文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「八重葎帖」の検索結果
14件

八重葎帖

古本配達本舗
 山梨県都留市田野倉
3,000 (送料:¥360~)
宇都宮貞子
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費不可 海外発送不可 適格請求
3,000 (送料:¥360~)
宇都宮貞子
  • 単品スピード注文

八重葎帖

南陽堂書店
 北海道札幌市北区北8条西5丁目
3,740
宇都宮貞子、創元社、1973、1
A5・291頁・函
◆【送料について】クリックポスト210円(1㎏3cm以内)・日本郵便レターパックプラス600円/レターパックライト430円・宅配便(配送地域,重さ,サイズによって配送料が異なります)◆適格請求書発行事業者です。公費でご購入の場合は必要書類等ご指示を添えてお申込みください◆領収書等の書類が必要なお客様は、ご注文時に宛名等必要事項含めご連絡ください◆店頭にてお受取をご希望の場は、前日までにメール・お電話にてご連絡をお願い致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

八重葎帖

3,740
宇都宮貞子 、創元社 、1973 、1
A5・291頁・函

八重葎帖

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
900 (送料:¥300~)
宇都宮貞子 著、創文社、昭和48.6.20 第1刷、291p 図、22cm
初版 帯付 函薄ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

八重葎帖

900 (送料:¥300~)
宇都宮貞子 著 、創文社 、昭和48.6.20 第1刷 、291p 図 、22cm
初版 帯付 函薄ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

八重葎帖  随筆集 【内容紹介・目次・著者略歴】 雑草が大量に生い茂っているさまを八重葎という。四季を通して繁茂するさまざま植物をめぐるエッセイ。自然と人間のよい関係を描く。 【目次より】 ■つつじ花もてかしづかれたまふ じなし ゆきつばき きんつつじ ぽつら やまぶき のうしろつつぎ れっだ こうめぜんめ こなし ちんばり ながたかばら おくたね すげ ささぎっぱ ほうそうなら ぎゃくの話 ■築地に白き山牛努の花 とうごぽう かべよし かいろっぱ めくらしょうぶ せきしょ ねぶろったま かんぴろ よめごろし まむしのは わくんて どようつつじ 盆の花 どくいら やまずいこ あきしらせ へっぴりづる かみなりよけ みょうきんの話 ■ほの紅らめる山うけら花 あぶらっぽう かあとりぐさ みちしば しっぱつ ほつき だんごづる あけぶ おろ めばな たなばたそう みやまつ てのひらもみじ いぽっつりの話 ■真碩の沈む枯葎藪 ふしにんじん すねこすり しろつりがね はっぽん たかやま かりやせ はねすがや ふよばな いなざんしょう はなたかてんぐ どんぽづまき どうほん こもづち あずきあらいの話 あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 宇都宮 貞子 1908~1992年。民俗学者、草花研究家、随筆家。旧制県立長野高等女学校卒。東京女子大学中退。 著書に、『草木覚書』『草木ノート』『山村の四季』『草木おぼえ書』『八重葎帖』『螢草抄』『草木の話 秋・冬』『草木の話 春・夏』『たんたん滝水 村の自然と生活』『雪の夜咄』『山にあそび野にあそぶ』『野山の十二カ月 (野外への扉)』『草木抄 四季』(熊田達夫写真)『植物と民俗』『冬の草木』『夏の草木』『秋の草木』『春の草木』『科の木帖』『私の草木誌』などがある。

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
宇都宮貞子 著、創文社、昭和48年6月、291p 図、22cm
初版  函付  函背少ヤケ 函背の表題色アセ 函両面ヤケナシ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

