文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

「加藤土師萌 編」の検索結果
54件

加藤土師萌作品集 <限定800部の内457番>

海月文庫
 大阪府大阪市淀川区木川東
4,000
加藤土師萌著 ; 加藤千代等編、朝日新聞社、1974年、図112枚 55p 肖像、34cm、1冊
外函(ヤケ、擦れ等古び感・・・サブ画像参照) 中函・書籍本体・本文共に特別お知らせすべき事項はないようです。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可
4,000
加藤土師萌著 ; 加藤千代等編 、朝日新聞社 、1974年 、図112枚 55p 肖像 、34cm 、1冊
外函(ヤケ、擦れ等古び感・・・サブ画像参照) 中函・書籍本体・本文共に特別お知らせすべき事項はないようです。

加藤土師萌展 : 近代陶芸の精華

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
加藤土師萌 作 ; 東京国立近代美術館 編、東京国立近代美術館、131p、29cm、1冊
経年の傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

加藤土師萌展 : 近代陶芸の精華

2,000
加藤土師萌 作 ; 東京国立近代美術館 編 、東京国立近代美術館 、131p 、29cm 、1冊
経年の傷みあり

加藤土師萌展 : 近代陶芸の精華

一心堂書店
 東京都千代田区神田神保町
1,980 (送料:¥350~)
加藤土師萌 作 ; 東京国立近代美術館 編、東京国立近代美術館、1999、131p、29cm、1冊
表紙少スレ 三方少シミ 見返しヤケ
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,980 (送料:¥350~)
加藤土師萌 作 ; 東京国立近代美術館 編 、東京国立近代美術館 、1999 、131p 、29cm 、1冊
表紙少スレ 三方少シミ 見返しヤケ
  • 単品スピード注文

現代の陶芸 第5巻

阿武隈書房
 福島県いわき市平
1,200
中川千咲編、講談社、昭和50年、191p (おもに図)、43cm、1冊
函少クスミ、カバー、三方少シミ、後ろ見返し値札
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

現代の陶芸 第5巻

1,200
中川千咲編 、講談社 、昭和50年 、191p (おもに図) 、43cm 、1冊
函少クスミ、カバー、三方少シミ、後ろ見返し値札

加藤土師萌展 : 近代陶芸の精華

古書ドリス
 東京都台東区根岸
1,000
加藤土師萌 作 ; 東京国立近代美術館 編、東京国立近代美術館、1999、131p、29cm、1
初版 ●表紙表面に汚れと擦れ・ふちと角に傷みがあります。天小口に汚れがあります。見返しにシミがあります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,000
加藤土師萌 作 ; 東京国立近代美術館 編 、東京国立近代美術館 、1999 、131p 、29cm 、1
初版 ●表紙表面に汚れと擦れ・ふちと角に傷みがあります。天小口に汚れがあります。見返しにシミがあります。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に即日~2営業日以内に発送手続きいたします。定休日は水曜日です。

秩父宮御遺作圖録

曙堂
 千葉県富里市新橋
5,230
加藤土師萌編、秩父宮御遺作行会会、昭和39、1
編者献呈著名
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

秩父宮御遺作圖録

5,230
加藤土師萌編 、秩父宮御遺作行会会 、昭和39 、1
編者献呈著名

加藤土師萌(人間国宝シリーズ7)

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
840
岡田譲編、講談社、1980
初40頁/少ヤケ
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

加藤土師萌(人間国宝シリーズ7)

840
岡田譲編 、講談社 、1980
初40頁/少ヤケ

佐渡山安正作品集

金井書店
 東京都新宿区下落合
8,500
佐渡山正子編刊、平5、1冊
初 函 加藤土師萌に師事 美濃土岐市に築窯 ヤケ
【日本の古本屋サイトのみ対応/TEL・メール不可】問合せは質問事項記入のうえ発注して下さい。<不要の場合キャンセル処理>目白店ご来店は、前日迄に「目白店受取希望」と明記の上発注願います。(見てから購入を決める場合も同様) 発送の場合は【前払い】又【クレジット決済】、公費は別途対応。 領収証は発注時に要申込<宛名、日付、品名、入金方法(空欄不可)> ヤマト宅急便(一部レターパックプラス=時間指定不可)によるお届け。【お客様の都合による返品&転送】商品到着後2日以内に要連絡。返送料と返金等の費用はお客様ご負担。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

佐渡山安正作品集

8,500
、佐渡山正子編刊  、平5 、1冊
初 函 加藤土師萌に師事 美濃土岐市に築窯 ヤケ

加藤土師萌作品集

松林堂書店
 岡山県岡山市南区万倍111-7
30,550
加藤千代編、昭49、1冊
函限定
ご送付は郵便のレタ-パック・スマ-トレタ-・ゆうパックでご発送申し上げます。ゆうメール/メール・宅急便は不可当店記載の送付以外は取扱いしません。ご送付の到着日時指定は全てゆうパックになります。公費のご購入は商品代金3000円以上で承ります。又代引でのご発送はいたしません。土・日の窓口でのご発送はできません。商品の受領は直接ご来駕の受け取りはできません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

加藤土師萌作品集

30,550
加藤千代編 、昭49 、1冊
函限定

現代の陶芸 5 楠部彌弌・加藤土師萌・清水六兵衛

入江書店
 福岡県福岡市中央区大名
2,000
中川千咲編、講談社、昭50
初版、カバー、函欠・大判・月報付
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

