文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「制禁」の検索結果
28件

制禁

伊東古本店
 愛知県名古屋市北区大杉町
1,500
秦朝臣、承元1年、1枚
*33×57cm、片面刷
〈送料〉 本州・四国・九州は500円(ヤマト運輸宅急便) / 北海道・沖縄は実費(ゆうメール、レターパックプラス、ゆうパック) / 詳細は「書店情報」をご覧ください
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
1,500
、秦朝臣 、承元1年 、1枚
*33×57cm、片面刷

論制禁・論慾性

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
3,000 (送料:¥350~)
吉重八部矢、所究研學析分神精
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,000 (送料:¥350~)
吉重八部矢 、所究研學析分神精
  • 単品スピード注文

社寺禁制禁令制札の研究 印有

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800
鈴木 三郎、昭50
12618
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

社寺禁制禁令制札の研究 印有

8,800
鈴木 三郎 、昭50
12618

社寺禁制禁令制札の研究

一誠堂書店
 東京都千代田区神田神保町
8,800
鈴木三郎、神社新報社、昭50、1冊
全体少ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

社寺禁制禁令制札の研究

8,800
鈴木三郎 、神社新報社 、昭50 、1冊
全体少ヤケ

歴史読本 特集女人禁制 禁じられた聖域 1992年5月号

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
1,200 (送料:¥185~)
新人物往来社、1992
少焼け、少傷み有 一部ページ折れ跡有 当時定価830円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歴史読本 特集女人禁制 禁じられた聖域 1992年5月号

1,200 (送料:¥185~)
、新人物往来社 、1992
少焼け、少傷み有 一部ページ折れ跡有 当時定価830円
  • 単品スピード注文

卒族并以上割禁條目 平民制禁條目

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
5,000
明治2年頃か、1冊
二條合冊 半紙判18丁 しおり仮綴じ 縦長の虫損有り
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

卒族并以上割禁條目 平民制禁條目

5,000
明治2年頃か 、1冊
二條合冊 半紙判18丁 しおり仮綴じ 縦長の虫損有り

郷土史 仙台耳ぶくろ

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,540
三原良吉、宝文堂出版販売(仙台市)、昭和57年(1982年)11月刊、246頁、B6判、1冊
初版、カバー、定価1200円。カバー背ヤケ。目次 釜神さん、丸屋忠吉、お市の殉死、河童神、仙台の大火、矢野又衛門重成、政宗公と日光、陸奥御制禁、ギヤマン寺、櫓下の四郎、斑猫蔵、奇態な墓ほか。26318-amz
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

郷土史 仙台耳ぶくろ

2,540
三原良吉 、宝文堂出版販売(仙台市) 、昭和57年(1982年)11月刊 、246頁 、B6判 、1冊
初版、カバー、定価1200円。カバー背ヤケ。目次 釜神さん、丸屋忠吉、お市の殉死、河童神、仙台の大火、矢野又衛門重成、政宗公と日光、陸奥御制禁、ギヤマン寺、櫓下の四郎、斑猫蔵、奇態な墓ほか。26318-amz

河内国丹北郡高見村文書 17冊

黒崎書店
 大阪府大阪市阿倍野区長池町
400,000
17冊
文禄三年河州丹北郡布忍郷之内高見村御検地帳(延宝頃写)・百姓持高名前帳(享保二十年・文化三年)・宗門御改帳(寛保四年)・非人番宗門改帳(天明六年)・切支丹宗門制禁寺請帳(文政十二・天保四・天保十五年)・御仕置五人組帳河内高附(弘化三年)他 現大阪府松原市 江戸中~末頃
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
400,000
、17冊
文禄三年河州丹北郡布忍郷之内高見村御検地帳(延宝頃写)・百姓持高名前帳(享保二十年・文化三年)・宗門御改帳(寛保四年)・非人番宗門改帳(天明六年)・切支丹宗門制禁寺請帳(文政十二・天保四・天保十五年)・御仕置五人組帳河内高附(弘化三年)他 現大阪府松原市 江戸中~末頃

