文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「佐古 永」の検索結果
36件

松岡洋右と中国 満州事変以後

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
佐古 永
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
佐古 永
  • 単品スピード注文

法制史料集 <陽明叢書 記録文書篇 第9輯>

光国家書店
 大阪府豊中市庄内栄町
8,000
陽明文庫【編】;杉橋 隆夫;佐古 愛己【解説】、思文閣出版A5版、平成26年、378p、16×23c・・・
初版 箱 月報付き (送料:600円~)
外国には送りません。 領収書が必要な方は、ご注文時にお知らせ下さい。 インボイス制度には対応しておりません。 本の匂い(煙草等)についてはわかりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
8,000
陽明文庫【編】;杉橋 隆夫;佐古 愛己【解説】 、思文閣出版A5版 、平成26年 、378p 、16×23cm
初版 箱 月報付き (送料:600円~)

反埴谷雄高論

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,030
佐古田修司、深夜叢書社、1984/10/25 (S59)、1
思想的背理の構造 四六判 初版 装幀→末永隆生 261頁 カバー 帯
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

反埴谷雄高論

2,030
佐古田修司 、深夜叢書社 、1984/10/25 (S59) 、1
思想的背理の構造 四六判 初版 装幀→末永隆生 261頁 カバー 帯

解釈 19-7 昭和48年7月号 小特集 近代小説

太郎舎
 長崎県西彼杵郡時津町野田郷
550
佐古純一郎 剣持武彦 永塚功 竹長吉正ほか、教育出版センター、1973
80頁 21cm 昭和48年7月刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/4oh1xizp5l12fmy8dcvg0/133388.jpg?rlkey=nfj4x5bc0scp4rl1pwl37iqek&dl=0
ご入金確認後に発送します。代金引換は致しておりません。 公費ご購入につきましてはご指示に従います。 配送料、商品画像URL未記載のものは受注確認のメールにて お知らせします。★配送料未記載のもので規格に合致するものはゆうメール正規料金に準じます。規格外のものは、重量、形状、配達域等によりそれぞれ異なります。海外のご住所はすべて英語表記にてお願いします。国外配送は国際郵便EMSを使用します。送料実費をご負担下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

解釈 19-7 昭和48年7月号 小特集 近代小説

550
佐古純一郎 剣持武彦 永塚功 竹長吉正ほか 、教育出版センター 、1973
80頁 21cm 昭和48年7月刊 ★単品送料¥200(国内) ★画像をご参照下さい⇒ https://www.dropbox.com/scl/fi/4oh1xizp5l12fmy8dcvg0/133388.jpg?rlkey=nfj4x5bc0scp4rl1pwl37iqek&dl=0

聖書をどう読むか 新装 1刷

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,650
佐古純一郎 著、大和、1996/12/05、244p、19cm
カバー汚れあり
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
佐古純一郎 著 、大和 、1996/12/05 、244p 、19cm
カバー汚れあり

歴史読本 特集:徳川家康 その16人の子供 昭和40年7月号

博信堂書店
 北海道小樽市花園
1,100
新人物往来社、昭和40、1
裸 ヤケ シミ 汚れ スレ 傷み 一部角折れ 一部縁破損 【検索用:星新一 桂ユキ子 佐古純一郎 渡辺三男 安西篤子 南條範夫 平岩弓枝 徳永真一郎 二天一流 稲垣史生 田岡典夫 清水崑 尾崎秀樹 新田次郎 】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

歴史読本 特集:徳川家康 その16人の子供 昭和40年7月号

1,100
、新人物往来社 、昭和40 、1
裸 ヤケ シミ 汚れ スレ 傷み 一部角折れ 一部縁破損 【検索用:星新一 桂ユキ子 佐古純一郎 渡辺三男 安西篤子 南條範夫 平岩弓枝 徳永真一郎 二天一流 稲垣史生 田岡典夫 清水崑 尾崎秀樹 新田次郎 】

海軍の精神 大本営海軍報道部 前田少将 平出大佐 古橋中佐 富永少佐

水曜文庫
 静岡県静岡市葵区鷹匠
4,800
六藝社
裸本 ヤケ等経年感
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

海軍の精神 大本営海軍報道部 前田少将 平出大佐 古橋中佐 富永少佐

4,800
、六藝社
裸本 ヤケ等経年感

新約聖書を語る <NHKライブラリー>

リブロニワース
 東京都世田谷区赤堤
900
佐古純一郎 著、日本放送出版協会、1998.10、349p、16cm、1冊
第1刷 カバー ランクB カバー:少ヤケ・僅かに汚れ・背のヤケやや強、天:少埃汚れ、小口:少ヤケ・少薄汚れ、線引きなどなく本体、本文の状態ともに良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

新約聖書を語る <NHKライブラリー>

900
佐古純一郎 著 、日本放送出版協会 、1998.10 、349p 、16cm 、1冊
第1刷 カバー ランクB カバー:少ヤケ・僅かに汚れ・背のヤケやや強、天:少埃汚れ、小口:少ヤケ・少薄汚れ、線引きなどなく本体、本文の状態ともに良好

巖吼庵 御願書扣   読む加津佐史1 大智禅師 長崎 島原

奎書店
 長崎県大村市須田ノ木町
8,960
福田八郎編、平平13、1
B5 161頁 外装やけ 享保11年〜安永4年 長崎 加津佐 古文書校訂 大智禅師 島原 20030846
追跡可能な方法でお送り致します。梱包後 3辺合計60cm・長辺34cm・厚さ3cm・重さ1kg以内はゆうパケット、厚さ3㎝以内1㎏~4㎏はレターパックライト、厚さ3㎝以上・高額商品はレターパックプラス、大型本はゆうパックで発送。日本郵便正規料金に基づきます。代金引換・送料着払い・海外発送には対応しておりません。(送料:0)と記載されていた場合は、本の重さ・大きさにより送料をご案内致します。 土曜日・日曜日の発送はできません。予めご了承下さいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

巖吼庵 御願書扣   読む加津佐史1 大智禅師 長崎 島原

8,960
福田八郎編 、平平13 、1
B5 161頁 外装やけ 享保11年〜安永4年 長崎 加津佐 古文書校訂 大智禅師 島原 20030846

あるとき  創刊号

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
2,540
桑原武夫 福永武彦 津島佑子 串田孫一 山本道子 秦 恒平 大原富枝 富士正晴 阪田寛夫 吉野せい ・・・
月刊◇雑誌 第一巻第一号  現在を大切に生きようとするあなたへ  A5 表紙画→山本 実 156頁 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
2,540
桑原武夫 福永武彦 津島佑子 串田孫一 山本道子 秦 恒平 大原富枝 富士正晴 阪田寛夫 吉野せい 谷川俊太郎 高田敏子 佐古純一郎 、弥生書房 、1978/05/01 (S53)
月刊◇雑誌 第一巻第一号  現在を大切に生きようとするあなたへ  A5 表紙画→山本 実 156頁 保存良

建築と社会 第18輯第11号

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
3,300 (送料:¥200~)
日本建築協会、1935年、260×185mm
昭和10年 停車場建築 ヤケ、シミ、傷ミ等経年感

・停車場の計画と大阪駅:酒見佐市
・駅前広場に就いて:遠藤金之助
・欧米に於ける停車場本屋の現況:永田念郎
・名古屋停車場に就いて:坂本鎮雄
・地下鉄道停車場:伊藤和夫
・大阪駅前都市計画事業に就き技術的一考察:本田長次
・停車場と百貨店:佐竹三吾
・明治初年に於ける京阪神間の国鉄建設工事費に就いて:佐古慶三
・下呂, 高山紀行:新名種夫, 岡田孝男
・停車場建築写真
・株式会社そごう新築写真
・国際新建築
・建築法規に関する質疑応答欄
・会報
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥200~)
、日本建築協会 、1935年 、260×185mm
昭和10年 停車場建築 ヤケ、シミ、傷ミ等経年感 ・停車場の計画と大阪駅:酒見佐市 ・駅前広場に就いて:遠藤金之助 ・欧米に於ける停車場本屋の現況:永田念郎 ・名古屋停車場に就いて:坂本鎮雄 ・地下鉄道停車場:伊藤和夫 ・大阪駅前都市計画事業に就き技術的一考察:本田長次 ・停車場と百貨店:佐竹三吾 ・明治初年に於ける京阪神間の国鉄建設工事費に就いて:佐古慶三 ・下呂, 高山紀行:新名種夫, 岡田孝男 ・停車場建築写真 ・株式会社そごう新築写真 ・国際新建築 ・建築法規に関する質疑応答欄 ・会報
  • 単品スピード注文