現代の陶芸 5 楠部彌弌・加藤土師萌・清水六兵衛

2,000
中川千咲編 、講談社 、昭50
初版、カバー、函欠・大判・月報付

陶説 188号(昭和43年11月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
篠崎源三(佐野乾山の正体)、料治熊太(蒐集の旅 東海道4)、三上次男(加藤土師萌さんを偲ぶ)、日本陶・・・
表紙 織部振り出し
原色 雍正五彩日本美人図共蓋大壷
単色 古越前壷・堅手茶碗・はんねら水指他十点
南宋修内司官窯の日中(華)見解の相違とその対策 井上健太郎
佐野乾山物語(4) 佐野乾山の正体 篠崎 源三
蒐集の旅・東海道(4) 料治 熊太
表紙・口絵解説 伊東 祐淳
中国陶磁の結論(6) 米内山庸夫
翫陶歳時記 11月・木ノ葉天目茶碗 黒田陶々庵
海外旅行記(9) 岡田 宗叡
山下先生の古九谷有田説を読んで 今泉 元佑
加藤土師萌先生 田村 耕一
加藤土師萌さんを偲ぶ 三上 次男
加藤土師萌先生を思う 藤本 能道
桃李会の思い出 黒田 領治
加藤土師萌さん 磯野風船子
土師萌氏を悼みて(短歌) 佐藤 欣子
古陶みちしるべ・美濃の茶碗(4) 黒田 領治
大きいことはいいことか―伝統工芸展の陶芸を見て 井上 昇三
篠田義一作陶展・黒川清雪作陶展 黒田 領治
湘南支部だより 尾田 頼康
鈴木蔵君協会賞祝賀会
原色解説 梅沢 曙軒
展観案内
陶説点滴 編集同人
編集後記 磯野風船子
表紙題字 安田靱彦・カット 辻 清明
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
篠崎源三(佐野乾山の正体)、料治熊太(蒐集の旅 東海道4)、三上次男(加藤土師萌さんを偲ぶ) 、日本陶磁協会
表紙 織部振り出し 原色 雍正五彩日本美人図共蓋大壷 単色 古越前壷・堅手茶碗・はんねら水指他十点 南宋修内司官窯の日中(華)見解の相違とその対策 井上健太郎 佐野乾山物語(4) 佐野乾山の正体 篠崎 源三 蒐集の旅・東海道(4) 料治 熊太 表紙・口絵解説 伊東 祐淳 中国陶磁の結論(6) 米内山庸夫 翫陶歳時記 11月・木ノ葉天目茶碗 黒田陶々庵 海外旅行記(9) 岡田 宗叡 山下先生の古九谷有田説を読んで 今泉 元佑 加藤土師萌先生 田村 耕一 加藤土師萌さんを偲ぶ 三上 次男 加藤土師萌先生を思う 藤本 能道 桃李会の思い出 黒田 領治 加藤土師萌さん 磯野風船子 土師萌氏を悼みて(短歌) 佐藤 欣子 古陶みちしるべ・美濃の茶碗(4) 黒田 領治 大きいことはいいことか―伝統工芸展の陶芸を見て 井上 昇三 篠田義一作陶展・黒川清雪作陶展 黒田 領治 湘南支部だより 尾田 頼康 鈴木蔵君協会賞祝賀会 原色解説 梅沢 曙軒 展観案内 陶説点滴 編集同人 編集後記 磯野風船子 表紙題字 安田靱彦・カット 辻 清明 (少ヤケ)

加藤土師萌展 : 没後50年記念 : 色絵磁器を極めた人間国宝その技とデザイン

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,500
立花昭編、144p、30cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

加藤土師萌展 : 没後50年記念 : 色絵磁器を極めた人間国宝その技とデザイン

2,500
立花昭編 、144p 、30cm 、1冊

現代の陶芸 第五巻 楠部彌弌 加藤土師萌 清水六兵衛

出島書店
 福岡県福岡市城南区鳥飼
3,200
中川千咲編、講談社、昭50、1
A3 初版 函・カバ・月報付 輸送箱ナシ、状態良 206P
 海外発送の送料につきましては、ご注文頂き次第折り返し回答申しあげます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

現代の陶芸 第五巻 楠部彌弌 加藤土師萌 清水六兵衛

3,200
中川千咲編 、講談社 、昭50 、1
A3 初版 函・カバ・月報付 輸送箱ナシ、状態良 206P

加藤土師萌作品集

こもれび書房
 愛知県名古屋市昭和区藤成通
4,000
加藤千代 編、朝日新聞社、1974、1
輸送函(強ヤケ)、函、ビニルカバ、本体三方シミ、佐川急便80サイズでの発送
丁寧な梱包・迅速な発送をこころがけます。海外発送承ります。 ご注文確認後、お支払いのご案内メールをお送りします。 クリックポスト(185円)・ゆうメール・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・佐川急便(60サイズ:680円、80サイズ:780円、100サイズ:880円、140サイズ:1600円、全国一律ですが沖縄・北海道・離島は除きます)のいずれかで送ります。代引き手数料は500円です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,000
加藤千代 編 、朝日新聞社 、1974 、1
輸送函(強ヤケ)、函、ビニルカバ、本体三方シミ、佐川急便80サイズでの発送

女性教養 昭和33年12月(239号)九重年支子、加藤土師萌、前弘、生田花世、上村哲弥 他

史録書房
 東京都練馬区西大泉
800
古川八重編、大日本女子社会教育会、昭和33年、A5版48頁
ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

女性教養 昭和33年12月(239号)九重年支子、加藤土師萌、前弘、生田花世、上村哲弥 他

800
古川八重編 、大日本女子社会教育会 、昭和33年 、A5版48頁
ヤケ

陶瓷 2 織部

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
梅澤彦太郎 編/加藤土師萌 著、日本陶磁協会、1953、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 86頁 図版多数 B5 昭和28年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
梅澤彦太郎 編/加藤土師萌 著 、日本陶磁協会 、1953 、1冊
経年ヤケシミ 背傷み 86頁 図版多数 B5 昭和28年刊

玉葉流芳 秩父宮御遺作図録

とらや書店
 茨城県水戸市三の丸
4,950
加藤土師萌編、秩父宮御遺作図録刊行会、昭 29、1冊
函補修
「日本の古本屋」掲載品は水戸市三の丸の店舗にはございません。 倉庫で保管しております。 ご来店の際は必ず前もってご連絡賜りますようお願い申し上げます。 公費でのご購入は¥2,000以上で承ります。 「日本の古本屋」基準の送料を記載していますが、実際の送料は各冊違います。実費を頂戴いたします。ゆうパケット(¥250~¥360)、レターパック(\430・¥600)、宅急便から安価なものでお送りいたします。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

玉葉流芳 秩父宮御遺作図録

4,950
加藤土師萌編 、秩父宮御遺作図録刊行会 、昭 29 、1冊
函補修

日本のやきもの 現代の巨匠14 加藤土師萌

文教堂書店
 北海道札幌市豊平区美園
500
九原英機.編著、講談社、昭和53.6
初版.B4判.28頁.折込カバ.本体文焼傷書込み等無 (管理:372933-自S-23-12)
日本郵便(クリックポスト、レターパックライト、レターパックプラス、ゆうメール、定形外郵便、ゆうパック)、佐川急便で発送
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

日本のやきもの 現代の巨匠14 加藤土師萌

500
九原英機.編著 、講談社 、昭和53.6
初版.B4判.28頁.折込カバ.本体文焼傷書込み等無 (管理:372933-自S-23-12)

加藤土師萌作品集

槇尾古書店
 大阪府大阪市中央区船場中央
4,400
加藤千代 編、朝日新聞社、昭和49年、1冊
限定800部/800番 輸送箱入 函 本ビニカ付 小口三方少々しみ 本体良
記載しております送料は目安となります。正確な金額はご注文後に改めてお知らせいたします。 公費注文を承ります。(後払い可) 詳細につきましては注文時にご指示下さい。*ご来店にてお買い求めの場合は、店頭に並んでいない商品もございますので必ず事前にメールやお電話にてお問い合わせください。 〈送料について〉・クリックポスト(185円)・レターパックライト(430円)・レターパックプラス(600円)・ゆうパック(送料は地域・サイズにより変動)・ゆうパック代引き(送料+代引き手数料)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

