文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「佐藤憲一」の検索結果
33件

祇園中嶋

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
1,000
佐藤憲一、佐藤憲一、昭57、1冊
初版 B6 函 元秋田県本荘市市長
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

祇園中嶋

1,000
佐藤憲一 、佐藤憲一 、昭57 、1冊
初版 B6 函 元秋田県本荘市市長

明治大正図誌 東北 第6巻

古書の旭文堂書店
 北海道旭川市常盤通3丁目1971-12
880
色川大吉, 逸見秀雄, 佐藤憲一編、筑摩書房、1978、152, 5p、30cm、1
初版 函スレ 本体ビニルカバ
梱包重量とサイズにより、弊店規定の送料を別途請求させていただきます。クリックポスト(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内) 250円(国内発送に限る) 重量1kg以上及び規格サイズを超える商品は、レターパックプラス 600円、定形外(規格外)、ゆうパックで発送させていただきます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

明治大正図誌 東北 第6巻

880
色川大吉, 逸見秀雄, 佐藤憲一編 、筑摩書房 、1978 、152, 5p 、30cm 、1
初版 函スレ 本体ビニルカバ

明治大正図誌 第6巻

阿武隈書房
 福島県いわき市平
810
色川大吉, 逸見秀雄, 佐藤憲一編、筑摩書房、昭和53年、152, 5p、30cm、1冊
少ヤケ、スレ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治大正図誌 第6巻

810
色川大吉, 逸見秀雄, 佐藤憲一編 、筑摩書房 、昭和53年 、152, 5p 、30cm 、1冊
少ヤケ、スレ。

鳥飛茶々

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
佐藤憲一
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
佐藤憲一
  • 単品スピード注文

必須俳句・俳諧

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
1,650
佐藤憲一、研数書院、1954
重版裸本/298頁、ヤケ
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

必須俳句・俳諧

1,650
佐藤憲一 、研数書院 、1954
重版裸本/298頁、ヤケ

伊達政宗 謎解き散歩 (新人物文庫)

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
佐藤 憲一、KADOKAWA/中経出版、2014年、~2cm、1
除籍本。印。カバーラミネート。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊達政宗 謎解き散歩 (新人物文庫)

500 (送料:¥350~)
佐藤 憲一 、KADOKAWA/中経出版 、2014年 、~2cm 、1
除籍本。印。カバーラミネート。
  • 単品スピード注文

みちのくを訪れた人々

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,520
佐藤憲一、仙台市博物館、昭和63年9月、109頁、B5判、1冊
表紙スレ、蔵印、-義経・一遍・芭蕉・真澄・大雅-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

みちのくを訪れた人々

1,520
佐藤憲一 、仙台市博物館 、昭和63年9月 、109頁 、B5判 、1冊
表紙スレ、蔵印、-義経・一遍・芭蕉・真澄・大雅-

明治大正図誌6 東北

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
色川大吉/逸見英夫/佐藤憲一編、筑摩書房、昭53
函 装丁/横尾忠則
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

明治大正図誌6 東北

1,000
色川大吉/逸見英夫/佐藤憲一編 、筑摩書房 、昭53
函 装丁/横尾忠則

本荘城史考

永森書店
 東京都千代田区神田神保町
1,500
76頁 本荘史誌編纂資料第弐集 佐藤憲一 秋田県本荘市役所、昭42
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

本荘城史考

1,500
76頁 本荘史誌編纂資料第弐集 佐藤憲一 秋田県本荘市役所 、昭42

明治大正図誌6 東北

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,000
色川大吉/逸見英夫/佐藤憲一編、筑摩書房、昭53
函帯
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

明治大正図誌6 東北

1,000
色川大吉/逸見英夫/佐藤憲一編 、筑摩書房 、昭53
函帯

みちのくに徹する 対談集 東北の川と人

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,180
尾田栄章 著、佐藤憲一・水戸部浩子・高橋喜平・田部井淳子・鹿野文永・工藤光治・石川牧子 対談者、・・・
初版カバー付き、定価1800円+税。。目次 子吉川 佐藤憲一、赤川 水戸部浩子、北上川 高橋喜平、阿武隈川 田部井淳子、吉田川 鹿野文永、岩木川 工藤光治、内川 石川牧子。35859-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

