文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「伊藤章 他」の検索結果
20件

近代社会学の諸相 阿閉吉男教授定年退官記念

丸沼書店
 東京都千代田区神田三崎町
3,300
伊藤章 他、昭和53年刊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

近代社会学の諸相 阿閉吉男教授定年退官記念

3,300
伊藤章 他 、昭和53年刊

近代社会学の諸相 阿閉吉男教授定年退官記念

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
610
伊藤章 他編、御茶の水書房、1978、1
A5 函ヤケ
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
610
伊藤章 他編 、御茶の水書房 、1978 、1
A5 函ヤケ

保健科学要説 健康に生きるために

えるく書房
 東京都立川市幸町
3,150
伊藤章・他、朝倉書店、1989
カバー少ヤケ有・本文良好
雨や水濡れ対策を優先的にしております。書籍の角が潰れないように包装。なるべく送料を抑えた発送を心掛けております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

保健科学要説 健康に生きるために

3,150
伊藤章・他 、朝倉書店 、1989
カバー少ヤケ有・本文良好

抒情の衝動 ー萩原朔太郎論、立原道造論、高村光太郎論他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
伊藤章雄、前衛社、1972、1冊
初版元パラ函付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

抒情の衝動 ー萩原朔太郎論、立原道造論、高村光太郎論他

1,500
伊藤章雄 、前衛社 、1972 、1冊
初版元パラ函付

ハム百科 開局編

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,000
伊藤章 他、オーム社、昭和56、1
カバー少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価1200円。茶色/薄黄色カバー。極薄本。(開局編のみ)。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

ハム百科 開局編

3,000
伊藤章 他 、オーム社 、昭和56 、1
カバー少ヨゴレ有。本体経年良好。初版。定価1200円。茶色/薄黄色カバー。極薄本。(開局編のみ)。

砂(詩と詩論) 18号~22号 5冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
6,000
関口篤「暗い日曜日「或る恋の物語」他、伊藤章雄「定価」「冬の恋唄」他、武田文章「恐怖」「強制収用所の・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

砂(詩と詩論) 18号~22号 5冊

6,000
関口篤「暗い日曜日「或る恋の物語」他、伊藤章雄「定価」「冬の恋唄」他、武田文章「恐怖」「強制収用所の夢」他、原崎孝「詩をめぐる断章」「戦後詩の序章」他他 、昭和34年~36年 、5冊

現地報告タイ最底辺 ほんの昨日の日本

杉波書林
 東京都青梅市長淵
500
伊藤章治、勁草書房、1985年、1冊
アジア大陸で最も貧しい土地の一つタイ東北部(イ・サーン)ブルラム県でのルポルタージュ他 ビニールカバー カバー 帯背やけ 本体天(上部)に少埃汚あり 3刷 253頁 B6判
領収書が必要な場合、メッセージ欄より事前にご連絡ください。商品発送後の領収書の発行は有料となります。送料は別途頂戴いたします。代引きは郵便局の手数料がかかりすぎるため、扱っておりません。電話でのご注文・お問い合わせはご遠慮ください。Sorry,Delivery available only to destinations within Japan.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現地報告タイ最底辺 ほんの昨日の日本

500
伊藤章治 、勁草書房 、1985年 、1冊
アジア大陸で最も貧しい土地の一つタイ東北部(イ・サーン)ブルラム県でのルポルタージュ他 ビニールカバー カバー 帯背やけ 本体天(上部)に少埃汚あり 3刷 253頁 B6判

詩学 37巻12号、38巻1号 2冊

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,500
笠井剛「痕跡」藤木明子「生活」本多寿「六月の花嫁」入沢康夫「一枚の草稿の謎」伊藤章雄「詩人の遍歴」藤・・・
38巻1号岡沢光忠文に書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

詩学 37巻12号、38巻1号 2冊

1,500
笠井剛「痕跡」藤木明子「生活」本多寿「六月の花嫁」入沢康夫「一枚の草稿の謎」伊藤章雄「詩人の遍歴」藤原定「春の緩徐調」犬塚堯「河との結婚」吉原幸子「順番」高田敏子「流れ」藤富保男「わがまま」他 、詩学社 、昭和57年 、2冊
38巻1号岡沢光忠文に書入

新撰ラジオドラマ集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
2,500
堀江林之助編 森本薫「時間について」伊藤章三「麦畠」北村寿夫「田園」亀屋原徳「母親」小山祐士「春の声・・・
初版小口余白少しみ記名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

新撰ラジオドラマ集

2,500
堀江林之助編 森本薫「時間について」伊藤章三「麦畠」北村寿夫「田園」亀屋原徳「母親」小山祐士「春の声」岡田禎子「梅雨霄れて」堀江林之助「石段にて」阪中正夫「竹一の雛つ子」他 、桜華社出版部 、昭和16年 、1冊
初版小口余白少しみ記名

