文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「兼城 一 」の検索結果
22件

命と暮らしを守る沖縄の闘い 辺野古・高江・普天間

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
3,560
兼城淳子著 ; 松本太郎編集 ; 森山憲一英訳、でいご印刷、1冊、26cm
天に薄染み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

命と暮らしを守る沖縄の闘い 辺野古・高江・普天間

3,560
兼城淳子著 ; 松本太郎編集 ; 森山憲一英訳 、でいご印刷 、1冊 、26cm
天に薄染み、

証言   沖縄戦    沖縄一中    鉄血勤皇隊の記録   上巻   兼城  一  編著   高文研  発行    【沖縄・琉球・歴史・太平洋戦争】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
1,500
◎編著者   兼城  一、◎発行所   株式会社  高文研、◎2000年6月23日 ・・・
◎帯にヤケや擦れ等があります。
◎カバーにヤケ等があります。
◎本の状態は並程度です。
☆大変貴重な資料です!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
◎編著者   兼城  一 、◎発行所   株式会社  高文研 、◎2000年6月23日   第一刷   発行
◎帯にヤケや擦れ等があります。 ◎カバーにヤケ等があります。 ◎本の状態は並程度です。 ☆大変貴重な資料です!!

証言  沖縄戦   沖縄一中  鉄血勤皇隊の記録  下巻   兼城  一  編著  高文研   発行    【沖縄・琉球・歴史・太平洋戦争】

文華堂書店
 沖縄県那覇市古波蔵
1,500
◎編著者   兼城  一、◎発行所   株式会社  高文研、◎2005年9月10日 ・・・
◎カバーにヨレ等があります。
◎本の状態は普通です。
☆大変貴重な資料です!!
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,500
◎編著者   兼城  一 、◎発行所   株式会社  高文研 、◎2005年9月10日   第一刷   発行
◎カバーにヨレ等があります。 ◎本の状態は普通です。 ☆大変貴重な資料です!!

沖縄一中・鉄血勤皇隊の記録 上巻 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
1,100
兼城一、高文研?、平12
初版カバー・帯付
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

沖縄一中・鉄血勤皇隊の記録 上巻 

1,100
兼城一 、高文研? 、平12
初版カバー・帯付

沖縄一中 鉄血勤皇隊の記録 上 証言・沖縄戦

西原書店
 沖縄県浦添市城間
1,800
兼城一編著、高文研、2000年、1冊
状態 並
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

沖縄一中 鉄血勤皇隊の記録 上 証言・沖縄戦

1,800
兼城一編著 、高文研 、2000年 、1冊
状態 並

沖縄一中鉄血勤皇隊の記録 : 証言・沖縄戦  下 初版

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,750
兼城一 編著、高文研、2005年、366p ; 20cm
店頭販売の新刊の為定価販売です。極美本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄一中鉄血勤皇隊の記録 : 証言・沖縄戦  下 初版

2,750
兼城一 編著 、高文研 、2005年 、366p ; 20cm
店頭販売の新刊の為定価販売です。極美本。

沖縄一中 鉄血勤皇隊の記録 上・下巻揃

古書ワルツ
 東京都青梅市成木8-33-
3,100
兼城一 著、高文研、2000~2005、2
カバー少スレ有。帯揃。本体良好。初版。定価合計:5000円+税。白色カバー。
★送料について ①800グラム未満 : ゆうメールもしくはゆうパケット (300円)※(800グラム以下の場合でも3センチを超える場合はレターパック600での発送となります)。/② 800グラム以上はレターパック600 (600円) /③ ゆうパック 1箱 (880円):④(北海道、四国、山口、九州)は 1箱 (1250円)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄一中 鉄血勤皇隊の記録 上・下巻揃

