文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「伊勢 郷土史草 第十六号」の検索結果
2件

伊勢郷土史草 第十六号

古本屋ぽらん
 三重県伊勢市河崎
1,320
伊勢郷土会、70p、B5判、1冊
500部 沖林一郎、野村可通、森幸朗、橋爪博、平川要人、三重県立伊勢高等学校歴史部
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,320
、伊勢郷土会 、70p 、B5判 、1冊
500部 沖林一郎、野村可通、森幸朗、橋爪博、平川要人、三重県立伊勢高等学校歴史部

伊勢 郷土史草 第十六号

銀のぺん
 愛知県名古屋市天白区一本松
1,500
「目次」より:・青雲の系譜 角屋船(一) ・雑録 筆の雫 ・歌人 久老 ・伊良子清白研究 清白を語る・・・
伊勢 郷土史草 第16号 昭和53年12月12日発行 編集人/浜口主一 本体のみの冊子、B5判70ページ 500部発行 頒布価500円 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレ、天地小口部分には小さな点シミが出ています。
[配送方法と送料]・レターパック・ライト(厚さ3cmまで):全国一律 430円  ・レターパック・プラス:全国一律 600円  ・ゆうパック(60サイズの場合=3辺の合計が60cmまで):愛知県 700円~北海道 1470円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可
1,500
「目次」より:・青雲の系譜 角屋船(一) ・雑録 筆の雫 ・歌人 久老 ・伊良子清白研究 清白を語る人々(4)中瀬志郎氏の語る伊良子清白-あわせて中瀬志郎氏・宮瀬規矩氏に宛てた清白の未発表書簡を紹介- ・歌僧西行と伊勢 ・市内史跡散策 御幸通ぞいの史跡 、発行人/伊勢郷土会 、1978年 、1
伊勢 郷土史草 第16号 昭和53年12月12日発行 編集人/浜口主一 本体のみの冊子、B5判70ページ 500部発行 頒布価500円 歳月を経過したものですので、軽い日焼けやスレ、天地小口部分には小さな点シミが出ています。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000