禁牌石探求 -禁牌石の相貌・葷酒禁牌石の牌文の変遷・葷と食葷戒/他- 社寺禁制・禁札

中山書店(山口)
 山口県宇部市松山町
3,500
鈴木三郎、林泉書房、昭和43年
B6判 函とカバー欠 本体のみ 212頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 寄贈印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)著者献呈書 本体本文経年並 巻頭折込図版:みろく菩薩 本文:禁牌石とは・禁牌石の根拠・禁牌石の相貌・葷酒禁牌石の牌文の変遷・葷と食葷戒・酒と飲酒戒・殺生と殺生戒・下馬と下馬石・律の偈頌・禁牌石のある寺院・探求雑録及び後記 附録・補遺
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

禁牌石探求 -禁牌石の相貌・葷酒禁牌石の牌文の変遷・葷と食葷戒/他- 社寺禁制・禁札

3,500
鈴木三郎 、林泉書房 、昭和43年
B6判 函とカバー欠 本体のみ 212頁 図書館除籍本 公印 ラベル 消印 寄贈印 巻末に紙片貼付(貸出カード袋)著者献呈書 本体本文経年並 巻頭折込図版:みろく菩薩 本文:禁牌石とは・禁牌石の根拠・禁牌石の相貌・葷酒禁牌石の牌文の変遷・葷と食葷戒・酒と飲酒戒・殺生と殺生戒・下馬と下馬石・律の偈頌・禁牌石のある寺院・探求雑録及び後記 附録・補遺

徳川禁令考 全11巻揃い

阿武隈書房
 福島県いわき市平
20,000
司法省大臣官房庶務課 編 ; 法制史学会 編 ; 石井良助 校訂、創文社、1990(第5刷)、11冊・・・
函、輸送箱入り。巻により三方に微少点シミあり。他は良好。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
20,000
司法省大臣官房庶務課 編 ; 法制史学会 編 ; 石井良助 校訂 、創文社 、1990(第5刷) 、11冊 、22cm
函、輸送箱入り。巻により三方に微少点シミあり。他は良好。

史料纂集古記録編 第83回配本 妙法院日次記4

八木書店古書部
 東京都千代田区神田神保町
7,260
妙法院史研究会(村山修一・今中寛司・杣田善雄・三崎義泉)校訂、続群書類従完成会、昭62、1冊
京都東山七条にある天台の名刹妙法院の坊官が、元禄7年(1694)より明治9年(1876)まで約200年にわたって書継いできた同寺の記録。本書は、寺の歴史だけに止まらず、朝廷・公家・京都所司代・町奉行などの動勢や、幕府の公家政策、京都の庶民生活、学問・芸術にわたる文化人の活動、天変天災の実情等、広汎な内容を含み、学界未知の史料が少なくない。

【収録】④1715〔正徳5〕~1720〔享保5〕
○東照宮百回忌のため江戸へ出発
○八十宮将軍家へ輿入れ
○新金銀流通につき雑色より通達
○将軍家継薨去
○八瀬童子より門主の輿の奉仕を願出
○門跡家来宗旨改帳
○一尺余の光物空を飛ぶ
○妙法院宮知行高千六百二十三石五斗
○寺社の朱印を所持するもの江戸に提出との触書
○近所町人とも所持の菊花を南殿にて尭延法親王御覧
○菊作り名人に切花を集め持参せしむ
○奉行所の者と称し茶屋旅篭屋へのねだりを禁ず
○唐船持渡の品抜荷売買制禁
○尭延法親王遷化
○朝鮮人来朝の節の見物の作法
○質物取調べ
○代々判物等の儀につき武家伝奏より伺い
○雑色より耳塚のこと尋に来る
○朝鮮人来朝につき申付けられし蚊帳は無用となるにより払入札
○朝鮮人大仏殿三十三間堂参詣
○猥に鉄砲打つことを禁ず
○元禄銀宝永銀中銀三宝四宝銀通用停止新銀引替えの事
○はやり言葉禁止
○新作の書物草紙類板行の際は奉行所へ免許申請すべきことを命ず