加藤土師萌作品集

4,400
加藤千代 編 、朝日新聞社 、昭和49年 、1冊
限定800部/800番 輸送箱入 函 本ビニカ付 小口三方少々しみ 本体良

秩父宮御遺作図録: 玉葉流芳/

アルテリア
 東京都新宿区新小川町
3,300
加藤土師萌 編/、秩父宮御遺作図録刊行会/、1954、83p (図版共)、33x24cm/Hardc・・・
経年並み、ヤケ・スレ・キバミ有。函にやや強いヤケ・イタミ有。
公費払い承ります。「適格請求書発行事業者」。日曜日は休日。 【送料】全て追跡サービスでの発送です: 3辺計60㎝以内 ゆうパケット 1㎏/2㎝まで250円/3㎝まで340円/レターパックライト 4㎏まで430円/その他は佐川宅配便:送料520円(宅配の場合:沖縄、離島は除きます)。 ●商品代金8,000円以上の場合、送料は無料とさせて頂きます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
加藤土師萌 編/ 、秩父宮御遺作図録刊行会/ 、1954 、83p (図版共) 、33x24cm/Hardcover, slipcase 、1
経年並み、ヤケ・スレ・キバミ有。函にやや強いヤケ・イタミ有。

加藤土師萌作品集

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
3,300 (送料:¥600~)
加藤千代 編、朝日新聞社、1974、0、38cm
限定800部 小口やや読み跡 本文は概ね良好 輸送箱欠 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

加藤土師萌作品集

3,300 (送料:¥600~)
加藤千代 編 、朝日新聞社 、1974 、38cm
限定800部 小口やや読み跡 本文は概ね良好 輸送箱欠 函有 
  • 単品スピード注文

秩父宮御遺作図録 玉葉流芳

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
3,000
加藤土師萌 編、秩父宮御遺作図録刊行会、1954、83、32cm
函少やけ・少しみ・少よごれ 本表紙少しみ 図版・本文は良好 函有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

秩父宮御遺作図録 玉葉流芳

3,000
加藤土師萌 編 、秩父宮御遺作図録刊行会 、1954 、83 、32cm
函少やけ・少しみ・少よごれ 本表紙少しみ 図版・本文は良好 函有 

加藤土師萌作品集

オヨヨ書林
 石川県金沢市新竪町
3,500 (送料:¥250~)
加藤千代 編、朝日新聞社、1974
備考:函付き。 : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケ、シミあり。 サイズ: 360mm    限定800部/702番 輸送函付(ヤケ、シミ、破れあり)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500 (送料:¥250~)
加藤千代 編 、朝日新聞社 、1974
備考:函付き。 : やや傷み、キズ、スレ、汚れあり。まずまずの状態。 少ヤケ、シミあり。 サイズ: 360mm    限定800部/702番 輸送函付(ヤケ、シミ、破れあり)
  • 単品スピード注文

正倉院の陶器 宮内庁蔵版

中国書店
 福岡県福岡市博多区中呉服町
11,000
正倉院事務所 (編集)、日本経済新聞社、1971、A4判上製
小山冨士夫・加藤土師萌他論文解説

スリーブケース、函あり。
スリーブケース、函にスレ、イタミあり。本体表紙、本文の状態は良。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
11,000
正倉院事務所 (編集) 、日本経済新聞社 、1971 、A4判上製
小山冨士夫・加藤土師萌他論文解説 スリーブケース、函あり。 スリーブケース、函にスレ、イタミあり。本体表紙、本文の状態は良。

古美術(「古美術研究」改題) 第127号・第16巻第1号 (昭和21年1月) 特輯:織部焼考 

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,950
小池又一郎 編、宝雲舎、1946、1冊
少経年ヤケシミ パラフィンカバー掛け 60頁 まるまる1冊執筆は加藤土師萌 菊判
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,950
小池又一郎 編 、宝雲舎 、1946 、1冊
少経年ヤケシミ パラフィンカバー掛け 60頁 まるまる1冊執筆は加藤土師萌 菊判

日本陶磁協会誌 陶説 5 織部

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,750
梅澤彦太郎 編/加藤土師萌 著、日本陶磁協会、1953、1冊
会員頒布非売品 パラフィンカバー掛け、状態並良 91頁 「陶瓷 2 織部」に支部だより等8頁を加えたもの 図版多数 B5 昭和28年刊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,750
梅澤彦太郎 編/加藤土師萌 著 、日本陶磁協会 、1953 、1冊
会員頒布非売品 パラフィンカバー掛け、状態並良 91頁 「陶瓷 2 織部」に支部だより等8頁を加えたもの 図版多数 B5 昭和28年刊

日本のやきもの 現代の巨匠14 加藤土師萌  

銀河書房
 千葉県白井市十余一
1,000
九原英樹/編著、講談社、昭和53年6月
状態・並 B4判28P 表紙少よごれ 図版は良好 定価880円 ▽土師萌(はじめ)氏は、富本憲吉氏と並んで、わが国現代色絵磁器の創設者として知られている。 ・・・
入金確認後、日本郵便にて発送いたします。方法は「クリックポスト185円」「スマートレター210円」 サイズを超える商品は「レターパック430円か600円」 または「定形外郵便」「ゆうパック」となります。尚、「クリックポスト」は事故が起きた場合、損害賠償がありませんので、高額商品は適用しません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

日本のやきもの 現代の巨匠14 加藤土師萌  

1,000
九原英樹/編著 、講談社 、昭和53年6月
状態・並 B4判28P 表紙少よごれ 図版は良好 定価880円 ▽土師萌(はじめ)氏は、富本憲吉氏と並んで、わが国現代色絵磁器の創設者として知られている。 ・・・

近代日本の色絵磁器

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,550
東京国立近代美術館 編、東京国立近代美術館、c1979、1冊 (頁付なし)、24×24cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,550
東京国立近代美術館 編 、東京国立近代美術館 、c1979 、1冊 (頁付なし) 、24×24cm

陶芸の絵模様 下図と絵付 近代編

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
8,350
求龍堂、平成元年(1989年)刊、1冊
初版、カバー、191頁、A4判、目次 石黒宗麿、板谷波山、十二代 今泉今右衞門、加藤土師萌、北大路魯山人、北出塔次郎、六代 清水六兵衛、楠部彌弌、近藤悠三、十三代 酒井田柿右衛門、徳田八十吉、富本憲吉、近代陶芸家の先覚者たち、作家略歴。、定価8000円
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