現代詩手帖 5巻10号 特集小野十三郎の詩と詩論他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
1,000
高良留美子「夢の解体と新しい主観性/日本戦後左翼詩の問題点」石川逸子「みえる・みえない」吉増剛造「け・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代詩手帖 5巻10号 特集小野十三郎の詩と詩論他

1,000
高良留美子「夢の解体と新しい主観性/日本戦後左翼詩の問題点」石川逸子「みえる・みえない」吉増剛造「けちな作戦」伊藤章雄「弱い行為・悪霊の村」小野十三郎「近作二篇」井上俊夫「完成の香気と腐敗の悪臭」乾武俊「小野十三郎におけるドキュメンタリィと唄」小海氷二「金子光晴の衰退」他 、昭和37年 、1冊

詩学 第35巻第7号 通巻360号 昭和55年7月号

古書 キリコ
 大阪府箕面市瀬川
1,000
「思想的な肉眼の成熟度を問う」宮崎清 「曠野派詩人論1 苦しんでいる人の土地」一色真理 「ランボー「・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩学 第35巻第7号 通巻360号 昭和55年7月号

1,000
「思想的な肉眼の成熟度を問う」宮崎清 「曠野派詩人論1 苦しんでいる人の土地」一色真理 「ランボー「地獄の季節」探照23」篠原義近 「桜紀行ー吉野行」伊藤章雄 作品「大樟の下の茶店」小野十三郎 「湯湯」徳永民平 「アミエルの歌」牧野芳子他 、詩学社 、昭55 、1

詩学 33巻7号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
700
足立巻一「斎王の指輪」浜田知章「ピテカントロ―プス・エレクタス」荒川洋治「叶えてやろうじゃないか」大・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

詩学 33巻7号

700
足立巻一「斎王の指輪」浜田知章「ピテカントロ―プス・エレクタス」荒川洋治「叶えてやろうじゃないか」大木実「蝉」則武三雄「筐底詩篇」花田英三「わが町」伊藤章雄「風邪薬がよくきく日」望月昶孝「五月の眼の立場」井手則夫「北海の鯨眠る・小野連司小論」黒田三郎「『ゾノさん』のこと」岡田美都子「晶子片影」他 、詩学社 、昭和53年 、1冊

現代詩手帖 第21巻第9号 1978年9月号 表紙・扉・目次カット/関根伸夫 特集・現代詩入門 形式・方法/菅谷規矩雄、長谷川龍生 メディアと詩/鈴木志郎康 体験と状況/川本三郎、伊藤章雄 コラージュ/飯田善国、清水哲男 座談会・内面を踏みしだく言葉/鈴木志郎康×清水哲男×佐々木幹郎 連載/谷川俊太郎、鈴木忠志、村田栄一、粟津則雄、清水昶 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,000
山村武善 編集、思潮社、1978(昭和53)一冊、254頁、A5
初版 概ね良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代詩手帖 第21巻第9号 1978年9月号 表紙・扉・目次カット/関根伸夫 特集・現代詩入門 形式・方法/菅谷規矩雄、長谷川龍生 メディアと詩/鈴木志郎康 体験と状況/川本三郎、伊藤章雄 コラージュ/飯田善国、清水哲男 座談会・内面を踏みしだく言葉/鈴木志郎康×清水哲男×佐々木幹郎 連載/谷川俊太郎、鈴木忠志、村田栄一、粟津則雄、清水昶 他

2,000
山村武善 編集 、思潮社 、1978(昭和53)一冊 、254頁 、A5
初版 概ね良好

ジャガイモの世界史 : 歴史を動かした「貧者のパン」 <中公新書>

古本の太陽
 福岡県北九州市小倉南区
600
伊藤章治 著、中央公論新社、2008、243p、18cm
初版 カバー付き カバー下部1㎝程サケありますが、他良好な状態です
前払い(銀行振込、郵便振替など)、公費払いは通例に従います。 代金引換も可能です。 その場合、送料とは別に郵便局に支払う代引き手数料がかかります。 一言「代引き希望」とメッセージをください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