3,100
兼城一 著 、高文研 、2000~2005 、2
カバー少スレ有。帯揃。本体良好。初版。定価合計:5000円+税。白色カバー。

沖縄一中鉄血勤皇隊の記録 : 証言・沖縄戦  上 初版

榕樹書林
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
兼城一 編著、高文研、2000年、386p ; 20cm
店頭販売の新刊ですが、カバー・帯にヤケスレがあり、天に微シミ。定価より1000円値引きしています。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄一中鉄血勤皇隊の記録 : 証言・沖縄戦  上 初版

1,650
兼城一 編著 、高文研 、2000年 、386p ; 20cm
店頭販売の新刊ですが、カバー・帯にヤケスレがあり、天に微シミ。定価より1000円値引きしています。

沖縄一中鉄血勤皇隊の記録 下: 証言・沖縄戦

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
1,903 (送料:¥0~)
兼城 一、高文研、366
★税込 & 送料無料★     中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄一中鉄血勤皇隊の記録 下: 証言・沖縄戦

1,903 (送料:¥0~)
兼城 一  、高文研 、366
★税込 & 送料無料★     中古書につきシミなどあり。通読に問題ございません。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

沖縄一中・鉄血勤皇隊の記録: 証言・沖縄戦 (上)

豆ノ木書房
 千葉県八千代市高津東
814 (送料:¥0~)
兼城 一、高文研、386
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

沖縄一中・鉄血勤皇隊の記録: 証言・沖縄戦 (上)

814 (送料:¥0~)
兼城 一  、高文研 、386
★税込 & 送料無料★     中古書につき多少のイタミあり。帯なし。こちらの商品は★送料無料★でお届けいたします。
  • 単品スピード注文

沖縄一中鉄血勤皇隊の記録 下 証言沖縄戦 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
兼城 一編著、高文研、2005/9、366頁、4-6判
帯欠・カバー少ヤケ・小口薄くシミ 沖縄県立第一中学校(現首里高)の生徒たちで組織する一中鉄血勤皇隊の生存者の証言。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄一中鉄血勤皇隊の記録 下 証言沖縄戦 1刷

1,650
兼城 一編著 、高文研 、2005/9 、366頁 、4-6判
帯欠・カバー少ヤケ・小口薄くシミ 沖縄県立第一中学校(現首里高)の生徒たちで組織する一中鉄血勤皇隊の生存者の証言。

沖縄一中・鉄血勤皇隊の記録 : 証言・沖縄戦 上

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
2,000
兼城一 著、高文研、386p、20cm
カバーに薄染み、天地小口に薄染み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄一中・鉄血勤皇隊の記録 : 証言・沖縄戦 上

2,000
兼城一 著 、高文研 、386p 、20cm
カバーに薄染み、天地小口に薄染み、

照屋の民俗

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,100
糸満市教育委員会、2013/3、B5判
古本 『糸満市史 資料編13 村落資料-旧兼城村編』の第1章照屋の原稿に糸満市史編集委員会事務局が若干の加筆修正して抜刷にしたもの 凡例より
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

照屋の民俗

1,100
、糸満市教育委員会 、2013/3 、B5判
古本 『糸満市史 資料編13 村落資料-旧兼城村編』の第1章照屋の原稿に糸満市史編集委員会事務局が若干の加筆修正して抜刷にしたもの 凡例より

沖縄一中鉄血勤皇隊の記録 上 証言沖縄戦 1刷

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
1,650
兼城 一編著、高文研、2000/6、386頁、4-6判
帯ヤケ・カバーヤケシミ・小口と天少シミ 沖縄県立第一中学校(現首里高)の生徒たちで組織する一中鉄血勤皇隊の生存者の証言。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄一中鉄血勤皇隊の記録 上 証言沖縄戦 1刷

1,650
兼城 一編著 、高文研 、2000/6 、386頁 、4-6判
帯ヤケ・カバーヤケシミ・小口と天少シミ 沖縄県立第一中学校(現首里高)の生徒たちで組織する一中鉄血勤皇隊の生存者の証言。

