀和
発表会まで⑨ / 樋口シン
藝術新潮欄
ワールドスナップ
ぴ・い・ぷ・る / 前川国男 ; 難波田竜起 ; 田中一光 ; 杉浦康平 ; 三木淳 ; 東山魁夷 ; 小川マリ ; 野間佳子 ; 野村万作 ; 松浦竹夫 ; 芥川比呂志 ; 丹野章 ; 朝倉摂
LP
案内
もう手遅れ、日本の古都 / 橋本喜三
≪特別寄稿≫ 佐野乾山の跡を辿る / バーナード・リーチ
焼物づくり / 前田青邨
居間に造つたステンド・グラス / 寺岡泰一郎
ブラックの素描力<表紙解説> / 三雲祥之助
鉄斎に保証なし 「真贋」⑨ / 竹田道太郎
リヴィング・アート
スター・ダスト
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1964 、173p 、B5判 、1冊
特集①ロンドンで選ばれた現代中堅画家 / 中原佑介 特集②抽象山水(カイエ・ダール) / 大岡信 特集③ダリ・生きている化石 / 加山又造 はじめて建つた私設現代美術館 / 針生一郎 モダン・ダンス天国アメリカ / 邦正美 イタリア・オペラの舞台装置を作る / 岩崎鐸 幻想を求めて / 田口武雄 カトーの死と自己過信 / 斎藤寿一 ヘンリー・ムアの語るミケランジェロ 宗達⑨ / 荻原賢次 ; 山根有三 孤独な音楽巡礼③ / 畑中良輔 西方の音⑧ / 五味康祐 白い感傷⑨ / 岡部伊都子 京都の一級品⑲ / 竹山道雄 現代の演奏㉑ / 吉田秀和 発表会まで⑨ / 樋口シン 藝術新潮欄 ワールドスナップ ぴ・い・ぷ・る / 前川国男 ; 難波田竜起 ; 田中一光 ; 杉浦康平 ; 三木淳 ; 東山魁夷 ; 小川マリ ; 野間佳子 ; 野村万作 ; 松浦竹夫 ; 芥川比呂志 ; 丹野章 ; 朝倉摂 LP 案内 もう手遅れ、日本の古都 / 橋本喜三 ≪特別寄稿≫ 佐野乾山の跡を辿る / バーナード・リーチ 焼物づくり / 前田青邨 居間に造つたステンド・グラス / 寺岡泰一郎 ブラックの素描力<表紙解説> / 三雲祥之助 鉄斎に保証なし 「真贋」⑨ / 竹田道太郎 リヴィング・アート スター・ダスト

芸術新潮 15巻9号 176号(1964年9月) ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
新潮社、1964-9、26cm
特集・1 ロンドンで選ばれた現代中堅画家 <原色版・グラビア> / 中原佑介 /
特集・2 抽象山水(カイエ・ダール) <原色版> / 大岡信/
特集・3 ダリ・生きている化石 <原色版> / 加山又造 /
はじめて建つた私設現代美術館 / 針生一郎 /
モダン・ダンス天国アメリカ / 邦正美 /
イタリア・オペラの舞台装置を作る / 岩崎鐸 /
幻想を求めて / 田口武雄 /
カトーの死と自己過信 / 斎藤寿一 /
ヘンリー・ムアの語るミケランジェロ /
宗達(9)<特殊オフセット> / 荻原賢次 ; 山根有三 /
孤独な音楽巡礼(3) / 畑中良輔 /
西方の音(8) / 五味康祐 /
白い感傷(9) / 岡部伊都子 /
京都の一級品(19) / 竹山道雄 /
現代の演奏(21) / 吉田秀和 /
発表会まで(9)<オフセット> / 樋口シン /
藝術新潮欄 /
ワールドスナップ /
ぴ・い・ぷ・る / 前川国男 ; 難波田竜起 ; 田中一光 ; 杉浦康平 ; 三木淳 ; 東山魁夷 ; 小川マリ ; 野間佳子 ; 野村万作 ; 松浦竹夫 ; 芥川比呂志 ; 丹野章 ; 朝倉摂 /
LP /
もう手遅れ、日本の古都 / 橋本喜三 /
≪特別寄稿≫ 佐野乾山の跡を辿る / バーナード・リーチ /
焼物づくり<オフセット> / 前田青邨 /
居間に造つたステンド・グラス / 寺岡泰一郎 /
ブラックの素描力<表紙解説> / 三雲祥之助 /
鉄斎に保証なし <原色版>「真贋」(9) / 竹田道太郎 /