陶芸の絵模様 下図と絵付 近代編

8,350
、求龍堂 、平成元年(1989年)刊 、1冊
初版、カバー、191頁、A4判、目次 石黒宗麿、板谷波山、十二代 今泉今右衞門、加藤土師萌、北大路魯山人、北出塔次郎、六代 清水六兵衛、楠部彌弌、近藤悠三、十三代 酒井田柿右衛門、徳田八十吉、富本憲吉、近代陶芸家の先覚者たち、作家略歴。、定価8000円

偲ぶ 加藤土師萌追悼文集

大石古書店
 東京都稲城市大丸
3,000
加藤千代編、加藤千代、昭44、1
A5・和装袋綴り本 目次2+題字1+遺影1+作品8+スケッチ6+遺構(原稿用紙復製版)25+追悼(梅沢彦太郎・加藤唐九郎・小山富士夫・三上次男しなど10人)46+ご挨拶(加藤達美)2頁 非売品 綴じ紐一部切れ
迅速・安価を考慮します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

偲ぶ 加藤土師萌追悼文集

3,000
加藤千代編 、加藤千代 、昭44 、1
A5・和装袋綴り本 目次2+題字1+遺影1+作品8+スケッチ6+遺構(原稿用紙復製版)25+追悼(梅沢彦太郎・加藤唐九郎・小山富士夫・三上次男しなど10人)46+ご挨拶(加藤達美)2頁 非売品 綴じ紐一部切れ

陶芸の絵紋様  下図と絵付 近代編 <求竜堂グラフィックス>

ブックサーカス
 神奈川県川崎市中原区木月
2,000 (送料:¥430~)
求竜堂、191p、30cm
カバー、本体とも小汚れ、シミ有。帯付き。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,000 (送料:¥430~)
、求竜堂 、191p 、30cm
カバー、本体とも小汚れ、シミ有。帯付き。
  • 単品スピード注文

陶芸の絵紋様 : 下図と絵付 近代編 <求竜堂グラフィックス>

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,000
求竜堂、191p、30cm、1冊
カバー切れ 傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

陶芸の絵紋様 : 下図と絵付 近代編 <求竜堂グラフィックス>

3,000
、求竜堂 、191p 、30cm 、1冊
カバー切れ 傷みあり

日本の美術 128号 正倉院の陶器 (まえがき/正倉院陶器の概要/正倉院陶器の解説 須恵器 彩釉陶/加藤土師萌氏のスケッチ帖より)

角口書店
 北海道札幌市中央区宮の森四条
500
藤岡了一編 文化庁・東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館・監修、至文堂、昭52
1977年1月号 表紙に僅すれと表紙端に僅ヤケ 小口に極僅すれ・天小口に僅ヤケと経年シミ少 本体に経年シミ僅 帙引換券を切り取り
送料は、実費です。 梱包の際の大きさと重量によって、 日本郵便のクリックポスト、レターパックプラスまたはライト、ゆうパックのいずれかの料金表に基づきます。 そのため、表記の送料に変更がある場合がございますのでご了承ください。 海外発送の場合は、EMSでのお取り扱いとなります。 代引きの場合は、ゆうメールかゆうパックの料金に 手数料と送金料(290円+203円)がかかります。 前払いでのご注文後に、代引き扱いに変更も可能です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

日本の美術 128号 正倉院の陶器 (まえがき/正倉院陶器の概要/正倉院陶器の解説 須恵器 彩釉陶/加藤土師萌氏のスケッチ帖より)

500
藤岡了一編 文化庁・東京国立博物館・京都国立博物館・奈良国立博物館・監修 、至文堂 、昭52
1977年1月号 表紙に僅すれと表紙端に僅ヤケ 小口に極僅すれ・天小口に僅ヤケと経年シミ少 本体に経年シミ僅 帙引換券を切り取り

白磁・青磁の世界 : 板谷波山・富本憲吉から現代への軌跡

悠久堂書店
 東京都千代田区神田神保町
2,000
茨城県陶芸美術館 編、茨城県陶芸美術館、143p、29cm、1冊
経年の傷みあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

白磁・青磁の世界 : 板谷波山・富本憲吉から現代への軌跡

2,000
茨城県陶芸美術館 編 、茨城県陶芸美術館 、143p 、29cm 、1冊
経年の傷みあり

陶芸の絵紋様 : 下図と絵付 近代編 <求竜堂グラフィックス>

拓書房
 茨城県常陸太田市和田町
3,300 (送料:¥430~)
求竜堂、平成元年、191p、30cm
帯にヤケシミあり カバーにヤケあり 天地・小口にシミあり
※即決注文ではない商品の場合、送料210円と表記されておりますが 実際の送料と異なります。ご了承いただきますようお願い申し上げます。 長辺34cm×短辺25cm以内・厚さ3.0cm以下、 重量は1kg以内までに限り、日本郵便のクリックポスト又はゆうメール送料210円にてお送りさせていただきます。 大きさ等によりレターパック2種、ゆうパック、定形外郵便(規格外サイズ) での発送になります。 ゆうパックは基本料金より僅かながら割引料金にてお送り させていただきます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

陶芸の絵紋様 : 下図と絵付 近代編 <求竜堂グラフィックス>

3,300 (送料:¥430~)
、求竜堂 、平成元年 、191p 、30cm
帯にヤケシミあり カバーにヤケあり 天地・小口にシミあり
  • 単品スピード注文

手向 河本千春遺作追悼集

永楽屋
 愛知県尾張旭市吉岡町
70,000
藤井達吉「手向に」河本千春「手記」藤井達吉「千春君」加藤土師萌「河本千春君を偲ぶ」加藤菁山「旅行の思・・・
原装題簽付 染付茶碗、染付果物盛、染付深向附、図案、スケッチ貼込 展覧会別刷付 表紙題簽達吉か 全和紙刷 文章の一部年譜の一部に時局をおもんばかった墨塗数ヶ所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

手向 河本千春遺作追悼集

70,000
藤井達吉「手向に」河本千春「手記」藤井達吉「千春君」加藤土師萌「河本千春君を偲ぶ」加藤菁山「旅行の思ひ出」馬淵利貞「千春君と陶片」河本礫亭「愚痴の繰り言」勝俊彦「土に念る」伊藤陶彦「千春君を偲ぶ」鈴木八郎「道の兄として」瀧川七郎「染付と兄」他 亀井清市編 、作陶会 、昭和13年 、1冊
原装題簽付 染付茶碗、染付果物盛、染付深向附、図案、スケッチ貼込 展覧会別刷付 表紙題簽達吉か 全和紙刷 文章の一部年譜の一部に時局をおもんばかった墨塗数ヶ所

