文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「井上和雄 書物展望社」の検索結果
26件

書物三見

沙羅書房
 東京都千代田区神田神保町
16,500
井上和雄 書物展望社、書物展望社、昭14、1冊
書物展望社 
◆送料は実費を頂戴いたします。ゆうパケット・レターパック・ゆうパックまたはヤマト宅急便等(配送履歴番号有)にて発送いたします。◆直接ご来店の際には、あらかじめ電話、FAX、メールなどで在庫の有無をお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

書物三見

16,500
井上和雄 書物展望社 、書物展望社 、昭14 、1冊
書物展望社 

書物三見

思文閣出版古書部
 京都府京都市東山区古門前通大和大路東入元町
3,960
井上和雄、書物展望社、昭14、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

書物三見

3,960
井上和雄 、書物展望社 、昭14 、1冊

書物三見

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
4,000
井上和雄、書物展望社、昭和14年、1冊
函ホコリ汚れ 
初版  
■送料・梱包手数料は何冊ご注文でも 200円(クリックポストで送れる大きさ重さ) or  400円(それ以上の大きさ重さ何冊でも)です。 ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000
井上和雄 、書物展望社 、昭和14年 、1冊
函ホコリ汚れ  初版  

書物三見

慶文堂書店
 東京都千代田区神田神保町
7,480
井上和雄、書物展望社、昭14、1
函シミ傷
***送料について*** 商品本体価格(税込)とは別途でお客様負担でございます。 商品のサイズ・重さ・発送先をもって送料を決定いたしますので、「送料・金額確定メール」が届くまで、決済されないようお気を付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

書物三見

7,480
井上和雄 、書物展望社 、昭14 、1
函シミ傷

書物三見

中尾松泉堂書店
 大阪府大阪市中央区淡路町
15,270
井上和雄、書物展望社、昭14、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
15,270
井上和雄 、書物展望社 、昭14 、1

書物三見

コミックハウス
 愛知県豊川市久保町
3,300 (送料:¥185~)
井上和雄、書物展望社、昭和14年、292、19.5、1
初版 函傷みをテープで補強 経年劣化 本文割れ シミ強
現在、インボイスに未対応となっております。 料金後払いでの発送は基本的にはしておりません。 誠に申し訳ありませんが、代引き、公費、海外発送には対応しておりません。 幅が2cm以上で3cm以内の1kg以下の商品(クリックポスト) 185円 その他のサイズはレターパックプラス(520円) ゆうパック(840〜1500円)になります。 詳しくは詳細ページでご確認頂ければ幸いです。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
3,300 (送料:¥185~)
井上和雄 、書物展望社 、昭和14年 、292 、19.5 、1
初版 函傷みをテープで補強 経年劣化 本文割れ シミ強
  • 単品スピード注文

書物三見

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
7,000
井上和雄、書物展望社、昭14
箱背少イタミ他経年ヤケあれど保存良子
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
7,000
井上和雄 、書物展望社 、昭14
箱背少イタミ他経年ヤケあれど保存良子

書物三見  / 昭和14年刊 ケースなし

早川図書
 東京都渋谷区幡ヶ谷
6,800
井上和雄著、書物展望社、昭14(1939年)、1冊
020.44  B6  292p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

書物三見  / 昭和14年刊 ケースなし

6,800
井上和雄著 、書物展望社 、昭14(1939年) 、1冊
020.44  B6  292p

書物展望 第156號

呂古書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100
書物展望社、昭19
土岐善麿・喜田幾久夫・辻潤・井上和雄・少雨叟・加藤玄智 表紙蔵書票欠・表紙切れ補修有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

書物展望 第156號

1,100
、書物展望社 、昭19
土岐善麿・喜田幾久夫・辻潤・井上和雄・少雨叟・加藤玄智 表紙蔵書票欠・表紙切れ補修有

書物三見

大石古書店
 東京都稲城市大丸
15,000
井上和雄、書物展望社、昭14、1
B6 図版6葉+序3+目次7+292頁 函付・表紙布装・署名入り 愛蔵限定番号・83/100部 本体は良好です 1・書物管見 2・浮世絵私見 3・明治文化管見
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

書物三見

15,000
井上和雄 、書物展望社 、昭14 、1
B6 図版6葉+序3+目次7+292頁 函付・表紙布装・署名入り 愛蔵限定番号・83/100部 本体は良好です 1・書物管見 2・浮世絵私見 3・明治文化管見

「書物展望」 第6巻第1号(通巻第55号) 昭和11年1月号 新年特集号

即興堂
 千葉県市川市大洲
800
齋藤昌三編、書物展望社、昭和11年、A5判、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、背下部少欠け、ページ並
去来の遺著/穎原退蔵 
尾崎紅葉の自筆原稿-『紅葉全集』再修の議-/小島烏水
株板の実例/井上和雄
石版画自惚話/織田一磨
聖農石川理記之助翁の書物観/中島耕一
夢幻を吹く者(1)/辻潤訳
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
800
齋藤昌三編 、書物展望社 、昭和11年 、A5判 、1冊
雑誌 経年ヤケシミ、背下部少欠け、ページ並 去来の遺著/穎原退蔵  尾崎紅葉の自筆原稿-『紅葉全集』再修の議-/小島烏水 株板の実例/井上和雄 石版画自惚話/織田一磨 聖農石川理記之助翁の書物観/中島耕一 夢幻を吹く者(1)/辻潤訳 等