風俗研究  (132)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
[風俗研究會] [編]、風俗研究会、1931-5、27p、21cm
目次

口繪 法性寺爲信筆文永賀茂祭草子抄出賀茂祭風俗… 小早川好古模
細長新考附汗衫新考(書画入)主幹…江 馬務
紺屋考(畫入) 大阪支部幹事···文學士···松本茂平
日本漆藝史(三)本部幹事 竹島信
食器圖集:·研究員···春日井秀雄
名物一果だんまり饅頭 本會講師 鈴木宗
實說の性質 論UT話物 研究 汇及(二) 商學士···佐古慶三
公卿家の忌物····典禮部長...山上忠麻
神都年中行事(一) 京二中敎諭…井 上賴壽
浮世風呂仁表九七石風俗資料(續)····女子醫專教室···小西小太郎
地方五月の年中行事 本會...現行年中行事調查員
風俗印象記
口繪略解 ·
本會業績:
風俗史界近況……
広告

経年良好
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,010
[風俗研究會] [編] 、風俗研究会 、1931-5 、27p 、21cm
目次 口繪 法性寺爲信筆文永賀茂祭草子抄出賀茂祭風俗… 小早川好古模 細長新考附汗衫新考(書画入)主幹…江 馬務 紺屋考(畫入) 大阪支部幹事···文學士···松本茂平 日本漆藝史(三)本部幹事 竹島信 食器圖集:·研究員···春日井秀雄 名物一果だんまり饅頭 本會講師 鈴木宗 實說の性質 論UT話物 研究 汇及(二) 商學士···佐古慶三 公卿家の忌物····典禮部長...山上忠麻 神都年中行事(一) 京二中敎諭…井 上賴壽 浮世風呂仁表九七石風俗資料(續)····女子醫專教室···小西小太郎 地方五月の年中行事 本會...現行年中行事調查員 風俗印象記 口繪略解 · 本會業績: 風俗史界近況…… 広告 経年良好 グラシン紙包装にてお届け致します。

土佐史談110号(復刊31号)

井上書店
 高知県高知市帯屋町
800
土佐史談会、昭和40、70頁、A5、1冊
少経年ヤケ
土佐史談
通刊110号(復刊第31号)
目次
史論篇
高陽山人の「熱海紀行」-庶民の中の文人―・・・清水孝乏
譲受郷土の一例 ―「矢野家文書」紹介―・・・横川末吉
高知教会の成立とその信徒・・・広江清
寛永年代における新浦の成立について 
-土佐藩政期における浦方発展についての一試論-・・・広谷喜十郎
史料篇
道具衣類買入控・・・沖本樵平
土佐古代国司一覧・・・前田和男
土佐と越智族(十六)・・・野島竜馬
史話篇
内藤中心と源影面とは別人である・・・吉野忠
秋葉別役と芦屋道満・・・楠瀬儀孝
「一豊の妻の銅像」に思う・・・山本大
土佐史談例会の演題と講師
高知県地方史関係記事目録
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
800
、土佐史談会 、昭和40 、70頁 、A5 、1冊
少経年ヤケ 土佐史談 通刊110号(復刊第31号) 目次 史論篇 高陽山人の「熱海紀行」-庶民の中の文人―・・・清水孝乏 譲受郷土の一例 ―「矢野家文書」紹介―・・・横川末吉 高知教会の成立とその信徒・・・広江清 寛永年代における新浦の成立について  -土佐藩政期における浦方発展についての一試論-・・・広谷喜十郎 史料篇 道具衣類買入控・・・沖本樵平 土佐古代国司一覧・・・前田和男 土佐と越智族(十六)・・・野島竜馬 史話篇 内藤中心と源影面とは別人である・・・吉野忠 秋葉別役と芦屋道満・・・楠瀬儀孝 「一豊の妻の銅像」に思う・・・山本大 土佐史談例会の演題と講師 高知県地方史関係記事目録

新約聖書を語る 上巻 NHKこころの時代 ’96/4~9

岩本書店
 静岡県伊東市広野
660
佐古 純一郎、日本放送出版協会、平成 8年(1996年) 第1刷、175 p カラー口絵:4頁 絶版・・・
新約聖書は何を語っているのだろうか。愛、死、命について。そしてさらに人間存在について。信仰とは、神の国とは、何か。永遠の命は得られるのか。私たちがいだいて、解きえない思いの数々を、聖書はどう指し示しているのだろうか。半世紀以上にわたり聖書を学び、考え、多くの人びとを教え導いてきた著者が、生涯をかけて知ったイエスのことば、キリスト教成立に大きな役割を果たしたパウロの思想を、共感と熱情をもって語る。 目次:第1章 律法から福音へ / 第2章 聖書との出会い / 第3章 十字架のことば / 第4章 信仰と祈り / 第5章 我ら兄弟として集う / 第6章 隣人とはだれか
配送方法: 郵便受けへのお届けの♦ネコポス¥350 (サイズA4以内・厚さ2.5㎝・重量1㎏以内)。 上記大きさ以外は、サイズA4以上か重量により♦クロネコ宅急便  または♦レターパックプラス¥520 を使用致します。こちらは対面お届けで受領印かサインが必要になります。 いずれも配送記録のあるものを使用いたします。 発送後、追跡番号をお知らせいたします。 迅速に発送することを心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

新約聖書を語る 上巻 NHKこころの時代 ’96/4~9

660
佐古 純一郎 、日本放送出版協会 、平成 8年(1996年) 第1刷 、175 p カラー口絵:4頁 絶版 、サイズ(cm): 21 x 14.9 x 1.1 、1
新約聖書は何を語っているのだろうか。愛、死、命について。そしてさらに人間存在について。信仰とは、神の国とは、何か。永遠の命は得られるのか。私たちがいだいて、解きえない思いの数々を、聖書はどう指し示しているのだろうか。半世紀以上にわたり聖書を学び、考え、多くの人びとを教え導いてきた著者が、生涯をかけて知ったイエスのことば、キリスト教成立に大きな役割を果たしたパウロの思想を、共感と熱情をもって語る。 目次:第1章 律法から福音へ / 第2章 聖書との出会い / 第3章 十字架のことば / 第4章 信仰と祈り / 第5章 我ら兄弟として集う / 第6章 隣人とはだれか

