文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「余話として 」の検索結果
23件

余話として 8刷

ブックソサエティ
 兵庫県神戸市中央区生田町
990 (送料:¥250~)
司馬遼太郎 著、文芸春秋、1977年、233p、20cm、1
カバー  帯欠
クリックポスト(厚さ3cmまで)にて発送いたします。250円 厚さ3cmを超える場合は、レターパックプラスにて発送します。600円
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
990 (送料:¥250~)
司馬遼太郎 著 、文芸春秋 、1977年 、233p 、20cm 、1
カバー  帯欠
  • 単品スピード注文

余話として

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥680~)
司馬遼太郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥680~)
司馬遼太郎
  • 単品スピード注文

余話として

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
司馬遼太郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
司馬遼太郎
  • 単品スピード注文

余話として

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
司馬遼太郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
司馬遼太郎
  • 単品スピード注文

余話として

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
司馬遼太郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
司馬遼太郎
  • 単品スピード注文

余話として

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
30,430 (送料:¥360~)
司馬遼太郎
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
30,430 (送料:¥360~)
司馬遼太郎
  • 単品スピード注文

余話として 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
880
司馬遼太郎、文藝春秋、昭50
初版カバー付
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

余話として 

880
司馬遼太郎 、文藝春秋 、昭50
初版カバー付

余話として 帯

花島書店
 北海道札幌市手稲区新発寒6条5丁目8番1
660
司馬遼太郎、文藝春秋、1981
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

余話として 帯

660
司馬遼太郎 、文藝春秋 、1981

余話として

古本屋えんどう
 埼玉県川越市久下戸
400
司馬遼太郎、文芸春秋社、1976年4刷、233p、四六判
帯付、記名、経年劣化ヤケ、天埃シミ多。
日本郵便の「スマートレター」「クリックポスト」「レターパック」「ゆうパック」等を利用。 入金確認後、原則2日以内発送ですが、ほとんどは翌日発送を心掛けております。 但し、土日・祝日の発送はありませんのでよろしくお願いいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

余話として

400
司馬遼太郎 、文芸春秋社 、1976年4刷 、233p 、四六判
帯付、記名、経年劣化ヤケ、天埃シミ多。

余話として

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,010
司馬遼太郎、文藝春秋、1976/03/15 (S51)、1
随筆集 四六判 再版 装幀→横手由男 233頁 カバ- 帯 保存良
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,010
司馬遼太郎 、文藝春秋 、1976/03/15 (S51) 、1
随筆集 四六判 再版 装幀→横手由男 233頁 カバ- 帯 保存良

余話として <文春文庫>

不二書店
 香川県高松市藤塚町
300 (送料:¥185~)
司馬遼太郎 著、文芸春秋、1979年1刷、237p、16cm、1
リユース本ですので、やや強いヤケシミ・傷み汚れはありますが、読む分に問題はありません/清掃・アルコール消毒後、発送いたします。〈帯無〉
一部の商品を除いて基本は先に、ご入金頂き確認後の発送となります。 振込料は、お客様負担とさせていただきます。 ご注文後、送料を含む確定金額を記載したメールをお送りいたしますので 確認後、お振込みください。 お振込みいただけましたら、ご入金先をご連絡ください。 ご入金が確認出来次第発送させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300 (送料:¥185~)
司馬遼太郎 著 、文芸春秋 、1979年1刷 、237p 、16cm 、1
リユース本ですので、やや強いヤケシミ・傷み汚れはありますが、読む分に問題はありません/清掃・アルコール消毒後、発送いたします。〈帯無〉
  • 単品スピード注文

「山本五十六」 <平凡社ライブラリー 739>

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
500
半藤一利 著、平凡社、2011年 初版1刷、468p、16cm、1冊
カバーと帯に幾分の痛み汚れ 本文の通読には差し支えありません
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※ご注文後、在庫確認の上、送料を含めたお支払い総額をご案内します ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
500
半藤一利 著 、平凡社 、2011年 初版1刷 、468p 、16cm 、1冊
カバーと帯に幾分の痛み汚れ 本文の通読には差し支えありません

山本五十六

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,200
半藤一利 著、平凡社、2007/11、422p、20cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
半藤一利 著 、平凡社 、2007/11 、422p 、20cm

山本五十六

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
1,980
半藤一利 著、平凡社、c2007.11、422p、20cm、1冊
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980
半藤一利 著 、平凡社 、c2007.11 、422p 、20cm 、1冊

山本五十六 平凡社ライブラリー

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
500 (送料:¥185~)
半藤一利、平凡社、2011
初版 カバー帯少焼け、少傷み有 当時定価940円(税別)
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

