JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
小島口すさみ
連理秘抄
和歌集心躰抄抽肝要
和歌集心躰抄抽肝要 京都大学蔵本
百寮訓要抄
二条良基の研究
教養講座シリーズ 歴史を動かした人びと 二条良基と一条兼良 千利休と茶の湯 47
古版 愚問賢注
二条良基研究
心敬筆 淀渡(03の054)
愚問賢注
南北朝の宮廷誌―二条良基の仮名日記 (原典講読セミナー (9))
小島のすさみ
日本古典全書 菟玖波集 上・下
年中行事五十番哥合
二条良基 <日本文学者評伝全書>
良基連歌論集〈第2〉(1954年)(古典文庫〈第78冊〉)
後撰百人一首
幽玄論
中世日本文学の書誌学的研究
連歌論集 能楽論集 俳論集 新編日本古典文学全集88
新北朝の人と文学 (三弥井選書) (「竹むきが記」の周辺/二条良基の位置 父祖のこと/ 初老期まで/ 老晩年期/良基の著作/世阿弥三題/「菊葉和歌集」考/良基年譜)
校本菟玖波集新釈 上巻
連歌史の諸相
中世文学 昭和62年5月号 第32号 平泉の歴史と文化/二条良基と一条兼良/『宇治拾遺物語』の表現機構/定家の名所歌内裏名所百首を中心として/『親快記』という窓から中世初期の説教資料に関する一、二の問題/他
百番連歌合救済・周阿・心敬評釈 <研究叢書 85>
国文学研究資料館紀要 第18号 平成4年3月
史料纂集古記録編 第34回配本 園太暦5
連歌集 俳諧集 <新編 日本古典文学全集 61>
日本古典文学大系 66 連歌論集,俳論集
南北朝時代文学新史
連歌の世界 <日本歴史叢書15>
頓阿 = Tonna <コレクション日本歌人選 Collected Works of Japanese Poets / 和歌文学会 監修 031>
日本古典文芸美の伝統
ピクトリアル足利尊氏 2 (南北朝の争乱)
1 2 次へ>>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。