八重葎帖  随筆集 【内容紹介・目次・著者略歴】 雑草が大量に生い茂っているさまを八重葎という。四季を通して繁茂するさまざま植物をめぐるエッセイ。自然と人間のよい関係を描く。 【目次より】 ■つつじ花もてかしづかれたまふ じなし ゆきつばき きんつつじ ぽつら やまぶき のうしろつつぎ れっだ こうめぜんめ こなし ちんばり ながたかばら おくたね すげ ささぎっぱ ほうそうなら ぎゃくの話 ■築地に白き山牛努の花 とうごぽう かべよし かいろっぱ めくらしょうぶ せきしょ ねぶろったま かんぴろ よめごろし まむしのは わくんて どようつつじ 盆の花 どくいら やまずいこ あきしらせ へっぴりづる かみなりよけ みょうきんの話 ■ほの紅らめる山うけら花 あぶらっぽう かあとりぐさ みちしば しっぱつ ほつき だんごづる あけぶ おろ めばな たなばたそう みやまつ てのひらもみじ いぽっつりの話 ■真碩の沈む枯葎藪 ふしにんじん すねこすり しろつりがね はっぽん たかやま かりやせ はねすがや ふよばな いなざんしょう はなたかてんぐ どんぽづまき どうほん こもづち あずきあらいの話 あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 宇都宮 貞子 1908~1992年。民俗学者、草花研究家、随筆家。旧制県立長野高等女学校卒。東京女子大学中退。 著書に、『草木覚書』『草木ノート』『山村の四季』『草木おぼえ書』『八重葎帖』『螢草抄』『草木の話 秋・冬』『草木の話 春・夏』『たんたん滝水 村の自然と生活』『雪の夜咄』『山にあそび野にあそぶ』『野山の十二カ月 (野外への扉)』『草木抄 四季』(熊田達夫写真)『植物と民俗』『冬の草木』『夏の草木』『秋の草木』『春の草木』『科の木帖』『私の草木誌』などがある。

八重葎帖  随筆集 【内容紹介・目次・著者略歴】 雑草が大量に生い茂っているさまを八重葎という。四季を通して繁茂するさまざま植物をめぐるエッセイ。自然と人間のよい関係を描く。 【目次より】 ■つつじ花もてかしづかれたまふ じなし ゆきつばき きんつつじ ぽつら やまぶき のうしろつつぎ れっだ こうめぜんめ こなし ちんばり ながたかばら おくたね すげ ささぎっぱ ほうそうなら ぎゃくの話 ■築地に白き山牛努の花 とうごぽう かべよし かいろっぱ めくらしょうぶ せきしょ ねぶろったま かんぴろ よめごろし まむしのは わくんて どようつつじ 盆の花 どくいら やまずいこ あきしらせ へっぴりづる かみなりよけ みょうきんの話 ■ほの紅らめる山うけら花 あぶらっぽう かあとりぐさ みちしば しっぱつ ほつき だんごづる あけぶ おろ めばな たなばたそう みやまつ てのひらもみじ いぽっつりの話 ■真碩の沈む枯葎藪 ふしにんじん すねこすり しろつりがね はっぽん たかやま かりやせ はねすがや ふよばな いなざんしょう はなたかてんぐ どんぽづまき どうほん こもづち あずきあらいの話 あとがき ※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。 宇都宮 貞子 1908~1992年。民俗学者、草花研究家、随筆家。旧制県立長野高等女学校卒。東京女子大学中退。 著書に、『草木覚書』『草木ノート』『山村の四季』『草木おぼえ書』『八重葎帖』『螢草抄』『草木の話 秋・冬』『草木の話 春・夏』『たんたん滝水 村の自然と生活』『雪の夜咄』『山にあそび野にあそぶ』『野山の十二カ月 (野外への扉)』『草木抄 四季』(熊田達夫写真)『植物と民俗』『冬の草木』『夏の草木』『秋の草木』『春の草木』『科の木帖』『私の草木誌』などがある。

1,000
宇都宮貞子 著 、創文社 、昭和48年6月 、291p 図 、22cm
初版  函付  函背少ヤケ 函背の表題色アセ 函両面ヤケナシ 本体三方ヤケ無し 線引き無し 書き込み無し 保存状態良好です。

八重葎帖

並樹書店
 北海道札幌市中央区大通西
1,000
宇都宮貞子、創文社、昭48、1冊
初版箱背ヤケ・帯・本美
送料 厚さ3センチ2キロまでゆうメール・ゆうパケット¥360以内 3センチ以上レターパックプラス¥600 3センチオーバーの荷は宅配か、ゆうパックの安い方の料金でお送りします 領収書御入用の方は予め御連絡ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

