文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「作品 4巻5号」の検索結果
6件

作品 4巻5号

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
5,000
シェストフ、河上徹太郎訳「ドストエフスキイ」アラン、桑原武夫訳「散文について」ジード、山内義雄訳「日・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

作品 4巻5号

5,000
シェストフ、河上徹太郎訳「ドストエフスキイ」アラン、桑原武夫訳「散文について」ジード、山内義雄訳「日記」プルウスト、井上究一郎訳「花咲ける少女の蔭に」三好達治「神崎川附近」久米文夫「プルウストの手紙」小田嶽夫「」三原達夫「北京の林」」他 、作品社 、昭和8年 、1冊

浮世絵芸術 第4巻5号 鳥居清長追悼 作品目録特輯

ニニ
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
1,210 (送料:¥185~)
野口米次郎、藤懸静也、楢崎宗重他、浮世絵藝術社、昭和10年
表紙にヤケ、汚れあり。 背に痛みあり。 っ本文に綴じ取れ、ページシミありあ。
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

浮世絵芸術 第4巻5号 鳥居清長追悼 作品目録特輯

1,210 (送料:¥185~)
野口米次郎、藤懸静也、楢崎宗重他 、浮世絵藝術社 、昭和10年
表紙にヤケ、汚れあり。 背に痛みあり。 っ本文に綴じ取れ、ページシミありあ。
  • 単品スピード注文

浮世繪藝術 4巻5号 (昭和10年5月) <清長追悼號 ; 鳥居清長作品目録特輯>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
楢崎宗重 : 編、浮世絵芸術社、1935、86p、B5判、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
楢崎宗重 : 編 、浮世絵芸術社 、1935 、86p 、B5判 、1冊

こくみんがくかう二年 4巻5号佐藤今朝治他絵

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
25,000
西田稔「げんきな村」佐藤英一「とざんにんぎゃう」奈街三郎「電車のなか」吉田弘「魚とあみ」野尻抱影「大・・・
佐藤英一作品ほかキリヌキ工作可能部分がたくさんあるが、完存の保存良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

こくみんがくかう二年 4巻5号佐藤今朝治他絵

25,000
西田稔「げんきな村」佐藤英一「とざんにんぎゃう」奈街三郎「電車のなか」吉田弘「魚とあみ」野尻抱影「大きなあかんぼ星」石森延男「しなのおはなし大きなもの」相馬泰三「めだかのまよひ子」他 、日本出版社 、昭和16年 、1冊
佐藤英一作品ほかキリヌキ工作可能部分がたくさんあるが、完存の保存良好

橄欖 3巻2号、4号、4巻2号、5号、8号、9号、5巻2号、8号、10号、11号 10冊 表紙絵酒井三良、杉浦非水他

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
30,000
吉植庄亮編 早川幾忠「吉植兄の歌の癖」「歌道金言抄」前田夕暮「井上豊太の歌」百瀬千尋「愁雨」「災後」・・・
4巻5号奥付裏余白に4巻8号表紙の裏面に旧蔵者歌書入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

橄欖 3巻2号、4号、4巻2号、5号、8号、9号、5巻2号、8号、10号、11号 10冊 表紙絵酒井三良、杉浦非水他

30,000
吉植庄亮編 早川幾忠「吉植兄の歌の癖」「歌道金言抄」前田夕暮「井上豊太の歌」百瀬千尋「愁雨」「災後」吉植庄亮「故郷にて」「所論に副はざる人の作品」「歌雑話」「浅春」「旅にてよめる」杉浦翠子「日向」「山麓」由利貞三「女性の感情生活」「柴桜」「緑をもとめて」「芸術批評の歩む道」「肉くぢら」折口信夫「辻の立ち咄」尾崎孝子「阿里山行」阿部静枝「伊豆」「みちのく」北原白秋「庄亮へかへし」土田杏村、前田夕暮、宇都野研、芥川龍之介、杉浦非水他「吉植氏の歌に対する感想」浅野梨郷「(同人・阿部静枝女史の歌集)『秋草』を読みて」他 、大正13年~15年 、10冊
4巻5号奥付裏余白に4巻8号表紙の裏面に旧蔵者歌書入

上野・赤札堂 新築及び増築工事資料 

港や書店
 東京都文京区大塚
55,000
石井桂建築研究所旧蔵、昭33‐38頃、積み上げると厚28cm程、7点
石井桂設計監督による上野・赤札堂(現・ABAB上野店)の第一・二期新築工事と第三期増築工事設計資料。

●『仮題・赤札堂設計図草案』(54×79㎝のケント紙に鉛筆書き)/新築時と思われる設計草案。寸法や計算式を交えて立面図・断面図・各階平面図を計11図描いたもの。
●『赤札堂新築工事構造計算書(第一期)』(B5判青焼104P)
●『赤札堂新築工事(第2期)構造計算書』(B5判青焼81P)/後半に屋上増改築構造計算書29P所収。
●『赤札堂ビルディング竣工記念』(昭34頃・A4判12P)/第二期工事竣功日の記念パンフ。経年少疵及び数字ラベル貼付有。
●『赤札堂第3期増築工事請負契約書別冊図面』(A4判青焼・厚さ22cm・昭38)/工事概要書・給排水衛生其他設備工事仕様書・電気設備工事仕様書・空調換気設備工事仕様書に続けて、折込設計図計174枚(一般図・意匠図・キープラン・建具・構造図・給排水衛生設備・電気設備・空調設備)を所収する大部な図面集。表紙ノド疵有。
●赤札堂の掲載がある『建築東京・4巻5号』(口絵が石井作品集・但し経年疵とタイトルラベル貼付)と『石井桂建築研究所作品集』(昭44頃・A4判48P)を附す。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
55,000
石井桂建築研究所旧蔵 、昭33‐38頃 、積み上げると厚28cm程 、7点
石井桂設計監督による上野・赤札堂(現・ABAB上野店)の第一・二期新築工事と第三期増築工事設計資料。 ●『仮題・赤札堂設計図草案』(54×79㎝のケント紙に鉛筆書き)/新築時と思われる設計草案。寸法や計算式を交えて立面図・断面図・各階平面図を計11図描いたもの。 ●『赤札堂新築工事構造計算書(第一期)』(B5判青焼104P) ●『赤札堂新築工事(第2期)構造計算書』(B5判青焼81P)/後半に屋上増改築構造計算書29P所収。 ●『赤札堂ビルディング竣工記念』(昭34頃・A4判12P)/第二期工事竣功日の記念パンフ。経年少疵及び数字ラベル貼付有。 ●『赤札堂第3期増築工事請負契約書別冊図面』(A4判青焼・厚さ22cm・昭38)/工事概要書・給排水衛生其他設備工事仕様書・電気設備工事仕様書・空調換気設備工事仕様書に続けて、折込設計図計174枚(一般図・意匠図・キープラン・建具・構造図・給排水衛生設備・電気設備・空調設備)を所収する大部な図面集。表紙ノド疵有。 ●赤札堂の掲載がある『建築東京・4巻5号』(口絵が石井作品集・但し経年疵とタイトルラベル貼付)と『石井桂建築研究所作品集』(昭44頃・A4判48P)を附す。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流

AI事典
AI事典
¥7,480