文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「伊福部隆輝」の検索結果
57件

現代都市文化批判

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,080
伊福部隆輝、昭8、初
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代都市文化批判

3,080
伊福部隆輝 、昭8 、初

青年のための宗教論

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
5,100
伊福部隆輝、昭19、初
含生田長江
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

青年のための宗教論

5,100
伊福部隆輝 、昭19 、初
含生田長江

日本詩歌音韻律論

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
12,320
伊福部隆輝、昭10、カバー初
(羅曼叢書3)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

日本詩歌音韻律論

12,320
伊福部隆輝 、昭10 、カバー初
(羅曼叢書3)

現代都市文化批判 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
3,300
伊福部隆輝、日東書院、昭8
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代都市文化批判 

3,300
伊福部隆輝 、 日東書院 、昭8

現代都市文化批判

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
7,040
伊福部隆輝、昭8、函初
(函背ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代都市文化批判

7,040
伊福部隆輝 、昭8 、函初
(函背ヤケ)

生活の開拓

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,960
伊福部隆輝、昭15、初
生活を正す改訂版・含生田長江
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

生活の開拓

3,960
伊福部隆輝 、昭15 、初
生活を正す改訂版・含生田長江

現代都市文化批判 印・ラベル有

三書樓
 東京都文京区弥生
4,000
伊福部隆輝著、日東書院、昭和8年
B6 340P
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代都市文化批判 印・ラベル有

4,000
伊福部隆輝著 、日東書院 、昭和8年
B6 340P

現代社会相と文学論の問題

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
12,220
伊福部隆輝、厚生閣、昭6、368p、20cm
初版、函、(函背に少ヤケがありますが、ほぼ良好)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
12,220
伊福部隆輝 、厚生閣 、昭6 、368p 、20cm
初版、函、(函背に少ヤケがありますが、ほぼ良好)

現代文学講話 トラムプの遊び方他

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
1,870
伊福部隆輝池谷信三郎他、昭4、初
(家庭科学大系)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代文学講話 トラムプの遊び方他

1,870
伊福部隆輝池谷信三郎他 、昭4 、初
(家庭科学大系)

現代社会相と文学論

キクヤ書店
 埼玉県さいたま市見沼区島町
12,000
伊福部隆輝、昭和6年
初版 函端イタミ ヤケ  浜田氏宛著者手紙1枚
(原稿用紙)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代社会相と文学論

12,000
伊福部隆輝 、昭和6年
初版 函端イタミ ヤケ  浜田氏宛著者手紙1枚 (原稿用紙)

五・一五事件 背後の思想 (改訂版)

南海堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300
伊福部隆輝、明治図書出版協会、1933、1冊
本体のみ/傷み有/日焼け
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

五・一五事件 背後の思想 (改訂版)

3,300
伊福部隆輝 、明治図書出版協会 、1933 、1冊
本体のみ/傷み有/日焼け

五・一五事件背後の思想 改訂版

古書 上々堂
 東京都三鷹市下連雀
4,500
伊福部隆輝、明治図書出版協会、昭和八年
書き込みあり、経年ヤケほか古書感、著者は伊福部昭縁戚
注文後24時間以内に発送します。 親切な対応に心がけております。 状態その他メール或いは電話でお問い合わせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

五・一五事件背後の思想 改訂版

4,500
伊福部隆輝 、明治図書出版協会 、昭和八年
書き込みあり、経年ヤケほか古書感、著者は伊福部昭縁戚

昭和川柳  【創刊号】

徳尾書店
 東京都八王子市北野台
2,000
前田源一郎・編/伊福部隆輝/川上三太郎/表紙:宮尾しげを、関東川柳聯盟事務所、昭和2、1冊
■やけ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

昭和川柳  【創刊号】

2,000
前田源一郎・編/伊福部隆輝/川上三太郎/表紙:宮尾しげを  、関東川柳聯盟事務所 、昭和2 、1冊
■やけ

貧者の安住

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,250
加藤一夫、昭10、函初
農本主義と基督教日本主義の問題沖野岩三郎の手紙伊福部隆輝他(函表紙側題簽下部欠)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

貧者の安住

3,250
加藤一夫 、昭10 、函初
農本主義と基督教日本主義の問題沖野岩三郎の手紙伊福部隆輝他(函表紙側題簽下部欠)

『民謡月刊』 2巻2号

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
5,500
松村又一編、昭5、1冊
綴穴 木山捷平(詩)、植村諦、小森盛、佐藤惣之助、伊福部隆輝、西川林之助他
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『民謡月刊』 2巻2号

5,500
松村又一編 、昭5 、1冊
綴穴 木山捷平(詩)、植村諦、小森盛、佐藤惣之助、伊福部隆輝、西川林之助他

「藝術春秋」創刊号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
14,960
〔津村京村前田夕暮芳賀融伊福部隆輝宮地嘉六網野菊多田文三鈴木氏享恩地孝四郎他〕 綜合藝術社、大14
(無削除・下部シミ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「藝術春秋」創刊号

14,960
〔津村京村前田夕暮芳賀融伊福部隆輝宮地嘉六網野菊多田文三鈴木氏享恩地孝四郎他〕 綜合藝術社 、大14
(無削除・下部シミ)