沖縄県立博物館紀要21

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
沖縄県立博物館編、沖縄県立博物館、1995/3、211頁、B5判
古本 発見に向かわせる解説(前田真之) 沖縄の戦後関係資料と沖縄系移民資料に関する調査報告(新城さやか、萩尾俊章) 離島の小規模グスクについて(當真嗣一) 球陽に見られる地学関係の記述について(瀬名波任) 那覇市天久で観察された鳥類(嵩原健二、久貝勝盛、瀬名波任) 慶良間島諸島の鳥類(嵩原健二、池間幸男、兼城克男) 世界のサシバ属(久貝勝盛) 久米島におけるワシタカ類とハヤブサ類(久貝勝盛、嵩原健二、瀬名波任)外1篇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

沖縄県立博物館紀要21

2,200
沖縄県立博物館編 、沖縄県立博物館 、1995/3 、211頁 、B5判
古本 発見に向かわせる解説(前田真之) 沖縄の戦後関係資料と沖縄系移民資料に関する調査報告(新城さやか、萩尾俊章) 離島の小規模グスクについて(當真嗣一) 球陽に見られる地学関係の記述について(瀬名波任) 那覇市天久で観察された鳥類(嵩原健二、久貝勝盛、瀬名波任) 慶良間島諸島の鳥類(嵩原健二、池間幸男、兼城克男) 世界のサシバ属(久貝勝盛) 久米島におけるワシタカ類とハヤブサ類(久貝勝盛、嵩原健二、瀬名波任)外1篇

ACC CM年鑑 '90 (1990)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
全日本CM協議会 : 編、誠文堂新光社、1990、341p、31.3 x 22.2 x 3.3cm、・・・


序文 稲見宗孝
第29回全日本CMフェスティバルについて 岡澤豪
審査員名簿
入賞作品一覧
1 テレビCM部門 解説 : 中尾良宣
2 ラジオCM部門 解説 : 兼城昌昭
3 CM音楽部門 解説 : 清水和夫
4 地域CM部門 解説 : 鹿島研二
ACC Permanent Collection《CM殿堂入り》
資料編
第36回カンヌ国際広告映画祭 解説 : 野末敏明
第29回インターナショナル·ブロードキャスティング·アウォーズ 解説 : 干場英男
'89クリオ·アウォーズ 解説 : 岩崎富士男
'89CM界の話題と動向 稲坂良弘
1989年ACCの歩み
全日本CM協議会·会員名簿
広告
編集後記 河野修
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
全日本CM協議会 : 編 、誠文堂新光社 、1990 、341p 、31.3 x 22.2 x 3.3cm 、1冊
函 序文 稲見宗孝 第29回全日本CMフェスティバルについて 岡澤豪 審査員名簿 入賞作品一覧 1 テレビCM部門 解説 : 中尾良宣 2 ラジオCM部門 解説 : 兼城昌昭 3 CM音楽部門 解説 : 清水和夫 4 地域CM部門 解説 : 鹿島研二 ACC Permanent Collection《CM殿堂入り》 資料編 第36回カンヌ国際広告映画祭 解説 : 野末敏明 第29回インターナショナル·ブロードキャスティング·アウォーズ 解説 : 干場英男 '89クリオ·アウォーズ 解説 : 岩崎富士男 '89CM界の話題と動向 稲坂良弘 1989年ACCの歩み 全日本CM協議会·会員名簿 広告 編集後記 河野修

琉球・沖縄の衣生活概観 遺品の実態調査からみえてきたこと

BOOKSじのん
 沖縄県宜野湾市真栄原
2,200
植木ちか子 寺田貴子 片岡淳、琉球大学教育学部織染研究室、2010/5、159頁、B5判
古本 植木ちか子「沖縄の服飾」(1琉球・沖縄の衣生活概観 2古墳時代の風俗に類似した琉球の服飾 3衣裳・衣袴服飾の源流 4「トーヌ ユー(唐の世) 5ムカシヌ ヤマト ユー(昔の大和世) 6琉球衣服の特徴 7久米島の神ぐさく(神事用具)を中心に 8「唐獅子」コラム論考集)、寺田貴子「沖縄に遺る古刺繍および貝殻の染織紋様(1琉球神女衣装の制作について 2琉球文化圏に伝世する刺繍品の調査―仲村家所蔵裂 3染織紋様と貝殻の模様との類似性)、片岡淳「沖縄の織りと染めの世界(1沖縄の織物文化 2沖縄の花織文化 3古琉球紅型模様の世界 4兼城の神女・せのきみ服飾遺品の考察 5沖縄に残すべき明治・大正・昭和の服飾及び染織品)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