ジャガイモの世界史 : 歴史を動かした「貧者のパン」 <中公新書>

600
伊藤章治 著 、中央公論新社 、2008 、243p 、18cm
初版 カバー付き カバー下部1㎝程サケありますが、他良好な状態です

現代詩手帖 1974年9月号 特集・都市 対談/都市へ 文明のファザードを撮る:高梨豊×岡田隆彦 都市に関する11の質問 詩人に向けて、質問=寺山修司 回答=金石稔、伊藤章雄、清水昶、宗左近、谷川俊太郎、正津勉、他 2000字で都市を書く/寺山修司 他 ポエム・ロッカー 構成・清水哲男/大野新、窪田搬彌、北川透、新川和江、吉原幸子、白石かずこ、栗原まさ子 他 早死するための食生活:清水哲男 詩との出会い/原型としての詩的体験:笠原伸夫 ボードレールをめぐって/井上輝夫 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,000
八木忠栄 編集、思潮社、1974(昭和49)一冊、190頁、A5
初版 経年背周り背ヤケ上下少傷み破れアリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代詩手帖 1974年9月号 特集・都市 対談/都市へ 文明のファザードを撮る:高梨豊×岡田隆彦 都市に関する11の質問 詩人に向けて、質問=寺山修司 回答=金石稔、伊藤章雄、清水昶、宗左近、谷川俊太郎、正津勉、他 2000字で都市を書く/寺山修司 他 ポエム・ロッカー 構成・清水哲男/大野新、窪田搬彌、北川透、新川和江、吉原幸子、白石かずこ、栗原まさ子 他 早死するための食生活:清水哲男 詩との出会い/原型としての詩的体験:笠原伸夫 ボードレールをめぐって/井上輝夫 他

1,000
八木忠栄 編集 、思潮社 、1974(昭和49)一冊 、190頁 、A5
初版 経年背周り背ヤケ上下少傷み破れアリ

中村昌生の仕事 数寄の空間 1箱(全2冊/1.公共茶室+2.好みの茶室 復元・再生の数寄屋) The works of Masao Nakamura

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
16,500
中村昌生/田畑みなお他 写真/富沢宗水、恩田幸緒、大沼昭、長谷川義明、西山恒夫、黒田文雄、伊藤章三、・・・
筒箱付二重箱(内箱の内側上部にスレ傷) 状態良 1巻 447頁 2巻 343頁 総点数約500点の写真と図面約1000点を駆使して、主要作品55点を詳細に紹介 定価38.000円 21x30cm ISBN:4473017168
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
中村昌生/田畑みなお他 写真/富沢宗水、恩田幸緒、大沼昭、長谷川義明、西山恒夫、黒田文雄、伊藤章三、高橋幸次郎、豊田実、吉江勝郎、丹治宗津、平岡喜三江、山崎照幸、直良光洋、石橋絹代、井尻益郎、上平貢、大橋良介、中村宗哲、長峰八州男 執筆、談 、淡交社 、2000 、1箱(2冊)
筒箱付二重箱(内箱の内側上部にスレ傷) 状態良 1巻 447頁 2巻 343頁 総点数約500点の写真と図面約1000点を駆使して、主要作品55点を詳細に紹介 定価38.000円 21x30cm ISBN:4473017168

近代社会学の諸相 阿閑吉男教授定年退官記念

池宮書店
 埼玉県川口市芝
5,380
伊藤章 内藤莞爾 佐々木光、御茶ノ水書房、昭和53、1
普通 A5 初版 函 P579 現代に於ける社会学の危機 米国に於けるテンニエスの研究の一方向 サン−シモンライフヒストリー断面 人と水と土地 地域における社会的統合と溶解 その他多数
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

近代社会学の諸相 阿閑吉男教授定年退官記念

5,380
伊藤章 内藤莞爾 佐々木光 、御茶ノ水書房 、昭和53 、1
普通 A5 初版 函 P579 現代に於ける社会学の危機 米国に於けるテンニエスの研究の一方向 サン−シモンライフヒストリー断面 人と水と土地 地域における社会的統合と溶解 その他多数

