文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「八重樫徹」の検索結果
8件

フィルカル Vol. 3, No. 1─分析哲学と文化をつなぐ─

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,240 (送料:¥300~)
野上志学 (著)、古田徹也 (著)、新野安 (著)、岩切啓人(著)、横地徳広 (著)、高田敦史 (著・・・
平成30年発行、Vol.3 No.1。多少の傷みがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,240 (送料:¥300~)
野上志学 (著)、古田徹也 (著)、新野安 (著)、岩切啓人(著)、横地徳広 (著)、高田敦史 (著)、萬屋博喜(著)、川瀬和也 (著)、小倉健太郎 (著)、山田竹志(著)、八重樫徹 (著)、他 、株式会社ミュー 、382
平成30年発行、Vol.3 No.1。多少の傷みがあります。
  • 単品スピード注文

フッサールにおける価値と実践―善さはいかにして構成されるのか

書肆吉成
 北海道札幌市東区北二十六条東七丁目
3,850
八重樫 徹、水声社
新品 東区本店在庫
公費承ります。海外発送承ります。別途送料ゆうメール185円(梱包時34×25cm、厚3cm、1㎏以内)、430円(梱包時34×25cm、厚3cm、3㎏以内)、規格サイズを超える商品は、レターパックプラス600円か定形外郵便(規格外)かゆうパックのいずれか実費。 ※ゆうメールは曜日によって発送してからお届けまで最大5日ほどかかる場合がございます。  ※店頭にてお取引を希望の場合は必ず事前にご連絡ください。倉庫保管、在庫欠の場合がございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

フッサールにおける価値と実践―善さはいかにして構成されるのか

3,850
八重樫 徹 、水声社
新品 東区本店在庫

現代現象学 <ワードマップ>

大山堂書店
 東京都文京区本郷 5-26-6 
2,200
植村玄輝, 八重樫徹, 吉川孝 編著 ; 富山豊, 森功次 著、新曜社、2017、314p、19cm・・・
カバー
ご来店の上でご購入希望の場合、事前にご連絡をお願い申し上げます。 店舗とは別の倉庫に保管している商品も多くございますので、事前にご連絡いただけませんと、お出しできない場合が多々ございます。また、在庫確認、本の状態確認はメールでお願い申し上げます。お電話いただきましても、その場ではお答えできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
植村玄輝, 八重樫徹, 吉川孝 編著 ; 富山豊, 森功次 著 、新曜社 、2017 、314p 、19cm 、1冊
カバー

フッサールにおける価値と実践: 善さはいかにして構成されるのか

ノースブックセンター
 東京都八王子市越野 8-23
4,032 (送料:¥350~)
八重樫徹、水声社、2017年1月23日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別・・・
▼ 紙面:多数頁に鉛筆等の線引・書込み▼ 全体的に使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
送料は国内地域、書籍の重量や大きさに関わらず送料一律350円頂戴しております。 ※日本国外への発送は行っておりません。(発送先が海外の場合は注文キャンセルとさせていただきます。) ※郵便局留め、センター留め、コンビニ受取は指定不可となります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,032 (送料:¥350~)
八重樫徹 、水声社 、2017年1月23日(発売年月日の記載となります、版・刷等について気になる際には別途お問い合わせください) 、307 、単行本
▼ 紙面:多数頁に鉛筆等の線引・書込み▼ 全体的に使用感・スレキズ・薄ヤケ・薄汚れ少々
  • 単品スピード注文

ヘイトスピーチの何が問題なのか 言語哲学と法哲学の観点から

株式会社杉原書店
 東京都文京区西片1-2-5
3,300
本多康作、八重樫徹、谷岡知美編、法政大学出版局、令6、1冊
☆適格請求書発行事業者です。 商品の半数を遠隔地の書庫に保管している為、《お取引内容》ご案内メールが2-3日遅れる場合がございます。★送料について 厚さ・サイズにより、単行本は日本郵便クリックポスト300円またはレターパックプラス600円、厚冊・大型本・セット物は1個あたり①ゆうパック800円(東京)~2400円(沖縄)②ヤマト運輸宅急便1500円(東京)~2300円(九州)のいずれかで発送します。正確な送料は注文返信メールにてお知らせします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ヘイトスピーチの何が問題なのか 言語哲学と法哲学の観点から