東京古書組合百年史

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
7,150 (送料:¥880~)
東京古書組合編纂委員会・編/佐古田亮介・編集責任者/佐古田亮介(けやき書店)、中山信行(稲垣書店)、・・・
初版 カバー 682頁 -分厚いけど読める百年史! -口絵写真16頁/河野高孝(河野書店)「刊行のことば」/佐古田亮介・はじめに「世界に誇る『古書組合』という存在」/第1章 鹿島流・古本屋はいかにして生き続けたか-前史から昭和半ばまでの東京古書組合」(鹿島茂・執筆)/第2章 右肩上がりの時代-昭和40年代からの東京古書組合/第3章 古本屋は儲かりそうではないが楽しそうである。-平成・令和時代 私たちが成しとげたこと/第4章 全国古書籍商組合連合会の設立と活動/第5章 見よ、古本屋の豊饒なる世界-「「古書月報」寄稿傑作選寸評集(中山信行(中山信如)・執筆)/第6章 支部及び交換会の歴史/資料編(データ、『古書月報』総目次、組合史略年表、歴代組合役員一覧表、歴代支部役員(正副支部長)一覧表、歴代交換会役員一覧表、歴代組合職員名簿、過去在籍者名簿、東京都古書籍商業協同組合組合員名簿、古本屋分布図(昭和62年&令和3年)、執筆者・協力者・百年史編纂委員一覧)/コラム・古本屋用語集/編集後記(編纂委員より)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
7,150 (送料:¥880~)
東京古書組合編纂委員会・編/佐古田亮介・編集責任者/佐古田亮介(けやき書店)、中山信行(稲垣書店)、内堀弘(石神井書林)、田辺真知子(たなべ書店)、五十嵐修(五十嵐書店)、小野純一(盛林堂書房)、小野祥之(ビブリオ)、杉原靖(杉原書店)、高橋秀行(前東京古書組合事務局長)、 髙松徳雄(高松徳雄)(クラリスブックス)、殿木祐介(氷川書房)、廣瀬洋一(広瀬洋一)(古書音羽館)、藤原栄志郎(とんぼ書林)、松井芳之(山吹書房)・編、執筆/鹿島茂、板谷常太(常田書店)、伊東重巳(伊東書房)、奥野浩史(奥乃庫)、小沼良成(文生書院)、川村幸永(古本案内処)、河野高孝(河野書店)、須賀典夫(古書古群洞)、瀬戸雄史(古書往来座)、髙橋徹(月の輪書林)、橋口侯之介(誠心堂書店)、橋本直次郎(悠山社書店)、早川時男(早川図書)、向井透史(古書現世)、八木正自(安土堂書店)、山﨑賢(古書ことば)・執筆/他、協力者多数/萩原哲平・カバー写真/間村俊一・装幀 、東京都古書籍商業協同組合 、2021年
初版 カバー 682頁 -分厚いけど読める百年史! -口絵写真16頁/河野高孝(河野書店)「刊行のことば」/佐古田亮介・はじめに「世界に誇る『古書組合』という存在」/第1章 鹿島流・古本屋はいかにして生き続けたか-前史から昭和半ばまでの東京古書組合」(鹿島茂・執筆)/第2章 右肩上がりの時代-昭和40年代からの東京古書組合/第3章 古本屋は儲かりそうではないが楽しそうである。-平成・令和時代 私たちが成しとげたこと/第4章 全国古書籍商組合連合会の設立と活動/第5章 見よ、古本屋の豊饒なる世界-「「古書月報」寄稿傑作選寸評集(中山信行(中山信如)・執筆)/第6章 支部及び交換会の歴史/資料編(データ、『古書月報』総目次、組合史略年表、歴代組合役員一覧表、歴代支部役員(正副支部長)一覧表、歴代交換会役員一覧表、歴代組合職員名簿、過去在籍者名簿、東京都古書籍商業協同組合組合員名簿、古本屋分布図(昭和62年&令和3年)、執筆者・協力者・百年史編纂委員一覧)/コラム・古本屋用語集/編集後記(編纂委員より)
  • 単品スピード注文

現代日本文学大系 80 椎名麟三 梅崎春生 集 (永遠なる序章/自由の彼方で/深夜の酒宴/ある不幸な報告書/神の道化師/寒暖計 幻化/桜島/蜆/輪唱/空の下/Sの背中/突堤にて/古呂小父さん/紫陽花/熊本牧師/眼鏡の話/他)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
600
椎名麟三 梅崎春生(寒い日のこと/侵入者) 付録 佐古純一郎(椎名麟三論)/埴谷雄高(椎名麟三の風貌・・・
函背天地にヤケと経年シミ(ほこりジミ)多・函に僅すれと函天に経年シミ多 函用透明元プラ・カバーに少すれ 小口に僅すれと僅シミ 月報共
送料は、実費です。 通常は、防水用のプラ袋に入れた簡易包装となります。 大判やセットの場合は、ダンボール箱で発送いたします。 料金は、梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックの いずれかの料金表に基づきます。 海外発送の場合は、 EMSでのお取り扱いとなりますのでご了承ください。 入金・決済の確認後に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

現代日本文学大系 80 椎名麟三 梅崎春生 集 (永遠なる序章/自由の彼方で/深夜の酒宴/ある不幸な報告書/神の道化師/寒暖計 幻化/桜島/蜆/輪唱/空の下/Sの背中/突堤にて/古呂小父さん/紫陽花/熊本牧師/眼鏡の話/他)

600
椎名麟三 梅崎春生(寒い日のこと/侵入者) 付録 佐古純一郎(椎名麟三論)/埴谷雄高(椎名麟三の風貌 モンタージュ操作)/日沼倫太郎(梅崎春生論)/遠藤周作(幻化の人・梅崎春生) 年譜 著作目録 、筑摩書房 、昭46
函背天地にヤケと経年シミ(ほこりジミ)多・函に僅すれと函天に経年シミ多 函用透明元プラ・カバーに少すれ 小口に僅すれと僅シミ 月報共

キリスト教と文学

書肆 秋櫻舎
 長野県松本市中央
2,000
佐古純一郎、新教出版社、1965.11、204
初版 カバー カバー、三方向焼け 著者献呈署名
クレジット決済・振込等、先にお支払いをお願いいたします。送料は別途頂戴いたします。 公費購入は、後払いにて承ります。必要書類等をご指示ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
佐古純一郎 、新教出版社 、1965.11 、204
初版 カバー カバー、三方向焼け 著者献呈署名

庶民列伝 : 民俗の心をもとめて

井上書店
 京都府京都市左京区田中門前町
1,650
野本寛一 著、白水社、2000.4、371p、20cm、1
カバー 帯 本文美
迅速・丁寧・安全にお届けできるよう心がけております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

庶民列伝 : 民俗の心をもとめて

1,650
野本寛一 著 、白水社 、2000.4 、371p 、20cm 、1
カバー 帯 本文美

庶民列伝 : 民俗の心をもとめて

北条文庫
 千葉県館山市北条
1,320
野本寛一 著、白水社、371p、20cm
蔵印
ご注文から1週間以内に発送いたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