リヴィング・アート /
スター・ダスト /
少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
、新潮社 、1964-9 、26cm
特集・1 ロンドンで選ばれた現代中堅画家 <原色版・グラビア> / 中原佑介 / 特集・2 抽象山水(カイエ・ダール) <原色版> / 大岡信/ 特集・3 ダリ・生きている化石 <原色版> / 加山又造 / はじめて建つた私設現代美術館 / 針生一郎 / モダン・ダンス天国アメリカ / 邦正美 / イタリア・オペラの舞台装置を作る / 岩崎鐸 / 幻想を求めて / 田口武雄 / カトーの死と自己過信 / 斎藤寿一 / ヘンリー・ムアの語るミケランジェロ / 宗達(9)<特殊オフセット> / 荻原賢次 ; 山根有三 / 孤独な音楽巡礼(3) / 畑中良輔 / 西方の音(8) / 五味康祐 / 白い感傷(9) / 岡部伊都子 / 京都の一級品(19) / 竹山道雄 / 現代の演奏(21) / 吉田秀和 / 発表会まで(9)<オフセット> / 樋口シン / 藝術新潮欄 / ワールドスナップ / ぴ・い・ぷ・る / 前川国男 ; 難波田竜起 ; 田中一光 ; 杉浦康平 ; 三木淳 ; 東山魁夷 ; 小川マリ ; 野間佳子 ; 野村万作 ; 松浦竹夫 ; 芥川比呂志 ; 丹野章 ; 朝倉摂 / LP / もう手遅れ、日本の古都 / 橋本喜三 / ≪特別寄稿≫ 佐野乾山の跡を辿る / バーナード・リーチ / 焼物づくり<オフセット> / 前田青邨 / 居間に造つたステンド・グラス / 寺岡泰一郎 / ブラックの素描力<表紙解説> / 三雲祥之助 / 鉄斎に保証なし <原色版>「真贋」(9) / 竹田道太郎 / リヴィング・アート / スター・ダスト / 少ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します

美術手帖 1957年10月号 No.131 <特集 : 日本の美術批評を検討する>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 竹田道太郎、和田定夫 ; 座談会 : 今井俊満 + 針生一郎 + 山口・・・
アンフォルメルをめぐって 西洋と東洋・伝統と現代(座談会) / 今井俊満 ; 針生一郎 ; 山口勝弘
新らしいエコール・ド・パリについて / ミシェル・ラゴン ; 小林善彦
秋の公募展・審査の表情 / 船戸洪 ; 酒井啓之
中近東の過去と現在 一人旅・ヨーロッパから印度まで① / シュタインメッツF. ; 加藤周一
訪問・赤穴宏・桂子夫妻 / 和田伊都夫 ; 大辻清司
第11回ミラノ・トリエンナーレ展 / 和田定夫
日本の美術批評を検討する① / 竹田道太郎
20世紀美術の展開 シュルレアリスム① / 東野芳明
佐藤忠良 / 岡本謙次郎
ブック・レビュー 抽象絵画の先駆者・モンドリアンの変貌
日本近代美術史⑥ / 中原佑介
第七回日宣美展評 めざましい新人群の発言 / 浜村順
技法講座⑧ 油彩 風景の場合 / 中谷泰
画材の話
ゴーギャン「タヒチ風景」 / 中谷泰
画壇学校秋の大運動会 / 飛田狂平
新餓鬼草紙 / 笠木実 ; 中村研一 ; 江見絹子
裸とアヴァンギャルド / 瀬木愼一
がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥
展望台 / GONG
デザイン・レーダー / QUlCK
海外ニュース
美術サークルめぐり / 東京中央電報局
読者のページ ディテール・クイズ
展覧会だより
新刊書評 「東西美術論」 / 岡本謙次郎
新刊書評 「信貴山縁起絵巻」 / 水澤澄夫
フランス画壇の怪物 ロルジュのバラック展 / 関口俊吾
展覧会月評 / 江川和彦
関西画壇紹介 / 杉本亀久雄