中村昌生の仕事 数寄の空間

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
20,000 (送料:¥1,100~)
中村昌生/田畑みなお、他・写真/富沢宗水、恩田幸緒、大沼昭、長谷川義明、西山恒夫、黒田文雄、伊藤章三・・・
初版 函 2冊1函 -日本建築、茶道などの古典研究をもとに、独自の創作を展開する数寄屋の権威・中村昌生博士の50年にわたる業績を集大成。総点数約500点の写真と図面約1000点を駆使して、主要作品55点を詳細に紹介。 (紹介文) -1・公共茶室(447頁 山寺芭蕉記念館、清羽亭、むらさき亭、万葉亭、京都府民ホール茶室、楽羽亭、大濠公園日本庭園茶会館、臨和軒、など26箇所 写真と図面/提言を秘めて・偕楽の茶碗/作品解説/普請の思い出(富沢宗水、恩田幸緒、大沼昭、長谷川義明) 座談会「『宝紅庵』の普請に参加して」(西山恒夫、黒田文雄、伊藤章三、高橋幸次郎、豊田実、吉江勝郎・談) 2・好みの茶室/復元・再生の数寄屋(343頁 古典研究から物創りへ/好みの茶室(慶久庵、素心庵、春光庵、絵屋茶寮、福昌寺茶室、など16箇所 写真と図面)/復元・再生の数寄屋(独楽庵・松籟亭、双忘亭、正伝如庵、素庵・梅隠、秀路軒、など12箇所 写真と図面)/普請の思い出(丹治宗津、平岡喜三江、山崎照幸、直良光洋、石橋絹代) 座談会「中村流『宇宙観』に魅せられて」(井尻益郎、上平貢、大橋良介、中村宗哲、長峰八州男・談)/年譜、設計・施工・組織一覧)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
20,000 (送料:¥1,100~)
中村昌生/田畑みなお、他・写真/富沢宗水、恩田幸緒、大沼昭、長谷川義明、西山恒夫、黒田文雄、伊藤章三、高橋幸次郎、豊田実、吉江勝郎、丹治宗津、平岡喜三江、山崎照幸、直良光洋、石橋絹代、井尻益郎、上平貢、大橋良介、中村宗哲、長峰八州男・執筆、談 、淡交社 、2000年 、2冊1函
初版 函 2冊1函 -日本建築、茶道などの古典研究をもとに、独自の創作を展開する数寄屋の権威・中村昌生博士の50年にわたる業績を集大成。総点数約500点の写真と図面約1000点を駆使して、主要作品55点を詳細に紹介。 (紹介文) -1・公共茶室(447頁 山寺芭蕉記念館、清羽亭、むらさき亭、万葉亭、京都府民ホール茶室、楽羽亭、大濠公園日本庭園茶会館、臨和軒、など26箇所 写真と図面/提言を秘めて・偕楽の茶碗/作品解説/普請の思い出(富沢宗水、恩田幸緒、大沼昭、長谷川義明) 座談会「『宝紅庵』の普請に参加して」(西山恒夫、黒田文雄、伊藤章三、高橋幸次郎、豊田実、吉江勝郎・談) 2・好みの茶室/復元・再生の数寄屋(343頁 古典研究から物創りへ/好みの茶室(慶久庵、素心庵、春光庵、絵屋茶寮、福昌寺茶室、など16箇所 写真と図面)/復元・再生の数寄屋(独楽庵・松籟亭、双忘亭、正伝如庵、素庵・梅隠、秀路軒、など12箇所 写真と図面)/普請の思い出(丹治宗津、平岡喜三江、山崎照幸、直良光洋、石橋絹代) 座談会「中村流『宇宙観』に魅せられて」(井尻益郎、上平貢、大橋良介、中村宗哲、長峰八州男・談)/年譜、設計・施工・組織一覧)
  • 単品スピード注文

現代詩手帖 1976年1月号 特集/作品特集

千机書房
 愛知県名古屋市北区大杉
700
思潮社、1976、21cm
経年劣化あり。表紙ヤケシミ、小口・天・地ヤケ少シミ、少折れ跡あり。表紙・目次カット 戸村浩。

第19巻第1号/吉本隆明、大岡信、飯島耕一、入沢康夫、石原吉郎、北村太郎、黒田三郎、吉原幸子、辻征夫 他

■海外発送には対応していません
【送料:350円(発送方法おまかせ)】〈※北海道・沖縄へのゆうパックの場合は実費の半額をご負担願います〉 または 【送料無料】〈※説明文頭に上記記載のある書籍のみ〉 〈詳細は当店TOPページhttps://www.kosho.or.jp/abouts/?id=26050370をご確認ください〉 ※海外発送には対応していません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
、思潮社 、1976 、21cm
経年劣化あり。表紙ヤケシミ、小口・天・地ヤケ少シミ、少折れ跡あり。表紙・目次カット 戸村浩。 第19巻第1号/吉本隆明、大岡信、飯島耕一、入沢康夫、石原吉郎、北村太郎、黒田三郎、吉原幸子、辻征夫 他 ■海外発送には対応していません

「現代詩手帖」 第21巻第1号 1978年1月号 現代詩全景 作品特集

即興堂
 千葉県市川市大洲
500
思潮社 [編]、思潮社、1978年、262p、21cm(A5)、1冊
雑誌 少スレ、裏表紙少折れ跡、ページ並
<対談>詩の根源と時代性/入沢康夫、北川透
<エッセイ>私が詩に近づいた頃/中村稔
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500
思潮社 [編] 、思潮社 、1978年 、262p 、21cm(A5) 、1冊
雑誌 少スレ、裏表紙少折れ跡、ページ並 <対談>詩の根源と時代性/入沢康夫、北川透 <エッセイ>私が詩に近づいた頃/中村稔 等

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
安全学
安全学
¥1,980