「現代詩評」1~5号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
49,500
北原白秋編刊、昭4、5冊
〔河井酔茗正富汪洋福田正夫尾崎喜八中西悟堂井上康文神戸雄一山崎泰雄佐野嶽夫伊福部隆輝岩間純他〕(詩人協会)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「現代詩評」1~5号

49,500
北原白秋編刊 、昭4 、5冊
〔河井酔茗正富汪洋福田正夫尾崎喜八中西悟堂井上康文神戸雄一山崎泰雄佐野嶽夫伊福部隆輝岩間純他〕(詩人協会)

現代社会相と文学論の問題

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
11,000
伊福部隆輝、昭6、函初
ルンペン文学論農民文学論プロレタリア文芸論他・装〔岡村夫二男〕
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代社会相と文学論の問題

11,000
伊福部隆輝 、昭6 、函初
ルンペン文学論農民文学論プロレタリア文芸論他・装〔岡村夫二男〕

[雑誌]早稲田文学 256号 少キズ

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
3,600
作品-高安月郊・木村富子・永見徳太郎・上泉秀信・小川未明他 随筆評論-伊福部隆輝・大槻憲二・秋田雨雀・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]早稲田文学 256号 少キズ

3,600
作品-高安月郊・木村富子・永見徳太郎・上泉秀信・小川未明他 随筆評論-伊福部隆輝・大槻憲二・秋田雨雀他 、早稲田文学社編・東京堂発行 、昭和02年5月号

文章倶楽部 大正13年10月(9年10号)加能作次郎、加藤朝鳥、宮嶋新三郎、石浜金作、渚鷗楼主人、川田順、並木秋人、秋田雨雀、伊福部隆輝、木村毅、湯浅眞生、正岡蓉、戸川貞雄、康成 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
佐藤義亮編、新潮社、大正13年、A5版112頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文章倶楽部 大正13年10月(9年10号)加能作次郎、加藤朝鳥、宮嶋新三郎、石浜金作、渚鷗楼主人、川田順、並木秋人、秋田雨雀、伊福部隆輝、木村毅、湯浅眞生、正岡蓉、戸川貞雄、康成 他

3,000
佐藤義亮編 、新潮社 、大正13年 、A5版112頁
ヤケ大

短歌月刊 昭和8年4月(5巻4号)信綱、伊福部隆輝、藤川忠治、白秋、夕暮、石渡成樹、日比野友子、寿蔵、小笠原文夫、王仁三郎、楠田敏郎 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
楠田敏郎編、短歌月刊社、昭和8年、A5版256頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

短歌月刊 昭和8年4月(5巻4号)信綱、伊福部隆輝、藤川忠治、白秋、夕暮、石渡成樹、日比野友子、寿蔵、小笠原文夫、王仁三郎、楠田敏郎 他

3,000
楠田敏郎編 、短歌月刊社 、昭和8年 、A5版256頁
ヤケ大

現代詩評 1巻2号~5号迄 4冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
50,000
詩人協会 北原白秋編 山崎泰雄「厚見他嶺夫『鱗』を読む」佐野嶽夫「新刊詩集短評『井上多喜三郎詩抄』他・・・
各号に「詩書目録」付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩評 1巻2号~5号迄 4冊

50,000
詩人協会 北原白秋編 山崎泰雄「厚見他嶺夫『鱗』を読む」佐野嶽夫「新刊詩集短評『井上多喜三郎詩抄』他」伊福部隆輝「山之口獏の詩に就いて」井上康文「宮崎丈二『太陽の娘』と山村暮鳥『土の精神』」中西悟堂「森三千代氏の新詩集」服部嘉香「詩は散文以上」白戸郁之介「白色テロルの下に」佐藤惣之助「新詩誌『リアン』に就て」伊福部隆輝「四月の詩壇」「五月の詩壇」中西悟堂「批評への修正」河井酔茗「『雪燈籠』と『孔雀船』」月原橙一郎「木山捷平『野』鈴木茂雄『窮乏』尾形亀之助『雨になる朝』紹介」杉江重英「読んだものから『今日』『詩神』『旗魚』『獅子』『FANTASIA』他」井上康文「人生を凝視する」他 、昭和4年 、4冊
各号に「詩書目録」付

原始 3巻1号

中村書店
 東京都渋谷区渋谷
5,500
伊福部隆輝「無産階級芸術論の根本問題」 新居格「無政府運動史」 小野十三郎「自然発生と目的意識」 坪・・・
背痛 裏表紙痛 シミ
店頭またはゆうメール(冊子小包)、ゆうパック、宅急便等にて発送します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

原始 3巻1号

5,500
伊福部隆輝「無産階級芸術論の根本問題」 新居格「無政府運動史」 小野十三郎「自然発生と目的意識」 坪田譲治戯曲「金魚」 加藤一夫創作「一時代」 高群逸枝小説「田舎出の女工」 石川三四郎論文「土の権威」 生田春月「愚かな夢」他 、原始社 、昭和2年
背痛 裏表紙痛 シミ