陶説 57号(昭和32年12月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
加藤土師萠、近藤市太郎、松永安左ェ門、日本陶磁協会、1957、98p
表紙 乾山山水絵向付皿
原色 備前額鉢
単色 1定窯白磁水注及承盤 2青白磁枕 3河南天目鉢 4乾山六歌仙額皿同裏面 5乾山絵高麗輪花鉢同裏面 6乾山歌入短冊皿同裏面
欧米の旅を終へて 加藤土師萠
千代崎逸話 満岡忠成
乾山の黒楽 山田曠庵
犬山焼 小林宗一
世界一の大壷 久志卓眞
日本の美術館めぐり(8) 熱海美術館の美術品
1重美花見鷹狩図屏風部分 2機織図屏風 3順礼図 4堀江物語部分 5重文湯女図部分 6柳下美人部分 7円窓美人部分 近藤市太郎
アメリカの美術館にある東洋古陶磁(2) 小山冨士夫
五代乾山西村藐庵(2) 鈴木半茶
続古九谷と柿右衛門 今泉元佑
画嚢落ちこぼれ 小糸源太郎
利休と益田鈍翁―茶老漫歩(15) 松永安左衛門
茶花春秋(XI) 伊藤抱月庵
加藤幸兵衛陶展 黒田領治
蓑一睡庵新席披き 陶々庵生
茶老漫歩を読んで 小林宗一
書画の鑑定 尾崎洵盛
支部だより(松江)
ニュース
昭和32年度陶説其の他の目次
図版解説
編集後記
表紙題字 安田靭彦・カット 北大路魯山人
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
加藤土師萠、近藤市太郎、松永安左ェ門 、日本陶磁協会 、1957 、98p
表紙 乾山山水絵向付皿 原色 備前額鉢 単色 1定窯白磁水注及承盤 2青白磁枕 3河南天目鉢 4乾山六歌仙額皿同裏面 5乾山絵高麗輪花鉢同裏面 6乾山歌入短冊皿同裏面 欧米の旅を終へて 加藤土師萠 千代崎逸話 満岡忠成 乾山の黒楽 山田曠庵 犬山焼 小林宗一 世界一の大壷 久志卓眞 日本の美術館めぐり(8) 熱海美術館の美術品 1重美花見鷹狩図屏風部分 2機織図屏風 3順礼図 4堀江物語部分 5重文湯女図部分 6柳下美人部分 7円窓美人部分 近藤市太郎 アメリカの美術館にある東洋古陶磁(2) 小山冨士夫 五代乾山西村藐庵(2) 鈴木半茶 続古九谷と柿右衛門 今泉元佑 画嚢落ちこぼれ 小糸源太郎 利休と益田鈍翁―茶老漫歩(15) 松永安左衛門 茶花春秋(XI) 伊藤抱月庵 加藤幸兵衛陶展 黒田領治 蓑一睡庵新席披き 陶々庵生 茶老漫歩を読んで 小林宗一 書画の鑑定 尾崎洵盛 支部だより(松江) ニュース 昭和32年度陶説其の他の目次 図版解説 編集後記 表紙題字 安田靭彦・カット 北大路魯山人 (少ヤケ)

民芸手帖 19号 (昭和34年12月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民芸協会(中村精)、東京民藝協会、1959、62p、13 x 18cm、1冊
伝統工芸から生まれるもの/加藤土師萌
伝統工芸のありかた/溝口三郎
民芸各駅停車 八代-鹿児島 伝統の苗代川・竜門司/野間吉夫
関東の北部と福島県の民謡/浦本浙潮
北海道風土案内記/小寺平吉
子守唄考/安藤宣弘
羽前大山の民家/小林昌人
地方美術・博物館の展覧会
新刊紹介
ブロンズ木喰仏頒布会
12月美術・工芸展覧会案内
12月の民芸品 東京・たくみ
東京民芸協会だより
昭和三十四年総目次
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
東京民芸協会(中村精) 、東京民藝協会 、1959 、62p 、13 x 18cm 、1冊
伝統工芸から生まれるもの/加藤土師萌 伝統工芸のありかた/溝口三郎 民芸各駅停車 八代-鹿児島 伝統の苗代川・竜門司/野間吉夫 関東の北部と福島県の民謡/浦本浙潮 北海道風土案内記/小寺平吉 子守唄考/安藤宣弘 羽前大山の民家/小林昌人 地方美術・博物館の展覧会 新刊紹介 ブロンズ木喰仏頒布会 12月美術・工芸展覧会案内 12月の民芸品 東京・たくみ 東京民芸協会だより 昭和三十四年総目次 編集後記

やきもの教室 日本の陶磁史 <付録>日本窯別名典

古賀游文堂
 福岡県朝倉市甘木
500 (送料:¥185~)
日本陶磁協会編、徳間書店、昭38
3版 カバー少焼け、端等少傷み有 内部に少シミ有 当時定価340円
お送りさせていただく方法は梱包材を含め 長辺34cm以内、短辺25cm以内、厚さ3㎝以内、重量1kg以内 となる場合は「クリックポスト」となります。送料は185円となります。 クリックポストは通常の郵便物と同じように郵便受けへの投函にて配達終了となります。追跡は可能です。 上記を超える大きさ・重量の場合、商品に応じてレターパックライト、レターパックプラス、定形外郵便(規格外)、ゆうパックのうち、安価な方法でお送りします。 代引きによるお取引、及び海外への発送は行っておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

やきもの教室 日本の陶磁史 <付録>日本窯別名典

500 (送料:¥185~)
日本陶磁協会編 、徳間書店 、昭38
3版 カバー少焼け、端等少傷み有 内部に少シミ有 当時定価340円
  • 単品スピード注文

陶芸名品集成 : 人間国宝の技と美 第3巻(磁器)

古書ドリス
 東京都台東区根岸
2,000
平山郁夫, 乾由明 監修 ; 大滝幹夫, 金子賢治 責任編集、講談社、2004、175p、31cm、・・・
●表紙に汚れ・ヤケ・シミ・小さな傷みがあります。その他、特に問題はありません。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に平日は即日~2営業日以内に発送手続きいたします。
下記の3種の発送方法から荷姿と価格から最適な方法で発送いたします。配送方法の指定はご希望に添えない場合がありますので予めご了承ください。 【ネコポス 送料:300円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。 【レターパックライト 送料430円】 荷姿の厚さ3cm以内。ポスト投函となります。A4サイズくらいの本が対象。 【ゆうパック/レターパックプラス 送料:600円】 2冊以上の注文/価格が1万円を超える本/梱包時の厚さが3cmを超える本。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