#八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

史料纂集古記録編 第83回配本 妙法院日次記4

7,260
妙法院史研究会(村山修一・今中寛司・杣田善雄・三崎義泉)校訂 、続群書類従完成会 、昭62 、1冊
京都東山七条にある天台の名刹妙法院の坊官が、元禄7年(1694)より明治9年(1876)まで約200年にわたって書継いできた同寺の記録。本書は、寺の歴史だけに止まらず、朝廷・公家・京都所司代・町奉行などの動勢や、幕府の公家政策、京都の庶民生活、学問・芸術にわたる文化人の活動、天変天災の実情等、広汎な内容を含み、学界未知の史料が少なくない。 【収録】④1715〔正徳5〕~1720〔享保5〕 ○東照宮百回忌のため江戸へ出発 ○八十宮将軍家へ輿入れ ○新金銀流通につき雑色より通達 ○将軍家継薨去 ○八瀬童子より門主の輿の奉仕を願出 ○門跡家来宗旨改帳 ○一尺余の光物空を飛ぶ ○妙法院宮知行高千六百二十三石五斗 ○寺社の朱印を所持するもの江戸に提出との触書 ○近所町人とも所持の菊花を南殿にて尭延法親王御覧 ○菊作り名人に切花を集め持参せしむ ○奉行所の者と称し茶屋旅篭屋へのねだりを禁ず ○唐船持渡の品抜荷売買制禁 ○尭延法親王遷化 ○朝鮮人来朝の節の見物の作法 ○質物取調べ ○代々判物等の儀につき武家伝奏より伺い ○雑色より耳塚のこと尋に来る ○朝鮮人来朝につき申付けられし蚊帳は無用となるにより払入札 ○朝鮮人大仏殿三十三間堂参詣 ○猥に鉄砲打つことを禁ず ○元禄銀宝永銀中銀三宝四宝銀通用停止新銀引替えの事 ○はやり言葉禁止 ○新作の書物草紙類板行の際は奉行所へ免許申請すべきことを命ず #八木書店出版物/史料纂集 古記録編/翻刻資料

徳川禁令考 前集1~5・後集1~4・別巻

臨川書店
 京都府京都市左京区田中下柳町
8,800
司法省大臣官房庶務課 編 ; 法制史学会 編 ; 石井良助 校訂、創文社、昭34~36、22cm、1・・・
(前集6欠) 函ヤケ・擦れ 表紙少ヤケシミ 革背表紙少擦れ・少シミ 3冊見返し小記名 前集第一前半書入多・第二計2ページに書入
★ご公費注文承ります(お急ぎの方もお気軽にご相談ください) ★店頭にて商品をご覧になりたい場合は事前にご連絡ください ★送料の目安(梱包料込) ①クリックポスト(梱包後厚さ3cm・重さ1㎏以下) 220円 ②レターパックプラス550円 ③宅配便(佐川急便 他)660円~(サイズ・地域により料金が異なります ) ※商品の状態や価格により、サイズ・重量に関わらず宅配便を選択する場合がございます
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳川禁令考 前集1~5・後集1~4・別巻

8,800
司法省大臣官房庶務課 編 ; 法制史学会 編 ; 石井良助 校訂 、創文社 、昭34~36 、22cm 、10冊
(前集6欠) 函ヤケ・擦れ 表紙少ヤケシミ 革背表紙少擦れ・少シミ 3冊見返し小記名 前集第一前半書入多・第二計2ページに書入

日本生活風俗史 : 江戸風俗 [第4]

