文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「人間学新論 : 内的人間の科学について」の検索結果
5件

人間学新論 内的人間の科学について

水曜文庫
 静岡県静岡市葵区鷹匠
15,270
メーヌ・ド・ビラン、晃洋書房
カバ おおむね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
15,270
メーヌ・ド・ビラン 、晃洋書房
カバ おおむね良好

人間学新論: 内的人間の科学について

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
13,617 (送料:¥350~)
メーヌ ド・ビラン、晃洋書房、2001年12月1日、238、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

人間学新論: 内的人間の科学について

13,617 (送料:¥350~)
メーヌ ド・ビラン 、晃洋書房 、2001年12月1日 、238 、単行本
▼ 全体的に若干使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

人間学新論 内的人間の科学について

岩森書店
 東京都杉並区荻窪
8,800 (送料:¥310~)
メーヌ・ド・ビラン 増永洋三 訳、晃洋書房、平13、235, 3p、菊判、1冊
初版 カバー付 カバーヤケ
☆ 入金確認後、速やかに発送いたします。配送方法は、ゆうメール便・クリックポスト・レターパック・ゆうパック便・宅急便を使用します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
8,800 (送料:¥310~)
メーヌ・ド・ビラン 増永洋三 訳 、晃洋書房 、平13 、235, 3p 、菊判 、1冊
初版 カバー付 カバーヤケ
  • 単品スピード注文

人間学新論 : 内的人間の科学について

大山堂書店
 東京都文京区本郷 5-26-6 
9,900
メーヌ・ド・ビラン 著 ; 増永洋三 訳、晃洋書房、2001、235, 3p、22cm、1冊
カバー 天に汚れ
ご来店の上でご購入希望の場合、事前にご連絡をお願い申し上げます。 店舗とは別の倉庫に保管している商品も多くございますので、事前にご連絡いただけませんと、お出しできない場合が多々ございます。また、在庫確認、本の状態確認はメールでお願い申し上げます。お電話いただきましても、その場ではお答えできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
9,900
メーヌ・ド・ビラン 著 ; 増永洋三 訳 、晃洋書房 、2001 、235, 3p 、22cm 、1冊
カバー 天に汚れ

人間の身体と精神の関係 : コペンハーゲン論考1811年

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
12,000
メーヌ・ド・ビラン 著 ; F.C.T.ムーア 校訂・編 ; 掛下栄一郎 監訳 ; 益邑齊 ほか訳、・・・
1997年初版1刷。カバー・帯付属。定価:4,500円+税。
全体的にややヤケがあります。カバー上端に微スレ、帯の背に退色・端にスレがあります。それ以外は特に問題はありません。

●原書名:Rapports du physique et du moral de l'homme

●その他の訳者: 大崎博, 北村晋, 阿部文彦

●目次
第1部 精神の現象や内的感覚の現象を説明しようとして、自然学上の学説や実験を濫用することについて、またその無効性について。さまざまな説明体系の分析。
第2部 生理学と心理学という二つの観点から見た感覚的な現象系列について、あるいは、この二つの学の共通性および相互援助について。

●著者:フランソワ=ピエール=ゴンティエ・メーヌ・ド・ビラン (François Pierre Gontier Maine de Biran、1766-1824)
 フランスの哲学者、政治家。通称:メーヌ・ド・ビラン。
その活動期は1789年フランス革命、ナポレオンの登場、失脚、王政復古と完全に重なり、政治家としてそれらの時代を生き抜きました。その哲学に対する姿勢から生まれた思索は後生の哲学者の一部に影響を与え、現代に至るフランス・スピリチュアリスムの哲学やフランス反省哲学の源流としてビランは高い評価を受けています。
 日本語訳書に『人間学新論』『人間学新論 内的人間の科学について』など。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

人間の身体と精神の関係 : コペンハーゲン論考1811年

12,000
メーヌ・ド・ビラン 著 ; F.C.T.ムーア 校訂・編 ; 掛下栄一郎 監訳 ; 益邑齊 ほか訳 、早稲田大学出版部 、309, 23p 、20cm
1997年初版1刷。カバー・帯付属。定価:4,500円+税。 全体的にややヤケがあります。カバー上端に微スレ、帯の背に退色・端にスレがあります。それ以外は特に問題はありません。 ●原書名:Rapports du physique et du moral de l'homme ●その他の訳者: 大崎博, 北村晋, 阿部文彦 ●目次 第1部 精神の現象や内的感覚の現象を説明しようとして、自然学上の学説や実験を濫用することについて、またその無効性について。さまざまな説明体系の分析。 第2部 生理学と心理学という二つの観点から見た感覚的な現象系列について、あるいは、この二つの学の共通性および相互援助について。 ●著者:フランソワ=ピエール=ゴンティエ・メーヌ・ド・ビラン (François Pierre Gontier Maine de Biran、1766-1824)  フランスの哲学者、政治家。通称:メーヌ・ド・ビラン。 その活動期は1789年フランス革命、ナポレオンの登場、失脚、王政復古と完全に重なり、政治家としてそれらの時代を生き抜きました。その哲学に対する姿勢から生まれた思索は後生の哲学者の一部に影響を与え、現代に至るフランス・スピリチュアリスムの哲学やフランス反省哲学の源流としてビランは高い評価を受けています。  日本語訳書に『人間学新論』『人間学新論 内的人間の科学について』など。 ■送料:全国一律370円

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化