文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「利休の茶花」の検索結果
11件

利休の茶花

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
500
湯川制 著、東京堂、昭51、242p、19cm、1冊
5版 B6   函ヤケ、角少しスレ有
■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

利休の茶花

500
湯川制 著 、東京堂 、昭51 、242p 、19cm 、1冊
5版 B6   函ヤケ、角少しスレ有

利休の茶花

青木書店
 東京都葛飾区堀切
1,200
湯川制、東京堂出版、昭45
サイズがA4以内・1kg以内で梱包後の厚さ3cmまでは送料190円 で発送します。 サイズがA4以内・4kg以内で厚さ3cmまではレターパックライト(430円)、3cm以上はレターパックプラス(600円)で発送します。 大型書籍や、公費購入品、高額品はレターパックまたはゆうパックで発送します。形状によっては、規格外郵便での発送となります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

利休の茶花

1,200
湯川制 、東京堂出版 、昭45

利休の茶花

長山書店
 岡山県倉敷市昭和
2,750
湯川制、昭45、1冊
初版、函背破れ有
冊子小包(ゆうメール便)・レターパック・スマートレター・ゆうパック・ヤマト宅急便・代引き等にて発送しております。 ゆうパック・ヤマト宅急便のみ日時指定が可能です。 ご入金確認後、当日または次の日の発送になります。 土曜・日曜・祝日は定休日ですので営業日発送になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

利休の茶花

2,750
湯川制 、昭45 、1冊
初版、函背破れ有

利休の茶花

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
710
湯川制、東京堂出版、昭47、1
B6 函ヤケ 帯
【送料 全国一律300円】 ※重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

利休の茶花

710
湯川制 、東京堂出版 、昭47 、1
B6 函ヤケ 帯

利休の茶花

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
1,100
湯川 制、東京堂出版、昭 45、1冊
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
湯川 制 、東京堂出版 、昭 45 、1冊

利休の茶花

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
2,130
湯川制、東京堂出版、昭51、1冊
定休日:日曜、祝祭日 発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

利休の茶花

2,130
湯川制 、東京堂出版 、昭51 、1冊

「利休の茶花」

古書猛牛堂
 愛媛県松山市岩崎町
1,000
湯川制、東京堂出版、昭和45年、1冊
初版、函ヤケ 本文経年並上
※公費を除き、前払いにて承ります ※表示価格は税込です 別途、配送料金を申し受けます ※追跡番号のある、ゆうパケット、レターパック、ゆうパック便を使用します ※なるべく、ゆうパケット便(250円~360円)でご送本致しますが、梱包後厚さ3センチ超の書籍はレターパックプラス便(600円)、専用封筒に収まらない場合は、ゆうパック便での配送になります ※ご注文やお問合せ前に、お取引の概要を小店の「お知らせ欄」で、あらかじめご確認下さい
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

「利休の茶花」

1,000
湯川制 、東京堂出版 、昭和45年 、1冊
初版、函ヤケ 本文経年並上

利休の茶花

えびな書店
 東京都小金井市貫井北町
2,100
湯川制、昭45、1冊
東京堂 箱スレ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

利休の茶花

2,100
湯川制 、昭45 、1冊
東京堂 箱スレ

利休の茶花

岡本書店(岐阜)
 岐阜県岐阜市問屋町
1,000
湯川制、東京堂出版、昭47、1
4版 函(ややヤケ/天に点シミ有り) 帯(裂け) 四六判242頁 *見返しと腹に点シミ有り 
【配送方法】(全国一律) *ゆうパケット(規格内で厚さ3センチ以内・重さ1kg迄):250円~360円 *レターパックライト(厚さ3cm・重さ4kg迄);:430円  *レターパックプラス(収納出来れば重さ4kg迄)::600円 *上記以外はクロネコ宅急便(日にち・時間指定可能)となります。 料金は形状と地域により異なります。 (たとえば60サイズの場合は、関東から関西までは940円です。) その他はクロネコ宅急便の中部地方発の料金表を参照して下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

利休の茶花

1,000
湯川制 、東京堂出版 、昭47 、1
4版 函(ややヤケ/天に点シミ有り) 帯(裂け) 四六判242頁 *見返しと腹に点シミ有り 

【未読品】 茶趣の花ごよみ 改訂版

株式会社BKG
 神奈川県川崎市多摩区生田
1,500
武内範男 著、里文、159p、21cm
未読・美品
出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。
経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい
る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。
International Shipping Available
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,500
武内範男 著 、里文 、159p 、21cm
未読・美品 出版社の過剰在庫分を中古良品として出品しています。 経年在庫保存・在庫移動中等による傷みが若干生じてい る場合がございます。帯は付属していない場合がございます。 International Shipping Available

利休の茶会 <別冊太陽 69>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 筒井紘一+赤沼多佳+中村利則、平凡社、1990、154p、29 x 22.1cm、1冊
利休の茶会 / 編 : 筒井紘一+赤沼多佳+中村利則
【利休の茶会】序 茶湯の歴史と茶会記
天文13年2月27日
天文24年4月1日
水禄2年4月23日
永禄3年12月6日
永禄5年5月27日
永禄10年12月26日
永禄12年11月23日
天正5年閏7月7日
天正8年12月9日
天正10年12月28日
天正13年3月8日
大徳寺大茶湯 信長三回忌の茶会
天正13年10月7日
天正14年正月16日
禁中茶会と黄金の茶室
天正15年正月12日
天正15年6月14日
天正15年10月1日
北野大茶湯
天正18年8月9日
天正18年9月10日
天正18年10月20日
【利休茶会】まとめ
利休の茶の姿
利休の茶花 / 筒井紘一
利休の懐石料理 / 筒井紘一 料理再現「辻留」撮影 : 水野一晃
利休茶会に見る菓子/ 筒井紘一 菓子再現「末富」撮影 : 水野一晃
土佐家粉本からみた利休像 / 榊原吉郎
待庵原像 / 中村利則
茶湯の都市 利休をめぐる茶縁集団 / 海野弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 筒井紘一+赤沼多佳+中村利則 、平凡社 、1990 、154p 、29 x 22.1cm 、1冊
利休の茶会 / 編 : 筒井紘一+赤沼多佳+中村利則 【利休の茶会】序 茶湯の歴史と茶会記 天文13年2月27日 天文24年4月1日 水禄2年4月23日 永禄3年12月6日 永禄5年5月27日 永禄10年12月26日 永禄12年11月23日 天正5年閏7月7日 天正8年12月9日 天正10年12月28日 天正13年3月8日 大徳寺大茶湯 信長三回忌の茶会 天正13年10月7日 天正14年正月16日 禁中茶会と黄金の茶室 天正15年正月12日 天正15年6月14日 天正15年10月1日 北野大茶湯 天正18年8月9日 天正18年9月10日 天正18年10月20日 【利休茶会】まとめ 利休の茶の姿 利休の茶花 / 筒井紘一 利休の懐石料理 / 筒井紘一 料理再現「辻留」撮影 : 水野一晃 利休茶会に見る菓子/ 筒井紘一 菓子再現「末富」撮影 : 水野一晃 土佐家粉本からみた利休像 / 榊原吉郎 待庵原像 / 中村利則 茶湯の都市 利休をめぐる茶縁集団 / 海野弘

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

日本国際博覧会開催 - 昭和開催から55年、博覧会の記憶

米マイクロソフト社50年 - IT-情報技術の源流