シルバー書房
 埼玉県川口市大字榛松
800 (送料:¥300~)
雄山閣、昭和36.8.25 初版、2冊、22cm
初版 函ヤケ 書込みなし 経年並
入金確認後、2営業日以内に発送しております。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本生活風俗史 : 江戸風俗 [第4]

800 (送料:¥300~)
、雄山閣 、昭和36.8.25 初版 、2冊 、22cm
初版 函ヤケ 書込みなし 経年並
  • 単品スピード注文

徳川禁令考 別巻とも 全11冊

書砦 梁山泊
 滋賀県大津市比叡平
35,000
司法省藏版 法制史学会 編 ; 石井良助 校訂、創文社、昭53、11
菊判 函 背革 前集6冊 後集4冊 別巻1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

徳川禁令考 別巻とも 全11冊

35,000
司法省藏版 法制史学会 編 ; 石井良助 校訂 、創文社 、昭53 、11
菊判 函 背革 前集6冊 後集4冊 別巻1冊

先端科学技術と人権 : 日独共同研究シンポジウム

近代書房
 神奈川県川崎市川崎区砂子
3,000
ドイツ憲法判例研究会 編、信山社出版、2005、428p、22cm、1冊
本文良好 カバー(上・下縁に僅かな痛み有)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

先端科学技術と人権 : 日独共同研究シンポジウム

3,000
ドイツ憲法判例研究会 編 、信山社出版 、2005 、428p 、22cm 、1冊
本文良好 カバー(上・下縁に僅かな痛み有)

金沢の歌舞伎

廣文館
 鹿児島県姶良市平松
2,600
副田松園 著、近八書房、昭和18、466p 図版5枚、19cm、1
裸本 ヤケ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

金沢の歌舞伎

2,600
副田松園 著 、近八書房 、昭和18 、466p 図版5枚 、19cm 、1
裸本 ヤケ有

大村藩古切支丹研究資料

(有) 舒文堂河島書店
 熊本県熊本市中央区上通町
5,500 (送料:¥600~)
山口宅助 編、カトリック中央書院、昭12、350p、22cm、1冊
函(個人作函カバー貼付) 背少スレ 線引き・レ書込み数ヵ所 訂正書込み シミ 正誤表 三方金
火曜日定休  【10,000円以上・送料無料】  *代引・海外注文は対象外です
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

大村藩古切支丹研究資料

5,500 (送料:¥600~)
山口宅助 編 、カトリック中央書院 、昭12 、350p 、22cm 、1冊
函(個人作函カバー貼付) 背少スレ 線引き・レ書込み数ヵ所 訂正書込み シミ 正誤表 三方金
  • 単品スピード注文

町人嚢・百姓嚢長崎夜話草 <岩波文庫>

宮城)阿武隈書房
 宮城県仙台市青葉区本町
700 (送料:¥185~)
西川如見 著 ; 飯島忠夫, 西川忠幸 校訂、岩波書店、2000、310p、15cm
リクエスト復刊 カバー 帯欠 少経年ヤケ 三方シミ 本文に線引き書込み等ございません
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

町人嚢・百姓嚢長崎夜話草 <岩波文庫>

700 (送料:¥185~)
西川如見 著 ; 飯島忠夫, 西川忠幸 校訂 、岩波書店 、2000 、310p 、15cm
リクエスト復刊 カバー 帯欠 少経年ヤケ 三方シミ 本文に線引き書込み等ございません
  • 単品スピード注文

金沢の歌舞伎

一誠堂能瀬書店
 石川県金沢市芳斉
3,500
副田松園 著、近八書房、昭18、466p 図版5枚、19cm、1冊
初版 元版 300部限定  函経年少ヤケ有 状態経年良 レターパックプラス便にて発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

金沢の歌舞伎

3,500
副田松園 著 、近八書房 、昭18 、466p 図版5枚 、19cm 、1冊
初版 元版 300部限定  函経年少ヤケ有 状態経年良 レターパックプラス便にて発送