琉球・沖縄の衣生活概観 遺品の実態調査からみえてきたこと

2,200
植木ちか子 寺田貴子 片岡淳 、琉球大学教育学部織染研究室 、2010/5 、159頁 、B5判
古本 植木ちか子「沖縄の服飾」(1琉球・沖縄の衣生活概観 2古墳時代の風俗に類似した琉球の服飾 3衣裳・衣袴服飾の源流 4「トーヌ ユー(唐の世) 5ムカシヌ ヤマト ユー(昔の大和世) 6琉球衣服の特徴 7久米島の神ぐさく(神事用具)を中心に 8「唐獅子」コラム論考集)、寺田貴子「沖縄に遺る古刺繍および貝殻の染織紋様(1琉球神女衣装の制作について 2琉球文化圏に伝世する刺繍品の調査―仲村家所蔵裂 3染織紋様と貝殻の模様との類似性)、片岡淳「沖縄の織りと染めの世界(1沖縄の織物文化 2沖縄の花織文化 3古琉球紅型模様の世界 4兼城の神女・せのきみ服飾遺品の考察 5沖縄に残すべき明治・大正・昭和の服飾及び染織品)

規範と模範 東北アジアの近代化とグローバル化

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
4,180
高山陽子・山口睦 編、風響社、2023、320p、A5判
「模範」として導入した産業や文化は内では「規範」となり、その垂直的な圧力は時に個や国家の暴発も生みながら、適応・融合に至る。
目次
はじめに(高山陽子)
序論 規範と模範から見るアジア(高山陽子)
第一部 規範と模範の溢れる近代──中国における英雄顕彰制度の事例から(高山陽子)
第二章 モンゴル人女性の再生産における意識変化と母性規範の変遷──子だくさんの名誉母叙勲者女性の事例から(オドントヤ)
第三章 カザフスタンに〝いきる〟労働英雄──一地域における〝模範的人物〟の通時的経験より(中村知子)
第二部 規範と模範の積極的な受容と流用
第四章 規範から生み出される模範──中国朝鮮族の「孝」文化を事例に(李 華)
第五章 結婚移住女性たちをめぐる規範と模範──韓国の結婚移住女性たちの社会参画と表彰文化(李善姫)
第六章 中国における模範的人物の活用──広東省高州における英雄冼夫人を事例として(稲澤 努)
第三部 規範と模範からの逸脱と多元化
第七章 贈答規範の生成と転換──日本社会のバレンタインデーを事例として(山口 睦)
第八章 移民が生み出す新たな規範──中国福建省における顕示的消費の事例から(兼城糸絵)
第九章 母国からの「親友」を歓待する──中国人の訪日観光における歓待規範(孫 潔)
第十章 規範なき模範──「町中華」に見る日本的中華料理店の展開(川口幸大)
あとがき(李善姫)
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,180
高山陽子・山口睦 編 、風響社 、2023 、320p 、A5判
「模範」として導入した産業や文化は内では「規範」となり、その垂直的な圧力は時に個や国家の暴発も生みながら、適応・融合に至る。 目次 はじめに(高山陽子) 序論 規範と模範から見るアジア(高山陽子) 第一部 規範と模範の溢れる近代──中国における英雄顕彰制度の事例から(高山陽子) 第二章 モンゴル人女性の再生産における意識変化と母性規範の変遷──子だくさんの名誉母叙勲者女性の事例から(オドントヤ) 第三章 カザフスタンに〝いきる〟労働英雄──一地域における〝模範的人物〟の通時的経験より(中村知子) 第二部 規範と模範の積極的な受容と流用 第四章 規範から生み出される模範──中国朝鮮族の「孝」文化を事例に(李 華) 第五章 結婚移住女性たちをめぐる規範と模範──韓国の結婚移住女性たちの社会参画と表彰文化(李善姫) 第六章 中国における模範的人物の活用──広東省高州における英雄冼夫人を事例として(稲澤 努) 第三部 規範と模範からの逸脱と多元化 第七章 贈答規範の生成と転換──日本社会のバレンタインデーを事例として(山口 睦) 第八章 移民が生み出す新たな規範──中国福建省における顕示的消費の事例から(兼城糸絵) 第九章 母国からの「親友」を歓待する──中国人の訪日観光における歓待規範(孫 潔) 第十章 規範なき模範──「町中華」に見る日本的中華料理店の展開(川口幸大) あとがき(李善姫) 索引

