文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「元興寺の歴史」の検索結果
9件

元興寺の歴史

(名古屋)大学堂書店
 愛知県名古屋市中区千代田
6,000
岩城隆利、吉川弘文館、平11、1冊
(定1万・カバー付・経年美本)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

元興寺の歴史

6,000
岩城隆利 、吉川弘文館 、平11 、1冊
(定1万・カバー付・経年美本)

元興寺の歴史

(株)馬燈書房 海老名支店
 神奈川県海老名市門沢橋
1,850 (送料:¥350~)
岩城 隆利、吉川弘文館、1999年、2.5~3cm、1
カバー使用感。印。書込。
【単品スピード注文推奨】 クレジットやキャリア決済でのご注文は単品スピード注文でご注文していただけると速やかに発送できます。 【同梱ご希望の方はまとめてご注文お願いします】 別注文の同一梱包はお受けできかねます。複数冊ご注文の際は一度にまとめてカートに入れてご注文いただけますと幸いです。 ※配送拠点が異なりますため、「(株)馬燈書房」で販売されている商品との同梱はお受けいたしかねます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

元興寺の歴史

1,850 (送料:¥350~)
岩城 隆利 、吉川弘文館 、1999年 、2.5~3cm 、1
カバー使用感。印。書込。
  • 単品スピード注文

元興寺の歴史

文庫堂
 京都府京都市左京区岩倉幡枝町
5,000
岩城隆利、吉川弘文館、平11、1
保存並程度 カバー欠
当店は店舗はございません。電話での御照会、御注文には対応できません。 また外国への発送はできません。画像を御希望の場合は、お知らせ下さい。 携帯で画像を送らせていただきます。お問い合わせはメールで。 メール bunkodo@lagoon.ocn.ne.jp 送料の実費御負担を御願いいたします。送料は本の大きさによって異なります。 発送方法・スマートレター、ゆうメール、レターパック、ゆうパック(地域によって異なります)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

元興寺の歴史

5,000
岩城隆利 、吉川弘文館 、平11 、1
保存並程度 カバー欠

元興寺の歴史

平安堂書店
 京都府京都市中京区山崎町
6,500
岩城隆利、吉川弘文館、平成11年11月、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

元興寺の歴史

6,500
岩城隆利 、吉川弘文館 、平成11年11月 、1

元興寺の歴史

長島書店〈神保町店〉
 東京都千代田区神田神保町
5,610
岩城隆利、吉川弘文館、H11、1
カバースレ汚れ 三方シミ 天汚れ
<神保町店>の在庫は倉庫にて管理しております。店頭でご覧になりたい本がある場合は本サイトで注文時に「来店希望」のメッセージを入れていただくか、事前にメールまたは電話でお知らせください。 ※代金引換について 代金引換をご希望の方は、お手数ですが「振込、代引など」を選択後、メッセージ欄にて「代金引換」とお知らせください、代金引換は郵便のみで郵便送料に代引き手数料が代金五万円未満¥533. 五万円以上¥753.加算されます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

元興寺の歴史

5,610
岩城隆利 、吉川弘文館 、H11 、1
カバースレ汚れ 三方シミ 天汚れ

元興寺の歴史

古書ワルツ 荻窪店
 東京都杉並区荻窪
6,190
岩城隆利、吉川弘文館、1999、1
カバースレ有。本体三方極少経年ジミ有。他、本体良好。初版。定価9500円+税。水色カバー。厚本。
※(振込・公費不可)クレジット・キャリア決済のみ対応しています。 ※店頭受け取りをご希望の方も必ずこちらからご注文ください。  日本の古本屋からご注文かつ、店頭現金支払いの方は100円引きいたします。 ★送料について ①800g未満:ゆうメールまたはゆうパケット(300円)※(800g以下の場合でも3cmを超える場合はレターパック600での発送です)。/②800g以上:レターパック600(600円)/③ゆうパック1箱(880円)、④(北海道、四国、山口、九州)は1箱(1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求

元興寺の歴史

6,190
岩城隆利 、吉川弘文館 、1999 、1
カバースレ有。本体三方極少経年ジミ有。他、本体良好。初版。定価9500円+税。水色カバー。厚本。

元興寺の歴史 編年史料下巻の抜き刷り

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
1,500
岩城、元興寺極楽房、昭40、1冊
小冊子 全144頁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