歌舞伎以前 <岩波新書>

あ〜る書房
 長崎県諫早市目代町 526-4 
600
林屋辰三郎 著、岩波書店、253p 図版、18cm
本体のみ裸本 昭和45年18刷 ヤケ、頁オレあり 本文問題なし
FAX機器不調・代引き不可 発送は国内のみ(お急ぎの場合は予めお知らせください) 郵便利用 A4厚さ2.5cmまでクリックポスト185円 3cm迄は郵便レターパックライト430円、厚さ3cmを超えるものは郵便レターパックプラス600円 レターパックに入らぬものはゆうパックで発送します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

歌舞伎以前 <岩波新書>

600
林屋辰三郎 著 、岩波書店 、253p 図版 、18cm
本体のみ裸本 昭和45年18刷 ヤケ、頁オレあり 本文問題なし

町人嚢・百姓嚢・長崎夜話草 <岩波文庫> 5刷

セレクト文庫
 茨城県筑西市甲
1,000 (送料:¥0~)
西川如見 著 ; 飯島忠夫, 西川忠幸 校訂、岩波書店、310p、15cm
送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯

『町人嚢』『百姓嚢』は、町人・百姓に処世の教訓や知識を与える実用的な随筆。『長崎夜話草』は、異国船来航など長崎の世相や出来事を記録した文献。
・単品スピード注文は【送料込み】です ・同一カート2冊以上で送料分を引きます ・日〜水確定のご注文は木までに、木〜土確定のご注文は火までに発送します(土日祝休業) ・防水ビニル封筒簡易梱包でお送りします ・追跡番号は未配にのみ参照します ・公費ご購入は3000円以上です ・領収書はご希望あれば当店形式(押印省略)pdfのURLをお知らせします
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
1,000 (送料:¥0~)
西川如見 著 ; 飯島忠夫, 西川忠幸 校訂 、岩波書店 、310p 、15cm
送料込 書込ナシ 線引ナシ 帯 『町人嚢』『百姓嚢』は、町人・百姓に処世の教訓や知識を与える実用的な随筆。『長崎夜話草』は、異国船来航など長崎の世相や出来事を記録した文献。
  • 単品スピード注文