陶芸名品集成 : 人間国宝の技と美 第3巻(磁器)

2,000
平山郁夫, 乾由明 監修 ; 大滝幹夫, 金子賢治 責任編集 、講談社 、2004 、175p 、31cm 、1
●表紙に汚れ・ヤケ・シミ・小さな傷みがあります。その他、特に問題はありません。●ページ内に書き込み・線引きはありません。★ご注文確認後、基本的に平日は即日~2営業日以内に発送手続きいたします。

陶説 41号 (昭和31年8月号) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
小森松庵、日本陶磁協会、76p、21cm
表紙 古染付葡萄棚水指
原色 唐三彩壷
1康煕釉裏紅篭文瓶 2青井戸徳利 3彫三島徳利 4黄伊羅保割高台茶碗 5仁清傘絵茶碗 6詩文入絵唐津茶碗

1漢灰釉壷 2宋磁州窯掻落牡丹文梅瓶 3明法花蓮花文瓶 4宋磁州窯掻落牡丹唐草文水注

古染付 小森松庵
日本の磁器(終) ソーム・ジェーンス
私の茶事 古屋芳雄
古い話 山田萬吉郎
濃茶は無言という事に就て 藤沢寂仙
ソ連の陶業 加藤唐九郎
彩壷会華やかなりし頃 木賀隠士
随想 久志卓眞
好み物 磯野風船子
クリーブランド美術館の中国陶磁 繭山順吉・井垣春雄
茶老漫歩(2) 松永安左衛門
やきものかんじんかなめ(1) 黒唐津沓茶碗 佐藤進三
東都名宝展(終) 福田喜兵衛
越窯の研究(13) 米内山庸夫
やきものかんじんかなめ(2)
石皿と馬の目皿 佐藤進三
水無月東茶会々記 竹内善一郎
尚古庵席開茶会記 小森松庵
俑は動く尚半亭 田山方南
窯出し 田山方南
ニュース
図版解説
支部だより(常滑・大阪・仙台支部)
編集後記
表紙題字 小林古徑・カット 加藤土師萠/加藤唐九郎
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
小森松庵 、日本陶磁協会 、76p 、21cm
表紙 古染付葡萄棚水指 原色 唐三彩壷 1康煕釉裏紅篭文瓶 2青井戸徳利 3彫三島徳利 4黄伊羅保割高台茶碗 5仁清傘絵茶碗 6詩文入絵唐津茶碗 1漢灰釉壷 2宋磁州窯掻落牡丹文梅瓶 3明法花蓮花文瓶 4宋磁州窯掻落牡丹唐草文水注 古染付 小森松庵 日本の磁器(終) ソーム・ジェーンス 私の茶事 古屋芳雄 古い話 山田萬吉郎 濃茶は無言という事に就て 藤沢寂仙 ソ連の陶業 加藤唐九郎 彩壷会華やかなりし頃 木賀隠士 随想 久志卓眞 好み物 磯野風船子 クリーブランド美術館の中国陶磁 繭山順吉・井垣春雄 茶老漫歩(2) 松永安左衛門 やきものかんじんかなめ(1) 黒唐津沓茶碗 佐藤進三 東都名宝展(終) 福田喜兵衛 越窯の研究(13) 米内山庸夫 やきものかんじんかなめ(2) 石皿と馬の目皿 佐藤進三 水無月東茶会々記 竹内善一郎 尚古庵席開茶会記 小森松庵 俑は動く尚半亭 田山方南 窯出し 田山方南 ニュース 図版解説 支部だより(常滑・大阪・仙台支部) 編集後記 表紙題字 小林古徑・カット 加藤土師萠/加藤唐九郎 (少ヤケ)

陶説 151号 (昭和40年10月1日) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
810
日本陶磁協会、78p、21cm
表紙 白釉馬戯図枕 宋 河北省磁州窯
原色 白釉魚子地野鸚文枕

単色 1黒釉香炉 2黒釉鶏頭壷 3青磁盃 4青磁四耳壷 5青磁四耳瓶 6青磁八角瓶 7青磁皿 8青磁刻花蓮瓣文多嘴椎 9青磁刻花魚文皿 10青磁刻花蓮瓣文瓶 以下27まで中国二千年の美展より

南京出土の青白磁瓶とその周辺 長谷部楽爾

座談会 新中国からの古陶磁 小山冨士夫・加藤土師萠・磯野風船子・司会/黒田 領治
汝・官・哥あれこれ 荒井 幸雄
柴窯を創る 黒田 辰男

座談会 常滑と渥美の諸問題 伊奈 伍助・七木 虎雄・柴山 三郎・谷川更太郎・沢田 由治・磯野風船子・岡田 宗叡・黒田 領治

常滑納涼行 黒田 領治
常滑小旅行 対馬 径子
玩陶歳時記 今焼茄子絵茶碗 黒田 領治
買いかぶられの記 広田不孤斎
古陶畸人伝(2) 小松 正衛
小森さんのやきもの 亀井勝一郎
展観に際して 小森 松庵
書評 本阿弥行状記と光悦 磯野風船子
織部鎗の鞘花生 黒田 領治
古陶みちしるべ・李朝(6) 岡田 宗叡
支部だより―飯田―
会員名簿―今治・東予・備前―
原色解説 長谷部楽爾
陶説点滴 編集同人
編集後記 黒田 領治
表紙題字 安田靱彦・カット 河本五郎
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
810
、日本陶磁協会 、78p 、21cm
表紙 白釉馬戯図枕 宋 河北省磁州窯 原色 白釉魚子地野鸚文枕 単色 1黒釉香炉 2黒釉鶏頭壷 3青磁盃 4青磁四耳壷 5青磁四耳瓶 6青磁八角瓶 7青磁皿 8青磁刻花蓮瓣文多嘴椎 9青磁刻花魚文皿 10青磁刻花蓮瓣文瓶 以下27まで中国二千年の美展より 南京出土の青白磁瓶とその周辺 長谷部楽爾 座談会 新中国からの古陶磁 小山冨士夫・加藤土師萠・磯野風船子・司会/黒田 領治 汝・官・哥あれこれ 荒井 幸雄 柴窯を創る 黒田 辰男 座談会 常滑と渥美の諸問題 伊奈 伍助・七木 虎雄・柴山 三郎・谷川更太郎・沢田 由治・磯野風船子・岡田 宗叡・黒田 領治 常滑納涼行 黒田 領治 常滑小旅行 対馬 径子 玩陶歳時記 今焼茄子絵茶碗 黒田 領治 買いかぶられの記 広田不孤斎 古陶畸人伝(2) 小松 正衛 小森さんのやきもの 亀井勝一郎 展観に際して 小森 松庵 書評 本阿弥行状記と光悦 磯野風船子 織部鎗の鞘花生 黒田 領治 古陶みちしるべ・李朝(6) 岡田 宗叡 支部だより―飯田― 会員名簿―今治・東予・備前― 原色解説 長谷部楽爾 陶説点滴 編集同人 編集後記 黒田 領治 表紙題字 安田靱彦・カット 河本五郎 (少ヤケ)

