文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「井波律子・井上章一編」の検索結果
12件

表現における越境と混淆「国際日本文化研究センター共同研究報告(日文研叢書36)」

草木古書店
 京都府京都市中京区壬生土居ノ内町
2,000 (送料:¥185~)
井波律子・井上章一編、国際日本文化研究センター、平17、B5判
スレ
☆適格請求書発行事業者登録済です。クリックポスト(34×25×厚さ3センチ以内1キロ未満)185円・レターパックライト(厚さ3センチ4キロ未満)430円・レターパックプラス600円・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)にて発送いたいします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥185~)
井波律子・井上章一編 、国際日本文化研究センター 、平17 、B5判
スレ
  • 単品スピード注文

表現における越境と混淆

コ本や honkbooks
 東京都新宿区山吹町
2,200 (送料:¥200~)
井波律子・井上章一編、国際日本文化研究センター、2005年、339頁、B5判
ペーパーバック 日文研叢書36 スレ
送料は梱包資材費・手数料を含めた価格となっております。 代引きおよび着払いは承っておりません。ご了承ください。 通常注文の場合、送料確定後3日以内にご入金・ご決済頂けない場合はご注文キャンセルとさせて頂きます。 ご入金確認後1-3営業日中に発送致します。年末年始・お盆の時期などは発送が遅くなる場合があります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200 (送料:¥200~)
井波律子・井上章一編 、国際日本文化研究センター 、2005年 、339頁 、B5判
ペーパーバック 日文研叢書36 スレ
  • 単品スピード注文

文学における近代ー転換期の諸相ー 日文研叢書22

萩書房Ⅱ
 京都府京都市左京区一乗寺里ノ西町
1,500
井波律子・井上章一編、国際日本文化研究センター、2001
B5・194p
★当店の掲載書籍は概ね離れた場所の倉庫に保管しておりますので、店頭にご用意する迄には、お時間が掛かります。ご来店にてお求めの場合は事前にご連絡をお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
井波律子・井上章一編 、国際日本文化研究センター 、2001
B5・194p

文学における近代 転換期の諸相 日文研叢書22  国際日本文化研究センター共同研究報告

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,500
井波律子・井上章一編、国際日本文化研究センター、2001、1
B5版 P194 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文学における近代 転換期の諸相 日文研叢書22  国際日本文化研究センター共同研究報告

1,500
井波律子・井上章一編 、国際日本文化研究センター 、2001 、1
B5版 P194 美本

文学における近代 転換期の諸相 日文研叢書22

古書 楽人館
 大阪府大阪市天王寺区東上町
1,500
井波律子・井上章一編、国際日本文化研究センター、2001、1
B5版 P194 美本
エアーパッキンで包装した上でお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文学における近代 転換期の諸相 日文研叢書22

1,500
井波律子・井上章一編 、国際日本文化研究センター 、2001 、1
B5版 P194 美本

表現における越境と混淆 国際日本文化研究センター共同研究報告 (日文研叢書 36)

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
900
井波律子・井上章一編、人間文化研究機構国際日本文化研究センター、2005、1
大判。紙装。本体表紙少スレ有。本体良好。初版。。緑色表紙。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

表現における越境と混淆 国際日本文化研究センター共同研究報告 (日文研叢書 36)

900
井波律子・井上章一編 、人間文化研究機構国際日本文化研究センター 、2005 、1
大判。紙装。本体表紙少スレ有。本体良好。初版。。緑色表紙。

表現における越境と混淆 <日文研叢書36>

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
井波律子・井上章一編、国際日本文化研究センター、2005/9、339頁、B5判
表紙ヤケ擦れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

表現における越境と混淆 <日文研叢書36>

1,650
井波律子・井上章一編 、国際日本文化研究センター 、2005/9 、339頁 、B5判
表紙ヤケ擦れ

表現における越境と混淆 : 国際日本文化研究センター共同研究報告 <日文研叢書 36>

厚生書店
 大阪府大阪市中央区瓦屋町
2,500
井波律子, 井上章一 編 佐伯順子、国際日本文化研究センター、339p、26cm
佐伯順子「笠木シヅ子のスウィングする声」
 動物愛護運動のはじまり」「線前期基本に留学した中国人技術者に関する研究」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

表現における越境と混淆 : 国際日本文化研究センター共同研究報告 <日文研叢書 36>

2,500
井波律子, 井上章一 編 佐伯順子 、国際日本文化研究センター 、339p 、26cm
佐伯順子「笠木シヅ子のスウィングする声」  動物愛護運動のはじまり」「線前期基本に留学した中国人技術者に関する研究」

文学における近代:転換期の諸相(国際日本文化研究センター共同研究報告)

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
1,650
井波律子 井上章一編、国際日本文化研究センター、2001年、1冊
少ヤケ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
井波律子 井上章一編 、国際日本文化研究センター 、2001年 、1冊
少ヤケ 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

表現における越境と混淆〈国際日本文化研究センター共同研究報告〉(日文研叢書36)