[雑誌]週刊朝日 4巻10号

永福堂
 千葉県山武郡九十九里町作田
2,900
大判折れ有・随筆-安成二郎・正木不如丘他 坪内逍遥(創作児童劇)・吉井勇(創作)・河目悌二(童話絵)・・・
ご入金確認後日本郵便にて発送いたします。「クリックポスト185円」サイズを超える商品は「レターパック」または「定型外郵便」か「ゆうパック」便。安価な送料を選択いたします。ご公費(後払い)お受けいたします。書類をご教示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

[雑誌]週刊朝日 4巻10号

2,900
大判折れ有・随筆-安成二郎・正木不如丘他 坪内逍遥(創作児童劇)・吉井勇(創作)・河目悌二(童話絵)・伊福部隆輝(童話)連載正宗白鳥(石井柏亭挿絵)・松長照夫(古家新挿絵)・熊幸吉(幡恒春挿絵)・朝日新聞社 、大正12年8月

新小説 31年11号 大正15年11月号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
小島勗「遥かなる眺望」岡田三郎「菩提樹の実」坪田譲治「三輪車」関口次郎「最初の事」舟木重信「結婚苦」・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新小説 31年11号 大正15年11月号

5,000
小島勗「遥かなる眺望」岡田三郎「菩提樹の実」坪田譲治「三輪車」関口次郎「最初の事」舟木重信「結婚苦」佐藤惣之助「大酒戦人」悟道軒円玉「私の思ひ出」村松梢風「上海の夜の女」伊福部隆輝「室町民謡論」橋爪健「新人の横顔/葉山嘉樹君」他 、春陽堂 、大正15年 、1冊

現代社会相と文学論の問題  <368頁>

石神井書林
 東京都練馬区石神井町
13,200
伊福部隆輝、昭6、1冊
368頁 初 函背少日焼 厚生閣書店刊。ルンペン文学の基礎、徹底村落主義芸術論の基礎、文学芸術の文化様式に関する諸考察(没落せるプロレタリア芸術論他)の三章。
■公費・研究費でのご注文に対応いたします。必要書類を作成しますのでご指示下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代社会相と文学論の問題  <368頁>

13,200
伊福部隆輝 、昭6 、1冊
368頁 初 函背少日焼 厚生閣書店刊。ルンペン文学の基礎、徹底村落主義芸術論の基礎、文学芸術の文化様式に関する諸考察(没落せるプロレタリア芸術論他)の三章。

「詩文学」創刊号

あきつ書店
 東京都千代田区神田三崎町
98,560
三瀬雄二郎編 中外文藝社、大15
〔伊福部隆輝橋爪健芳賀融秋田雨雀加藤一夫松本淳三萩原恭次郎生田花世渡辺渡尾形亀之助坂本遼坂本茂子友谷静栄富田常雄小野十三郎高群逸枝他〕装〔柳瀬正夢〕(渡辺渡旧蔵)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「詩文学」創刊号

98,560
三瀬雄二郎編 中外文藝社 、大15
〔伊福部隆輝橋爪健芳賀融秋田雨雀加藤一夫松本淳三萩原恭次郎生田花世渡辺渡尾形亀之助坂本遼坂本茂子友谷静栄富田常雄小野十三郎高群逸枝他〕装〔柳瀬正夢〕(渡辺渡旧蔵)

短歌月刊 昭和8年2月(5巻2号)矢代東村、伊福部隆輝、逗子八郎、前田夕暮、松岡貞総、柳田新太郎、野田仁一、散雲楼主人、岡山巖、岡野直七郎、阿部静枝、花岡謙二、清水信、中野嘉一、薫園、蝶介 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
3,000
楠田敏郎編、短歌月刊社、昭和8年、A5版144頁
ヤケ大
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

短歌月刊 昭和8年2月(5巻2号)矢代東村、伊福部隆輝、逗子八郎、前田夕暮、松岡貞総、柳田新太郎、野田仁一、散雲楼主人、岡山巖、岡野直七郎、阿部静枝、花岡謙二、清水信、中野嘉一、薫園、蝶介 他

3,000
楠田敏郎編 、短歌月刊社 、昭和8年 、A5版144頁
ヤケ大

近代風景 2巻9号(昭和2年10月号)

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
北原白秋「山峡」伊福部隆輝「芸術母胎論」大手拓次「旋風のなかをくぐる盲の鴉」尾島庄太郎「イェイツ文格・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

近代風景 2巻9号(昭和2年10月号)

6,000
北原白秋「山峡」伊福部隆輝「芸術母胎論」大手拓次「旋風のなかをくぐる盲の鴉」尾島庄太郎「イェイツ文格考」堀口大学「詩人のナプキン」小川未明「嵐」新居格「独白するドクトル」大木篤夫「マドロスと幽霊」他 、アルス 、昭和2年 、1冊

「詩・散文」年鑑詩集1 (一九三一年)