陶説 37 (昭和31年4月1日) 目次項目記載あり

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
1,010
梅沢彦太郎、日本陶磁協会
原色 明嘉靖金襴手女人水注 明萬暦赤絵蓮池水禽文水甕

単色 1元染付飛鳳草花文瓢形瓶 2明宣徳釉裏紅魚文馬上盃 3明嘉靖赤絵魚藻文壷 4明法花青地蓮花文鉢 5古染付竹絵水指 6呉州赤絵四方入角香合 7呉州赤絵菊兎香合

1漢瓦加彩楼閣 2磁州窯掻落龍文瓶 3宣徳染付龍文梅瓶 4雍正銘梅花文盈
中国元明陶磁特輯
元から明へ 梅沢彦太郎
元明陶窯分布図
元明陶磁図版カタログ 270点
元明の陶磁 小山冨士夫
中国陶磁名品展出品目録
元明の青磁 小山冨士夫
明初の中国陶磁 久志卓眞
嘉靖窯及萬暦窯 尾崎洵盛
嘉靖の金襴手(技術史論考) 鷹巣豊治
古染付 田中朔生
形物香合 加藤義一郎
交趾 中村一雄
祥瑞随想 小田雨畦
口絵・図版解説
カンサス・シティー美術館の中国陶磁 繭山順吉・井垣春雄
話は星の降る如く 里見弴・小山冨士夫・川端康成・繭山順吉・梅沢曙軒・磯野風船子
田中親美翁昔語り(4) 田中親美
北原大輔行状記(終) 伊藤喜一外
地方だより
編集後記
表紙題字 小林古徑・カット 加藤土師萠/加藤唐九郎
(少ヤケ、少背傷み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,010
梅沢彦太郎 、日本陶磁協会
原色 明嘉靖金襴手女人水注 明萬暦赤絵蓮池水禽文水甕 単色 1元染付飛鳳草花文瓢形瓶 2明宣徳釉裏紅魚文馬上盃 3明嘉靖赤絵魚藻文壷 4明法花青地蓮花文鉢 5古染付竹絵水指 6呉州赤絵四方入角香合 7呉州赤絵菊兎香合 1漢瓦加彩楼閣 2磁州窯掻落龍文瓶 3宣徳染付龍文梅瓶 4雍正銘梅花文盈 中国元明陶磁特輯 元から明へ 梅沢彦太郎 元明陶窯分布図 元明陶磁図版カタログ 270点 元明の陶磁 小山冨士夫 中国陶磁名品展出品目録 元明の青磁 小山冨士夫 明初の中国陶磁 久志卓眞 嘉靖窯及萬暦窯 尾崎洵盛 嘉靖の金襴手(技術史論考) 鷹巣豊治 古染付 田中朔生 形物香合 加藤義一郎 交趾 中村一雄 祥瑞随想 小田雨畦 口絵・図版解説 カンサス・シティー美術館の中国陶磁 繭山順吉・井垣春雄 話は星の降る如く 里見弴・小山冨士夫・川端康成・繭山順吉・梅沢曙軒・磯野風船子 田中親美翁昔語り(4) 田中親美 北原大輔行状記(終) 伊藤喜一外 地方だより 編集後記 表紙題字 小林古徑・カット 加藤土師萠/加藤唐九郎 (少ヤケ、少背傷み)

人の子秩父宮

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
5,500 (送料:¥350~)
藤間哲夫 編、協和、286p 肖像、19cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500 (送料:¥350~)
藤間哲夫 編 、協和 、286p 肖像 、19cm
  • 単品スピード注文

日本のやきもの=現代の巨匠 ばら売り 一冊 @ 500円/板谷波山 宮之原謙編著 講談社 1977.8 日本のやきもの=現代の巨匠 1/北大路魯山人 黒田領治編著 講談社 1977.6 日本のやきもの=現代の巨匠 2/富本憲吉 藤本能道編著 講談社 1977.8 日本のやきもの=現代の巨匠 3/河井寛次郎 乾由明編著 講談社 1978.2 日本のやきもの=現代の巨匠 4/石黒宗麿 鈴木健二編著 講談社 1978.1 日本のやきもの=現代の巨匠 5/荒川豊蔵 九原英樹編著 講談社 1978.3 日本のやきもの=現代の巨匠 6/浜田庄司 水尾比呂志編著 講談社 1977.6 日本のやきもの=現代の巨匠 7/中里無庵 鈴木健二編著 講談社 1977.9 日本のやきもの=現代の巨匠 8/楠部弥弌 河北倫明編著 講談社 1977.10 日本のやきもの=現代の巨匠 11/藤原啓 吉田耕三編著 講談社 1977.11 日本のやきもの=現代の巨匠 13/加藤土師萌 九原英樹編著 講談社 1978.6 日本のやきもの=現代の巨匠 14/清水六兵衛 河原正彦編著 講談社 1977.9 日本のやきもの=現代の巨匠 15/十三代酒井田柿右衛門 永竹威編著 講談社 1977.9 日本のやきもの=現代の巨匠 16/今泉今右衛門 永竹威編著 講談社 1977.12 日本のやきもの=現代の巨匠 17

八光書房
 北海道札幌市中央区
500
宮之原謙編著 他、講談社、1,977~、28p (おもに図)、36cm、1冊
並/大判 小口の天ヤケシミ/状態の良い本です
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
500
宮之原謙編著 他 、講談社 、1,977~ 、28p (おもに図) 、36cm 、1冊
並/大判 小口の天ヤケシミ/状態の良い本です

日本の美術 128 正倉院の陶器

ハナ書房
 大阪府大阪市北区天神橋
710
藤岡了一 編、至文堂、1977/01、102p、23 X 18.5㎝
目次 (tableOfContents)
正倉院の陶器 / 藤岡了一 / p1~102
まえがき / p17~17
正倉院陶器の概要 素地について 成形について 釉薬について 素焼について / p18~23
正倉院陶器の解説 / p24~88

須恵器 (1)須恵器壺〔芒消壺〕 (2)須恵器壺〔戎塩壺〕 (3)須恵器壺〔冶葛壺〕 (4)須恵器壺〔薬壺第1~5号〕 (5)須恵器碗〔薬垸甲号・乙号〕 (6)須恵器風字硯〔青斑石硯〕 / p24~41