3,300
本多康作、八重樫徹、谷岡知美編 、法政大学出版局 、令6 、1冊

現代現象学 経験から始める哲学入門

アカデミイ書店
 広島県広島市中区本通
2,000
植村・玄輝・八重樫徹・吉川孝(編著) 富山豊・森功次(著)、新曜社、9784788515321、1
B6判 328頁 カバー・帯付(カバー・帯にx[CD]僅かにスレキズ有) 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>
商品は他の検索サイトに登録及び店頭にも並べている為、 削除が間に合わず在庫切れの場合もございます。誠に申し訳ございませんが、ご了承の程お願い申し上げます。(品切れの際にはメールにてお知らせいたします。)代引きご希望の場合は、その旨をお知らせください。 店頭でお受け取り希望のお客様は、大変お手間ではありますがメール・FAXにて事前にお問い合わせ下さい。※掲載の書籍が店頭にないものもございます。 領収書はPDFファイルの送信のみとなります。 海外発送はできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代現象学 経験から始める哲学入門

2,000
植村・玄輝・八重樫徹・吉川孝(編著) 富山豊・森功次(著) 、新曜社 、9784788515321 、1
B6判 328頁 カバー・帯付(カバー・帯にx[CD]僅かにスレキズ有) 保存普通<登録書籍は店頭にない場合がありますので、ご来店の場合は前日までにご連絡下さい>

ヘイトスピーチの何が問題なのか: 言語哲学と法哲学の観点から

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
3,300 (送料:¥185~)
本多 康作 (著, 編集), 八重樫 徹 (著, 編集), 谷岡 知美 (著, 編集)、法政大学出版・・・
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。2024年発行・初版1刷。(帯付)で、ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥185~)
本多 康作 (著, 編集), 八重樫 徹 (著, 編集), 谷岡 知美 (著, 編集) 、法政大学出版局 、2024 、320p 、22㎝ 、1
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。2024年発行・初版1刷。(帯付)で、ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

叢書・ウニベルシタス 1166 法現象学入門

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
9,900
ソフィー・ロイドルト:著, 青山 治城:監訳, 八重樫 徹:訳, 植村 玄輝:訳, 木村 正人:訳,・・・
われわれの社会生活における法および法秩序は、いかにして現出しているのか。フッサールの影響下に法現象を論じた戦前の古典的法現象学を嚆矢とし、ハイデガー、シェーラー、メルロ=ポンティらの思考を継承した戦後法学の諸潮流を経て、現代の法現象学は人権、他者、責任、正義、自由といった問題圏へとその対象領域を展開している。哲学と法学を架橋する法現象学の理論枠組みを体系的に叙述する決定的大著。

目次

 日本語版への序文
 序 言

第一部 導入──法現象学とは何か

第一章 法哲学の基本問題と法現象学の基本概念
第二章 現象学の基本問題と法現象学の基本概念
第三章 法現象学とは何でありうるか──諸々の問いかけや方向性、方法、時代にそった体系化の試み

第二部 法現象学の諸々の立場

予備的考察──エトムント・フッサールの現象学における法
第一章 古典的法現象学
第二章 継承と新展開
第三章 法現象学──結論と展望

 監訳者あとがき
 参考文献
 事項索引
 人名索引

納入までに3週間ほどかかります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
9,900
ソフィー・ロイドルト:著, 青山 治城:監訳, 八重樫 徹:訳, 植村 玄輝:訳, 木村 正人:訳, 宮田 賢人:訳, 鈴木 崇志:訳 、法政大学出版局 、2025年4月 、752p 、四六判上製
われわれの社会生活における法および法秩序は、いかにして現出しているのか。フッサールの影響下に法現象を論じた戦前の古典的法現象学を嚆矢とし、ハイデガー、シェーラー、メルロ=ポンティらの思考を継承した戦後法学の諸潮流を経て、現代の法現象学は人権、他者、責任、正義、自由といった問題圏へとその対象領域を展開している。哲学と法学を架橋する法現象学の理論枠組みを体系的に叙述する決定的大著。 目次  日本語版への序文  序 言 第一部 導入──法現象学とは何か 第一章 法哲学の基本問題と法現象学の基本概念 第二章 現象学の基本問題と法現象学の基本概念 第三章 法現象学とは何でありうるか──諸々の問いかけや方向性、方法、時代にそった体系化の試み 第二部 法現象学の諸々の立場 予備的考察──エトムント・フッサールの現象学における法 第一章 古典的法現象学 第二章 継承と新展開 第三章 法現象学──結論と展望  監訳者あとがき  参考文献  事項索引  人名索引 納入までに3週間ほどかかります。

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

スーパーマリオブラザーズ40年 - ファミコンの時代

ポーツマス条約120年 - 戦争の記憶

秋山真之
秋山真之
¥1,830