エルンスト ニンフ・エコ
モンドリアン タプローII
藤島武二 黒衣婦人像
ゴーギャン タヒチ風景
アトラン 作品2
ピシエット 作品1
コルネイユ 作品2
亀倉雄策 ニコンカメラ
山城隆一 原水爆実験の即時停止
サーカス / 丹野章 ; 加藤正
第11回ミラノ・トリエンナーレ展会場より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 文 : 竹田道太郎、和田定夫 ; 座談会 : 今井俊満 + 針生一郎 + 山口勝弘 、美術出版社 、1957 、154p 、A5判 、1冊
アンフォルメルをめぐって 西洋と東洋・伝統と現代(座談会) / 今井俊満 ; 針生一郎 ; 山口勝弘 新らしいエコール・ド・パリについて / ミシェル・ラゴン ; 小林善彦 秋の公募展・審査の表情 / 船戸洪 ; 酒井啓之 中近東の過去と現在 一人旅・ヨーロッパから印度まで① / シュタインメッツF. ; 加藤周一 訪問・赤穴宏・桂子夫妻 / 和田伊都夫 ; 大辻清司 第11回ミラノ・トリエンナーレ展 / 和田定夫 日本の美術批評を検討する① / 竹田道太郎 20世紀美術の展開 シュルレアリスム① / 東野芳明 佐藤忠良 / 岡本謙次郎 ブック・レビュー 抽象絵画の先駆者・モンドリアンの変貌 日本近代美術史⑥ / 中原佑介 第七回日宣美展評 めざましい新人群の発言 / 浜村順 技法講座⑧ 油彩 風景の場合 / 中谷泰 画材の話 ゴーギャン「タヒチ風景」 / 中谷泰 画壇学校秋の大運動会 / 飛田狂平 新餓鬼草紙 / 笠木実 ; 中村研一 ; 江見絹子 裸とアヴァンギャルド / 瀬木愼一 がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 展望台 / GONG デザイン・レーダー / QUlCK 海外ニュース 美術サークルめぐり / 東京中央電報局 読者のページ ディテール・クイズ 展覧会だより 新刊書評 「東西美術論」 / 岡本謙次郎 新刊書評 「信貴山縁起絵巻」 / 水澤澄夫 フランス画壇の怪物 ロルジュのバラック展 / 関口俊吾 展覧会月評 / 江川和彦 関西画壇紹介 / 杉本亀久雄 エルンスト ニンフ・エコ モンドリアン タプローII 藤島武二 黒衣婦人像 ゴーギャン タヒチ風景 アトラン 作品2 ピシエット 作品1 コルネイユ 作品2 亀倉雄策 ニコンカメラ 山城隆一 原水爆実験の即時停止 サーカス / 丹野章 ; 加藤正 第11回ミラノ・トリエンナーレ展会場より

太陽 2巻11号=No.17号(1964年11月) <特集 : 歌舞伎 ; メキシコ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙アートディレクション : 原弘 ; 写真 : 早崎治、平凡社、1964、・・・
歌舞伎再発見竹之丞の演技 / 郡司正勝 ; 東松照明
舞台 名場面の俳優の表情 / 戸板康二 ; 三木淳 ; 林嘉吉
女形 虚構のエロティシズム / 中村雀右衛門 ; 加賀山直三 ; 渡部雄吉
おんながた礼讃 / 三島由紀夫 ; 片岡我童
団十郎家の人びと / 千谷道雄
歌舞伎よ かぶけ / 岡本太郎 ; 徳川夢声 ; 花田清輝 ; 広末保
歌舞伎小辞典 / 河竹登志夫
レコード・ガイド 歌舞伎の名曲 / 田辺秀雄
HOME GALLERY⑮江戸の役者絵 / 菊地貞夫
神話と革命の共和国 / 利根山光人 ; 石田英一郎 ; 利根山光人 ; 二川幸夫
太陽の国の恋人たち / 中川迪彦 ; 三木淳 ; 長谷川元吉
メキシコ画壇の思い出 / 北川民次
今日はメキシコの日本人 / 長谷川四郎
私のメキシコ
めきしこあんない / 編集部
アメリカ大陸意地悪旅行②メキシコで次期オリンピックを占う / 飯沢匡 ; 近岡善次郎