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
13,200 (送料:¥310~)
杉浦伊作 編、銀沙社、1932 ( 昭和7年 )
初版 背・表紙ヤケシミ 背題字は書き入れか A5判 現代詩集刊行會叢書 3 木山捷平 永瀬清子 伊福部隆輝 春山行夫 安西冬衛 恩地孝四郎 武野藤介 伊波南哲 佐藤惣之助 尾崎喜八 英美子 舘美保子 他多数 173p  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55356797
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200 (送料:¥310~)
杉浦伊作 編 、銀沙社 、1932 ( 昭和7年 )
初版 背・表紙ヤケシミ 背題字は書き入れか A5判 現代詩集刊行會叢書 3 木山捷平 永瀬清子 伊福部隆輝 春山行夫 安西冬衛 恩地孝四郎 武野藤介 伊波南哲 佐藤惣之助 尾崎喜八 英美子 舘美保子 他多数 173p  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55356797
  • 単品スピード注文

近代風景第2巻第9号 山峡(詩五篇)北原白秋 詩の起源(論文)竹内藻風 藝術母胎論(論文)伊福部隆輝 青梅哀吟(詩二篇)大木篤夫 

あしび文庫
 福岡県福岡市東区雁の巣
5,000
北原白秋編輯、アルス、1922年、1冊
昭和2年10月号
A5判119頁
裏表紙に数字ゴム印多数(画像参照)

灰野庄平/佐山融吉/木水弥三郎/矢野文夫/平木二六/大手拓次/尾島庄太郎/畑耕一/堀口大学/飯田喜雄/小川未明ほか

↓目次画像有(部分)
■送料・梱包手数料は何冊ご注文でも 200円(クリックポストで送れる大きさ重さ) or  400円(それ以上の大きさ重さ何冊でも)です。 ■代引きには対応できません。諸経費高騰のため扱いを止めました(2017年から) ■電話での即時対応はできません。お問い合わせも必ずメールでお願いします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
5,000
北原白秋編輯 、アルス 、1922年 、1冊
昭和2年10月号 A5判119頁 裏表紙に数字ゴム印多数(画像参照) 灰野庄平/佐山融吉/木水弥三郎/矢野文夫/平木二六/大手拓次/尾島庄太郎/畑耕一/堀口大学/飯田喜雄/小川未明ほか ↓目次画像有(部分)

近代風景 昭和2年11月(第2巻第10号)―自由詩の本道はどこにあるか(萩原朔太郎)、合掌する縊死者の群(大手拓次)、「船」の夫人(野溝七生)、一枚の絵(飯田喜雄・訳)、冬の風景(福永渙)、少年(尾崎士郎)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
5,000
北原白秋 編/萩原朔太郎、大手拓次、野溝七生、飯田喜雄・訳、福永渙、尾崎士郎、山宮允、府川恵造、伊福・・・
裏表紙に汚れ強し・角欠け。シミ。背少々欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

近代風景 昭和2年11月(第2巻第10号)―自由詩の本道はどこにあるか(萩原朔太郎)、合掌する縊死者の群(大手拓次)、「船」の夫人(野溝七生)、一枚の絵(飯田喜雄・訳)、冬の風景(福永渙)、少年(尾崎士郎)ほか

5,000
北原白秋 編/萩原朔太郎、大手拓次、野溝七生、飯田喜雄・訳、福永渙、尾崎士郎、山宮允、府川恵造、伊福部隆輝 ほか/恩地孝四郎 表紙装 、アルス 、1927
裏表紙に汚れ強し・角欠け。シミ。背少々欠け。線引き等なし。

雄弁 23巻12号松岡洋右、射介石、高島米峰他写真口絵入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
4,000
西山哲治「大人物となる二要素」松村正員「満州国の開発と日本の移民」伊福部隆輝「十二月の詩」北村寿夫「・・・
表紙「贈呈」「富田照寄贈」「日本大学法学部廃棄」印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

雄弁 23巻12号松岡洋右、射介石、高島米峰他写真口絵入

4,000
西山哲治「大人物となる二要素」松村正員「満州国の開発と日本の移民」伊福部隆輝「十二月の詩」北村寿夫「招かざる客」十菱愛彦「前田少佐夫妻と皇友会村」野村愛正「碧空高く」賀川豊彦「海豹の如く」住井すゑ子、伊藤幾久造画「荊棘を超えて」甲賀三郎、吉邨二郎画「奇蹟」秦哀美「ほがらか青春」他 、講談社 、昭和7年 、1冊
表紙「贈呈」「富田照寄贈」「日本大学法学部廃棄」印

『詩文学』創刊号

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
88,000
柳瀬正夢表紙、大15
菊判 107P 中外文藝社
画家・柳瀬正夢は松山市出身。橋爪健、伊福部隆輝、松本淳三、細井和喜蔵、萩原恭次郎、生田花世、高群逸枝、尾形亀之助、友谷静栄ほか寄稿。背少イタミ、扉に極少黒インクシミ、表紙に「萬年社」の印有。

★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『詩文学』創刊号

88,000
柳瀬正夢表紙 、大15
菊判 107P 中外文藝社 画家・柳瀬正夢は松山市出身。橋爪健、伊福部隆輝、松本淳三、細井和喜蔵、萩原恭次郎、生田花世、高群逸枝、尾形亀之助、友谷静栄ほか寄稿。背少イタミ、扉に極少黒インクシミ、表紙に「萬年社」の印有。 ★弊舎HPで画像をご覧いただけます