遼史地理志滙釈

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
1,980
張修桂 頼青寿 編著、安徽教育出版社、2001、230p、B5
《辽史·地理志》汇释 正史地理志汇释丛刊 谭其骧 安徽教育出版社
《辽史·地理志》(下简称《辽志》)为十六部正史地理志之一。现通用的《辽史》,为元顺帝时脱脱等人所撰,凡一百一十六卷(含《国语解》一卷),《地理志》占其中的五卷。元修《辽史》的底本是辽人耶律俨《实录》、金人陈大任《辽史》,兼采往代文献、宋金记录,纂辑而成。元修《辽史》既成,耶律俨《实录》、陈大任《辽史》遂亡,因此,它就成了后世研究辽代历史惟一的全面的史书。前人对元修《辽史》的总体评价不高。清儒赵翼说“《辽史》太简略”、“《辽史》最简略”(《廿二史劄记》卷二七)。冯家升在比较了历代官修正史之后,指出:“《辽史》之失有二:一曰阙略,一曰讹误。今廿四史中虽有简约如《三国志》、《周书》、《北齐书》、《新五代史》,纰谬如《魏书》、《宋史》、《元史》者,然未有《辽史》之甚也。”(《辽史初校》序)罗继祖也认为该书“芜漏复误,触目皆是”(《辽史校勘记》序)。造成《辽史》几成“秽史”的原因,主要有二:一是潦草成编。《辽史》于元至正三年(1343年)四月开始编修,翌年三月告成,前后不到一年时间。修史之时,正逢元祚将倾,遂因陋就简,以塞其责。《辽史》既成于仓猝之际,“事前准备不足,对于修史素材,未能广事征集,下笔之时,又未暇比较观察,定其取舍,草草成编,出于众手,时间紧促,无人集稿汇参,详加检正,于是重复、抵触、疏漏、纰谬、残缺、讹误之处,所在多有。”(赵铁寒《辽史地理志州军方位考实》)二是前代文献缺乏。清人李慎儒指出:辽代“典章文物视古犹阙”,“又定制禁本国书出境,则本荒略,而复多堙没。可知修一代之史,必以一代载籍为依据,依据优则优,依据劣则劣,理固然也。”(《辽史地理志考》序)整部《辽史》既是如此,其中的《地理志》也就不可避免地存在疏漏、讹误之弊,在十六部正史地理志中尤为突出。李慎儒在比较辽、金二史《地理志》之后,叹日:“《金志》精详确实,鲜可疵瑕;《辽志》则地形舛错者十之一二,引古舛错者十之五六。”(上揭)冯家升亦云:“《辽志》所叙沿革甚详,而每多误;《金志》所叙沿革甚简,而多得要。《辽志》上溯秦汉,《金志》则止辽,间及五代。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,980
張修桂 頼青寿 編著 、安徽教育出版社 、2001 、230p 、B5
《辽史·地理志》汇释 正史地理志汇释丛刊 谭其骧 安徽教育出版社 《辽史·地理志》(下简称《辽志》)为十六部正史地理志之一。现通用的《辽史》,为元顺帝时脱脱等人所撰,凡一百一十六卷(含《国语解》一卷),《地理志》占其中的五卷。元修《辽史》的底本是辽人耶律俨《实录》、金人陈大任《辽史》,兼采往代文献、宋金记录,纂辑而成。元修《辽史》既成,耶律俨《实录》、陈大任《辽史》遂亡,因此,它就成了后世研究辽代历史惟一的全面的史书。前人对元修《辽史》的总体评价不高。清儒赵翼说“《辽史》太简略”、“《辽史》最简略”(《廿二史劄记》卷二七)。冯家升在比较了历代官修正史之后,指出:“《辽史》之失有二:一曰阙略,一曰讹误。今廿四史中虽有简约如《三国志》、《周书》、《北齐书》、《新五代史》,纰谬如《魏书》、《宋史》、《元史》者,然未有《辽史》之甚也。”(《辽史初校》序)罗继祖也认为该书“芜漏复误,触目皆是”(《辽史校勘记》序)。造成《辽史》几成“秽史”的原因,主要有二:一是潦草成编。《辽史》于元至正三年(1343年)四月开始编修,翌年三月告成,前后不到一年时间。修史之时,正逢元祚将倾,遂因陋就简,以塞其责。《辽史》既成于仓猝之际,“事前准备不足,对于修史素材,未能广事征集,下笔之时,又未暇比较观察,定其取舍,草草成编,出于众手,时间紧促,无人集稿汇参,详加检正,于是重复、抵触、疏漏、纰谬、残缺、讹误之处,所在多有。”(赵铁寒《辽史地理志州军方位考实》)二是前代文献缺乏。清人李慎儒指出:辽代“典章文物视古犹阙”,“又定制禁本国书出境,则本荒略,而复多堙没。可知修一代之史,必以一代载籍为依据,依据优则优,依据劣则劣,理固然也。”(《辽史地理志考》序)整部《辽史》既是如此,其中的《地理志》也就不可避免地存在疏漏、讹误之弊,在十六部正史地理志中尤为突出。李慎儒在比较辽、金二史《地理志》之后,叹日:“《金志》精详确实,鲜可疵瑕;《辽志》则地形舛错者十之一二,引古舛错者十之五六。”(上揭)冯家升亦云:“《辽志》所叙沿革甚详,而每多误;《金志》所叙沿革甚简,而多得要。《辽志》上溯秦汉,《金志》则止辽,间及五代。