山本五十六 平凡社ライブラリー

500 (送料:¥185~)
半藤一利 、平凡社 、2011
初版 カバー帯少焼け、少傷み有 当時定価940円(税別)
  • 単品スピード注文

山本五十六 <平凡社ライブラリー 739>

サン・ブックス
 新潟県新潟市中央区神道寺
400
半藤一利 著、平凡社、2011年、468p、16cm
状態並 カバー 帯 送料185円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山本五十六 <平凡社ライブラリー 739>

400
半藤一利 著 、平凡社 、2011年 、468p 、16cm
状態並 カバー 帯 送料185円

山本五十六 <平凡社ライブラリー 739>

せきぶんどう書店
 群馬県館林市赤生田町
500 (送料:¥310~)
半藤一利、平凡社、平23、470頁、1冊
カバー・地傷み
申し訳ありませんが、日本以外の発送は対応しておりません。 Unfortunately, not all items are available for shipping outside Japan。 公費でのご購入(後払い)の場合は、商品の代金合計金額が1000円以上とさせていただいております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

山本五十六 <平凡社ライブラリー 739>

500 (送料:¥310~)
半藤一利 、平凡社 、平23 、470頁 、1冊
カバー・地傷み
  • 単品スピード注文

山本五十六 平凡社ライブラリー739

古本あい古屋
 滋賀県大津市比叡平
1,034 (送料:¥0~)
半藤一利 著、平凡社、2011、468p、16cm、1冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>クレジット・キャリア決済での「単品スピード注文(即決ご注文)」の際、送料(配送方法は弊店都合になります)は負担いたします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可

山本五十六 平凡社ライブラリー739

1,034 (送料:¥0~)
半藤一利 著 、平凡社 、2011 、468p 、16cm 、1冊
第1刷 カバー<本文に印・線引・書込は見当たりません。新本のような本の状態をお求めの方にはお勧め出来ません>クレジット・キャリア決済での「単品スピード注文(即決ご注文)」の際、送料(配送方法は弊店都合になります)は負担いたします
  • 単品スピード注文

野生動物からのメッセージ : バイオテレメトリ研究余話

あじさい堂書店
 愛知県刈谷市桜町
1,000
相馬正樹 著、東海大学出版会、1997、218p、19cm
カバー
【配送方法】  ■追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパックで発送いたします ※規格内で厚さ3cm以内、かつ重量1kg以内の場合は、ゆうパケットです。 ※それ以外の場合は、レターパック、ゆうパックです。 【送料の目安】なるべく安価な方法を選んでお送りします ※ゆうパケット(250円~360円) ※レターパックライト(厚さ3cm 重さ4kg迄 430円)   ※レターパックプラス(重さ4kg迄 600円) ※ゆうパック(愛知県内820円~、県外880円~)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,000
相馬正樹 著 、東海大学出版会 、1997 、218p 、19cm
カバー

越佐おもしろ歴史ばなし

雑草文庫
 岡山県倉敷市中島
1,680
新潟県立文書館 編、野島出版、1996年、267p、四六判、1冊
初版 カバー 帯
カバー背など少ヤケ、帯ヤケ、小口に使用感わずかな汚れがありますが、その他は特段の汚れやイタミもなく、本文も特段の汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。
新潟県史編纂のなかで県の広報誌「グラフにいがた」に県史余話として掲載されたものをまとめたものです。新潟県の歩みのなかから、それぞれの時代を彩る興味深いエピソードを広く集めて、親しみやすく書いています。新潟県特有な風土を通して、新潟県人の築いた足跡や地域への理解が深まることを期待して発刊されたものです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,680
新潟県立文書館 編 、野島出版 、1996年 、267p 、四六判 、1冊
初版 カバー 帯 カバー背など少ヤケ、帯ヤケ、小口に使用感わずかな汚れがありますが、その他は特段の汚れやイタミもなく、本文も特段の汚れや書き込みなどはなく良好な状態の本です。 新潟県史編纂のなかで県の広報誌「グラフにいがた」に県史余話として掲載されたものをまとめたものです。新潟県の歩みのなかから、それぞれの時代を彩る興味深いエピソードを広く集めて、親しみやすく書いています。新潟県特有な風土を通して、新潟県人の築いた足跡や地域への理解が深まることを期待して発刊されたものです。