書物展望 會報第1冊(通巻156号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
書物展望社、1944/6(昭19/6)、20p、22 x 15.5㎝
克一堂遺稿 / 土岐善麿 / p1~9
瓊崖雜記 / 喜田幾久夫 / p10~12
水島流吉の覺書 / 辻潤 / p12~15
書物の足どり / 井上和雄 / p15~16
乃豆蛙耳袋 / 少雨叟 / p16~17
新刊風景 / 少雨 ; 加藤玄智 / p18~19
會員名簿 / 裏表紙ノ3~裏表紙ノ3
展望臺 / p20~20
(ヤケ、製本悪し)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,520
、書物展望社 、1944/6(昭19/6) 、20p 、22 x 15.5㎝
克一堂遺稿 / 土岐善麿 / p1~9 瓊崖雜記 / 喜田幾久夫 / p10~12 水島流吉の覺書 / 辻潤 / p12~15 書物の足どり / 井上和雄 / p15~16 乃豆蛙耳袋 / 少雨叟 / p16~17 新刊風景 / 少雨 ; 加藤玄智 / p18~19 會員名簿 / 裏表紙ノ3~裏表紙ノ3 展望臺 / p20~20 (ヤケ、製本悪し)

書物三見 初函 函少痛

けやき書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
井上和雄、書物展望社、昭14・5、1冊
初函 函少痛 書物展望社 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

書物三見 初函 函少痛

3,300
井上和雄 、書物展望社 、昭14・5 、1冊
初函 函少痛 書物展望社 【状態に関する注意】けやき書店の掲載品は全て、状態に関わらず「中古品(並)」と表示されています。「日本の古本屋」は6段階の「状態」表示が必須となりましたが、当店の扱う商品の特質上、状態の簡易な区分けは適切ではない(不可能な)ため、状態欄の「中古品(並)」という表現は考慮にいれないで下さい。痛みなどの瑕疵につきましては、解説欄等をご参考にして下さい。状態表記の無いものは特に問題無く良好とお考え下さい。:

書物展望 3巻11号

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
2,000 (送料:¥185~)
齋藤昌三・編輯/今澤慈海、秋田雨雀、久松潜一、鹽田力藏、高安月郊、井東憲、澁谷國忠、酒井潔、内田巌、・・・
本文86頁・口絵図版2頁雑誌 背スレ痛み 綴じ外れ補修有 裏表紙破れ補修 ヤケ、シミ有  -今澤慈海「牛溲馬勃」 秋田雨雀「巖谷小波さんのこと」 久松潜一「『出版月評』と篁村學海の近世小説論」 鹽田力藏「古今陶磁書の一班」 高安月郊「吾著作の發表時を顧みて」 井東憲「政治小説の資料について」 酒井潔「現代一流雜誌挿繪論」/内田巌「父魯庵を語る」 中野榮三「本邦隠語の文獻」/樋口龍太郎「和装本修理叢考」 齋藤昌三「淡島寒月翁-『梵雲庵雜話』に就て」他
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
齋藤昌三・編輯/今澤慈海、秋田雨雀、久松潜一、鹽田力藏、高安月郊、井東憲、澁谷國忠、酒井潔、内田巌、中野榮三、平岡伴一、逗子清吾、樋口龍太郎、楳垣實、井上和雄、柳田泉、中崎志久、正樹克巳、大高巌、齋藤昌三、中井隆夫、他執筆 、書物展望社 、昭8年11月
本文86頁・口絵図版2頁雑誌 背スレ痛み 綴じ外れ補修有 裏表紙破れ補修 ヤケ、シミ有  -今澤慈海「牛溲馬勃」 秋田雨雀「巖谷小波さんのこと」 久松潜一「『出版月評』と篁村學海の近世小説論」 鹽田力藏「古今陶磁書の一班」 高安月郊「吾著作の發表時を顧みて」 井東憲「政治小説の資料について」 酒井潔「現代一流雜誌挿繪論」/内田巌「父魯庵を語る」 中野榮三「本邦隠語の文獻」/樋口龍太郎「和装本修理叢考」 齋藤昌三「淡島寒月翁-『梵雲庵雜話』に就て」他
  • 単品スピード注文

書物展望 8(10)(88)

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
800 (送料:¥185~)
書物展望社、書物展望社、冊、22cm
昭和13年発行。中程度から軽めの経年ヤケ。少シミ
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

書物展望 8(10)(88)