みちのくに徹する 対談集 東北の川と人

2,180
尾田栄章 著、佐藤憲一・水戸部浩子・高橋喜平・田部井淳子・鹿野文永・工藤光治・石川牧子 対談者、残間里江子 序 、山海堂 、2002年11月15日発行 、B6判、275頁 、1冊
初版カバー付き、定価1800円+税。。目次 子吉川 佐藤憲一、赤川 水戸部浩子、北上川 高橋喜平、阿武隈川 田部井淳子、吉田川 鹿野文永、岩木川 工藤光治、内川 石川牧子。35859-amz

救いと寛容の文学――ゲーテからフォークナーまで

水曜文庫
 静岡県静岡市葵区鷹匠
1,200
今村武 (著), 内田均 川村幸夫 佐藤憲一、春風社
カバ 帯 状態おおむね良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

救いと寛容の文学――ゲーテからフォークナーまで

1,200
今村武 (著), 内田均 川村幸夫 佐藤憲一 、春風社
カバ 帯 状態おおむね良

越境のパラダイム、パラダイムの越境――フュスリ絵画から魔法使いハウルまで [単行本] 今村武; 佐藤憲一

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
500 (送料:¥350~)
春風社、2023、2.5~3cm、1
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

越境のパラダイム、パラダイムの越境――フュスリ絵画から魔法使いハウルまで [単行本] 今村武; 佐藤憲一

500 (送料:¥350~)
、春風社 、2023 、2.5~3cm 、1
  • 単品スピード注文

伊達政宗の手紙 <新潮選書>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
1,500 (送料:¥185~)
佐藤憲一 著、新潮社、1998、208p、19cm
第3刷 カバ少スレ、上部に微ヨレ 本体・本文良好 線引き書込みございません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,500 (送料:¥185~)
佐藤憲一 著 、新潮社 、1998 、208p 、19cm
第3刷 カバ少スレ、上部に微ヨレ 本体・本文良好 線引き書込みございません
  • 単品スピード注文

みちのくに徹する 対談集:東北の川と人

古書 紅花書房
 山形県山形市小白川町
1,800
尾田栄章・著 (対談者)佐藤憲一・水戸部浩子・高橋喜平・田部井淳子・鹿野文永・工藤光治・石川牧子、山・・・
初版 B6判 275P カバ 程度・上 保存状態良好 
 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

みちのくに徹する 対談集:東北の川と人

1,800
尾田栄章・著 (対談者)佐藤憲一・水戸部浩子・高橋喜平・田部井淳子・鹿野文永・工藤光治・石川牧子 、山海堂 、2002 、1冊
初版 B6判 275P カバ 程度・上 保存状態良好   

明治大正図誌 【第6巻】 ‐東北‐ 初版

古書ひろしま文庫
 広島県広島市西区東観音町
800
色川大吉、逸見英夫、佐藤憲一 編、筑摩書房、昭和53年、外寸30.5cm×22cm×厚み2cm 重さ・・・
初版 函 帯 ビニールカバー付 函に傷みや汚れ、三方にシミなど経年劣化があります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

明治大正図誌 【第6巻】 ‐東北‐ 初版

800
色川大吉、逸見英夫、佐藤憲一 編 、筑摩書房 、昭和53年 、外寸30.5cm×22cm×厚み2cm 重さ約1.1㎏
初版 函 帯 ビニールカバー付 函に傷みや汚れ、三方にシミなど経年劣化があります。

樹木讃歌 樹木と人間の文化誌 THE SPLENDOUR OF THE TREE

長谷川書房
 愛知県名古屋市瑞穂区豊岡通1丁目
4,000
ノエル・キングズベリー 著 ; アンドレア・ジョーンズ 写真 ; 荒木正純, 佐藤憲一, 松田幸子,・・・
帯付(やや傷み)
カバー(上部縁やや傷み)
本体経年良
ゆうパック(60センチサイズ)にての発送となります
【必ずお読み願います】 ご注文後、在庫確認のうえ送料を含めました代金をご連絡いたします。 代引きはいたしておりません。 代金は前払い(公費は除く)となります。 当店は免税事業者のため、インボイス制度の登録事業者番号はございません。 ほとんどの商品は店舗にありませんので、ご来店前に必ずご連絡願います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
4,000
ノエル・キングズベリー 著 ; アンドレア・ジョーンズ 写真 ; 荒木正純, 佐藤憲一, 松田幸子, 江口真規 訳 、悠書館 、2015年 、1冊
帯付(やや傷み) カバー(上部縁やや傷み) 本体経年良 ゆうパック(60センチサイズ)にての発送となります