朋友書店
 京都府京都市左京区吉田神楽岡町
1,760
井波律子 井上章一編、国際日本文化研究センター、2005年、1冊
表紙少痛 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,760
井波律子 井上章一編 、国際日本文化研究センター 、2005年 、1冊
表紙少痛 書籍は倉庫在庫です。店頭でご覧になられる場合は必ず事前にご連絡ください。また、土曜・日曜・祝祭日は休店しております。この間頂きましたご注文及びお問い合わせにつきましては、翌営業日以降のご連絡となりますのでご了承ください。

文学における近代 : 転換期の諸相 : 国際日本文化センター共同研究報告 <日文研叢書 22>

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
1,650
井波律子, 井上章一 編、国際日本文化研究センター、2001年、194p、26cm、1冊
表紙背上部少イタミ・中の頁は状態良好です
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文学における近代 : 転換期の諸相 : 国際日本文化センター共同研究報告 <日文研叢書 22>

1,650
井波律子, 井上章一 編 、国際日本文化研究センター 、2001年 、194p 、26cm 、1冊
表紙背上部少イタミ・中の頁は状態良好です

幸田露伴の世界

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
5,500
井波律子・井上章一 編、思文閣出版、2009、318p、A5判
国際日本文化研究センター(日文研)で行われた共同研究の成果13篇。
幸田露伴は、明治、大正、昭和を通じ、小説家・劇作家・随筆家等々として多彩な才能を発揮し、すぐれた作品を発表し続けた。そのおびただしい作品群は、つごう40巻の全集に収められ、日本文学史はもとより、思想史・精神史においても、非常に重要な存在である。しかし、難解であるなどの理由で、従来全面的な露伴研究がなされてきたとは言いがたい。そこでさまざまな分野の研究者が集まり、小説や評論など文学面はもちろんのこと、都市・遊技・旅行・自然観察・人生論等々の著作を通じて多様な角度から露伴にアプローチしてきた。その共同研究成果を世に問うものである。
目次
露伴を語る
幸田露伴 ――その生涯と中国文学(井波律子・国際日本文化研究センター教授)
露伴と川(池内紀・ドイツ文学者)
露伴の都市論を読む(白幡洋三郎・国際日本文化研究センター教授)
『澁澤榮一傳』をめぐって(猪木武徳・国際日本文化研究センター所長)
露伴の耳(細川周平・国際日本文化研究センター教授)
露伴と植村正久 ――露伴のキリスト教観(平松隆円・国際日本文化研究センター機関研究員)
「五重塔」という「プロジェクトX」 ――前進座『五重塔』と日本の高度成長(佐伯順子・同志社大学教授)
『平家』と京都に背をむけて(井上章一・国際日本文化研究センター教授)
『努力論』とその時代(鈴木貞美・国際日本文化研究センター教授)
露伴の連句評釈(岩井茂樹・チュラーロンコーン大学講師)
「文人」としての露伴の成立とその背景(劉建輝・国際日本文化研究センター准教授)
露伴を読む
『風流佛』を読む(鈴木貞美)
『ひげ男』を読む ――明治の「武士道」と戦時体制(佐伯順子)
幸田露伴略年譜/系図 
「幸田露伴の世界」研究会開催一覧
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
井波律子・井上章一 編 、思文閣出版 、2009 、318p 、A5判
国際日本文化研究センター(日文研)で行われた共同研究の成果13篇。 幸田露伴は、明治、大正、昭和を通じ、小説家・劇作家・随筆家等々として多彩な才能を発揮し、すぐれた作品を発表し続けた。そのおびただしい作品群は、つごう40巻の全集に収められ、日本文学史はもとより、思想史・精神史においても、非常に重要な存在である。しかし、難解であるなどの理由で、従来全面的な露伴研究がなされてきたとは言いがたい。そこでさまざまな分野の研究者が集まり、小説や評論など文学面はもちろんのこと、都市・遊技・旅行・自然観察・人生論等々の著作を通じて多様な角度から露伴にアプローチしてきた。その共同研究成果を世に問うものである。 目次 露伴を語る 幸田露伴 ――その生涯と中国文学(井波律子・国際日本文化研究センター教授) 露伴と川(池内紀・ドイツ文学者) 露伴の都市論を読む(白幡洋三郎・国際日本文化研究センター教授) 『澁澤榮一傳』をめぐって(猪木武徳・国際日本文化研究センター所長) 露伴の耳(細川周平・国際日本文化研究センター教授) 露伴と植村正久 ――露伴のキリスト教観(平松隆円・国際日本文化研究センター機関研究員) 「五重塔」という「プロジェクトX」 ――前進座『五重塔』と日本の高度成長(佐伯順子・同志社大学教授) 『平家』と京都に背をむけて(井上章一・国際日本文化研究センター教授) 『努力論』とその時代(鈴木貞美・国際日本文化研究センター教授) 露伴の連句評釈(岩井茂樹・チュラーロンコーン大学講師) 「文人」としての露伴の成立とその背景(劉建輝・国際日本文化研究センター准教授) 露伴を読む 『風流佛』を読む(鈴木貞美) 『ひげ男』を読む ――明治の「武士道」と戦時体制(佐伯順子) 幸田露伴略年譜/系図  「幸田露伴の世界」研究会開催一覧

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

『暗号
『暗号
¥4,000