800 (送料:¥185~)
書物展望社 、書物展望社 、冊 、22cm
昭和13年発行。中程度から軽めの経年ヤケ。少シミ
  • 単品スピード注文

書物展望 13巻6号(144号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
書物展望社、1943/6(昭18/6)、54p、21 x 15㎝
硏究 シラーのマルタ島騎士宗團 / 內山貞三郞 / p2~6
硏究 宮澤賢治の歌 / 市村宏 / p7~12
硏究 日本古典の正確と敬神の大道 / 西川義方 / p13~23
硏究 筑後掾の遺珠 缺題段物集 / 細川景正 / p24~28
硏究 潮來考 / 中島利一郞 / p29~30
隨筆 獵書綺譚 / 島田武 / p31~33
隨筆 武藏野と江戶紫 / 旭壽山 / p33~36
隨筆 蒐集への信念 / 荒川光 / p36~39
隨筆 三緣山夜話――(三) / 鈴木哲太郞 / p40~43
煙皿 雨讀抄 / 增田五良 / p44~46
煙皿 新刊風景 / 加藤玄智 / p47~47
煙皿 出版の靑年化 / 關根康喜 / p48~49
煙皿 芳翰帖――(一) / 富士川英郞 / p50~53
附錄 剞劂木村嘉平と其門下――(四) / 木村嘉次 / p13~16
附錄 書賈集覽――(二十) / 井上和雄 ; 服部淸道 / p93~94
五月文部省推薦圖書抄 / p39~39
文化勳章七氏に授與 / p46~46
書物展望社推薦圖書――(二十一) / p6~6
神風賦 / 朝日新聞 / p23~23
新刊寄贈書紹介 / p12~12
探求書 / 須知善一 / p28~28
裏表紙 かうひい異名熟字一覽 / 展望帖
扉字 藤田嗣治 / 藤田嗣治
(少ヤケ、)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,520
、書物展望社 、1943/6(昭18/6) 、54p 、21 x 15㎝
硏究 シラーのマルタ島騎士宗團 / 內山貞三郞 / p2~6 硏究 宮澤賢治の歌 / 市村宏 / p7~12 硏究 日本古典の正確と敬神の大道 / 西川義方 / p13~23 硏究 筑後掾の遺珠 缺題段物集 / 細川景正 / p24~28 硏究 潮來考 / 中島利一郞 / p29~30 隨筆 獵書綺譚 / 島田武 / p31~33 隨筆 武藏野と江戶紫 / 旭壽山 / p33~36 隨筆 蒐集への信念 / 荒川光 / p36~39 隨筆 三緣山夜話――(三) / 鈴木哲太郞 / p40~43 煙皿 雨讀抄 / 增田五良 / p44~46 煙皿 新刊風景 / 加藤玄智 / p47~47 煙皿 出版の靑年化 / 關根康喜 / p48~49 煙皿 芳翰帖――(一) / 富士川英郞 / p50~53 附錄 剞劂木村嘉平と其門下――(四) / 木村嘉次 / p13~16 附錄 書賈集覽――(二十) / 井上和雄 ; 服部淸道 / p93~94 五月文部省推薦圖書抄 / p39~39 文化勳章七氏に授與 / p46~46 書物展望社推薦圖書――(二十一) / p6~6 神風賦 / 朝日新聞 / p23~23 新刊寄贈書紹介 / p12~12 探求書 / 須知善一 / p28~28 裏表紙 かうひい異名熟字一覽 / 展望帖 扉字 藤田嗣治 / 藤田嗣治 (少ヤケ、)

書物展望 13巻6号(144号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,520
書物展望社、1943/6(昭18/6)、54p、21 x 15㎝
硏究 シラーのマルタ島騎士宗團 / 內山貞三郞 / p2~6
硏究 宮澤賢治の歌 / 市村宏 / p7~12
硏究 日本古典の正確と敬神の大道 / 西川義方 / p13~23
硏究 筑後掾の遺珠 缺題段物集 / 細川景正 / p24~28
硏究 潮來考 / 中島利一郞 / p29~30
隨筆 獵書綺譚 / 島田武 / p31~33
隨筆 武藏野と江戶紫 / 旭壽山 / p33~36
隨筆 蒐集への信念 / 荒川光 / p36~39
隨筆 三緣山夜話――(三) / 鈴木哲太郞 / p40~43
煙皿 雨讀抄 / 增田五良 / p44~46
煙皿 新刊風景 / 加藤玄智 / p47~47
煙皿 出版の靑年化 / 關根康喜 / p48~49
煙皿 芳翰帖――(一) / 富士川英郞 / p50~53
附錄 剞劂木村嘉平と其門下――(四) / 木村嘉次 / p13~16
附錄 書賈集覽――(二十) / 井上和雄 ; 服部淸道 / p93~94
五月文部省推薦圖書抄 / p39~39
文化勳章七氏に授與 / p46~46
書物展望社推薦圖書――(二十一) / p6~6
神風賦 / 朝日新聞 / p23~23
新刊寄贈書紹介 / p12~12
探求書 / 須知善一 / p28~28
裏表紙 かうひい異名熟字一覽 / 展望帖
扉字 藤田嗣治 / 藤田嗣治
(少ヤケ、薄汚れ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,520
、書物展望社 、1943/6(昭18/6) 、54p 、21 x 15㎝
硏究 シラーのマルタ島騎士宗團 / 內山貞三郞 / p2~6 硏究 宮澤賢治の歌 / 市村宏 / p7~12 硏究 日本古典の正確と敬神の大道 / 西川義方 / p13~23 硏究 筑後掾の遺珠 缺題段物集 / 細川景正 / p24~28 硏究 潮來考 / 中島利一郞 / p29~30 隨筆 獵書綺譚 / 島田武 / p31~33 隨筆 武藏野と江戶紫 / 旭壽山 / p33~36 隨筆 蒐集への信念 / 荒川光 / p36~39 隨筆 三緣山夜話――(三) / 鈴木哲太郞 / p40~43 煙皿 雨讀抄 / 增田五良 / p44~46 煙皿 新刊風景 / 加藤玄智 / p47~47 煙皿 出版の靑年化 / 關根康喜 / p48~49 煙皿 芳翰帖――(一) / 富士川英郞 / p50~53 附錄 剞劂木村嘉平と其門下――(四) / 木村嘉次 / p13~16 附錄 書賈集覽――(二十) / 井上和雄 ; 服部淸道 / p93~94 五月文部省推薦圖書抄 / p39~39 文化勳章七氏に授與 / p46~46 書物展望社推薦圖書――(二十一) / p6~6 神風賦 / 朝日新聞 / p23~23 新刊寄贈書紹介 / p12~12 探求書 / 須知善一 / p28~28 裏表紙 かうひい異名熟字一覽 / 展望帖 扉字 藤田嗣治 / 藤田嗣治 (少ヤケ、薄汚れ)