元興寺の歴史 編年史料下巻の抜き刷り

1,500
岩城 、元興寺極楽房 、昭40 、1冊
小冊子 全144頁

元興寺の歴史

一二三館書店 瑞穂通店
 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂通
8,140 (送料:¥185~)
岩城隆利 著、吉川弘文館、1999、401, 13p図版12p、22cm、1冊
カバー、天少シミ
クリックポスト全国一律送料185円  レターパックライト430円 レターパックプラス600円  各宅配便地域別送料 中部・北陸・信越・関東・関西500円~ 南東北・中国580円~ 北東北・四国・九州650円~ 北海道・沖縄880円~ ★公費でのご注文も承ります。必要書類・書式・お支払日等お取引条件を必ず明記の上ご注文ください。 ※海外への発送につきましては事前に日本語にてお問い合わせ下さい。 ※法人宛名がございましたら法人宛の記載をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

元興寺の歴史

8,140 (送料:¥185~)
岩城隆利 著 、吉川弘文館 、1999 、401, 13p図版12p 、22cm 、1冊
カバー、天少シミ
  • 単品スピード注文

元興寺発掘 : 防災工事完成記念特別展覧会図録

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,800
元興寺, 元興寺文化財研究所 編、元興寺、2002-10、28p、30cm
ごあいさつ
官寺元興寺の僧房遺構を伝える今の元興寺は、昭和19年、戦火の最中
始まった禅室解体修理、 戦後間もない昭和26年に再開された極楽坊本堂
の解体修理、昭和31年になされた東門の解体修理、昭和36年から始まっ
た防災施設並びに資料保存施設事業など、 多くの文化財保護活動を行っ
てきました。 これらの修理・保存事業とそれに伴う文化財調査によって、
元興寺は建造物の価値に加え他に例を見ない重要な文化財群が存在する
寺院として、平成10年続研究に重要な位置を占めております。
にはユネスコ世界遺産の文化財」の一つに登録され、 その重
要性は世界へも知られつつあります。
このような貴重な文化財を次の世代へと受け継いでゆくため平成12年、
関係諸官庁のご理解のもとに、国庫補助事業 「国宝元興寺極楽坊本
堂ほか防災施設事業」を行い、これまでの防災施設を大幅に改修するこ
ととなりました。 今回の展覧会はこの事業の完成を記念いたしまして、
これまであまり取り上げられることのなかった発掘資料をもとにした元
興寺の歴史をテーマといたしました。 今回の防災事業におきましても、
施設設置予定地の発掘調査を行い、 極楽坊形成についての多くの成果を
得ることができましたが、 元興寺旧境内においては、昭和2年東大塔跡
調査以来、多くの調査の蓄積があります。 これらを一同に集めた今回の
展覧会は、これまでのものとは一味ちがった元興寺像を浮かび上がらせ
るものでしょう。
最後になりましたが、 今回の防災事業におきましては関係各位の多く
のご援助をいただきました。 ここに深く御礼申し上げます。
(宗) 元興寺代表役員
(財) 元興寺文化財研究所理事長
正誤表 状態良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,800
元興寺, 元興寺文化財研究所 編 、元興寺 、2002-10 、28p 、30cm
ごあいさつ 官寺元興寺の僧房遺構を伝える今の元興寺は、昭和19年、戦火の最中 始まった禅室解体修理、 戦後間もない昭和26年に再開された極楽坊本堂 の解体修理、昭和31年になされた東門の解体修理、昭和36年から始まっ た防災施設並びに資料保存施設事業など、 多くの文化財保護活動を行っ てきました。 これらの修理・保存事業とそれに伴う文化財調査によって、 元興寺は建造物の価値に加え他に例を見ない重要な文化財群が存在する 寺院として、平成10年続研究に重要な位置を占めております。 にはユネスコ世界遺産の文化財」の一つに登録され、 その重 要性は世界へも知られつつあります。 このような貴重な文化財を次の世代へと受け継いでゆくため平成12年、 関係諸官庁のご理解のもとに、国庫補助事業 「国宝元興寺極楽坊本 堂ほか防災施設事業」を行い、これまでの防災施設を大幅に改修するこ ととなりました。 今回の展覧会はこの事業の完成を記念いたしまして、 これまであまり取り上げられることのなかった発掘資料をもとにした元 興寺の歴史をテーマといたしました。 今回の防災事業におきましても、 施設設置予定地の発掘調査を行い、 極楽坊形成についての多くの成果を 得ることができましたが、 元興寺旧境内においては、昭和2年東大塔跡 調査以来、多くの調査の蓄積があります。 これらを一同に集めた今回の 展覧会は、これまでのものとは一味ちがった元興寺像を浮かび上がらせ るものでしょう。 最後になりましたが、 今回の防災事業におきましては関係各位の多く のご援助をいただきました。 ここに深く御礼申し上げます。 (宗) 元興寺代表役員 (財) 元興寺文化財研究所理事長 正誤表 状態良好です

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

海軍砲術史
海軍砲術史
¥16,500

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980