庶民列伝 : 民俗の心をもとめて

1,320
野本寛一 著 、白水社 、371p 、20cm
蔵印

現代の眼 第8巻 第5号 (1967年5月) <特集 : 政治的前衛への現代的視点>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 木島力也 ; 写真 : 柳沢信 ; 表紙 : 磯部行久、現代評論社、1967、218p、A5・・・
グラビア 京都の水/柳沢信
〈国際〉静かなる外交の焦点-沖縄
〈政治〉画期的な第三次防衛計画の発足
〈文化〉『アルジェの戦い』の波紋
〈社会〉「こと挙げせぬ」国民の再来
われら開かれた世代 / 野口武彦
沖縄返還の軍事的可能性(座談会) / 源田実
産業再編成の社会的帰結 / 安部一成
特集 : 政治的前衛への現代的視点
共産主義的人間の栄光 / 宗左近
革命の条件と前衛の役割 / 岩田弘
社会主義国家存立の基盤 / 津田道夫
白色テロへの血の債務 / 斎藤竜鳳
わが道を行く世界の共産主義運動 / 村上寛治
革命的流言蜚語・大字報 / 中野収
憲法不在の国家意識(座談会) / 永井憲一
「豺狼」の豺 / 宇都宮徳馬
今日という日を / 佐古純一郎
或る別な目 / 中地勇栄
アナキストの死 / 奥山孝門
平和を願う / 丸木俊
書いて編集して / 鈴木俊平
コンピューター結婚の大義名分 / 佐藤忠男
武田清子著「土着と背教」 人間不在の思想史に対する批判と修正 / 飯坂良明
桜の季節の労働攻勢 これが日本だ② / コンデD.W. ; 尊均一
堤清二・西武百貨店社長 資本の旗手たち② / 国頭義正
おゝ,この就職狂騒曲 / 尾崎盛光
感情の剥奪者を告発する 続・ぼくらは平和に窒息しそうだ / 大宮信一郎
創作 ゲッセマネの夜⑰ / 井上光晴 ; 永田力
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 木島力也 ; 写真 : 柳沢信 ; 表紙 : 磯部行久 、現代評論社 、1967 、218p 、A5判 、1冊
グラビア 京都の水/柳沢信 〈国際〉静かなる外交の焦点-沖縄 〈政治〉画期的な第三次防衛計画の発足 〈文化〉『アルジェの戦い』の波紋 〈社会〉「こと挙げせぬ」国民の再来 われら開かれた世代 / 野口武彦 沖縄返還の軍事的可能性(座談会) / 源田実 産業再編成の社会的帰結 / 安部一成 特集 : 政治的前衛への現代的視点 共産主義的人間の栄光 / 宗左近 革命の条件と前衛の役割 / 岩田弘 社会主義国家存立の基盤 / 津田道夫 白色テロへの血の債務 / 斎藤竜鳳 わが道を行く世界の共産主義運動 / 村上寛治 革命的流言蜚語・大字報 / 中野収 憲法不在の国家意識(座談会) / 永井憲一 「豺狼」の豺 / 宇都宮徳馬 今日という日を / 佐古純一郎 或る別な目 / 中地勇栄 アナキストの死 / 奥山孝門 平和を願う / 丸木俊 書いて編集して / 鈴木俊平 コンピューター結婚の大義名分 / 佐藤忠男 武田清子著「土着と背教」 人間不在の思想史に対する批判と修正 / 飯坂良明 桜の季節の労働攻勢 これが日本だ② / コンデD.W. ; 尊均一 堤清二・西武百貨店社長 資本の旗手たち② / 国頭義正 おゝ,この就職狂騒曲 / 尾崎盛光 感情の剥奪者を告発する 続・ぼくらは平和に窒息しそうだ / 大宮信一郎 創作 ゲッセマネの夜⑰ / 井上光晴 ; 永田力

教師生活

讃州堂書店
 香川県高松市松島町
1,500
国分一太郎, 丸岡秀子 共編、新評論社、1954、326p、19cm
B6判、3刷、強くヤケ、経年感あり、ビニカバ破れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,500
国分一太郎, 丸岡秀子 共編 、新評論社 、1954 、326p 、19cm
B6判、3刷、強くヤケ、経年感あり、ビニカバ破れ

教師生活

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,200 (送料:¥300~)
国分一太郎, 丸岡秀子 共編、新評論社、昭和28年、326p、19cm、1
カバー。カバー破れイタミ。日焼け、シミ。値札跡。個人蔵印。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

教師生活

1,200 (送料:¥300~)
国分一太郎, 丸岡秀子 共編 、新評論社 、昭和28年 、326p 、19cm 、1
カバー。カバー破れイタミ。日焼け、シミ。値札跡。個人蔵印。
  • 単品スピード注文

八幡信仰史の研究

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
3,300
中野幡能、吉川弘文館、24cm、1冊
函ヤケ・少汚れ 見返し・小口極少シミ
★倉庫より取り寄せ・計量後、正確な送料をお知らせいたします。 送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス630円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます ★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください)  ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
中野幡能 、吉川弘文館 、24cm 、1冊
函ヤケ・少汚れ 見返し・小口極少シミ

美術手帖 145号 ◆目次記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,220
富永惣一、宮本三郎、徳大寺公英(岡本太郎論)、宮川寅雄(長谷川利行論)、瀬木慎一(フランツ・カフカ)・・・
岡本太郎--現代作家論 / 徳大寺公英 /
「伝統」について--タイポグラフィにおける芸術と科学 / 亀倉雄策 /
知友交歓 / 難波田龍起 ; 佐古純一郎 ; 本郷新 ; 木下順二 /
オダリスク--フランス近代美術と東方への関心 / 富永惣一 /
裸体画の系譜とオダリスク / 宮本三郎 /
原色版・グラビヤ版(十二図) / 宮本三郎 ; 富永惣一 /
美術時評 新しい日展の古い紐 / 嘉門安雄 /
パリジェンヌたち--Les peintres temoins de leur temps / 大岡信 /
三岸節子--ぶらり見参 / 竹林賢 /
フランツ・カフカ--表現派の絵画と不条理の作家 / 瀬木慎一 /
自然から得た感動の再構成(風景の場合)--技法問答 / 田辺三重松 /
手帖通信 建築 絵画・彫刻漫画 工芸写真 デザイン映画 /
書架 /
がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 ; 池田龍雄 /
展覧会だより /
ディテール・クイズ /
海外の話題 /
長谷川利行論--近代日本美術の異彩-2- / 宮川寅雄 /
展覧会選評 「スクラップ」 「人形つかい」 「月夜に歩く」 「共鳴」 「白い野性」 「製鉄」 「昆虫・眼」 「作品E」 / 杉山英行 ; 佐藤真一 ; 三宅章子 ; 後藤艶子 ; 勝本富士雄 ; 利根山光人 ; 井上武吉 ; 武井佐智子 /
世界の美術雑誌 セーレ・アルテ / 三輪福松 /
運慶 / 安藤更生 /
秋のカテドラル / 遠藤周作 ; 麻生三郎 /
第三回美術評論募集 選考結果発表 / 織田達朗 ; 松本俊夫 /
「原爆の図」とその周辺 / 織田達朗 /
原色版 アングル グラン・オダリスク / 富永惣一 ; 宮本三郎 /
原色版 ルノワール オダリスク /
原色版 マチス 赤のオダリスク /
原色版 グリニャーニ 織物貿易博覧会ポスターとイタリア広告美術年鑑ブック・カヴァー /
原色版 岡本太郎 ドラマ / 徳大寺公英
その他・・・
ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,220
富永惣一、宮本三郎、徳大寺公英(岡本太郎論)、宮川寅雄(長谷川利行論)、瀬木慎一(フランツ・カフカ) 、美術出版社 、1958/8 、153p 、21cm
岡本太郎--現代作家論 / 徳大寺公英 / 「伝統」について--タイポグラフィにおける芸術と科学 / 亀倉雄策 / 知友交歓 / 難波田龍起 ; 佐古純一郎 ; 本郷新 ; 木下順二 / オダリスク--フランス近代美術と東方への関心 / 富永惣一 / 裸体画の系譜とオダリスク / 宮本三郎 / 原色版・グラビヤ版(十二図) / 宮本三郎 ; 富永惣一 / 美術時評 新しい日展の古い紐 / 嘉門安雄 / パリジェンヌたち--Les peintres temoins de leur temps / 大岡信 / 三岸節子--ぶらり見参 / 竹林賢 / フランツ・カフカ--表現派の絵画と不条理の作家 / 瀬木慎一 / 自然から得た感動の再構成(風景の場合)--技法問答 / 田辺三重松 / 手帖通信 建築 絵画・彫刻漫画 工芸写真 デザイン映画 / 書架 / がいらいご・がっさいぶくろ / 九官鳥 ; 池田龍雄 / 展覧会だより / ディテール・クイズ / 海外の話題 / 長谷川利行論--近代日本美術の異彩-2- / 宮川寅雄 / 展覧会選評 「スクラップ」 「人形つかい」 「月夜に歩く」 「共鳴」 「白い野性」 「製鉄」 「昆虫・眼」 「作品E」 / 杉山英行 ; 佐藤真一 ; 三宅章子 ; 後藤艶子 ; 勝本富士雄 ; 利根山光人 ; 井上武吉 ; 武井佐智子 / 世界の美術雑誌 セーレ・アルテ / 三輪福松 / 運慶 / 安藤更生 / 秋のカテドラル / 遠藤周作 ; 麻生三郎 / 第三回美術評論募集 選考結果発表 / 織田達朗 ; 松本俊夫 / 「原爆の図」とその周辺 / 織田達朗 / 原色版 アングル グラン・オダリスク / 富永惣一 ; 宮本三郎 / 原色版 ルノワール オダリスク / 原色版 マチス 赤のオダリスク / 原色版 グリニャーニ 織物貿易博覧会ポスターとイタリア広告美術年鑑ブック・カヴァー / 原色版 岡本太郎 ドラマ / 徳大寺公英 その他・・・ ヤケ。パラフィン包装にてお届け致します。