書物展望 3巻11号「美術雑誌界遠景・正樹克己」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
久松潜一・秋田雨雀、他、書物展望社、昭和8年11月
口繪 書齋に於ける今井貫一氏 /
口繪 詩集二種 /
牛溲馬勃 / 今澤慈海 / p2~5
巖谷小波さんのこと / 秋田雨雀 / p6~9
「出版月評」と篁村學海の近世小說論 / 久松潜一 / p10~14
古今陶磁書の一斑 / 鹽田力藏 / p15~19
吾著作の發表時を顧みて / 高安月郊 / p20~23
政治小說の資料について / 井東憲 / p38~44
書誌學の視野と方法 / 澁谷國忠 / p45~49)
現代一流雜誌挿繪論 / 酒井潔 / p50~55
父魯庵を語る / 內田巖 / p33~35
本邦隱語の文獻 / 中野榮三 / p65~71
最近の國語問題文獻 / 平岡伴一 / p30~32
古書の驚異 / 逗子淸吾 / p62~64
和裝本修理叢考 / 樋口龍太郞 / p72~76
西京版『英吉利單語篇』其他 / 楳垣實 / p77~78
黑船來の反映追加 / 井上和雄 / p78~79
『新體詩抄』第二篇刊行說に就て / 柳田泉 / p79~79
裝釘講座――(11)裝釘の分類と出版元裝釘への注意(三) / 中崎志久 / p28~29
美術雜誌界遠景 / 正樹克巳 / p58~61
支那文壇に及した日本文學論書 / 大高巖 / p82~85
淡島寒月翁――『梵雲庵雜話』に就て / 齋藤昌三 / p80~81
海外書物展望 / KRA / p24~27
新刊雜景 / 中井降夫 / p36~37
雜誌界片々 / p56~57
探す本 / p5~5
雜誌消息 / p19~19
豫約募集 / p23~23
發賣禁止 / p61~61
豫約雜報 / p61~61
寄贈書目 / p64~64
豫約募集 / p76~76
寄贈書目 / p85~85
編輯後記 / 齋藤 ; 岩本 / p86~86
附錄 全國創刊雜誌總覽 / 書物展望社 / p27~30
附錄 書物關係記事索引――雜誌・新聞・書物の部 / 書物展望社 / p27~36
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
久松潜一・秋田雨雀、他 、書物展望社 、昭和8年11月
口繪 書齋に於ける今井貫一氏 / 口繪 詩集二種 / 牛溲馬勃 / 今澤慈海 / p2~5 巖谷小波さんのこと / 秋田雨雀 / p6~9 「出版月評」と篁村學海の近世小說論 / 久松潜一 / p10~14 古今陶磁書の一斑 / 鹽田力藏 / p15~19 吾著作の發表時を顧みて / 高安月郊 / p20~23 政治小說の資料について / 井東憲 / p38~44 書誌學の視野と方法 / 澁谷國忠 / p45~49) 現代一流雜誌挿繪論 / 酒井潔 / p50~55 父魯庵を語る / 內田巖 / p33~35 本邦隱語の文獻 / 中野榮三 / p65~71 最近の國語問題文獻 / 平岡伴一 / p30~32 古書の驚異 / 逗子淸吾 / p62~64 和裝本修理叢考 / 樋口龍太郞 / p72~76 西京版『英吉利單語篇』其他 / 楳垣實 / p77~78 黑船來の反映追加 / 井上和雄 / p78~79 『新體詩抄』第二篇刊行說に就て / 柳田泉 / p79~79 裝釘講座――(11)裝釘の分類と出版元裝釘への注意(三) / 中崎志久 / p28~29 美術雜誌界遠景 / 正樹克巳 / p58~61 支那文壇に及した日本文學論書 / 大高巖 / p82~85 淡島寒月翁――『梵雲庵雜話』に就て / 齋藤昌三 / p80~81 海外書物展望 / KRA / p24~27 新刊雜景 / 中井降夫 / p36~37 雜誌界片々 / p56~57 探す本 / p5~5 雜誌消息 / p19~19 豫約募集 / p23~23 發賣禁止 / p61~61 豫約雜報 / p61~61 寄贈書目 / p64~64 豫約募集 / p76~76 寄贈書目 / p85~85 編輯後記 / 齋藤 ; 岩本 / p86~86 附錄 全國創刊雜誌總覽 / 書物展望社 / p27~30 附錄 書物關係記事索引――雜誌・新聞・書物の部 / 書物展望社 / p27~36

書物三見

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
5,000
井上和雄 著、書物展望社、昭14、292p、19cm、1冊
初版 B6 函背凹み、縁割れ 函、見返しに献呈署名
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000
井上和雄 著 、書物展望社 、昭14 、292p 、19cm 、1冊
初版 B6 函背凹み、縁割れ 函、見返しに献呈署名