野生動物からのメッセージ  バイオテレメトリ研究余話

デラシネ書房
 熊本県八代市上片町
800 (送料:¥250~)
相馬正樹 著、東海大学出版会、1997、218p
B6カバー 定価2520 カバーの背少ヤケ 天に少埃シミ 他は良
送料・荷具料は①梱包材を含めて大きさA4サイズ、厚さ3センチ、重さ1キロ以内は一律250円/②3センチ以上または1キロ以上は一律600円/③レターパックプラスに入らない本は定形外郵便かゆうパックかクロネコヤマトの安い方とします。※代引は手数料等でかなり割高ですので取り扱いいたしません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

野生動物からのメッセージ  バイオテレメトリ研究余話

800 (送料:¥250~)
相馬正樹 著 、東海大学出版会 、1997 、218p
B6カバー 定価2520 カバーの背少ヤケ 天に少埃シミ 他は良
  • 単品スピード注文

山本五十六 <平凡社ライブラリー> <平凡社ライブラリー 739>

佐藤書房
 東京都八王子市東町
500
半藤一利 著、平凡社、2011年11月、468p、16cm
2刷  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。

最後まで開戦に反対し、短期決戦を望みながら不本意な戦争を指揮した悲劇の海軍大将、山本五十六。
「こよなく懐かしく、親近感のもてる人――“山本贔屓”を自称する著者の集大成。

「戦争にあくまでも反対なら、風雲急を告げはじめたとき、辞任する道もあった。が、山本長官の真情からは、そんな卑怯未練なことは許されない。ふたたび責任放棄という汚名を着ることになるおのれを、どうして越後の人に見せられようか、なのである。栄達して三国山脈を一度は越えた男が、おめおめとしくじって故国へ帰ってゆけるはずはないのである。越後生まれのかれの悲劇がそこにあった。」(本書より)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

山本五十六 <平凡社ライブラリー> <平凡社ライブラリー 739>

500
半藤一利 著 、平凡社 、2011年11月  、468p 、16cm
2刷  カバー  帯付  カバーヤケ無し  帯ヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好の美本です。 最後まで開戦に反対し、短期決戦を望みながら不本意な戦争を指揮した悲劇の海軍大将、山本五十六。 「こよなく懐かしく、親近感のもてる人――“山本贔屓”を自称する著者の集大成。 「戦争にあくまでも反対なら、風雲急を告げはじめたとき、辞任する道もあった。が、山本長官の真情からは、そんな卑怯未練なことは許されない。ふたたび責任放棄という汚名を着ることになるおのれを、どうして越後の人に見せられようか、なのである。栄達して三国山脈を一度は越えた男が、おめおめとしくじって故国へ帰ってゆけるはずはないのである。越後生まれのかれの悲劇がそこにあった。」(本書より)

十二月八日と八月十五日 <文春文庫 は8-27> 初版1刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
1,200 (送料:¥0~)
半藤一利 編著、文芸春秋、219p、16cm
初版1刷、送料込、書込ナシ、線引ナシ、カバー

半藤一利の『十二月八日と八月十五日』は、太平洋戦争開戦の日と終戦の日、それぞれの日に生きた人々の言葉を集めた書籍です。

開戦の日には、勝利を信じて高揚する国民の声、一方終戦の日には、敗戦を受け止め茫然自失とする人々の嘆きが、日記や手記を通して鮮やかに描き出されます。

半藤は、この二つの「決定的な日」を対比させることで、戦争が人々の精神に何をもたらしたのか、その落差を浮き彫りにします。高揚から絶望へ、希望から虚無へ。本書は、戦争という極限状態における人間の感情の揺れ動きを克明に記録した、貴重な証言集と言えるでしょう。
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・日〜水確定のご注文は木までに、木〜土確定のご注文は火までに発送します(土日祝休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200 (送料:¥0~)
半藤一利 編著 、文芸春秋 、219p 、16cm
初版1刷、送料込、書込ナシ、線引ナシ、カバー 半藤一利の『十二月八日と八月十五日』は、太平洋戦争開戦の日と終戦の日、それぞれの日に生きた人々の言葉を集めた書籍です。 開戦の日には、勝利を信じて高揚する国民の声、一方終戦の日には、敗戦を受け止め茫然自失とする人々の嘆きが、日記や手記を通して鮮やかに描き出されます。 半藤は、この二つの「決定的な日」を対比させることで、戦争が人々の精神に何をもたらしたのか、その落差を浮き彫りにします。高揚から絶望へ、希望から虚無へ。本書は、戦争という極限状態における人間の感情の揺れ動きを克明に記録した、貴重な証言集と言えるでしょう。
  • 単品スピード注文

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500
海軍辞典
海軍辞典
¥3,000

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

大空港25時
大空港25時
¥1,000
航空時代
航空時代
¥22,000