持続する志 岩永省三先生退職記念論文集 上下

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
10,450
岩永省三先生退職記念事業会 編、中国書店、2021
送料弊社負担

There is no royal road to learning : studies for retirement celebration in honor of professor Shozo Iwanaga
[上巻]
埋葬姿勢からみた特異な埋葬事例について:千葉県市原市草刈遺跡B 区出土人骨を対象に(石川健)
土器片は何を語るか―土器社会論に対する試論―(板倉有大)
つまみ形石器の再評価と意義(梶佐古幸謙)
縄文階層化社会論の展望(福永将大)
初期箱式石棺の二型式―薄壁式と厚壁式―(端野晋平)
瀬戸内地域における水稲農耕開始期の再検討(梶原慎司)
歯冠サイズからみた渡来系弥生人の成り立ち(岡崎健治)
須玖式土器論序説(齋藤瑞穂)
弥生時代の高坏―北部九州地域を中心とした系譜に関する検討―(川上洋一)
北部九州における弥生時代の弓矢(城門義廣)
伝小郡出土東周式銅戈について(宮本一夫)
いわゆる青銅製鉇から見た弥生時代における初期の青銅器生産について―堅田遺跡出土資料を中心として―(田尻義了)
新資料からみた韓半島と北部九州における青銅器文化の併行関係―銅矛を中心に―(藤元正太)
刃の付け方は機能に影響するか―左右交互刃石庖丁による収穫実験から―(森貴教)
福岡県福岡市弥永原遺跡第6次調査地点墓域の研究
―北部九州弥生時代Ⅳ~Ⅴ期墓地の一例の社会考古学的検討―(溝口孝司)

[下巻]
平城宮東院6期遺構群の復元と構造(小田裕樹)
古代における扉軸摺金具―北東アジア地域の出土例をもとに―(小澤佳憲)
御原評衙・郡衙と古代官道(西江幸子)
島津荘の成立から拡大期における遺跡の様相―都城盆地を中心として―(桒畑光博)
近代瓦生産の基礎的研究―高松地域を事例として―(渡邊誠)
戦争遺跡と大学教育(石田智子)
盤口形口縁をもつ高麗陶器の器種と編年試案(主税英徳)
太行山東麓における土器動態からみた“商文化圏北進” に関する再考(齋藤希)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
10,450
岩永省三先生退職記念事業会 編 、中国書店 、2021
送料弊社負担 There is no royal road to learning : studies for retirement celebration in honor of professor Shozo Iwanaga [上巻] 埋葬姿勢からみた特異な埋葬事例について:千葉県市原市草刈遺跡B 区出土人骨を対象に(石川健) 土器片は何を語るか―土器社会論に対する試論―(板倉有大) つまみ形石器の再評価と意義(梶佐古幸謙) 縄文階層化社会論の展望(福永将大) 初期箱式石棺の二型式―薄壁式と厚壁式―(端野晋平) 瀬戸内地域における水稲農耕開始期の再検討(梶原慎司) 歯冠サイズからみた渡来系弥生人の成り立ち(岡崎健治) 須玖式土器論序説(齋藤瑞穂) 弥生時代の高坏―北部九州地域を中心とした系譜に関する検討―(川上洋一) 北部九州における弥生時代の弓矢(城門義廣) 伝小郡出土東周式銅戈について(宮本一夫) いわゆる青銅製鉇から見た弥生時代における初期の青銅器生産について―堅田遺跡出土資料を中心として―(田尻義了) 新資料からみた韓半島と北部九州における青銅器文化の併行関係―銅矛を中心に―(藤元正太) 刃の付け方は機能に影響するか―左右交互刃石庖丁による収穫実験から―(森貴教) 福岡県福岡市弥永原遺跡第6次調査地点墓域の研究 ―北部九州弥生時代Ⅳ~Ⅴ期墓地の一例の社会考古学的検討―(溝口孝司) 他 [下巻] 平城宮東院6期遺構群の復元と構造(小田裕樹) 古代における扉軸摺金具―北東アジア地域の出土例をもとに―(小澤佳憲) 御原評衙・郡衙と古代官道(西江幸子) 島津荘の成立から拡大期における遺跡の様相―都城盆地を中心として―(桒畑光博) 近代瓦生産の基礎的研究―高松地域を事例として―(渡邊誠) 戦争遺跡と大学教育(石田智子) 盤口形口縁をもつ高麗陶器の器種と編年試案(主税英徳) 太行山東麓における土器動態からみた“商文化圏北進” に関する再考(齋藤希) 他

月刊キリスト 18(7)

古書からすうり
 三重県名張市中町363
1,000 (送料:¥185~)
教文館、1966-7、88p、21cm
ヤケ

【目次より】
野良犬と飼い犬の思想 <対談> 開高健・飯島宗享
キリスト者平和運動の転機を求めて--ニーメラー博士に学ぶもの / 大島孝一
遠藤周作の『沈黙』について / 佐古純一郎
私のドストエフスキー体験 4、-悪霊」(その2) / 椎名麟三ほか
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000 (送料:¥185~)
、教文館 、1966-7 、88p 、21cm
ヤケ 【目次より】 野良犬と飼い犬の思想 <対談> 開高健・飯島宗享 キリスト者平和運動の転機を求めて--ニーメラー博士に学ぶもの / 大島孝一 遠藤周作の『沈黙』について / 佐古純一郎 私のドストエフスキー体験 4、-悪霊」(その2) / 椎名麟三ほか
  • 単品スピード注文

月報合本 日本文学全集・70

博信堂書店
 北海道小樽市花園
2,200
筑摩書房、昭和45年、1
函ビニカバヨレ・汚れ・ヤケ・シミ 本体ビニカバヨレ・汚れ 三方少汚れ 月報欠 【検索用:木村毅 小田切秀雄 平岡敏夫 三好行雄 丸岡明 岡保生 村松定孝 高木卓 柳田泉 塩田良平 和田芳恵 森於菟 澤柳大五郎 中村翫右衛門 伊藤佐喜雄 神崎清 吉田精一 大久保典夫 山極圭司 臼井吉見 高田瑞穂 大熊信行 高杉一郎 江藤淳 高浜年尾 吉屋信子 柴生田稔 島崎楠雄 浅見淵 山本太郎 唐木順三 菊池重三郎 伊藤信吉 関良一 荒正人 瀬沼茂樹 福田清人 徳田一穂 野口冨士男 広津和郎 中島河太郎 阿部知二 津田青楓 武田泰淳 松岡譲 木俣修 尾崎喜八 真壁仁 斎藤茂太 鹿児島寿蔵 巖谷大四 竹西寛子 谷崎精二 武智鉄二 高峰秀子 林武 佐藤春夫 武者小路実篤 尾崎一雄 阿川弘之 谷川徹三 佐古純一郎 佐多稲子 大江健三郎 高橋健二 堀口大學 江口渙 中谷孝雄 夏目伸六 藤原審爾 安岡章太郎 中野重治 関口良雄 古谷綱武 中島健蔵 衣笠貞之助 田村隆一 村野四郎 西脇順三郎 堀多恵子 清岡卓行 杉森久英 関根弘 湯浅芳子 芝木好子 円地文子 丹羽文雄 平林たい子 三宅艶子 中野好夫 石井桃子 田宮虎彦 森山啓 朝倉京 藤澤桓夫 真鍋呉夫 永井龍男 井上友一郎 水上勉 有馬稲子 山村聡 磯田光一 遠藤周作 千田是也 吉田健一 木山捷平 中村真一郎 平田次三郎 埴谷雄高 横山隆一 吉田秀和 木下順二 吉行淳之介 羽仁進 原田康子 中村星湖 野田宇太郎 瀬戸内晴美 高橋新吉 田中千禾夫 伊藤信吉 富岡多恵子 杉浦明平 塚本邦雄 楠本憲吉】
発送はゆうメール(旧冊子小包)等で発送いたします。 送料は最大1,750円です。 重さ3kg以上はその限りではありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