書物三見 特装版

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
6,600
井上和雄 著、書物展望社、昭14、19cm、292p
🔵2025/10/6(月)~7(火)休業🔵Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,600
井上和雄 著 、書物展望社 、昭14 、19cm 、292p

書物三見 特装愛蔵版 限定百

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
13,200
井上和雄 著、書物展望社、昭14、19cm、292p
特装愛蔵版 限定百  函少キズヨゴレ 小口少シミ
🔵2025/10/6(月)~7(火)休業🔵Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200
井上和雄 著 、書物展望社 、昭14 、19cm 、292p
特装愛蔵版 限定百  函少キズヨゴレ 小口少シミ

書物展望 13巻4号(通巻142号)「森鴎外と大下藤次郎・小島鳥水」

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
2,030
岡野他家夫・式場隆三郎・河盛好蔵、他、書物展望社、昭和18年
硏究 森鷗外と大下藤次郞 / 小島烏水 / p2~10,20~20
硏究 世阿彌の言葉と芭蕉の言葉 / 岩城準太郞 / p11~14
硏究 和泉式部の日記歌と集との關係について――(上) / 簗瀨一雄 / p15~20
硏究 朗讀詩の問題 / 兼常淸佐 / p21~24,14~14
硏究 梁川星巖から高井鴻山へ / 市村宏 / p25~27
硏究 「色懺悔」の評 / 岡野他家夫 / p28~31,36~36
硏究 口腹の文學 / 河盛好藏 / p32~36
隨筆 年齡について / 新居格 / p38~42
隨筆 榴散樓小記 / 式場隆三郞 / p43~46
隨筆 茅葺の家 / 椋鳩十 / p47~51
隨筆 三緣山夜話――(一) / 鈴木哲太郞 / p51~54
隨筆 白雲の宿 / 安成二郞 / p54~58
煙皿 新刊風景 / 關根康喜 / p37~37
煙皿 讀書雜記 / 柳川十郞 / p59~61
煙皿 出來さうで出來ない事 / 竹屋淸三郞 / p61~63
煙皿 日本郵便消印日附印起源考 / 吉田一郞 / p64~67
附錄 剞劂木村嘉平と其門下――(二) / 木村嘉次 / p3~8
附錄 書賈集覽――(十八) / 井上和雄 ; 服部淸道 / p89~90
三月文部省推薦圖書抄 / p14~14
第十七囘文協推薦圖書抄 / p14~14
書物展望社推薦圖書――(二十) / p20~20
探求本 / p27~27
訃報 / p36~36
社友訃音 / p46~46
「日本百人一詩」決定 / 大東亞文化學院 / p63~63
新富町便り / p68~68
口繪 書齊めぐり――川端康成 /
口繪 五十年前の日本橋 /
裏表紙 金港堂廣吿 / 展望帖 /
扉字 木村莊八 / 木村莊八 /
(少ヤケ、少傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,030
岡野他家夫・式場隆三郎・河盛好蔵、他 、書物展望社 、昭和18年
硏究 森鷗外と大下藤次郞 / 小島烏水 / p2~10,20~20 硏究 世阿彌の言葉と芭蕉の言葉 / 岩城準太郞 / p11~14 硏究 和泉式部の日記歌と集との關係について――(上) / 簗瀨一雄 / p15~20 硏究 朗讀詩の問題 / 兼常淸佐 / p21~24,14~14 硏究 梁川星巖から高井鴻山へ / 市村宏 / p25~27 硏究 「色懺悔」の評 / 岡野他家夫 / p28~31,36~36 硏究 口腹の文學 / 河盛好藏 / p32~36 隨筆 年齡について / 新居格 / p38~42 隨筆 榴散樓小記 / 式場隆三郞 / p43~46 隨筆 茅葺の家 / 椋鳩十 / p47~51 隨筆 三緣山夜話――(一) / 鈴木哲太郞 / p51~54 隨筆 白雲の宿 / 安成二郞 / p54~58 煙皿 新刊風景 / 關根康喜 / p37~37 煙皿 讀書雜記 / 柳川十郞 / p59~61 煙皿 出來さうで出來ない事 / 竹屋淸三郞 / p61~63 煙皿 日本郵便消印日附印起源考 / 吉田一郞 / p64~67 附錄 剞劂木村嘉平と其門下――(二) / 木村嘉次 / p3~8 附錄 書賈集覽――(十八) / 井上和雄 ; 服部淸道 / p89~90 三月文部省推薦圖書抄 / p14~14 第十七囘文協推薦圖書抄 / p14~14 書物展望社推薦圖書――(二十) / p20~20 探求本 / p27~27 訃報 / p36~36 社友訃音 / p46~46 「日本百人一詩」決定 / 大東亞文化學院 / p63~63 新富町便り / p68~68 口繪 書齊めぐり――川端康成 / 口繪 五十年前の日本橋 / 裏表紙 金港堂廣吿 / 展望帖 / 扉字 木村莊八 / 木村莊八 / (少ヤケ、少傷み)

