JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
アダルト商品の検索を行う場合、18歳未満の方のご利用は固くお断りします。 あなたは18歳以上ですか?
佐藤鬼房句集 潮海 (毛筆献呈署名入り)
佐藤鬼房 毛筆句入り紙片「落とし文など有耶無耶の峠口」落款入り
佐藤鬼房 毛筆句入り紙片 「諸手あぐさま 立春の雑木山 鬼房」落款入り
鹹き手
現代の肖像 百俳人 佐藤鬼房毛筆句・落款入り
佐藤鬼房色紙 「縄とびの寒暮痛みし馬車通る 鬼房」
佐藤鬼房毛筆句入り紙片 白桃を食ふほの紅きところより
佐藤鬼房書額 『海嶺はわが栖なり霜の聲』 毛筆書落款入 167×124ミリ(額215×163ミリ)
枯峠 : 句集 <小熊座叢書 第51>
名もなき日夜 佐藤鬼房句集
増補句集 名もなき日夜 佐藤鬼房句集(毛筆歌貼り込み)
佐藤鬼房毛筆句入り紙片 むささびの夜がたりの父わが胸に
佐藤鬼房毛筆句入り紙片 春宵の酒亭の古き吊りランプ
句集藻臥束鮒 初函帯 辻井喬宛出版挨拶一筆箋付 序・佐藤鬼房
句集 鳥食 (自筆句入り紙片折り込み「鵜ノ尾岬浜ゑんどうの花重た 鬼房)
佐藤鬼房葉書
句集夜の崖
佐藤鬼房 暑中見舞状 宮城輝夫宛 句入り
片葉の葦 毛筆署名落款入 初函帯
句集半跏坐 毛筆署名箋付 初函 函少日焼背少汚れ
句集朝の日 限定20部特装版
句集 半跏坐 毛筆署名入り
霜の聲 【句集】 小熊座叢書第29
句集 地楡
夜の崖 佐藤鬼房句集 献呈署名入
頂点 73号~77号 5冊 76号杉本雷造特集
鳥食
句集 半跏坐(毛筆署名)
雷光山脈 年刊句集 永田耕衣旧蔵書
朝の日 佐藤鬼房句集 限定 毛筆署名・落款入り
蕗の薹 一の沢雑記 随筆
蕗の薹−一の沢雑記 随筆
現代俳句集
句集名もなき日夜 毛筆署名落款入 増補版初カバー帯 天少シミ有 カバー少痛少シミ有
句集 鳥食 (見開きに毛筆自筆句紙片張り込み)
句集 火を枯れを (栗林千津句集)
鳥食 <特製版 毛筆句署名入>
琴座 302号~311号、323号~333号、340号~355号、362号~377号 昭和51年2月~昭和57年11月 53冊
(俳句雑誌) 東南風 昭和14年10月~16年9月(第4巻第10号~6巻9号終刊号)+復刊1、2号(昭和23年2、5月) 計26冊―新興俳壇の人的要素について(窪田久雄)、深川に住みし頃(岩崎健二郎)、火星の評論と作品の距離(真島吾水)、宇宙線(中里青草、村井恵史、佐藤巍太郎(佐藤鬼房))、俳壇人の趣味を聞く(大野林火、飯田蛇笏、上田都史、三谷昭 ほか・アンケート回答)、柳下昶氏追憶(柳下晴子、中山凡流)ほか
俳壇人物往来 続
俳壇人物往来
俳句研究 43巻1号、2号、4号~7号、9号、10号 8冊 特集・桂信子、鈴木六林男他
俳句研究 42巻1号、3号~12号 11冊 昭和50年2月号1冊欠 特集・金子兜子、野沢節子他
十七音の華 : 現代俳句三〇〇頌
これが名句だ! <角川俳句ライブラリー>
俳句研究 44巻1号~4号、6号、8号~11号特集・三橋敏雄 9冊
三彩 354 特集 横浜浮世絵・前川千帆 (354)
三彩 355号 1977年3月 <特集 : タンカの世界>
在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。 お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。