文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「仙台市街図」の検索結果
17件

仙台市街図(宮城県)

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
3,000
仙台市教員会、戦前、1枚
*39×53cm、片面刷
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,000
、仙台市教員会 、戦前 、1枚
*39×53cm、片面刷

東北帝国大学仙台市街図 15000分一

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
7,700
39X54CM
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

東北帝国大学仙台市街図 15000分一

7,700
39X54CM

仙台市勢要覧

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
3,500
昭和27年版 附仙台市街図 仙台市役所、昭27
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台市勢要覧

3,500
昭和27年版 附仙台市街図 仙台市役所 、昭27

贈呈仙台市街図 鉄道指定旅館協会 引札 13旅館名所在地 

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
5,500
39x54cm
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

贈呈仙台市街図 鉄道指定旅館協会 引札 13旅館名所在地 

5,500
39x54cm

仙台市街図(エリアマップ) <都市地図シリーズ C20401>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
600 (送料:¥185~)
昭文社、1974、地図 1枚 : 色刷、88×63cm (折りたたみ21cm)
第11刷 表紙に「1974」とボールペンで記入あり 表紙フチ少イタミ 本文経年フチに少ヤブレ、線引き書込ありません 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

仙台市街図(エリアマップ) <都市地図シリーズ C20401>

600 (送料:¥185~)
、昭文社 、1974 、地図 1枚 : 色刷 、88×63cm (折りたたみ21cm)
第11刷 表紙に「1974」とボールペンで記入あり 表紙フチ少イタミ 本文経年フチに少ヤブレ、線引き書込ありません 
  • 単品スピード注文

仙台市街図

泰成堂書店
 東京都武蔵野市境
5,250
三沢書店、明37、1冊
サイズ47×64・裏面仙台案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仙台市街図

5,250
三沢書店 、明37 、1冊
サイズ47×64・裏面仙台案内

改正番地入 最新仙台市街図(付 松島及塩釜名所遊覧案内)

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
6,000
40×55 鈴木英治 英?堂鈴木書店、大14
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

改正番地入 最新仙台市街図(付 松島及塩釜名所遊覧案内)

6,000
40×55 鈴木英治 英?堂鈴木書店 、大14

仙台市街図 番地入 46×62㎝

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
3,000
瀬野俊寿、戦前、1枚
46×62㎝
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

仙台市街図 番地入 46×62㎝

3,000
瀬野俊寿 、戦前 、1枚
46×62㎝

仙台市街図・仙台案内 木版袋題仙台市街全図 銅版摺 明治37年 三沢好吉 三沢書店 名所風景19景 

古地図と城 城郭文庫
 群馬県安中市秋間みのりが丘
8,800
47x61cm袋付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

仙台市街図・仙台案内 木版袋題仙台市街全図 銅版摺 明治37年 三沢好吉 三沢書店 名所風景19景 

8,800
47x61cm袋付き

仙台 昭和六年版 

港や書店
 東京都文京区大塚
2,200
小倉博、仙台市教育会 第4版、昭6、214p+折込2図、B6判、1冊
折込の「仙台及附近」「仙台市街図」入。歴史・区域別梗概・特産品他。/裸本。経年少ヤケ有り。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
小倉博 、仙台市教育会 第4版 、昭6 、214p+折込2図 、B6判 、1冊
折込の「仙台及附近」「仙台市街図」入。歴史・区域別梗概・特産品他。/裸本。経年少ヤケ有り。

仙台市勢要覧 昭和26年

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,050
仙台市役所総務部庶務課 編集兼発行者、菅野 廉 表紙画、仙台市役所 発行、昭和26年(1951年)1・・・
非売品、仙台市街図折り込み、背・小口ヤケ。33261-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仙台市勢要覧 昭和26年

3,050
仙台市役所総務部庶務課 編集兼発行者、菅野 廉 表紙画 、仙台市役所 発行 、昭和26年(1951年)10月5日発行 、A5判、94頁 、1冊
非売品、仙台市街図折り込み、背・小口ヤケ。33261-amz

仙台

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,250
小倉 博、仙台市教育会 発行、金港堂書店・英華堂書店・無一文館 販売、大正13年刊、1册
初版、B6判、208頁、巻末に「仙台市街図」(裂け部分8cmセロテープ補修)・「仙台及附近」(縁傷み)2枚付き。0364-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台

3,250
小倉 博 、仙台市教育会 発行、金港堂書店・英華堂書店・無一文館 販売 、大正13年刊 、1册
初版、B6判、208頁、巻末に「仙台市街図」(裂け部分8cmセロテープ補修)・「仙台及附近」(縁傷み)2枚付き。0364-amz