書物展望 13巻1号(139号) 大戦第二年

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
書物展望社、昭18/1、22 x 15㎝
硏究 文人としての北條時宗 / 關靖 / p2~6
硏究 一鄕土文化運動者の步んだ道 / 中村星湖 / p7~13
硏究 晩淸の官界を描いた中華小說 / 井東憲 / p14~23
硏究 一蕙齋の手紙 / 金井紫雲 / p24~27
硏究 香川景樹の手紙 / 兒山敬一 / p28~32
硏究 榊令輔の「魯西亞字筌」 / 伊吹山一草亭 / p33~35
硏究 大東亞戰爭と俳句 / 島東吉 / p36~38
隨筆 書物漫錄 / 高田義一郞 / p41~45
隨筆 懷古 / 津田靑楓 / p45~48
隨筆 捕鼠記 / 成澤玲川 / p49~53
隨筆 筆墨、紙、手紙 / 黑田壽 / p53~55
煙皿 新刊風景 / 關根康喜 / p39~40
煙皿 稀書複製會の思ひ出 / 鈴木馨 / p56~58
煙皿 洒落本書誌 / 尾崎久彌 / p58~61
煙皿 記念論文集に就いて――(六) / 天野敬太郞 / p65~70
煙皿 昭和十七年の出版界 / 關根康喜 / p71~76
煙皿 詩吟 / 湯朝竹山人 / p77~81
煙皿 大東亞戰爭と文學 / 齋藤昌三 / p82~85
附錄 書賈集覽――(十五) / 井上和雄 ; 服部淸道 / p73~78
出版文協推薦圖書抄 / p38~38
書物展望社推薦圖書 / p32~32
緩急錄 / 東京朝日 / p40~40
受贈新刊書紹介 / p6~6
十二月號正誤 / p13~13)
惡書排斥 / 增田七郞 / p85~85
本社近刊書解題 / p35~35
風聞錄 / 讀賣新聞 / p70~70
新富町だより / p86~86
探求本 / 少雨莊 / p76~76
口繪 書齋めぐり――三宅雪嶺 /
口繪 實朝卿の歌碑 /
裏表紙 湊川神社の寶船 / 展望帖 /
(少ヤケ、表紙シミ、 背少イタミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,220
、書物展望社 、昭18/1 、22 x 15㎝
硏究 文人としての北條時宗 / 關靖 / p2~6 硏究 一鄕土文化運動者の步んだ道 / 中村星湖 / p7~13 硏究 晩淸の官界を描いた中華小說 / 井東憲 / p14~23 硏究 一蕙齋の手紙 / 金井紫雲 / p24~27 硏究 香川景樹の手紙 / 兒山敬一 / p28~32 硏究 榊令輔の「魯西亞字筌」 / 伊吹山一草亭 / p33~35 硏究 大東亞戰爭と俳句 / 島東吉 / p36~38 隨筆 書物漫錄 / 高田義一郞 / p41~45 隨筆 懷古 / 津田靑楓 / p45~48 隨筆 捕鼠記 / 成澤玲川 / p49~53 隨筆 筆墨、紙、手紙 / 黑田壽 / p53~55 煙皿 新刊風景 / 關根康喜 / p39~40 煙皿 稀書複製會の思ひ出 / 鈴木馨 / p56~58 煙皿 洒落本書誌 / 尾崎久彌 / p58~61 煙皿 記念論文集に就いて――(六) / 天野敬太郞 / p65~70 煙皿 昭和十七年の出版界 / 關根康喜 / p71~76 煙皿 詩吟 / 湯朝竹山人 / p77~81 煙皿 大東亞戰爭と文學 / 齋藤昌三 / p82~85 附錄 書賈集覽――(十五) / 井上和雄 ; 服部淸道 / p73~78 出版文協推薦圖書抄 / p38~38 書物展望社推薦圖書 / p32~32 緩急錄 / 東京朝日 / p40~40 受贈新刊書紹介 / p6~6 十二月號正誤 / p13~13) 惡書排斥 / 增田七郞 / p85~85 本社近刊書解題 / p35~35 風聞錄 / 讀賣新聞 / p70~70 新富町だより / p86~86 探求本 / 少雨莊 / p76~76 口繪 書齋めぐり――三宅雪嶺 / 口繪 實朝卿の歌碑 / 裏表紙 湊川神社の寶船 / 展望帖 / (少ヤケ、表紙シミ、 背少イタミ)