でいご : 沖縄国際大学図書館報 40号

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,200
沖縄国際大学図書館、2006-4、36p、30cm
目次
※図書館一人間のすばらしい外部脳
図書館長 武田一博
※図書館を利用しなくなった理由
法学部助教授 井村真己
※記録がなければ存在しない?
経済学部助教授
※情報収集手段の利便性
※学問的宝庫としての図書館
源河葉子
産業情報学部助教授 平良直之
総合文化学部教授 新垣誠正
総合文化学部講師 吉田肇吾
法学部地域行政学科3年次 久手堅宏和
※図書館を利用しよう
※「図書館」 との出会い
※図書館を利用して
経済学部経済学科2年次 大城晴香
※大学図書館の役割
産業情報学部産業情報学科2年次 嵩原悠香乃
※図書館の存在と活用
総合文化学部英米言語文化学科3年次 川上正人
※新しい図書館
法学研究科法律学専攻2年次 兼城省吾
※時を紡ぐもの
地域文化研究科英米言語文化専攻2年次 中村寛子
※図書紹介 『アトムたちの空』
総合文化学部教授 宮城邦治
※学科長が新入生に薦める5冊 (種類)の本
※図書館オリエンテーション / 図書館ワークショップ
※平成17年度 論文・エッセイ
※ 「絵本のなかの暴力一昔話絵本『かちかちゃま』の自主規制をめぐって―」
総合文化学部日本文化学科4年次 知念綾香
※「ロケ地 “オキナワ” に、 沖縄の経済発展と環境保全を見た」
商経学部第一部経済学科4年次 野原康大
※ 『サンダカン八番娼館 底辺女性史序章』 一平等の女性史一
総合文化学部日本文化学科3年次 小野智子
※わたしの 「図書館通い」
駒沢大学大学院人文科学研究科1年 仲里亜希子
※平成17年度寄贈図書(個人)
※私立大学図書館協会2005年度西地区部会総会、本学で開かれる
※ILL文献複写等料金相殺サービス利用開始
※車イス用昇降式テーブルを設置
※図書館主催「星の王子さまの旅」 講演会開催
※図書館情報サービスシステムの構築
※北谷小学校6年生 「職場体験学習」
※宮里中学校3年生 「上級学校訪問」
※フランス国立レンヌ第2大学関係者が、 図書館を視察
※真志喜中学校3年生 「職場訪問学習」
※図書館見学・視察一覧
※蔵書点検実施
※図書館内で無線LAN利用可能
※平成17年度私立大学等研究設備整備費等補助金交付内定
その他
j状態:良好です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,200
、沖縄国際大学図書館 、2006-4 、36p 、30cm
目次 ※図書館一人間のすばらしい外部脳 図書館長 武田一博 ※図書館を利用しなくなった理由 法学部助教授 井村真己 ※記録がなければ存在しない? 経済学部助教授 ※情報収集手段の利便性 ※学問的宝庫としての図書館 源河葉子 産業情報学部助教授 平良直之 総合文化学部教授 新垣誠正 総合文化学部講師 吉田肇吾 法学部地域行政学科3年次 久手堅宏和 ※図書館を利用しよう ※「図書館」 との出会い ※図書館を利用して 経済学部経済学科2年次 大城晴香 ※大学図書館の役割 産業情報学部産業情報学科2年次 嵩原悠香乃 ※図書館の存在と活用 総合文化学部英米言語文化学科3年次 川上正人 ※新しい図書館 法学研究科法律学専攻2年次 兼城省吾 ※時を紡ぐもの 地域文化研究科英米言語文化専攻2年次 中村寛子 ※図書紹介 『アトムたちの空』 総合文化学部教授 宮城邦治 ※学科長が新入生に薦める5冊 (種類)の本 ※図書館オリエンテーション / 図書館ワークショップ ※平成17年度 論文・エッセイ ※ 「絵本のなかの暴力一昔話絵本『かちかちゃま』の自主規制をめぐって―」 総合文化学部日本文化学科4年次 知念綾香 ※「ロケ地 “オキナワ” に、 沖縄の経済発展と環境保全を見た」 商経学部第一部経済学科4年次 野原康大 ※ 『サンダカン八番娼館 底辺女性史序章』 一平等の女性史一 総合文化学部日本文化学科3年次 小野智子 ※わたしの 「図書館通い」 駒沢大学大学院人文科学研究科1年 仲里亜希子 ※平成17年度寄贈図書(個人) ※私立大学図書館協会2005年度西地区部会総会、本学で開かれる ※ILL文献複写等料金相殺サービス利用開始 ※車イス用昇降式テーブルを設置 ※図書館主催「星の王子さまの旅」 講演会開催 ※図書館情報サービスシステムの構築 ※北谷小学校6年生 「職場体験学習」 ※宮里中学校3年生 「上級学校訪問」 ※フランス国立レンヌ第2大学関係者が、 図書館を視察 ※真志喜中学校3年生 「職場訪問学習」 ※図書館見学・視察一覧 ※蔵書点検実施 ※図書館内で無線LAN利用可能 ※平成17年度私立大学等研究設備整備費等補助金交付内定 その他 j状態:良好です