仙台市街図  <39×54cm二色刷 旅館及び名所所在地を朱刷で図示>

港や書店
 東京都文京区大塚
3,850
仙台市教育会、戦前、1枚
39×54cm二色刷 旅館及び名所所在地を朱刷で図示
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

仙台市街図  <39×54cm二色刷 旅館及び名所所在地を朱刷で図示>

3,850
仙台市教育会 、戦前 、1枚
39×54cm二色刷 旅館及び名所所在地を朱刷で図示

仙台空襲の記録

古書夢や
 岡山県倉敷市中央
2,000
仙台「市民の手でつくる戦災の記録」の会、宝文堂、昭和48年、360頁、菊判
初版 カバー 帯背ヤケ 小口経年によるシミ少
昭和14年の仙台市街図及び戦災焼失区域図2枚付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

仙台空襲の記録

2,000
仙台「市民の手でつくる戦災の記録」の会 、宝文堂 、昭和48年 、360頁 、菊判
初版 カバー 帯背ヤケ 小口経年によるシミ少 昭和14年の仙台市街図及び戦災焼失区域図2枚付き

仙台市南部 (町名色分・精密地番入・B全版・観光地明示) TBアトラス SCALE 1:12000 昭和55年(1980年)版

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
6,980
昭和55年(1980年)版、108×78.5cm、1舗
折り目部分に裂け。両面刷 表はカラー版、裏面は白地図。付録付き(20×10cm、頁。目次 「仙台市街図のデザインにあたって」堀 淳一、町名索引、官公署一覧、学校一覧、バス乗場案内-市役所前・広瀬通一番町、市役所駅前1、市役所駅前2、市営バス停一覧、宮城交通バス停一覧) 。変貌著しい仙台市中央部と南部の詳細な1980年の大判の市街図。35237-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仙台市南部 (町名色分・精密地番入・B全版・観光地明示) TBアトラス SCALE 1:12000 昭和55年(1980年)版

6,980
、昭和55年(1980年)版 、108×78.5cm 、1舗
折り目部分に裂け。両面刷 表はカラー版、裏面は白地図。付録付き(20×10cm、頁。目次 「仙台市街図のデザインにあたって」堀 淳一、町名索引、官公署一覧、学校一覧、バス乗場案内-市役所前・広瀬通一番町、市役所駅前1、市役所駅前2、市営バス停一覧、宮城交通バス停一覧) 。変貌著しい仙台市中央部と南部の詳細な1980年の大判の市街図。35237-aya

名勝絵入 改正 仙台市街全図 (銅版印刷画)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,980
蜂屋十馬、蜂屋十馬(仙台市国分町1丁目112番地)、大正3年(1928年)2月15日発行、59×38・・・
一枚もの。折り目。中央に仙台市街図(凡例 山、川、市界、道路、沙地・池沼、官有地、耕地、神社 仏寺、停車場、小学校、警察署・同分署、郵便局 電信局、鉄道線路)、その周囲を29カ所の名所旧跡のコマ割り画で囲む(昭忠碑、宮城紡績器械場、第二高等学校、高等工業学校 六軒町、宮城控訴院、仙台地方裁判所、芭蕉ノ辻、宮城県会議事堂本丸・二の丸、芭蕉辻 七十七銀行洋館、林子平之碑、政岡之墓、躑躅岡、大橋 鉄橋、宮城監獄、改良劇場仙台座、宮城師範学校、控訴院、県会議事堂、宮城県庁、仙台警察署、愛宕神社、第二師団司令部、瑞鳳殿、木之下薬師、東照宮、青葉神社、大崎八幡神社之景、谷風梶之助之碑、支倉六右衛門常長之墓、地方裁判所、東北学院、高尾之墓、宮城野原 歩兵第四聯隊訓練風景)。35890-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

名勝絵入 改正 仙台市街全図 (銅版印刷画)

8,980
蜂屋十馬 、蜂屋十馬(仙台市国分町1丁目112番地) 、大正3年(1928年)2月15日発行 、59×38.3cm 、1枚
一枚もの。折り目。中央に仙台市街図(凡例 山、川、市界、道路、沙地・池沼、官有地、耕地、神社 仏寺、停車場、小学校、警察署・同分署、郵便局 電信局、鉄道線路)、その周囲を29カ所の名所旧跡のコマ割り画で囲む(昭忠碑、宮城紡績器械場、第二高等学校、高等工業学校 六軒町、宮城控訴院、仙台地方裁判所、芭蕉ノ辻、宮城県会議事堂本丸・二の丸、芭蕉辻 七十七銀行洋館、林子平之碑、政岡之墓、躑躅岡、大橋 鉄橋、宮城監獄、改良劇場仙台座、宮城師範学校、控訴院、県会議事堂、宮城県庁、仙台警察署、愛宕神社、第二師団司令部、瑞鳳殿、木之下薬師、東照宮、青葉神社、大崎八幡神社之景、谷風梶之助之碑、支倉六右衛門常長之墓、地方裁判所、東北学院、高尾之墓、宮城野原 歩兵第四聯隊訓練風景)。35890-aya