伊達政宗の手紙 新潮選書

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,430
佐藤憲一、新潮社、1995年7月25日発行、B6判、208頁、1冊
ソフトカバー。 初版、カバー、帯付き、定価980円。目次 第1部 戦国武将から仙台藩主へ、第2部 素顔の政宗。36759-aya(保管先 廻廊 東北 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

伊達政宗の手紙 新潮選書

1,430
佐藤憲一 、新潮社 、1995年7月25日発行 、B6判、208頁 、1冊
ソフトカバー。 初版、カバー、帯付き、定価980円。目次 第1部 戦国武将から仙台藩主へ、第2部 素顔の政宗。36759-aya(保管先 廻廊 東北 棚)

越境のパラダイム、パラダイムの越境 - フュスリ絵画から魔法使いハウルまで   ISBN-9784861108525

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
500
今村武/佐藤憲一、春風社、s
「本文は未読、使用感なし、綺麗な状態です。」、2023年発行、カバー付(帯なし)、B6判、特に目立つ難なし。(新本でも見られる僅かなヨレスレ等が有る場合有)、  /s
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

越境のパラダイム、パラダイムの越境 - フュスリ絵画から魔法使いハウルまで   ISBN-9784861108525

500
今村武/佐藤憲一 、春風社 、s
「本文は未読、使用感なし、綺麗な状態です。」、2023年発行、カバー付(帯なし)、B6判、特に目立つ難なし。(新本でも見られる僅かなヨレスレ等が有る場合有)、  /s

救いと寛容の文学―ゲーテからフォークナーまで   ISBN-9784861106545

光芳書店
 東京都豊島区東池袋2-39-11
1,000
今村 武/内田 均/川村 幸夫/佐藤 憲一【著】、春風社、9784861106545
「本文は未読、使用感なし、綺麗な状態です。」、2019年発行、カバー帯付、B6判、特に目立つ難なし。(新本でも見られる僅かなヨレスレ等が有る場合有)、  /9784861106545
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

救いと寛容の文学―ゲーテからフォークナーまで   ISBN-9784861106545

1,000
今村 武/内田 均/川村 幸夫/佐藤 憲一【著】 、春風社 、9784861106545
「本文は未読、使用感なし、綺麗な状態です。」、2019年発行、カバー帯付、B6判、特に目立つ難なし。(新本でも見られる僅かなヨレスレ等が有る場合有)、  /9784861106545

市史 せんだい Vol.1

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館 編集。佐々木忠夫、有賀祥隆、渡辺信夫、佐藤憲一、飯泉茂、岩本由輝、高倉淳、明石治郎、・・・
ソフトカバー。目次 「ご挨拶」佐々木忠夫(仙台市史編纂委員会委員長)、座談会『「仙台市史」を語る』、「仙台市の絵馬」有賀祥隆、「明治初年における仙台の地価資料について」渡辺信夫、「女子参政権を明記した明治十三年の『長町村々会規則』」佐藤憲一、「明治の仙台博物学記録を読んで」飯泉茂、「仙台市における電気事業」岩本由輝、「史料よりみた小泉屋敷」高倉淳、「斎藤報恩館信夫学術研究助成-その一端の紹介、特に、中井新三郎関係史料と狩野文庫について」明石治郎。 36844-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史 せんだい Vol.1

1,650
仙台市博物館 編集。佐々木忠夫、有賀祥隆、渡辺信夫、佐藤憲一、飯泉茂、岩本由輝、高倉淳、明石治郎 、仙台市博物館 、平成4年(1992年)3月31日発行お4 、A5判、144頁 、1冊
ソフトカバー。目次 「ご挨拶」佐々木忠夫(仙台市史編纂委員会委員長)、座談会『「仙台市史」を語る』、「仙台市の絵馬」有賀祥隆、「明治初年における仙台の地価資料について」渡辺信夫、「女子参政権を明記した明治十三年の『長町村々会規則』」佐藤憲一、「明治の仙台博物学記録を読んで」飯泉茂、「仙台市における電気事業」岩本由輝、「史料よりみた小泉屋敷」高倉淳、「斎藤報恩館信夫学術研究助成-その一端の紹介、特に、中井新三郎関係史料と狩野文庫について」明石治郎。 36844-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