月報合本 日本文学全集・70

2,200
、筑摩書房 、昭和45年 、1
函ビニカバヨレ・汚れ・ヤケ・シミ 本体ビニカバヨレ・汚れ 三方少汚れ 月報欠 【検索用:木村毅 小田切秀雄 平岡敏夫 三好行雄 丸岡明 岡保生 村松定孝 高木卓 柳田泉 塩田良平 和田芳恵 森於菟 澤柳大五郎 中村翫右衛門 伊藤佐喜雄 神崎清 吉田精一 大久保典夫 山極圭司 臼井吉見 高田瑞穂 大熊信行 高杉一郎 江藤淳 高浜年尾 吉屋信子 柴生田稔 島崎楠雄 浅見淵 山本太郎 唐木順三 菊池重三郎 伊藤信吉 関良一 荒正人 瀬沼茂樹 福田清人 徳田一穂 野口冨士男 広津和郎 中島河太郎 阿部知二 津田青楓 武田泰淳 松岡譲 木俣修 尾崎喜八 真壁仁 斎藤茂太 鹿児島寿蔵 巖谷大四 竹西寛子 谷崎精二 武智鉄二 高峰秀子 林武 佐藤春夫 武者小路実篤 尾崎一雄 阿川弘之 谷川徹三 佐古純一郎 佐多稲子 大江健三郎 高橋健二 堀口大學 江口渙 中谷孝雄 夏目伸六 藤原審爾 安岡章太郎 中野重治 関口良雄 古谷綱武 中島健蔵 衣笠貞之助 田村隆一 村野四郎 西脇順三郎 堀多恵子 清岡卓行 杉森久英 関根弘 湯浅芳子 芝木好子 円地文子 丹羽文雄 平林たい子 三宅艶子 中野好夫 石井桃子 田宮虎彦 森山啓 朝倉京 藤澤桓夫 真鍋呉夫 永井龍男 井上友一郎 水上勉 有馬稲子 山村聡 磯田光一 遠藤周作 千田是也 吉田健一 木山捷平 中村真一郎 平田次三郎 埴谷雄高 横山隆一 吉田秀和 木下順二 吉行淳之介 羽仁進 原田康子 中村星湖 野田宇太郎 瀬戸内晴美 高橋新吉 田中千禾夫 伊藤信吉 富岡多恵子 杉浦明平 塚本邦雄 楠本憲吉】

福音と世界 1959年3月 第14巻3号 特集・死について

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,000
新教出版社、新教出版社、1959年、71p、21cm
ヤケ・シミ、背キズ、少綴じイタミ、やや多い鉛筆線引きがあります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

福音と世界 1959年3月 第14巻3号 特集・死について

1,000
新教出版社 、新教出版社 、1959年 、71p 、21cm
ヤケ・シミ、背キズ、少綴じイタミ、やや多い鉛筆線引きがあります。

季刊教育法 104 特集/学校評価を改革する

渓森堂みみずく文庫
 北海道小樽市最上
1,000
エイデル研究所 [編]、エイデル研究所、1995年、151p、23-26cm
天・小口少ヤケ。
【重要 送料は以下をご確認ください】システム更新の影響で表記されている送料および状態表記が対応できていない場合があります。  実際の送料および状態の詳細はお送りいたします金額確定メールをご覧ください。送料は厚さ2センチ以下180円。厚さ2センチ以上3センチ未満、1kgまで185円。厚さ3センチを超えるものはレターパックプラス(600円)にてのお届けになります。  レターパックプラスにて収まらないものは、ゆうパック(700円~1500円)になります。表示されている1500円は最大値です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

季刊教育法 104 特集/学校評価を改革する

1,000
エイデル研究所 [編] 、エイデル研究所 、1995年 、151p 、23-26cm
天・小口少ヤケ。

住宅建築 1995年4月 第241号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 植久哲男、建築資料研究社、1995、193p、29.7 x 21cm、1冊
画家・藪野健の東京逍遥🈡
特別企画 阪神・淡路大震災と住宅②
Part1 大震災を通して見る日本の現実 / 大竹誠 ; 高橋敏夫 ; 坂手健剛 ; 梅田一穂 ; 柏木博
まちづくりとしての復興計画 / 広原盛明
現代都市文明の縮図 / 武市義雄
伝統的木造建築の信頼性 / 渡辺一正
構法の変革にむけて / 増田一眞
プレカット工法の必然性と可能性 / 松村秀一
プラタナスの家 / 八木幸二 ; 井原建設 ; 秋山実
プレカット工法&パネル化住宅の試み / 八木幸二
木造軸組工法の部品化へ向かう / 中原國雄
小川邸 / 伊東建築計画室
ATELIER ITO / 伊東建築計画室
大震災に遭遇して / 伊東眞一 ; 伊東朗子 ; 編集部
PLACE / 山内圭吉建築研究所
浅草の家 / 山内圭吉建築研究所
那古の家 / 山内圭吉建築研究所
価値観を共有できる建築 / 山内圭吉
大原野の家 / 高砂正弘
安曇野の家 / 新居建築研究所
提案型建売住宅とマナバウスの試み・その後 / 三山真武
Manabaus in 牛久(Ⅱ)-A棟・B棟- / 三山真武
Manabaus in 大栄町 / 三山真武
パソコン時代の現代民家 / 野々瀬徹
国府の家 / 野々瀬建築都市設計事務所 ; 大竹静市郎
佐古の家 / 野々瀬建築都市設計事務所 ; アーキテック ; 大竹静市郎
私の本棚から / 鈴木基紀
建築を楽しく⑪ライトを読む⑪ / 樋口清
原図から読みとる住まいの理念/通り庭を持つ家 / 滝澤聰 ; ファクト建築研究所
町場技術探検隊/大震災について① / 家づくりの会 ; 伊藤司 ; 今井俊一 ; 徳井正樹
インド/ボンベイ・バイクラ地区 女性を中心にした路上生活者の組織化とまちづくり / 中村哲也 ; ポンの会
「棄民」を乗り越えた路上生活者たちの自力建設 / 大月敏雄 ; ポンの会
時の流れの中の住宅②住宅の時間的変化② / 小西敏正 ; 秋山実
京都・町並みを探る/京の因子②格子 / 山本良介/176~181
キャッチボール / 松平弘久
編集室 / 植久哲男 ; 石川正子 ; S ; 竹迫昇治 ; 中村謙太郎 ; 山口眞実
著者・設計者・写真家の横顔
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 植久哲男 、建築資料研究社 、1995 、193p 、29.7 x 21cm 、1冊
画家・藪野健の東京逍遥🈡 特別企画 阪神・淡路大震災と住宅② Part1 大震災を通して見る日本の現実 / 大竹誠 ; 高橋敏夫 ; 坂手健剛 ; 梅田一穂 ; 柏木博 まちづくりとしての復興計画 / 広原盛明 現代都市文明の縮図 / 武市義雄 伝統的木造建築の信頼性 / 渡辺一正 構法の変革にむけて / 増田一眞 プレカット工法の必然性と可能性 / 松村秀一 プラタナスの家 / 八木幸二 ; 井原建設 ; 秋山実 プレカット工法&パネル化住宅の試み / 八木幸二 木造軸組工法の部品化へ向かう / 中原國雄 小川邸 / 伊東建築計画室 ATELIER ITO / 伊東建築計画室 大震災に遭遇して / 伊東眞一 ; 伊東朗子 ; 編集部 PLACE / 山内圭吉建築研究所 浅草の家 / 山内圭吉建築研究所 那古の家 / 山内圭吉建築研究所 価値観を共有できる建築 / 山内圭吉 大原野の家 / 高砂正弘 安曇野の家 / 新居建築研究所 提案型建売住宅とマナバウスの試み・その後 / 三山真武 Manabaus in 牛久(Ⅱ)-A棟・B棟- / 三山真武 Manabaus in 大栄町 / 三山真武 パソコン時代の現代民家 / 野々瀬徹 国府の家 / 野々瀬建築都市設計事務所 ; 大竹静市郎 佐古の家 / 野々瀬建築都市設計事務所 ; アーキテック ; 大竹静市郎 私の本棚から / 鈴木基紀 建築を楽しく⑪ライトを読む⑪ / 樋口清 原図から読みとる住まいの理念/通り庭を持つ家 / 滝澤聰 ; ファクト建築研究所 町場技術探検隊/大震災について① / 家づくりの会 ; 伊藤司 ; 今井俊一 ; 徳井正樹 インド/ボンベイ・バイクラ地区 女性を中心にした路上生活者の組織化とまちづくり / 中村哲也 ; ポンの会 「棄民」を乗り越えた路上生活者たちの自力建設 / 大月敏雄 ; ポンの会 時の流れの中の住宅②住宅の時間的変化② / 小西敏正 ; 秋山実 京都・町並みを探る/京の因子②格子 / 山本良介/176~181 キャッチボール / 松平弘久 編集室 / 植久哲男 ; 石川正子 ; S ; 竹迫昇治 ; 中村謙太郎 ; 山口眞実 著者・設計者・写真家の横顔