名勝 絵入 仙台明細全図(筒状の袋の記載「仙台市内全図 松島名勝古跡

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,390
発行者 白崎五郎七(仙台市大町1丁目)、印刷者 渡辺清太郎(仙台市大町1丁目)、不詳(明治期から・・・
一枚もの。銅版画地図。筒状の袋付き(縁に裂け)。折り目、余白部に馬喰い(鼠齧り。欠落は無し)。中央に仙台市街図、その周囲を20カ所の名所旧跡のコマ割り画で囲む
各コマ割りに3-5行の解説文。宮城県庁、第二師団、宮城控訴院、仙台地方裁判所、芭蕉ノ辻(辻商勧と日の丸の交差、人影)、宮城県会議事堂、仙台市役所、宮城紡績会社、第二高等中学校、新常盤町(小田原蜂屋敷ニアリ 大小ノ青楼東西ニ二百有余ノ花魁ヲ置ク 北ニ福澤神社浄円坊及ビ東照宮等ノ神社仏閣アリ。多数の人影と遊郭の建物)、躑躅ヶ岡(人影)、政岡ノ墓、愛宕山(人影)、大橋ノ鉄橋(人影)、澱町ノ鉄橋(人影)、林子平ノ墓、菅神廟(人影)、青葉神社(馬と多数の人影)、瑞鳳殿、宮城県尋常師範学校、仙台停車場(多数の人影)、宮城集治監、仙台警察署、第二憲兵隊本部。昭忠碑。「廣瀬川水流ハ宮城郡作並村水上山ト風倉山トノニ山ヨリ発シ仙台ヲ経テ名取郡袋原村ニ至リ名取川ト合シ閖上濱ニ至リ海ニ入ル 」。凡例 市界、道路、山、川、砂地・池沼、官用地、耕地、神社仏閣、停車場、小学校、警察署・同分署、郵便・電信曲、鉄道線路。身元(氏名、住所等)を明示戴ければ保存状態を画像にて送信致します。22697-aya(保管先 廻廊 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

名勝 絵入 仙台明細全図(筒状の袋の記載「仙台市内全図 松島名勝古跡

8,390
、発行者 白崎五郎七(仙台市大町1丁目)、印刷者 渡辺清太郎(仙台市大町1丁目) 、不詳(明治期から大正期の刊行か?) 、54×39cm 、1枚
一枚もの。銅版画地図。筒状の袋付き(縁に裂け)。折り目、余白部に馬喰い(鼠齧り。欠落は無し)。中央に仙台市街図、その周囲を20カ所の名所旧跡のコマ割り画で囲む 各コマ割りに3-5行の解説文。宮城県庁、第二師団、宮城控訴院、仙台地方裁判所、芭蕉ノ辻(辻商勧と日の丸の交差、人影)、宮城県会議事堂、仙台市役所、宮城紡績会社、第二高等中学校、新常盤町(小田原蜂屋敷ニアリ 大小ノ青楼東西ニ二百有余ノ花魁ヲ置ク 北ニ福澤神社浄円坊及ビ東照宮等ノ神社仏閣アリ。多数の人影と遊郭の建物)、躑躅ヶ岡(人影)、政岡ノ墓、愛宕山(人影)、大橋ノ鉄橋(人影)、澱町ノ鉄橋(人影)、林子平ノ墓、菅神廟(人影)、青葉神社(馬と多数の人影)、瑞鳳殿、宮城県尋常師範学校、仙台停車場(多数の人影)、宮城集治監、仙台警察署、第二憲兵隊本部。昭忠碑。「廣瀬川水流ハ宮城郡作並村水上山ト風倉山トノニ山ヨリ発シ仙台ヲ経テ名取郡袋原村ニ至リ名取川ト合シ閖上濱ニ至リ海ニ入ル 」。凡例 市界、道路、山、川、砂地・池沼、官用地、耕地、神社仏閣、停車場、小学校、警察署・同分署、郵便・電信曲、鉄道線路。身元(氏名、住所等)を明示戴ければ保存状態を画像にて送信致します。22697-aya(保管先 廻廊 file)

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流