仙台城と仙台領の城・要害 (日本城郭史研究叢書2)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
16,500
小林清治 編著、佐藤巧、ハンス・ディタア・ラウマィア、風間観静、高倉淳、薩日内良則、丹野修二、志間泰・・・
初版、函、函カバー、ビニールカバー、441頁、A5判、付図4枚付き、定価4800円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台城と仙台領の城・要害 (日本城郭史研究叢書2)

16,500
小林清治 編著、佐藤巧、ハンス・ディタア・ラウマィア、風間観静、高倉淳、薩日内良則、丹野修二、志間泰治、小野力、佐藤憲一、佐々木俊雄、石垣宏、小井川和夫、工藤利悦、八巻一雄 著 、名著出版 、昭和57年(1982年)発行 、1冊
初版、函、函カバー、ビニールカバー、441頁、A5判、付図4枚付き、定価4800円

仙台市博物館調査研究報告 第1号 昭和55年度 目次内容【仙台における明治20年代の自由民権思想・佐藤憲一、仙台城本丸の障壁画をめぐって・濱田直嗣、大槻盤溪書翰集について・鵜飼幸子、伊達政宗の印章印影について・嘉藤美代子 他】

書林堂
 福島県相馬市
860
仙台市博物館、昭和56
状態は特に問題ありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

仙台市博物館調査研究報告 第1号 昭和55年度 目次内容【仙台における明治20年代の自由民権思想・佐藤憲一、仙台城本丸の障壁画をめぐって・濱田直嗣、大槻盤溪書翰集について・鵜飼幸子、伊達政宗の印章印影について・嘉藤美代子 他】

860
、仙台市博物館 、昭和56
状態は特に問題ありません

伊達政宗書状 <仙台市博物館収蔵資料図録 3>

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,500
仙台市博物館 編、仙台市博物館、1991.3、115p、21cm
カバーシミ・キズ・折れ、三方シミ、本文に書き込み等はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊達政宗書状 <仙台市博物館収蔵資料図録 3>

1,500
仙台市博物館 編 、仙台市博物館 、1991.3 、115p 、21cm
カバーシミ・キズ・折れ、三方シミ、本文に書き込み等はありません。

伊達政宗書状 <仙台市博物館収蔵資料図録 3>

合同会社BRK-BOOKS
 東京都杉並区天沼
1,630 (送料:¥185~)
仙台市博物館 編、仙台市博物館、1990、115p、21cm
【24時間以内発送】本体下角に反り、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
【24時間以内発送】【全て追跡番号つき】で最も安価な方法で送らせていただきます。単品スピード注文以外は、ご入金確認後24時間以内に発送いたします。 ※請求書・領収書はご注文時のみ発行です。 ご注文後のご依頼には対応できませんのでご了承くださいませ。 銀行振り込みは【ゆうちょ銀行】と【住信SBIネット銀行】がご利用可能です。 ※日本の古本屋の登録が難しい方は下記口座までお振込をお願いします。 ゆうちょ銀行 〇一九支店 当座588967 (ト゛)ヒ゛ーアールケーフ゛ックス
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊達政宗書状 <仙台市博物館収蔵資料図録 3>

1,630 (送料:¥185~)
仙台市博物館 編 、仙台市博物館 、1990 、115p 、21cm
【24時間以内発送】本体下角に反り、その他概ね良好です。確認の限り書き込み見受けられません。
  • 単品スピード注文

伊達政宗書状 <仙台市博物館収蔵資料図録 3>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
4,000
仙台市博物館 編、仙台市博物館、1990、115p、21cm
表紙に少ヤケ 天に微シミ 本文に線引き書き込みありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