コートの百科 25種のスタイルブック / 春山行夫 ; 豊崎保夫 ; 三木晶 ; 吉田大朋
コートの作らせ方・買い方 / 編集部
コートは演技する-思い出の映画から / 南部圭之助
激動するベトナム / H.ソチュレーク ; 小西久弥
ベトナム戦争従軍手帳 / 岡村昭彦
現代の家族 300トンを牛耳る日本一の運転手 / 島内英佑 ; 編集部
産業にっぽん/ウィスキー 長い眠りののちに / 菊池俊吉 ; 編集部
ユーモア写真 車上の将軍 / F.フロリアン
太陽ハンドブック 朝飯の味 / 羽田敏雄 ; 杉靖三郎
くらしの散歩 / 立石鉄臣 ; 山本夏彦
人体①筋肉の運動とスポーツ / 猪飼道夫 ; 横地千仭 ; 丹野章 ; 岸本健 ; 松井希通 ; 坂本真典
日本の民話狼石 / 木下順二 ; 田島征三
ちょっと気になること
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙アートディレクション : 原弘 ; 写真 : 早崎治 、平凡社 、1964 、192p 、29 x 22cm 、1冊
歌舞伎再発見竹之丞の演技 / 郡司正勝 ; 東松照明 舞台 名場面の俳優の表情 / 戸板康二 ; 三木淳 ; 林嘉吉 女形 虚構のエロティシズム / 中村雀右衛門 ; 加賀山直三 ; 渡部雄吉 おんながた礼讃 / 三島由紀夫 ; 片岡我童 団十郎家の人びと / 千谷道雄 歌舞伎よ かぶけ / 岡本太郎 ; 徳川夢声 ; 花田清輝 ; 広末保 歌舞伎小辞典 / 河竹登志夫 レコード・ガイド 歌舞伎の名曲 / 田辺秀雄 HOME GALLERY⑮江戸の役者絵 / 菊地貞夫 神話と革命の共和国 / 利根山光人 ; 石田英一郎 ; 利根山光人 ; 二川幸夫 太陽の国の恋人たち / 中川迪彦 ; 三木淳 ; 長谷川元吉 メキシコ画壇の思い出 / 北川民次 今日はメキシコの日本人 / 長谷川四郎 私のメキシコ めきしこあんない / 編集部 アメリカ大陸意地悪旅行②メキシコで次期オリンピックを占う / 飯沢匡 ; 近岡善次郎 コートの百科 25種のスタイルブック / 春山行夫 ; 豊崎保夫 ; 三木晶 ; 吉田大朋 コートの作らせ方・買い方 / 編集部 コートは演技する-思い出の映画から / 南部圭之助 激動するベトナム / H.ソチュレーク ; 小西久弥 ベトナム戦争従軍手帳 / 岡村昭彦 現代の家族 300トンを牛耳る日本一の運転手 / 島内英佑 ; 編集部 産業にっぽん/ウィスキー 長い眠りののちに / 菊池俊吉 ; 編集部 ユーモア写真 車上の将軍 / F.フロリアン 太陽ハンドブック 朝飯の味 / 羽田敏雄 ; 杉靖三郎 くらしの散歩 / 立石鉄臣 ; 山本夏彦 人体①筋肉の運動とスポーツ / 猪飼道夫 ; 横地千仭 ; 丹野章 ; 岸本健 ; 松井希通 ; 坂本真典 日本の民話狼石 / 木下順二 ; 田島征三 ちょっと気になること

美術手帖 1960年4月号 No.171 <特集 : シャイム・スーチン>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 高階秀爾 + 麻生三郎 ; 文 : 曽根元吉、美術出版社、1960、・・・
光の壁 抽象芸術の新しい場 / 秋山光和
素描について 速水御舟の「冬の木」など / 駒井哲郎
世界の近代美術館 オランダ / 土方定一
杉全直 現代日本の作家像①/ 中原佑介、奈良原一高
佐藤忠良 現代日本の作家像②/ 本間正義、丹野章
特集 : シャイム・スーチン
・その生涯 / 曽根元吉
・対談 明暗の造形にたくす 奔放な心理の振幅 / 麻生三郎 + 高階秀爾
・原色版 自画像 / 曽根元吉、麻生三郎、高階秀爾、メッセンジャー・ボーイ、吊るされた鳥、風景・嵐の風景
海外遊学だより サンフランシスコ / 小林昭夫
線と腐蝕の魔術師 スタンリー・W・ヘイターの場合 / 斉藤寿一