文章倶楽部 大正13年5月(第9年第5号)―恋と逆立(岡田三郎)、或る眼病患者(新井紀一)、芥川龍之介氏と鎌切(正岡いるゝ)、秋江氏間借のこと(上坂薫) ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
3,000
岡田三郎、新井紀一、正岡いるゝ、上坂薫、三石勝五郎、伊福部隆輝、赤松月船、宮島新三郎、江口渙、久保田・・・
表紙に印。斑ジミ。綴じ穴あり。背に破損・欠け。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文章倶楽部 大正13年5月(第9年第5号)―恋と逆立(岡田三郎)、或る眼病患者(新井紀一)、芥川龍之介氏と鎌切(正岡いるゝ)、秋江氏間借のこと(上坂薫) ほか

3,000
岡田三郎、新井紀一、正岡いるゝ、上坂薫、三石勝五郎、伊福部隆輝、赤松月船、宮島新三郎、江口渙、久保田万太郎、細田源吉、近松秋江 ほか 、新潮社 、1924
表紙に印。斑ジミ。綴じ穴あり。背に破損・欠け。線引き等なし。

詩集 嘘と真実 限定私家版 献呈署名入

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
16,500 (送料:¥310~)
伊福部隆彦 (伊福部隆輝)、学風書院、1957 ( 昭和32年 )
限定私家版・カバー・セロファンカバー・限定番号「特 二号」。(前回入荷時は「A ○○号」表記)・献呈署名入 少スレ 経年ヤケ 四六判 通常版とは異装 第一詩集(※1944年に赤坂書房から『詩集 日の皇子』が出ている。第三詩集『老鶴』巻末の既刊詩集一覧では、『日の皇子』は「詩集」ではなく「長編叙事詩」という扱い)  良好(極美・美・良好・並・並下・難) 書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/84667937
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500 (送料:¥310~)
伊福部隆彦 (伊福部隆輝) 、学風書院 、1957 ( 昭和32年 )
限定私家版・カバー・セロファンカバー・限定番号「特 二号」。(前回入荷時は「A ○○号」表記)・献呈署名入 少スレ 経年ヤケ 四六判 通常版とは異装 第一詩集(※1944年に赤坂書房から『詩集 日の皇子』が出ている。第三詩集『老鶴』巻末の既刊詩集一覧では、『日の皇子』は「詩集」ではなく「長編叙事詩」という扱い)  良好(極美・美・良好・並・並下・難) 書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/84667937
  • 単品スピード注文

1930年詩集

書肆 田髙
 東京都荒川区西日暮里
27,500 (送料:¥310~)
詩人協会 編、アルス、1930 ( 昭和5年 )
初版・カバー 横山貞治蔵印 カバイタミ 四六判 376p 恩地孝四郎装 詩人協会第一年刊詞華集 全ての作品が未発表の新作品とある 八十余名 俵青茅・天野隆一・衣巻省三・広瀬操吉・竹中久七・伊福部隆輝(隆彦)・南江二郎(治郎)・泉芳朗・梶浦正之・古賀残星・黄瀛・赤松月船・奈加敬三・中山伸・佐藤清・多田不二・矢野文雄・月原橙一郎ほか   巻末に評論(竹中久七「科学的超現実主義者の弁」等)  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55517323
■代金前払 ■一梱包につき送料一律310円(到着日時指定不可・追跡有・日本郵便の中から当店が選んで発送) 日時指定する場合は60サイズ分の実費頂戴しゆうパック発送 ■火木土発送 ■直接受取可 ■適格請求書番号:T5-8105-2910-8095 [Overseas shipping is EMS only]
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500 (送料:¥310~)
詩人協会 編 、アルス 、1930 ( 昭和5年 )
初版・カバー 横山貞治蔵印 カバイタミ 四六判 376p 恩地孝四郎装 詩人協会第一年刊詞華集 全ての作品が未発表の新作品とある 八十余名 俵青茅・天野隆一・衣巻省三・広瀬操吉・竹中久七・伊福部隆輝(隆彦)・南江二郎(治郎)・泉芳朗・梶浦正之・古賀残星・黄瀛・赤松月船・奈加敬三・中山伸・佐藤清・多田不二・矢野文雄・月原橙一郎ほか   巻末に評論(竹中久七「科学的超現実主義者の弁」等)  書影の二枚目以降は当店サイトからご確認いただけます→ https://www.shoshitakou.com/items/55517323
  • 単品スピード注文

『藝術春秋』 創刊号

古本屋 風船舎
 東京都世田谷区深沢
5,500
総合藝術社 (本郷区春木町)、大14
菊判 142P+別丁彩色口絵1葉+写真1葉(石井獏「舞踊詩」)
津村京村「はらから」、伊福部隆輝「春の詩三篇」、網野菊子「犬に就いて」、恩地孝四郎「割算」他。
目次に「其ノ筋ノ注意ニヨリ『ワスク』素描ハ止ムヲ得ス切リ取ルコトニナリマシタ」と編集部による注意書がある通り、該当の口絵頁が欠けている。裏表紙折跡、最終頁に「大正14年創刊号」と記した小さなメモ用紙貼付有。
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。 ■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。 ■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。 International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