八重葎帖

1,000
宇都宮貞子 、創文社 、昭48 、1冊
初版箱背ヤケ・帯・本美

八重葎帖

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
1,000
宇都宮貞子、創文社、昭48、1冊
函(ヤケ・剥がし跡)付 本体少ヤケ 後見返し剥がし跡 始頁署名入り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

八重葎帖

1,000
宇都宮貞子 、創文社 、昭48 、1冊
函(ヤケ・剥がし跡)付 本体少ヤケ 後見返し剥がし跡 始頁署名入り

八重葎帖

桝田書房
 奈良県大和郡山市伊豆七条町
3,500
宇都宮貞子 著、創文社、昭和48、291p
函薄ヤケ・背ヤケ 表紙剝がし跡有 三方薄ヤケ・少シミ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

八重葎帖

3,500
宇都宮貞子 著 、創文社 、昭和48 、291p
函薄ヤケ・背ヤケ 表紙剝がし跡有 三方薄ヤケ・少シミ

八重葎帖

山猫館書房
 群馬県前橋市三俣町
1,000
宇都宮貞子、創文社、昭48、1
函・帯ヤケ 小口少ヤケ
●国外への発送は致しません。 ●商品の発送はゆうメール・ゆうパック・レターパックにより、できるだけ安全・安価な梱包を心がけます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

八重葎帖

1,000
宇都宮貞子 、創文社 、昭48 、1
函・帯ヤケ 小口少ヤケ

八重葎帖

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,000
宇都宮貞子、創文社、昭48、1
第1刷 函(背ヤケ) 帯(背ヤケ/裂け有) 291頁 本体良好
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

八重葎帖

1,000
宇都宮貞子 、創文社 、昭48 、1
第1刷 函(背ヤケ) 帯(背ヤケ/裂け有) 291頁 本体良好

八重葎帖 ※署名入り

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
1,300
宇都宮貞子、創文社、昭和48年
初版、函、帯にシミヤケ有り。ページ内は良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

八重葎帖 ※署名入り

1,300
宇都宮貞子 、創文社 、昭和48年
初版、函、帯にシミヤケ有り。ページ内は良好です。

八重葎帖 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
宇都宮貞子、創文社、1973/6、291頁、A5判
函背ヤケ背文字判読難・帯ヤケ切れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

八重葎帖 1刷

2,200
宇都宮貞子 、創文社 、1973/6 、291頁 、A5判
函背ヤケ背文字判読難・帯ヤケ切れ

八重葎帖

勉強堂書店
 福島県会津若松市一箕町鶴賀
4,170
宇都宮貞子著 背、函背色褪せあり、昭48、1
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

八重葎帖

4,170
宇都宮貞子著 背、函背色褪せあり 、昭48 、1

八重葎帖  <初版 函付 小印有>

中野書店
 東京都杉並区西荻北
1,050
宇都宮貞子、創文社、昭48、1冊
初版 函付 小印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

八重葎帖  <初版 函付 小印有>

1,050
宇都宮貞子 、創文社 、昭48 、1冊
初版 函付 小印有

八重葎帖

日之出書房平野喜連店
 大阪府大阪市平野区喜連西
1,100
宇都宮貞子、創文社、昭48、1冊
署名本・第1刷・帯シミ有・ハトロン紙付・函付・並美本・菊判・293頁 Hpz801*1c
*殺菌消毒液オスバンで全商品を消毒しております。 基本送料;税込み【330円】(厚さ:25mm)「ヤマト・ネコポス」発送後1.2日で配達されます。 *「クリックポスト」より¥150割高ですが、本代金を安く設定しています。 「クリックポスト」(厚さ:26より30mm未満)¥253です。 *厚さ3cm以上は「レターパックプラス¥600 ・「ヤマト宅急便コンパクト」・「ヤマト宅急便」となり別料金です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

八重葎帖

1,100
宇都宮貞子 、創文社 、昭48 、1冊
署名本・第1刷・帯シミ有・ハトロン紙付・函付・並美本・菊判・293頁 Hpz801*1c

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流