伊達政宗書状 <仙台市博物館収蔵資料図録 3>

4,000
仙台市博物館 編 、仙台市博物館 、1990 、115p 、21cm
表紙に少ヤケ 天に微シミ 本文に線引き書き込みありません

市史せんだい Vol.9 / 2003.7 特集 『仙台の書籍をめぐる事情』、市史セミナー 『文書からみた伊達政宗』

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館 編集。加藤義雄、濱田直嗣、明石治郎、水野沙織、浅見雅一、石鍋真澄、酒井昌一郎、小松直・・・
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集『仙台の書籍をめぐる事情』1.座談会「仙台の出版事情」濱田直嗣、小松直子、笹氣幸緖、高木健次郎、渡邉慎也、鵜飼幸子。2.「仙台CIE図書館と仙台アメリカンセンター」中川正人、第12回仙台市史セミナー「文書からみた伊達政宗」入間田宣夫、佐藤憲一、今野真、大石直正、石田悦夫、高倉淳。研究ノート「伊達政宗の署名-文禄・慶長年間の自署に関して」明石治郎、論文「宝暦年間の興行事情-宮町での角力・繰芝居」水野沙織、史料紹介「仙台市博物館所蔵のルイス・ソテロの関係文書」浅見雅一、「ジャジント・ジッリ『ローマ日記』」石鍋真澄、仙台市域の安永風土記拾遺。表紙写真解説「木造十二神将立像のうち丑神・招社羅大将像 鎌倉時代 宮城県指定文化財 陸奥国分寺蔵」酒井昌一郎。36854-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史せんだい Vol.9 / 2003.7 特集 『仙台の書籍をめぐる事情』、市史セミナー 『文書からみた伊達政宗』

1,650
仙台市博物館 編集。加藤義雄、濱田直嗣、明石治郎、水野沙織、浅見雅一、石鍋真澄、酒井昌一郎、小松直子、笹氣幸緖、高木健次郎、渡邉慎也、鵜飼幸子、入間田宣夫、佐藤憲一、今野真、大石直正、石田悦夫、高倉淳、 、仙台市博物館 、平成15年(2003年)7月31日発行 、A5判、128頁 、1冊
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集『仙台の書籍をめぐる事情』1.座談会「仙台の出版事情」濱田直嗣、小松直子、笹氣幸緖、高木健次郎、渡邉慎也、鵜飼幸子。2.「仙台CIE図書館と仙台アメリカンセンター」中川正人、第12回仙台市史セミナー「文書からみた伊達政宗」入間田宣夫、佐藤憲一、今野真、大石直正、石田悦夫、高倉淳。研究ノート「伊達政宗の署名-文禄・慶長年間の自署に関して」明石治郎、論文「宝暦年間の興行事情-宮町での角力・繰芝居」水野沙織、史料紹介「仙台市博物館所蔵のルイス・ソテロの関係文書」浅見雅一、「ジャジント・ジッリ『ローマ日記』」石鍋真澄、仙台市域の安永風土記拾遺。表紙写真解説「木造十二神将立像のうち丑神・招社羅大将像 鎌倉時代 宮城県指定文化財 陸奥国分寺蔵」酒井昌一郎。36854-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

仙台市博物館調査研究報告 第12号(平成3年度)

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,400
仙台市博物館、1992.3、86p、26cm
目次
戦国期奥羽の在家をめぐって/菅野正道著
伊達政宗と医事・医学/佐藤憲一著
朱皺漆紫[ソ]懸威具足・三宝荒神形兜付について/嘉藤美代子著
もう一つの伊達政宗言行録/小井川百合子著
画像情報提供装置の導入について/阿部秀夫著
赤焼土器についての覚書/結城慎一著
仙台城三ノ丸跡出土漆器資料の製作技法/北野信彦著
状態:良好です
グラシン紙包装にてお届け致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,400
、仙台市博物館 、1992.3 、86p 、26cm
目次 戦国期奥羽の在家をめぐって/菅野正道著 伊達政宗と医事・医学/佐藤憲一著 朱皺漆紫[ソ]懸威具足・三宝荒神形兜付について/嘉藤美代子著 もう一つの伊達政宗言行録/小井川百合子著 画像情報提供装置の導入について/阿部秀夫著 赤焼土器についての覚書/結城慎一著 仙台城三ノ丸跡出土漆器資料の製作技法/北野信彦著 状態:良好です グラシン紙包装にてお届け致します。