死と生の記録 : 真実の生き方を求めて <講談社現代新書>

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
1,400 (送料:¥185~)
佐藤幸治 著、講談社、267p、18cm
昭和43年初版 ビニカバー・帯・カバー付 経年ヤケ 見返し入手履歴書き込み 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

死と生の記録 : 真実の生き方を求めて <講談社現代新書>

1,400 (送料:¥185~)
佐藤幸治 著 、講談社 、267p 、18cm
昭和43年初版 ビニカバー・帯・カバー付 経年ヤケ 見返し入手履歴書き込み 本文問題なし
  • 単品スピード注文

現代多紀郡人物史

青聲社
 北海道札幌市手稲区手稲本町
16,500
三丹新報社、大正5、23cm、240p
見返しノド少キズ 奥付少キズ
Sorry,overseas dispatch is not carried out.【土日祝休】対面での販売、お渡しはおこなっておりません。お問い合わせはお名前、ご住所、ご連絡先を記載のうえメールにてお願いいたします。適格請求書発行事業者登録番号T5810818777848
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
16,500
、三丹新報社 、大正5 、23cm 、240p
見返しノド少キズ 奥付少キズ

婦人之友 第69巻 第1号 昭和50年1月号 <特集 : 新しい市民社会を描く>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 渡善子 ; 表紙 : 片岡球子 ; 目次カット : 浮田克躬、婦人之友社、1975、250p・・・
友への提案 問い続ける
創立者のことば 新年の祈願
人生の折ふしに 二つの道しるべ 住谷悦治
新しい市民社会を描く <特別公開座談会> 自分と他人 他人と自分 発題者 白井常 真鍋博 高畠通敏 佐藤藤三郎
市民社会のモラル 私のみたこと 考えたこと(読者の声)
時のしるし「核」これからの問題 小川岩雄
田中政権が残したもの <物価メモ> 中江利忠
1975年 捨てたいこと 創り出したいてと 土岐善磨·植村環·大塚久雄·永井道雄·芥川比呂志·吉阪隆正·岡部伊都子·江口榛一·森浩一·庄司光·荒井献·久保田きぬ子·もろさわようこ·石垣りん·他
新春 家族合わせ 共同執筆·田中千禾夫·澄江ほか家族八人
音楽は世界に響く 山本直純
家具の研究 選択の“眼" 小田原健一·川上信二·戎居研造
赤ちゃんは大人のミニチュアではない 駿河敬次郎
教室の窓から 遊びをはばむもの 榎本豊
育児 赤ちゃんの冬の衣類工夫–着やすい洋服·手作りのヒント
こども自然ものがたり 太陽のおくりもの え 池田幹雄
にぎやかな八人家族ー北海道の高畑滋·順子さんを訪ねる
家計相談 予算をたてる一月に赤ちゃん誕生、六人家族に 助言 井本幸子
家事 今年の家事予定をたてましょう
身近に活ける 小さい花々
園芸 洋ランの魅力 江尻光一
さし穂の採取 <園芸ごよみ> 内田義彦
“手作りか? 市販品か? 100家庭の報告書から 1 インスタント食品と加工調味料のえらび方·使い方など
一月のおそうざい<カラー本文> 森下加代子
もちよりの正月料理<カラー> 神戸友の会
10年余りつづく、神戸友の会·八軒の協力料理
新春のお客を招くときと訪問にブラウスとスカート他森陽子
新年の子ども服 小·中学生のために倉橋和子
母親の作った おふろミトン 紙谷元子
心の美術館 改めす蒼々の色 中川一政
赫日永遠 イスタンブールの夕景 写真と文 並河萬里
日本食物誌 米 文 石毛直道
冬、日の語らい–梅棹忠夫·蠟山政道·高田敏子
“花あればこそ 吾もあり”土佐·牧野植物園
新連載 草と石ころ 水上勉
アメリカの歴史をつくった女性たちプルーデンス·クランダール 猿谷要
中国近代詩華抄 夜あけ前の詩人たち 陳舜臣
四季の庭 さながら 生活即教育展報
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 渡善子 ; 表紙 : 片岡球子 ; 目次カット : 浮田克躬 、婦人之友社 、1975 、250p 、A5判 、1冊
友への提案 問い続ける 創立者のことば 新年の祈願 人生の折ふしに 二つの道しるべ 住谷悦治 新しい市民社会を描く <特別公開座談会> 自分と他人 他人と自分 発題者 白井常 真鍋博 高畠通敏 佐藤藤三郎 市民社会のモラル 私のみたこと 考えたこと(読者の声) 時のしるし「核」これからの問題 小川岩雄 田中政権が残したもの <物価メモ> 中江利忠 1975年 捨てたいこと 創り出したいてと 土岐善磨·植村環·大塚久雄·永井道雄·芥川比呂志·吉阪隆正·岡部伊都子·江口榛一·森浩一·庄司光·荒井献·久保田きぬ子·もろさわようこ·石垣りん·他 新春 家族合わせ 共同執筆·田中千禾夫·澄江ほか家族八人 音楽は世界に響く 山本直純 家具の研究 選択の“眼" 小田原健一·川上信二·戎居研造 赤ちゃんは大人のミニチュアではない 駿河敬次郎 教室の窓から 遊びをはばむもの 榎本豊 育児 赤ちゃんの冬の衣類工夫–着やすい洋服·手作りのヒント こども自然ものがたり 太陽のおくりもの え 池田幹雄 にぎやかな八人家族ー北海道の高畑滋·順子さんを訪ねる 家計相談 予算をたてる一月に赤ちゃん誕生、六人家族に 助言 井本幸子 家事 今年の家事予定をたてましょう 身近に活ける 小さい花々 園芸 洋ランの魅力 江尻光一 さし穂の採取 <園芸ごよみ> 内田義彦 “手作りか? 市販品か? 100家庭の報告書から 1 インスタント食品と加工調味料のえらび方·使い方など 一月のおそうざい<カラー本文> 森下加代子 もちよりの正月料理<カラー> 神戸友の会 10年余りつづく、神戸友の会·八軒の協力料理 新春のお客を招くときと訪問にブラウスとスカート他森陽子 新年の子ども服 小·中学生のために倉橋和子 母親の作った おふろミトン 紙谷元子 心の美術館 改めす蒼々の色 中川一政 赫日永遠 イスタンブールの夕景 写真と文 並河萬里 日本食物誌 米 文 石毛直道 冬、日の語らい–梅棹忠夫·蠟山政道·高田敏子 “花あればこそ 吾もあり”土佐·牧野植物園 新連載 草と石ころ 水上勉 アメリカの歴史をつくった女性たちプルーデンス·クランダール 猿谷要 中国近代詩華抄 夜あけ前の詩人たち 陳舜臣 四季の庭 さながら 生活即教育展報 [ほか]