手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真
海外短信
カルトン
展覧会だより
書架
ディテール・クイズ / 美術手帖編集部
造形の基本③/ 真鍋一男
ごぞんじですか? 油絵のための材料用具
名画誕生 グリューネワルト作キリスト磔刑図 / 三輪福松
人物点描 / 稲田清助
展覧会選評 日本アンデパンダン展 河村俊子個展 島あふひ・中谷ミユキ二人展 太佐豊春・稲葉治夫・藤田昭子三人展 前川佳子個展 伊藤継郎個展 中本達也個展 / 織田
原色版 カンピリ 絵画教室、スーチン作品4点、杉全直眼No.17、ヘイター 鱏、グリューネワルト キリスト磔刑図
グラビヤ版
・ステインド・グラスと教会堂
・速水御舟の素描
・アムステルダム市立美術館
・スーチンのアルバム
・杉全直
・佐藤忠良
・現代美術の解剖4より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大下正男 ; 対談 : 高階秀爾 + 麻生三郎 ; 文 : 曽根元吉 、美術出版社 、1960 、152p 、A5判 、1冊
光の壁 抽象芸術の新しい場 / 秋山光和 素描について 速水御舟の「冬の木」など / 駒井哲郎 世界の近代美術館 オランダ / 土方定一 杉全直 現代日本の作家像①/ 中原佑介、奈良原一高 佐藤忠良 現代日本の作家像②/ 本間正義、丹野章 特集 : シャイム・スーチン ・その生涯 / 曽根元吉 ・対談 明暗の造形にたくす 奔放な心理の振幅 / 麻生三郎 + 高階秀爾 ・原色版 自画像 / 曽根元吉、麻生三郎、高階秀爾、メッセンジャー・ボーイ、吊るされた鳥、風景・嵐の風景 海外遊学だより サンフランシスコ / 小林昭夫 線と腐蝕の魔術師 スタンリー・W・ヘイターの場合 / 斉藤寿一 手帖通信 絵画・彫刻 工芸 デザイン 建築 漫画 写真 海外短信 カルトン 展覧会だより 書架 ディテール・クイズ / 美術手帖編集部 造形の基本③/ 真鍋一男 ごぞんじですか? 油絵のための材料用具 名画誕生 グリューネワルト作キリスト磔刑図 / 三輪福松 人物点描 / 稲田清助 展覧会選評 日本アンデパンダン展 河村俊子個展 島あふひ・中谷ミユキ二人展 太佐豊春・稲葉治夫・藤田昭子三人展 前川佳子個展 伊藤継郎個展 中本達也個展 / 織田 原色版 カンピリ 絵画教室、スーチン作品4点、杉全直眼No.17、ヘイター 鱏、グリューネワルト キリスト磔刑図 グラビヤ版 ・ステインド・グラスと教会堂 ・速水御舟の素描 ・アムステルダム市立美術館 ・スーチンのアルバム ・杉全直 ・佐藤忠良 ・現代美術の解剖4より

美術手帖 1971年12月号 No.349 <特集 : 表現・状況 60年代美術はどう動いたか>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 福住治夫 ; 文 : 藤枝晃雄、針生一郎ほか、美術出版社、1971、312p、A5判、1冊
特集 : 表現・状況 60年代美術はどう動いたか
・日本現代美術の秋 人物画からオブジェヘ/藤枝晃雄
・<場>の変質をめぐって/石子順造
・私的総括 戦後美術ジャーナリズム/針生一郎
・座談会 百花斉放・作家の眼/菊畑茂久馬 ; 高松次郎 ; 刀根康尚 ; 吉村益信
巻頭口絵 ドイツの現代美術
巻頭口絵 さながら雑色のモザイク模様/V・チハーコバー
巻頭口絵 ラインの橋からの一瞥/峯村敏明
展覧会から
・ボルドーのグロテスク幻想 ボルドー美術館名作展を見て/田中英道
・新しい物質観の胎動を感じた 第七回パリ青年ビエンナーレ報告/岡田隆彦
・<素材>の限定をどうとらえるか 宇部・第四回現代日本彫刻展報告/編集部
連載講座 <表現と職業との間>総集篇
・建築〝家〟に何が可能か/下山真司