葛西一族

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
河北新報社編集局 編、河北新報社(宮城県仙台市)、平成3年(1991年)3月25日発行、B6判、2・・・
ソフトカバー。初版、カバー、帯付き、定価1300円。目次 「刊行に寄せて」大石直正、第1部 奥州の覇者、第2部 滅亡への道、第3部 家臣団の足跡、第4部 再興の夢、第5部 私の研究報告(紫桃正隆さん、村上光徳さん、浅野鉄雄、森ノブさん、佐藤憲一さん、平山憲治さん、万年一さん、佐藤正助さん)、参考文献、年表。36756-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

葛西一族

1,980
河北新報社編集局 編 、河北新報社(宮城県仙台市) 、平成3年(1991年)3月25日発行 、B6判、217頁 、1冊
ソフトカバー。初版、カバー、帯付き、定価1300円。目次 「刊行に寄せて」大石直正、第1部 奥州の覇者、第2部 滅亡への道、第3部 家臣団の足跡、第4部 再興の夢、第5部 私の研究報告(紫桃正隆さん、村上光徳さん、浅野鉄雄、森ノブさん、佐藤憲一さん、平山憲治さん、万年一さん、佐藤正助さん)、参考文献、年表。36756-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

古文書研究40号 1995年3月 The Japanese journal of diplomatics

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
日本古文書学会 編、日本古文書学会、1995-3、110p、26cm
他言語目次
史料情報の電子化とオンライン流通に関する諸問題 / 田良島哲 / p57~66
建武政権の安堵に関する一考察--元弘3年7月官宣旨の伝来と機能を中心に / 吉原弘道 / p1~21
室町期日光山の組織と運営--堂講相論・皆水精念珠紛失事件の検討を通して / 新井敦史 / p22~40
大覚寺聖教・文書 / 大覚寺聖教文書研究会 / p67~90
仙台市博物館所蔵の古文書について(古文書めぐり) / 佐藤憲一 / p91~95
兵庫県立歴史博物館収集・寄託の古文書について(古文書めぐり) / 松井良祐 / p96~101
「本朝文粋」の史料性をめぐる諸問題--身延本をはじめとする古写本の書誌的考察 / 中尾真樹 / p41~54
「古文書入門ハンドブック」飯倉晴武 / 富田正弘 / p102~104
ほぼ良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
日本古文書学会 編 、日本古文書学会 、1995-3 、110p 、26cm
他言語目次 史料情報の電子化とオンライン流通に関する諸問題 / 田良島哲 / p57~66 建武政権の安堵に関する一考察--元弘3年7月官宣旨の伝来と機能を中心に / 吉原弘道 / p1~21 室町期日光山の組織と運営--堂講相論・皆水精念珠紛失事件の検討を通して / 新井敦史 / p22~40 大覚寺聖教・文書 / 大覚寺聖教文書研究会 / p67~90 仙台市博物館所蔵の古文書について(古文書めぐり) / 佐藤憲一 / p91~95 兵庫県立歴史博物館収集・寄託の古文書について(古文書めぐり) / 松井良祐 / p96~101 「本朝文粋」の史料性をめぐる諸問題--身延本をはじめとする古写本の書誌的考察 / 中尾真樹 / p41~54 「古文書入門ハンドブック」飯倉晴武 / 富田正弘 / p102~104 ほぼ良好

市史せんだい Vol.14 / 2004.7 特集 特集 『仙台の用水と土地改良』

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,650
仙台市博物館 編集。仁昌田昌一、斎藤鋭雄、木村勇治、佐々木尊夫、庄子勝衛、高橋万里子、鵜飼幸子、菅・・・
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集『仙台の用水と土地改良』 1.座談会「仙台の用水と土地改良」斎藤鋭雄、木村勇治、佐々木尊夫、庄子勝衛、高橋万里子、鵜飼幸子。2.史料紹介「六郷堀の近世漁業関係史料」菅野正道。3.研究ノート 仙台市域における水利とため池の現状 「仙台市域における水利の現状」加藤徹、「仙台市域におけるため池の現状」富樫千之。論文「『地方税規則』公布下の青物市場の紛争」仁昌田正一、論文「『躑躅ヶ岡図』にみる江戸中期仙台の遊楽」濱田直嗣、研究ノート「綱宗の無作法と忠宗-新出史料の紹介を兼ねて」平川新。表紙写真解説「伊達政宗書状 金森重頼宛」一幅 寛永三年八月十六日 仙台市博物館蔵 齋藤潤。36855-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