沖縄県史 第14巻 (資料編 4 雑纂 1)

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
5,000
琉球政府 編、琉球政府、638p 図、22cm
裸本、表紙にヤケ、天地小口にヤケ染み、付図2枚あり、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

沖縄県史 第14巻 (資料編 4 雑纂 1)

5,000
琉球政府 編 、琉球政府 、638p 図 、22cm
裸本、表紙にヤケ、天地小口にヤケ染み、付図2枚あり、

南島風土記 : 沖縄・奄美大島地名辞典 2版

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
8,000
東恩納寛惇 著、沖縄郷土文化研究会、472p 図 肖像、22cm
函にヤケ染み・留め金サビ、本の天地小口にヤケ染み、見返し後に記名書き込み、
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

南島風土記 : 沖縄・奄美大島地名辞典 2版

8,000
東恩納寛惇 著 、沖縄郷土文化研究会 、472p 図 肖像 、22cm
函にヤケ染み・留め金サビ、本の天地小口にヤケ染み、見返し後に記名書き込み、

南島風土記 : 沖縄・奄美大島地名辞典 2版

Co 琉球
 沖縄県那覇市寄宮
8,000
東恩納寛惇 著、沖縄郷土文化研究会、472p 図 肖像、22cm
箱にヤケ染み・サビにじみ、本の天地小口にヤケ、No.2
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

南島風土記 : 沖縄・奄美大島地名辞典 2版

8,000
東恩納寛惇 著 、沖縄郷土文化研究会 、472p 図 肖像 、22cm
箱にヤケ染み・サビにじみ、本の天地小口にヤケ、No.2

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
墜落
墜落
¥500
航空旅行
航空旅行
¥22,000
航空時代
航空時代
¥22,000