『藝術春秋』 創刊号

5,500
総合藝術社 (本郷区春木町) 、大14
菊判 142P+別丁彩色口絵1葉+写真1葉(石井獏「舞踊詩」) 津村京村「はらから」、伊福部隆輝「春の詩三篇」、網野菊子「犬に就いて」、恩地孝四郎「割算」他。 目次に「其ノ筋ノ注意ニヨリ『ワスク』素描ハ止ムヲ得ス切リ取ルコトニナリマシタ」と編集部による注意書がある通り、該当の口絵頁が欠けている。裏表紙折跡、最終頁に「大正14年創刊号」と記した小さなメモ用紙貼付有。

文章倶楽部 8巻3号 新婚の南部修太郎氏夫婦写真口絵入

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
3,000
生田春月「泰西文豪の仕事振り」藤森成吉「北見風景」小林朝治画「戦慄/小川未明」「恋愛模索者/谷崎精二・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文章倶楽部 8巻3号 新婚の南部修太郎氏夫婦写真口絵入

3,000
生田春月「泰西文豪の仕事振り」藤森成吉「北見風景」小林朝治画「戦慄/小川未明」「恋愛模索者/谷崎精二」百田宗治「蓄音器」西川勉「童謡とその味はひ方」吉田絃二郎「筑紫の野に・十七八歳の頃」池田孝次郎「近松秋江今昔物語」伊福部隆輝「批評も亦創作」林政雄「表現主義の話」赤松月船「友達の話外3篇」加藤武雄「彼岸過」光鳥生「酒の葛西善蔵氏」他 、新潮社 、大正12年 、1冊

新潮 38巻2号 大正12年2月号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
徳田秋声「作家は革命的気分を持つ」福士幸次郎「プロレタリア文学への挑戦」伊福部隆輝「現詩壇の否定」小・・・
背上下剥落
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新潮 38巻2号 大正12年2月号

6,000
徳田秋声「作家は革命的気分を持つ」福士幸次郎「プロレタリア文学への挑戦」伊福部隆輝「現詩壇の否定」小牧近江「巴里で会つた日本の文学者/島崎藤村、石川三四郎、吉江喬松」三木露風「神人の歌」白鳥省吾「月光を踏む」藤森淳三「作と人との印象・宇野浩二と私」赤松月船「無階級的精神」川端康成「新春創作評」松本淳三「ある日の独想」中島清「逍遥博士への非難」今野賢三「新興芸術の現実的考察」新井紀一「蝸牛角上の争ひ」谷崎精二「老人と孫」滝井孝作「C子の自由」中西伊之助「お絹の心」水守亀之助「盗人」萩原朔太郎「『青猫』の序」生田春月「鷹野つぎ氏の『悲しき配分』を読む」他 、新潮社 、大正12年 、1冊
背上下剥落

真砂 3年1号、4号、7号~12号 8冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
65,000
福田正夫、川村花菱、長岡狂虎、伊福部隆輝、木村秀吉、百田宗治、藤井真澄、霜田史光、太田黒克彦、渋谷栄・・・
1冊背少インクしみ、3冊背少剥落
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

真砂 3年1号、4号、7号~12号 8冊

65,000
福田正夫、川村花菱、長岡狂虎、伊福部隆輝、木村秀吉、百田宗治、藤井真澄、霜田史光、太田黒克彦、渋谷栄一、吉田一穂、多田文三、松本文雄、乙部静夫、柴田剣太郎、西川勉、小野田益三、春山行夫、多田文三、江口隼人、吉地昌一、泉漾太郎、中村不折、朝倉文夫、堤松太郎、梶浦正之、大沢重夫、英美子、浅野純一、大泉黒石、武藤直治、畑耕一、木村嘉次、大村主計、尾島庄太郎、佐藤惣之助、武野藤介、中山義秀、田辺耕一郎、岡村二一他 、真砂社 、大正14年 、8冊
1冊背少インクしみ、3冊背少剥落

文章倶楽部 大正13年10月(第9年第10号)―嘉吉のあんま(加能作次郎)、盲詩人ミルトン(文豪画譜の5)(加藤朝鳥)、或日の感想(秋田雨雀)、創作楽屋ばなし(長田秀雄、葛西善蔵)、バッタと鈴虫(川端康成)、江戸文學に於けるユーモア(正岡蓉)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
2,800
加能作次郎、加藤朝鳥、秋田雨雀、長田秀雄、葛西善蔵、川端康成、正岡蓉、伊福部隆輝、石濱金作 ほか、新・・・
綴じ穴あり。印有。裏表紙に宛名書き込み。下部に少々水シミ。斑ジミ。煤け。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

文章倶楽部 大正13年10月(第9年第10号)―嘉吉のあんま(加能作次郎)、盲詩人ミルトン(文豪画譜の5)(加藤朝鳥)、或日の感想(秋田雨雀)、創作楽屋ばなし(長田秀雄、葛西善蔵)、バッタと鈴虫(川端康成)、江戸文學に於けるユーモア(正岡蓉)ほか