市史せんだい Vol.14 / 2004.7 特集 特集 『仙台の用水と土地改良』

1,650
仙台市博物館 編集。仁昌田昌一、斎藤鋭雄、木村勇治、佐々木尊夫、庄子勝衛、高橋万里子、鵜飼幸子、菅野正道、加藤徹、富樫千之、濱田直嗣、平川新、佐藤憲一、須藤隆、齋藤潤、加藤義雄 、仙台市博物館 、平成16年(2004年)7月31日発行 、1冊
目次 「ごあいさつ」加藤義雄、特集『仙台の用水と土地改良』 1.座談会「仙台の用水と土地改良」斎藤鋭雄、木村勇治、佐々木尊夫、庄子勝衛、高橋万里子、鵜飼幸子。2.史料紹介「六郷堀の近世漁業関係史料」菅野正道。3.研究ノート 仙台市域における水利とため池の現状 「仙台市域における水利の現状」加藤徹、「仙台市域におけるため池の現状」富樫千之。論文「『地方税規則』公布下の青物市場の紛争」仁昌田正一、論文「『躑躅ヶ岡図』にみる江戸中期仙台の遊楽」濱田直嗣、研究ノート「綱宗の無作法と忠宗-新出史料の紹介を兼ねて」平川新。表紙写真解説「伊達政宗書状 金森重頼宛」一幅 寛永三年八月十六日 仙台市博物館蔵 齋藤潤。36855-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

ローマの支倉常長と南蛮文化―日欧の交流・16~17世紀 仙台市市制100周年記念特別展 仙台市博物館

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
ごあいさつ 石井亨(仙台市長)、東海林恒英(「ローマの支倉展」実行委員長・仙台市博物館長) 。執筆・・・
ソフトカバー。目次 「ごあいさつ」石井亨(仙台市長)東海林恒英(「ローマの支倉展」実行委員長・仙台市博物館長)、原色図版、単色図版(大航海時代と南蛮貿易、キリスト教の布教と弾圧、伊達政宗と遣欧使節、ヨーロッパの支倉常長、南蛮美術の世界)、「ローマの支倉常長」田中英道、「慶長遣欧使節」鵜飼幸子、慶長遣欧使節概要、「『慶長遣欧使節』研究史」濱田直嗣、「南蛮美術の世界」内山淳一、資料解説、慶長遣欧使節関係略年表、使節行程図、資料。36747-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ローマの支倉常長と南蛮文化―日欧の交流・16~17世紀 仙台市市制100周年記念特別展 仙台市博物館

1,980
ごあいさつ 石井亨(仙台市長)、東海林恒英(「ローマの支倉展」実行委員長・仙台市博物館長) 。執筆 田中英道、浜田直嗣、佐藤憲一、嘉藤美代子、鵜飼幸子、内山淳一。編集 仙台市博物館 、「ローマの支倉展」実行委員会・仙台市博物館 、平成元年(1989年)9月30日発行 、A4判、141頁 、1冊
ソフトカバー。目次 「ごあいさつ」石井亨(仙台市長)東海林恒英(「ローマの支倉展」実行委員長・仙台市博物館長)、原色図版、単色図版(大航海時代と南蛮貿易、キリスト教の布教と弾圧、伊達政宗と遣欧使節、ヨーロッパの支倉常長、南蛮美術の世界)、「ローマの支倉常長」田中英道、「慶長遣欧使節」鵜飼幸子、慶長遣欧使節概要、「『慶長遣欧使節』研究史」濱田直嗣、「南蛮美術の世界」内山淳一、資料解説、慶長遣欧使節関係略年表、使節行程図、資料。36747-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