書物展望 12巻11号(通巻137号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
書物展望社、1942/11(昭17/11)、86p、21 x 15㎝
硏究 支那書籍と民俗 / 後藤朝太郞 / p2~10
硏究 山口豐山氏の遺稿 / 鈴木行三 / p11~15
硏究 書物の運命 / 矢野峰人 / p16~19,23~23
硏究 紀行家としての遲塚麗水君 / 石川巖 / p20~23
硏究 鹿田正明の『海軍要略』とその原書――(二) / 藤田東一郞 / p24~32
硏究 母里太兵衞の後裔 / 山崎麓 / p33~37
硏究 逍遙・高明・陳重の書簡 / 竹林熊彥 / p38~41
硏究 松崎觀海と大田南畝の風格 / 玉林晴朗 / p42~45
隨筆 扇松堂雜記 / 三村竹淸 / p51~58
隨筆 職業と新劇 / 森本薰 / p59~63
隨筆 癡人の獨語 / 辻潤 / p63~70
隨筆 蠧魚から十王 / 水島爾保布 / p70~75
隨筆 父富士川游のこと / 富士川英郞 / p75~79
煙皿 新刊風景 / 關根康喜 / p46~50
煙皿 記念論文集に就いて――(五) / 天野敬太郞 / p80~82
煙皿 瑞巖園福禪寺 / 眞山靑果 / p83~85,82~82
附錄 書賈集覽――(十三) / 井上和雄 ; 服部淸道 / p63~68
新刊寄贈書紹介 / p15~15
書物展望社推薦圖書 / p32~32
出版文協推薦圖書抄 / p37~37
文部省推薦圖書抄 / p58~58
信濃路(桃哉生) / 桃哉 / p50~50
寄稿家通信(石川巖) / 石川巖 / p82~82
巖本善治翁の訃 / p45~45
本誌十月號正誤 / p86~86
新富町たより(少雨莊) / p86~86
口繪 書齋めぐり――高須芳次郞
口繪 松島圖
裏表紙 「金色夜叉」の番附 / 展望帖
扉字 後藤朝太郞 / 後藤朝太郞
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,220
、書物展望社 、1942/11(昭17/11) 、86p 、21 x 15㎝
硏究 支那書籍と民俗 / 後藤朝太郞 / p2~10 硏究 山口豐山氏の遺稿 / 鈴木行三 / p11~15 硏究 書物の運命 / 矢野峰人 / p16~19,23~23 硏究 紀行家としての遲塚麗水君 / 石川巖 / p20~23 硏究 鹿田正明の『海軍要略』とその原書――(二) / 藤田東一郞 / p24~32 硏究 母里太兵衞の後裔 / 山崎麓 / p33~37 硏究 逍遙・高明・陳重の書簡 / 竹林熊彥 / p38~41 硏究 松崎觀海と大田南畝の風格 / 玉林晴朗 / p42~45 隨筆 扇松堂雜記 / 三村竹淸 / p51~58 隨筆 職業と新劇 / 森本薰 / p59~63 隨筆 癡人の獨語 / 辻潤 / p63~70 隨筆 蠧魚から十王 / 水島爾保布 / p70~75 隨筆 父富士川游のこと / 富士川英郞 / p75~79 煙皿 新刊風景 / 關根康喜 / p46~50 煙皿 記念論文集に就いて――(五) / 天野敬太郞 / p80~82 煙皿 瑞巖園福禪寺 / 眞山靑果 / p83~85,82~82 附錄 書賈集覽――(十三) / 井上和雄 ; 服部淸道 / p63~68 新刊寄贈書紹介 / p15~15 書物展望社推薦圖書 / p32~32 出版文協推薦圖書抄 / p37~37 文部省推薦圖書抄 / p58~58 信濃路(桃哉生) / 桃哉 / p50~50 寄稿家通信(石川巖) / 石川巖 / p82~82 巖本善治翁の訃 / p45~45 本誌十月號正誤 / p86~86 新富町たより(少雨莊) / p86~86 口繪 書齋めぐり――高須芳次郞 口繪 松島圖 裏表紙 「金色夜叉」の番附 / 展望帖 扉字 後藤朝太郞 / 後藤朝太郞 (少ヤケ)

書物展望 6巻1号(通巻55号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
書物展望社、昭11/1、22cm
去來の遺著 / 頴原退藏 / p2~6
尾崎紅葉の自筆原稿 / 小島烏水 / p7~12
株版の實例 / 井上和雄 / p13~16
奈良公園 / 鈴木信太郞 / p17~19
新著の寄贈 / 土岐善麿 / p20~23
羅馬法王のことを訊く / 小池秋草 / p24~29
紅毛古本屋大會 / 尾瀨敬止 / p30~36
書籍の待遇 / 德富猪一郞 / p37~39
橋畔女性考 / 大槻憲二 / p40~46
石版畫自惚話 / 織田一磨 / p47~52
文豪ハーデーと歐洲大戰――(一) / 木下準之助 / p53~57
逸文抄――(その一) / 少雨 / p58~66
繪入女用庭訓本のくさ[グサ] / 堀田葦男 / p67~73
聖農石川翁の書物觀 / 中島耕一 / p74~77
春興書香 / 鈴木馨 / p77~79
裝釘私語 / 齋藤昌三 / p79~80
新體詩押韻の一源流 / 衣笠梅二郞 / p81~84
夢幻を吹く者――(一) / 辻潤 / p85~87
昭和十年度出版界展望 / p88~103
新刊一年史 / 增山新生 / p88~94
洋書界鳥瞰 / 靑山倭文二 / p94~95,97~97
昭和十年度限定版顧望 / 禿徹 / p97~99,96~96
古本界の現狀及び將來 / 反町茂雄 / p99~101
裝釘界槪觀 / 齋藤昌三 / p101~103
子歲に因む文筆家 / p80~80
寄贈雜誌 / p80~80
編輯餘錄 / 少雨 / p104~104
裏表紙 池淸の廣吿 / 展望帖 /
口繪 一、石川三四郞氏 /
口繪 二、昭和十年度の裝釘 /
口繪 三、子歲の創刊誌 /
(背少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,220
、書物展望社 、昭11/1 、22cm
去來の遺著 / 頴原退藏 / p2~6 尾崎紅葉の自筆原稿 / 小島烏水 / p7~12 株版の實例 / 井上和雄 / p13~16 奈良公園 / 鈴木信太郞 / p17~19 新著の寄贈 / 土岐善麿 / p20~23 羅馬法王のことを訊く / 小池秋草 / p24~29 紅毛古本屋大會 / 尾瀨敬止 / p30~36 書籍の待遇 / 德富猪一郞 / p37~39 橋畔女性考 / 大槻憲二 / p40~46 石版畫自惚話 / 織田一磨 / p47~52 文豪ハーデーと歐洲大戰――(一) / 木下準之助 / p53~57 逸文抄――(その一) / 少雨 / p58~66 繪入女用庭訓本のくさ[グサ] / 堀田葦男 / p67~73 聖農石川翁の書物觀 / 中島耕一 / p74~77 春興書香 / 鈴木馨 / p77~79 裝釘私語 / 齋藤昌三 / p79~80 新體詩押韻の一源流 / 衣笠梅二郞 / p81~84 夢幻を吹く者――(一) / 辻潤 / p85~87 昭和十年度出版界展望 / p88~103 新刊一年史 / 增山新生 / p88~94 洋書界鳥瞰 / 靑山倭文二 / p94~95,97~97 昭和十年度限定版顧望 / 禿徹 / p97~99,96~96 古本界の現狀及び將來 / 反町茂雄 / p99~101 裝釘界槪觀 / 齋藤昌三 / p101~103 子歲に因む文筆家 / p80~80 寄贈雜誌 / p80~80 編輯餘錄 / 少雨 / p104~104 裏表紙 池淸の廣吿 / 展望帖 / 口繪 一、石川三四郞氏 / 口繪 二、昭和十年度の裝釘 / 口繪 三、子歲の創刊誌 / (背少ヤケ)