2,800
加能作次郎、加藤朝鳥、秋田雨雀、長田秀雄、葛西善蔵、川端康成、正岡蓉、伊福部隆輝、石濱金作 ほか 、新潮社 、1924
綴じ穴あり。印有。裏表紙に宛名書き込み。下部に少々水シミ。斑ジミ。煤け。

新潮 41巻4号 大正13年10月号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
生田長江「文芸家と文壇家」作家と記者の一問一答録「久米正雄氏との一問一答」中村星湖「児童文芸と農村文・・・
表紙少しみ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新潮 41巻4号 大正13年10月号

5,000
生田長江「文芸家と文壇家」作家と記者の一問一答録「久米正雄氏との一問一答」中村星湖「児童文芸と農村文化の問題」中戸川吉二「芸術家と愚かさ」片岡鉄兵「新進作家に就て」伊福部隆輝「近代的芸術の発生とその本質」中山啓「銅貨の詩人」広津和郎、三上於菟吉、長田幹彦他「最近の近松秋江氏」田山花袋「人生の伴侶」山本有三「大磯がよひ」佐々木味津三「徳人」水木京太「郊外にて」伊藤靖「その朝」他 、新潮社 、大正13年 、1冊
表紙少しみ

新潮 37巻4号 大正11年10月号写真口絵厨川白村氏他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
7,000
大杉栄「労働運動と労働文学」三宅周太郎「作と人との印象・谷崎潤一郎氏に就いて」百田宗治「秋冷雑感」石・・・
背剥落あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

新潮 37巻4号 大正11年10月号写真口絵厨川白村氏他

7,000
大杉栄「労働運動と労働文学」三宅周太郎「作と人との印象・谷崎潤一郎氏に就いて」百田宗治「秋冷雑感」石浜金作「葛西善蔵研究」相馬泰三「著作の量、その他」三島章道「透視画法的舞台よりの解放」ワレリー・ブリュ―ソフ、酒井真人訳「身のため女のため」福士幸次郎「内容と形式に関する一考察」伊福部隆輝「新興文芸の美とその要素」竹内仁「土田杏村氏に答ふ」国木田虎雄「春」菊池寛「再度『文芸作品の内容的価値』」芥川龍之介「百合」江口渙「無数の写真機」小川未明「最初の幻覚」他 、新潮社 、大正11年 、1冊
背剥落あり

若草 5巻7号 竹久夢二表紙・カット

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
13,000
南部修太郎「画家とセリセリス」鈴木善太郎「危険ならざる恋人」北川千代「五十銭銀貨」崎山猷逸「十年経ぬ・・・
購入日書入小印1枚ノド裂け切り離れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

若草 5巻7号 竹久夢二表紙・カット

13,000
南部修太郎「画家とセリセリス」鈴木善太郎「危険ならざる恋人」北川千代「五十銭銀貨」崎山猷逸「十年経ぬ」三宅やす子、中川一政画「故郷」若山喜志子「なんじゃもんぢゃの木」萩原朔太郎「夏帽子」ささきふさ「想ひに浮ぶ或日」堀口大学「七月の田園」島本久恵「金を打つ」朝倉文夫「彫刻につき極めて座談的に」伊福部隆輝「鷹野つぎ女史及び鷹野女史的存在に就いて」宮崎孝政「釘の詩」小野十三郎訳「リラウッド」神戸雄一「海は鳴つてゐる」西沢隆二「島の娘」青山三郎「外国映画界の女性」ジョアン・トミタ「トラピスト風景」他 、宝文館 、昭和4年 、1冊
購入日書入小印1枚ノド裂け切り離れ

現代漢方側面史

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
600 (送料:¥200~)
伊福部隆彦 著、東明社、昭41、137p、19cm
B6 函ヤケ少イタミ 赤線引き 別冊「剱持先生と私たち」付
本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
600 (送料:¥200~)
伊福部隆彦 著 、東明社 、昭41 、137p 、19cm
B6 函ヤケ少イタミ 赤線引き 別冊「剱持先生と私たち」付
  • 単品スピード注文

民謡レビュー 創刊号~第2巻第5号、2巻10号(昭和5年11月~6年11月) 計7冊―八重山の情歌しよんかね節に就いて(伊波南哲)、果して黎明か没落か(中村漁波林)、或る日の北原白秋氏を語る(平木二六)、バリトン照井栄三・素描(長田恒雄)、酒場、リラの壁間スケッチ(壁の落書きを掲載したものか。辻潤、石川善助、黒島傳治ほか)、スピード時代(長田恒雄)、物干台(石川善助)、西班牙民謡三篇(貴志邦三・訳)、ロケーション雑記(夏川静江)、活動屋の夢は淋し(斎藤達雄)、アルコリスト宣言(石川善助)、最近のカジノフオーリイ(平木二六)、新民謡と階級(伊福部隆輝)、民謡に対する独断的疑義(植村諦)、生きる唄を読む(木山捷平)、都会の会話(倉橋弥一)、福田蘭堂と僕(松本文雄)、スガメで見た山田耕作(長田恒雄)ほか