西洋易知録 巻之2、巻之3

るびりん書林
 愛知県名古屋市西区貴生町
3,800 (送料:¥185~)
河津孫四郎 訳、23cm
1冊に合本 地に「西洋易知録 中」の書き込み 奥付がないため詳細は不明 綴じ糸切 各巻の巻頭に蔵書印 裏見返し地の喉部分に水濡れ
クリックポストを利用できるサイズであればクリックポストにて発送させていただきます。対面渡し(レターパックプラスかゆうパック)、代金引換(ゆうメールかゆうパック)にも対応。ゆうパック、レターパックプラス、代引、定形外の発送は基本的に、月、木、日に行います。クリックポスト、スマートレター、レターパックライト、定形郵便は概ね毎日発送。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
3,800 (送料:¥185~)
河津孫四郎 訳 、23cm
1冊に合本 地に「西洋易知録 中」の書き込み 奥付がないため詳細は不明 綴じ糸切 各巻の巻頭に蔵書印 裏見返し地の喉部分に水濡れ
  • 単品スピード注文

植村正久と其の時代 補遺 索引 復刻三版

古書かんたんむ
 東京都文京区湯島
500
佐波亘 著、教文館、昭和42、23cm
A5 函少イタミ 本体少スレ裏見返しに記名
送料はゆうメールで発送できる場合は全国一律 300円 ※ただし、重さ1kg以上は430円、厚さ3cm以上は600円、 大型・4㎏以上は800円~(ゆうパック) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 公費ご購入は商品代金合計1,000円以上で承ります。 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
佐波亘 著 、教文館 、昭和42 、23cm
A5 函少イタミ 本体少スレ裏見返しに記名

仏教

古書 きなり堂
 東京都西東京市泉町
2,200 (送料:¥185~)
友松円諦 著、中央公論社、昭和24、236p、21cm、1冊
裸本。茶日焼。ページ角折れ。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

仏教

2,200 (送料:¥185~)
友松円諦 著 、中央公論社 、昭和24 、236p 、21cm 、1冊
裸本。茶日焼。ページ角折れ。
  • 単品スピード注文

仙台藩農政の研究 <綜合研究 ; 第66>

史録書房
 東京都練馬区西大泉
1,000
近世村落研究会 編、日本学術振興会、昭和33年、A5版630p 地図
書込み多 函ヤケ・汚れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

仙台藩農政の研究 <綜合研究 ; 第66>

1,000
近世村落研究会 編 、日本学術振興会 、昭和33年 、A5版630p 地図
書込み多 函ヤケ・汚れ

植村正久と其の時代 補遺・索引 復刻版

田辺書店
 神奈川県川崎市川崎区渡田向町
500
佐波亘 編、教文館、昭和42、214p、22cm、1冊
函、経年のヤケ、背・天強ヤケ、シミ、ヨゴレ、本体小口三方天色塗り、腹・地少シミ、経年状態並、送料¥400
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

植村正久と其の時代 補遺・索引 復刻版

500
佐波亘 編 、教文館 、昭和42 、214p 、22cm 、1冊
函、経年のヤケ、背・天強ヤケ、シミ、ヨゴレ、本体小口三方天色塗り、腹・地少シミ、経年状態並、送料¥400

西洋易知録 5巻8冊揃

うたたね文庫
 東京都千代田区神田猿楽町
35,000
河津孫四郎訳、知新館、明3、23cm、8冊揃
半紙本 題簽欠 袋付 本少痛
当店で一度に2万円以上お買上の場合、 日本国内に限り、送料サービス致します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

西洋易知録 5巻8冊揃

35,000
河津孫四郎訳 、知新館 、明3 、23cm 、8冊揃
半紙本 題簽欠 袋付 本少痛

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

太平洋戦争終戦80年 - 戦後80年

日航ジャンボ機事故40年 - 航空機、事故、安全

安全学
安全学
¥1,980
大空港25時
大空港25時
¥1,000