書物展望 6巻1号(通巻55号)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
書物展望社、昭11/1、22cm
去來の遺著 / 頴原退藏 / p2~6
尾崎紅葉の自筆原稿 / 小島烏水 / p7~12
株版の實例 / 井上和雄 / p13~16
奈良公園 / 鈴木信太郞 / p17~19
新著の寄贈 / 土岐善麿 / p20~23
羅馬法王のことを訊く / 小池秋草 / p24~29
紅毛古本屋大會 / 尾瀨敬止 / p30~36
書籍の待遇 / 德富猪一郞 / p37~39
橋畔女性考 / 大槻憲二 / p40~46
石版畫自惚話 / 織田一磨 / p47~52
文豪ハーデーと歐洲大戰――(一) / 木下準之助 / p53~57
逸文抄――(その一) / 少雨 / p58~66
繪入女用庭訓本のくさ[グサ] / 堀田葦男 / p67~73
聖農石川翁の書物觀 / 中島耕一 / p74~77
春興書香 / 鈴木馨 / p77~79
裝釘私語 / 齋藤昌三 / p79~80
新體詩押韻の一源流 / 衣笠梅二郞 / p81~84
夢幻を吹く者――(一) / 辻潤 / p85~87
昭和十年度出版界展望 / p88~103
新刊一年史 / 增山新生 / p88~94
洋書界鳥瞰 / 靑山倭文二 / p94~95,97~97
昭和十年度限定版顧望 / 禿徹 / p97~99,96~96
古本界の現狀及び將來 / 反町茂雄 / p99~101
裝釘界槪觀 / 齋藤昌三 / p101~103
子歲に因む文筆家 / p80~80
寄贈雜誌 / p80~80
編輯餘錄 / 少雨 / p104~104
裏表紙 池淸の廣吿 / 展望帖 /
口繪 一、石川三四郞氏 /
口繪 二、昭和十年度の裝釘 /
口繪 三、子歲の創刊誌 /
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
、書物展望社 、昭11/1 、22cm
去來の遺著 / 頴原退藏 / p2~6 尾崎紅葉の自筆原稿 / 小島烏水 / p7~12 株版の實例 / 井上和雄 / p13~16 奈良公園 / 鈴木信太郞 / p17~19 新著の寄贈 / 土岐善麿 / p20~23 羅馬法王のことを訊く / 小池秋草 / p24~29 紅毛古本屋大會 / 尾瀨敬止 / p30~36 書籍の待遇 / 德富猪一郞 / p37~39 橋畔女性考 / 大槻憲二 / p40~46 石版畫自惚話 / 織田一磨 / p47~52 文豪ハーデーと歐洲大戰――(一) / 木下準之助 / p53~57 逸文抄――(その一) / 少雨 / p58~66 繪入女用庭訓本のくさ[グサ] / 堀田葦男 / p67~73 聖農石川翁の書物觀 / 中島耕一 / p74~77 春興書香 / 鈴木馨 / p77~79 裝釘私語 / 齋藤昌三 / p79~80 新體詩押韻の一源流 / 衣笠梅二郞 / p81~84 夢幻を吹く者――(一) / 辻潤 / p85~87 昭和十年度出版界展望 / p88~103 新刊一年史 / 增山新生 / p88~94 洋書界鳥瞰 / 靑山倭文二 / p94~95,97~97 昭和十年度限定版顧望 / 禿徹 / p97~99,96~96 古本界の現狀及び將來 / 反町茂雄 / p99~101 裝釘界槪觀 / 齋藤昌三 / p101~103 子歲に因む文筆家 / p80~80 寄贈雜誌 / p80~80 編輯餘錄 / 少雨 / p104~104 裏表紙 池淸の廣吿 / 展望帖 / 口繪 一、石川三四郞氏 / 口繪 二、昭和十年度の裝釘 / 口繪 三、子歲の創刊誌 /

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000