副羊羹書店
 埼玉県鴻巣市本町
70,000
松村又一 編/伊波南哲、中村漁波林、平木二六、長田恒雄、石川善助、貴志邦三・訳、夏川静江、斎藤達雄、・・・
1巻1号、2巻1~5、10号、計7冊(昭和5年11月~6年5、11月。昭和5年12月はもともと刊行なし。1巻1号~2巻5号までは欠号なし)。2巻4号表紙少々破れ。一部擦れ・シミ。少々汚れ。線引き等なし。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

民謡レビュー 創刊号~第2巻第5号、2巻10号(昭和5年11月~6年11月) 計7冊―八重山の情歌しよんかね節に就いて(伊波南哲)、果して黎明か没落か(中村漁波林)、或る日の北原白秋氏を語る(平木二六)、バリトン照井栄三・素描(長田恒雄)、酒場、リラの壁間スケッチ(壁の落書きを掲載したものか。辻潤、石川善助、黒島傳治ほか)、スピード時代(長田恒雄)、物干台(石川善助)、西班牙民謡三篇(貴志邦三・訳)、ロケーション雑記(夏川静江)、活動屋の夢は淋し(斎藤達雄)、アルコリスト宣言(石川善助)、最近のカジノフオーリイ(平木二六)、新民謡と階級(伊福部隆輝)、民謡に対する独断的疑義(植村諦)、生きる唄を読む(木山捷平)、都会の会話(倉橋弥一)、福田蘭堂と僕(松本文雄)、スガメで見た山田耕作(長田恒雄)ほか

70,000
松村又一 編/伊波南哲、中村漁波林、平木二六、長田恒雄、石川善助、貴志邦三・訳、夏川静江、斎藤達雄、伊福部隆輝、植村諦、木山捷平、倉橋弥一、松本文雄、北原白秋、佐藤惣之助、藤田まさと、後藤八重子、山本華子、野長瀬正夫、江渡狄嶺、楠田敏郎、福田正夫、西川林之助、江口隼人、山口狂介、関澤準一郎 ほか/東郷青児、岡本てうわ、田南啓三 ほか 表紙 、民謡レビュー社 、1930-1931
1巻1号、2巻1~5、10号、計7冊(昭和5年11月~6年5、11月。昭和5年12月はもともと刊行なし。1巻1号~2巻5号までは欠号なし)。2巻4号表紙少々破れ。一部擦れ・シミ。少々汚れ。線引き等なし。

震災詩集 災禍の上に

げんせん舘
 東京都八王子市高尾町
10,000 (送料:¥430~)
詩話会 編、新潮社、大正12、243, 3p、19cm
初版 シミ少
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

震災詩集 災禍の上に

10,000 (送料:¥430~)
詩話会 編 、新潮社 、大正12 、243, 3p 、19cm
初版 シミ少
  • 単品スピード注文

文芸春秋 3年4号、6号、8号 3冊 「文壇算術帳」「文壇消息」「近頃売出し文壇珍妙薬」

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
芥川龍之介、上司小剣、島田青峰、宮地嘉六、南部修太郎、長谷川伸、大木雄三「根津雑記/大庭阿公/久板卯・・・
目次少しるし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

文芸春秋 3年4号、6号、8号 3冊 「文壇算術帳」「文壇消息」「近頃売出し文壇珍妙薬」

6,000
芥川龍之介、上司小剣、島田青峰、宮地嘉六、南部修太郎、長谷川伸、大木雄三「根津雑記/大庭阿公/久板卯之助/渡辺政之助/荒川義英」伊福部隆輝、内藤辰雄、伊藤永之介、中河与一、岡本綺堂、谷崎精二、戸川貞雄、井東憲、酒井真人、藤沢清造、千葉亀雄、室生犀星、菊池寛、久米正雄、土岐善麿、宇野浩二、岸田劉生、小酒井不木、中條百合子、安成二郎、牧野信一、中村星湖、近松秋江、小川未明、広津和郎「自分と貧乏」中野秀人、松本泰、北村喜八、稲垣足穂、石浜金作、岡本かの子、長谷川時雨、小島政二郎、岡田八千代、網野菊、ささきふさ、川端康成「十七歳の日記」細田源吉他 、文芸春秋社 、昭和14年 、3冊
目次少しるし

現代詩創作講座 第6巻

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
610 (送料:¥300~)
金星堂 編、金星堂、昭和10年、3冊、21cm、1冊
函入。函に日焼け、イタミ大。本体に日焼け、シミ。ページ角少イタミ。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代詩創作講座 第6巻

610 (送料:¥300~)
金星堂 編 、金星堂 、昭和10年 、3冊 、21cm 、1冊
函入。函に日焼け、イタミ大。本体に日焼け、シミ。ページ角少イタミ。
  • 単品スピード注文

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

新学期、新年度 - 新入生、一年生、新社会人、新たなる門出

NTT・JT発足40年 - 電信電話、煙草、民営化

狂歌煙草隙
狂歌煙草隙
¥27,500
煙草記
煙草記
¥75,000