婦人之友 第63巻 第6号 昭和44年6月号 <特集 : “手作りパン”味くらべ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 渡善子 ; 表紙 : 三岸節子 ; 目次カット : 近藤善次郎、婦人之友社、1969、238・・・
いま生まれしみどり児 〈創立者のことば〉
ゆるす〈聖書とわれら〉三浦綾子
憎しみと愛 カインとアベルの間 気仙三一
国際感覚と人間感覚 座談会 : 西村熊雄 西川春江 安岡章太郎 原田久子 石毛直通
日本に近い東アジアの情勢 穴戸寛
光は海へ–足摺の灯台守り夫妻 山室徳子
〈新しい家政学〉夏をむかえる住居の条件 渡辺優氏にきく
・現代の私たちの住居
・熱と直射日光
・風通し
・新しい整理の方向
・涼しさを創る
・実例ニつ アパートを広く使う/パーゴラをつくる
台所のぬりかえ
手づくりのパン 味くらべ〈特集〉阿久津正蔵/川上のぶ/E·デール/東畑朝子
・パン·コンクール開く 選ばれた五つのパン/よいパンの味とは?/基本をしっかりおばえましょう/小麦粉とイースト 朝々のパン焼きたのし 新潟の桑原恭子さん訪問
・私のすすめる家庭のパン 1 塩味のパン 2ブリョシュ 3 クロワッサン 4 無水鍋で焼く
家庭の食卓をつなぐ主婦の協力運動
中学生の生活3 自分でしたい身のまわりのこと
ふとんたたみ/靴の手入れ/勉強部屋の掃除 衣服の始末/べんとう箱洗い
教育費の山をむかえて 家計巡回相談 6
おむつはいつとれる?
こどもの生活と排泄の自立 津守真
こどもへのお話 ネパールの山の子ども 文·岩村昇/絵·平山美知子
日本のあそびうた おてあわせうた 小泉文夫選
こどもの絵を織りだした衝立〈カラーと本文〉
犬猫のノミ退治 加藤元
慢性腎炎と妊娠 水野重光
安くて丈夫な観葉植物 田河水泡
プレハブを個性ある住宅に 稲葉道子
基礎料理 6 鰺 下ごしらえの急所 作り方九種
イタリヤみやげ パスタ料理のいろいろ 沢崎雪子
夏の絹の服〈カラー〉田中千代
ボーダーレースのよそゆき〈カラー〉芦田惇
外出着のワンピース〈カラーと本文〉吉川美禰
おばあさまの夏の家着 家族洋裁教室6
男の子の服装を考える 吉良久子/真崎敏子
視点6 黄色い安心? 文·真鍋博 写真·三木淳
雪月花6 胡蝶の縫箔〈カラーと本文〉選·文/白洲正子 写真/牧直視
合作する二人 中谷千代子·岸田衿子/川上信二·玲子/芥川比呂志·大橋也寸〈グラビア〉
絵のあるずい筆 民俗玩具の運命 飯沢匡
重き流れに 〈創作〉 佐多稻子·
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 渡善子 ; 表紙 : 三岸節子 ; 目次カット : 近藤善次郎 、婦人之友社 、1969 、238p 、A5判 、1冊
いま生まれしみどり児 〈創立者のことば〉 ゆるす〈聖書とわれら〉三浦綾子 憎しみと愛 カインとアベルの間 気仙三一 国際感覚と人間感覚 座談会 : 西村熊雄 西川春江 安岡章太郎 原田久子 石毛直通 日本に近い東アジアの情勢 穴戸寛 光は海へ–足摺の灯台守り夫妻 山室徳子 〈新しい家政学〉夏をむかえる住居の条件 渡辺優氏にきく ・現代の私たちの住居 ・熱と直射日光 ・風通し ・新しい整理の方向 ・涼しさを創る ・実例ニつ アパートを広く使う/パーゴラをつくる 台所のぬりかえ 手づくりのパン 味くらべ〈特集〉阿久津正蔵/川上のぶ/E·デール/東畑朝子 ・パン·コンクール開く 選ばれた五つのパン/よいパンの味とは?/基本をしっかりおばえましょう/小麦粉とイースト 朝々のパン焼きたのし 新潟の桑原恭子さん訪問 ・私のすすめる家庭のパン 1 塩味のパン 2ブリョシュ 3 クロワッサン 4 無水鍋で焼く 家庭の食卓をつなぐ主婦の協力運動 中学生の生活3 自分でしたい身のまわりのこと ふとんたたみ/靴の手入れ/勉強部屋の掃除 衣服の始末/べんとう箱洗い 教育費の山をむかえて 家計巡回相談 6 おむつはいつとれる? こどもの生活と排泄の自立 津守真 こどもへのお話 ネパールの山の子ども 文·岩村昇/絵·平山美知子 日本のあそびうた おてあわせうた 小泉文夫選 こどもの絵を織りだした衝立〈カラーと本文〉 犬猫のノミ退治 加藤元 慢性腎炎と妊娠 水野重光 安くて丈夫な観葉植物 田河水泡 プレハブを個性ある住宅に 稲葉道子 基礎料理 6 鰺 下ごしらえの急所 作り方九種 イタリヤみやげ パスタ料理のいろいろ 沢崎雪子 夏の絹の服〈カラー〉田中千代 ボーダーレースのよそゆき〈カラー〉芦田惇 外出着のワンピース〈カラーと本文〉吉川美禰 おばあさまの夏の家着 家族洋裁教室6 男の子の服装を考える 吉良久子/真崎敏子 視点6 黄色い安心? 文·真鍋博 写真·三木淳 雪月花6 胡蝶の縫箔〈カラーと本文〉選·文/白洲正子 写真/牧直視 合作する二人 中谷千代子·岸田衿子/川上信二·玲子/芥川比呂志·大橋也寸〈グラビア〉 絵のあるずい筆 民俗玩具の運命 飯沢匡 重き流れに 〈創作〉 佐多稻子· [ほか]

国文学 : 解釈と鑑賞 近代名作作中人物事典 27(8)(322)

ほんやら堂
 香川県高松市新田町甲
1,000
至文堂 編、ぎょうせい、216p、21cm
初版 ※経年劣化によるしみや傷みあり
ご購入者様へ     規格内の商品は、日本郵便のクリックポスト便185円でお送りします。規格= 長辺34㎝以内×短辺25㎝以内 厚さ3㎝以内 重さ1㎏以内。  規格を超える商品は、ゆうパック(レターパックプラス600円、レターパックライト430円を含む)などでお届けします。  なお複数の発送方法が利用可能な商品は、ご購入者様のお申し出がない限り、最安の配送方法をご案内いたします。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,000
至文堂 編 、ぎょうせい 、216p 、21cm
初版 ※経年劣化によるしみや傷みあり

軍神横山少佐

神鳥書店
 広島県安芸郡熊野町中溝
5,000
鹿児島県教育会、昭和17年、254p 図版 肖像、19cm、1冊
初版 裸本 少し傷み 全体日焼け B6 ※読むには支障ありません
【!】送料について【!】 システムの変更により誤った料金が表示されている場合があります。正しい送料については最安のものをあらためてお知らせいたします。ご了承ください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

軍神横山少佐

5,000
、鹿児島県教育会 、昭和17年 、254p 図版 肖像 、19cm 、1冊
初版 裸本 少し傷み 全体日焼け B6 ※読むには支障ありません

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空旅行
航空旅行
¥22,000
大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000