・ヴェルヴェットの雨はいつの日か/水木薫
・美術家であること / 彦坂尚嘉
対談 描く人への関心 連載「イメージの変革」を終えて/金井美恵子 ; 坂崎乙郎
書評 K・クラーク『ザ・ヌード』/澁澤龍彦
書評 『日本写真史』/鈴木志郎康
連載 快的混沌状態の耳きき・現代曲LPへの風通しのいい小窓は… /秋山邦晴
連載 戦後前衛所縁の荒事十八番 嗚呼千里丘陵/ヨシダ・ヨシエ
社告 「みづゑ」創刊800号記念芸術評論募集要項
今月の焦点
・虹による変容の世界・靉嘔展/永井一正
・中原佑介
・ジョン・シルバーの変貌/扇田昭彦
・Bゼミレポート
・「鴉よ、おれたちは弾丸をこめる」/大笹吉雄
・『プリント・アート』創刊
・現代舞踊の異形/巌谷国士
・グローバル・アート・ヴィジョン
・私は映画眼だ ジガ・ヴェルトフ『カメラを持った男』/高阪進
・辻勝之の曼陀羅
・『赤軍-PFLP・世界戦争宣言』/松田政男
・『はみだし劇場自己調書』
・オルタモントの悲劇/田川律
・日本語のふぉーくとろっく
・「コンセプト&フォルム」展/幸村真佐男
・一家に一冊『美術手帖』
・告知板
・<デザインと写真著作権問題>再論/木村恒久 ; 丹野章
展覧会案内 スケジュール・東京、関西(11/17~12/16)
番外 『美術手帖』1971年度総目次
表紙/柏原えつとむ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 福住治夫 ; 文 : 藤枝晃雄、針生一郎ほか 、美術出版社 、1971 、312p 、A5判 、1冊
特集 : 表現・状況 60年代美術はどう動いたか ・日本現代美術の秋 人物画からオブジェヘ/藤枝晃雄 ・<場>の変質をめぐって/石子順造 ・私的総括 戦後美術ジャーナリズム/針生一郎 ・座談会 百花斉放・作家の眼/菊畑茂久馬 ; 高松次郎 ; 刀根康尚 ; 吉村益信 巻頭口絵 ドイツの現代美術 巻頭口絵 さながら雑色のモザイク模様/V・チハーコバー 巻頭口絵 ラインの橋からの一瞥/峯村敏明 展覧会から ・ボルドーのグロテスク幻想 ボルドー美術館名作展を見て/田中英道 ・新しい物質観の胎動を感じた 第七回パリ青年ビエンナーレ報告/岡田隆彦 ・<素材>の限定をどうとらえるか 宇部・第四回現代日本彫刻展報告/編集部 連載講座 <表現と職業との間>総集篇 ・建築〝家〟に何が可能か/下山真司 ・ヴェルヴェットの雨はいつの日か/水木薫 ・美術家であること / 彦坂尚嘉 対談 描く人への関心 連載「イメージの変革」を終えて/金井美恵子 ; 坂崎乙郎 書評 K・クラーク『ザ・ヌード』/澁澤龍彦 書評 『日本写真史』/鈴木志郎康 連載 快的混沌状態の耳きき・現代曲LPへの風通しのいい小窓は… /秋山邦晴 連載 戦後前衛所縁の荒事十八番 嗚呼千里丘陵/ヨシダ・ヨシエ 社告 「みづゑ」創刊800号記念芸術評論募集要項 今月の焦点 ・虹による変容の世界・靉嘔展/永井一正 ・中原佑介 ・ジョン・シルバーの変貌/扇田昭彦 ・Bゼミレポート ・「鴉よ、おれたちは弾丸をこめる」/大笹吉雄 ・『プリント・アート』創刊 ・現代舞踊の異形/巌谷国士 ・グローバル・アート・ヴィジョン ・私は映画眼だ ジガ・ヴェルトフ『カメラを持った男』/高阪進 ・辻勝之の曼陀羅 ・『赤軍-PFLP・世界戦争宣言』/松田政男 ・『はみだし劇場自己調書』 ・オルタモントの悲劇/田川律 ・日本語のふぉーくとろっく ・「コンセプト&フォルム」展/幸村真佐男 ・一家に一冊『美術手帖』 ・告知板 ・<デザインと写真著作権問題>再論/木村恒久 ; 丹野章 展覧会案内 スケジュール・東京、関西(11/17~12/16) 番外 『美術手帖』1971年度総目次 表紙/柏原えつとむ

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480