季刊銀花 第29号 1977年春 <特集①小絵馬-日本人の祈りの絵 ; 特集②紅花染>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平、文化学園・文化出版局、1977、188p、B5判、1冊
特集①小絵馬-日本人の祈りの絵 / 山田久米夫
祈りの記念物・小絵馬 / 岩井宏實
特集②紅花染 / 後勝彦
みちのくに紅花咲きて=花から染色まで / 田淵暁
紅花抄 / 田淵暁
陶匣 / 西宮正明
山陰の愛の放浪者=歌人 寒楼
新・仙境 寒楼と因幡 / 一色次郎 ; 高木啓太郎
寒楼ことば集
世遊具心経=辻村ジュサブロー / 後勝彦
石をめぐる旅=渡来石工の行方 / 足立巻一
事みな無より始まる・画家 全和凰の歩んできた道 / 細井冨貴子 ; 田淵暁
江戸の相撲絵
相撲に見とれるの記 / 秦秀雄
ある文学者の貌=室生犀星の本
犀星・本・庭 / 室生朝子
日本味覚採集 木曽路の家土産〝御花漬〟 / 田淵暁
篆刻仮名手本忠臣蔵 / 山本修之助
銀花萌芽帖
書物雑記 / 武井武雄
山陽道の古本屋さん
道楽散歩 深川門前仲町界隈
小さいお話 珈琲無礼句
季刊「銀花」既刊内容の紹介
私書箱・読者三十言集 / 成田栄造 ; 塚越潔 ; 岡林宗一郎 ; 佐藤米次郎 ; 峠兵太 ; 魚津典子 ; 大橋初江 ; 中川正憲 ; 庵原直子 ; 中田多加子 ; 加藤寿子 ; 北川陽子 ; 福本大二郎 ; 西尾登志子 ; 田鍋静江 ; 沼田絹 ; 高橋恵美子 ; 松下洋美 ; 中川珖一 ; 坂井俊江 ; 佐藤比左良 ; 大沼芳徳 ; 竹内清 ; 花輪悦子 ; 関藤良子 ; 佐藤憲一 ; 中山春枝 ; 大槻久子 ; 横倉夏美 ; 石川忠 ; 佐藤房子 ; 門脇洋子 ; 片山隆 ; 甲本守
むだ書き / 細井冨貴子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 今井田勲 ; 表紙構成 : 杉浦康平 、文化学園・文化出版局 、1977 、188p 、B5判 、1冊
特集①小絵馬-日本人の祈りの絵 / 山田久米夫 祈りの記念物・小絵馬 / 岩井宏實 特集②紅花染 / 後勝彦 みちのくに紅花咲きて=花から染色まで / 田淵暁 紅花抄 / 田淵暁 陶匣 / 西宮正明 山陰の愛の放浪者=歌人 寒楼 新・仙境 寒楼と因幡 / 一色次郎 ; 高木啓太郎 寒楼ことば集 世遊具心経=辻村ジュサブロー / 後勝彦 石をめぐる旅=渡来石工の行方 / 足立巻一 事みな無より始まる・画家 全和凰の歩んできた道 / 細井冨貴子 ; 田淵暁 江戸の相撲絵 相撲に見とれるの記 / 秦秀雄 ある文学者の貌=室生犀星の本 犀星・本・庭 / 室生朝子 日本味覚採集 木曽路の家土産〝御花漬〟 / 田淵暁 篆刻仮名手本忠臣蔵 / 山本修之助 銀花萌芽帖 書物雑記 / 武井武雄 山陽道の古本屋さん 道楽散歩 深川門前仲町界隈 小さいお話 珈琲無礼句 季刊「銀花」既刊内容の紹介 私書箱・読者三十言集 / 成田栄造 ; 塚越潔 ; 岡林宗一郎 ; 佐藤米次郎 ; 峠兵太 ; 魚津典子 ; 大橋初江 ; 中川正憲 ; 庵原直子 ; 中田多加子 ; 加藤寿子 ; 北川陽子 ; 福本大二郎 ; 西尾登志子 ; 田鍋静江 ; 沼田絹 ; 高橋恵美子 ; 松下洋美 ; 中川珖一 ; 坂井俊江 ; 佐藤比左良 ; 大沼芳徳 ; 竹内清 ; 花輪悦子 ; 関藤良子 ; 佐藤憲一 ; 中山春枝 ; 大槻久子 ; 横倉夏美 ; 石川忠 ; 佐藤房子 ; 門脇洋子 ; 片山隆 ; 甲本守 むだ書き / 細井冨貴子

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

航空時代
航空時代
¥22,000