彩釉陶 (1)三彩塔〔磁塔〕 (2)三彩鼓胴〔磁鼓〕 (3)二彩瓶〔磁瓶〕 (4)二彩大皿〔磁皿甲第1号〕 (5)二彩大皿〔磁皿甲第4号〕 (6)二彩大皿〔磁皿甲第8号〕 (7)白釉大皿〔磁皿甲第10号〕 (8)二彩大平鉢〔磁皿甲第11号〕 (9)二彩平鉢〔磁皿乙第5号〕 (10)二彩平鉢〔磁皿乙第6号〕 (11)二彩鉢〔磁鉢甲第1号〕 (12)二彩鉢〔磁鉢甲第6号〕 (13)二彩鉢破片〔磁皿鉢残闕第3号〕 (14)緑釉鉢〔磁鉢乙第3号〕 (15)緑釉鉢〔磁鉢乙第9号〕 (16)二彩鉢〔磁鉢丙第1号〕 (17)二彩鉢〔磁鉢丙第3号〕 (18)二彩鉢破片〔磁皿鉢残闕第2号〕 (19)三彩鉢〔磁鉢丙第4号〕 (20)三彩鉢〔磁鉢丙第5号〕 (21)三彩碗〔磁皿丙第1号〕 (22)二彩碗〔磁皿丙第2号〕 (23)黄釉碗〔磁皿丙第8号〕 (24)緑釉碗〔磁皿丙第9号〕 (25)白釉碗〔磁皿丙第10号〕 / p42~88
図版目録 / p89~90
参考文献 / p91~92
加藤土師萌氏のスケッチ帖より / p95~99
用語解説 / p100~102
(少ヤケ)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可
710
藤岡了一 編 、至文堂 、1977/01 、102p 、23 X 18.5㎝
目次 (tableOfContents) 正倉院の陶器 / 藤岡了一 / p1~102 まえがき / p17~17 正倉院陶器の概要 素地について 成形について 釉薬について 素焼について / p18~23 正倉院陶器の解説 / p24~88 須恵器 (1)須恵器壺〔芒消壺〕 (2)須恵器壺〔戎塩壺〕 (3)須恵器壺〔冶葛壺〕 (4)須恵器壺〔薬壺第1~5号〕 (5)須恵器碗〔薬垸甲号・乙号〕 (6)須恵器風字硯〔青斑石硯〕 / p24~41 彩釉陶 (1)三彩塔〔磁塔〕 (2)三彩鼓胴〔磁鼓〕 (3)二彩瓶〔磁瓶〕 (4)二彩大皿〔磁皿甲第1号〕 (5)二彩大皿〔磁皿甲第4号〕 (6)二彩大皿〔磁皿甲第8号〕 (7)白釉大皿〔磁皿甲第10号〕 (8)二彩大平鉢〔磁皿甲第11号〕 (9)二彩平鉢〔磁皿乙第5号〕 (10)二彩平鉢〔磁皿乙第6号〕 (11)二彩鉢〔磁鉢甲第1号〕 (12)二彩鉢〔磁鉢甲第6号〕 (13)二彩鉢破片〔磁皿鉢残闕第3号〕 (14)緑釉鉢〔磁鉢乙第3号〕 (15)緑釉鉢〔磁鉢乙第9号〕 (16)二彩鉢〔磁鉢丙第1号〕 (17)二彩鉢〔磁鉢丙第3号〕 (18)二彩鉢破片〔磁皿鉢残闕第2号〕 (19)三彩鉢〔磁鉢丙第4号〕 (20)三彩鉢〔磁鉢丙第5号〕 (21)三彩碗〔磁皿丙第1号〕 (22)二彩碗〔磁皿丙第2号〕 (23)黄釉碗〔磁皿丙第8号〕 (24)緑釉碗〔磁皿丙第9号〕 (25)白釉碗〔磁皿丙第10号〕 / p42~88 図版目録 / p89~90 参考文献 / p91~92 加藤土師萌氏のスケッチ帖より / p95~99 用語解説 / p100~102 (少ヤケ)

人の子秩父宮

杉本梁江堂
 大阪府大阪市北区芝田
4,400
藤間哲夫 編、協和、昭28、286p 肖像、19cm
初版 函ヤケ・スレ・シミ少痛 カバーヤケ 本文に問題はありません
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
4,400
藤間哲夫 編 、協和 、昭28 、286p 肖像 、19cm
初版 函ヤケ・スレ・シミ少痛 カバーヤケ 本文に問題はありません

太陽 3巻5号=No.23(1965年5月) <特集 : 北欧 ; 信濃路>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘、平凡社、1965、180p、29 x 22cm、1冊
山国の四季 / 島田謹介 ; 河竹繁俊
わが心の信州高原 / 新田次郎 ; 中村善策
道祖神のおわす道 / 武田久吉
教育県の教育気質 / 国分一太郎
今月の国立公園 南アルプス / 真鍋博 ; 白籏史朗
北欧のくらし / 今井寿恵 ; 本誌特派
北欧の畑と海と森 / 角田房子
肌と風土を生かす服装 / ヘンニ・ハウグ
肉とじゃがいもと豆の味 / オロフ・スティグマー夫人 ; 山野辺五十鈴
旅費と宿と買物〈旅行メモ〉
コペンハーゲンの買物 / 今井寿恵
うちの娘と息子たち / 下村隆一 ; ハッセ・セータ
木とガラスと土の造形 / 柳宗理 ; 藤森健次
ベトナムのアメリカ人 / 岡村昭彦
深夜インタビュー/総評議長 命をまもる闘い 太田薫 / 井上光晴 ; 埴谷雄高 ; 那須良輔
ゴルフへの招待 / 松井希通 ; 児島昭雄
太陽ハンドブック かんづめ・冷凍魚・冷凍食品 / 吉沢久子 ; 羽田敏雄
からだの秘密(1)人体をあやつる細い糸 / 江橋節郞 ; 冨成忠夫 ; 坂井孝之
くらしの散歩 / 石垣純二 ; 堀秀彦
HOME GALLERY(20)萬鐵五郎の人と芸術 / 土方定一
鑑賞への招待 赤絵金襴手水注 / 加藤土師萌
産業にっぽん/銀行 日本産業の管制塔 / 菊池俊吉
この道半世紀/バレリーナ服部智恵子さん 踊り続けるバレエ界のママ / 伊藤則美 ; 本誌編集部
競馬と私 / 吉屋信子 ; 近岡善次郎
佐良利満氏の生活白書(その5)衣食足りて住足らず / 宮崎勇 ; 杉村篤
ちょっと気になること / 浅倉摂 ; 久里洋二 ; 坂西志保 ; 重森弘淹 ; 関敬吾 ; 武満徹 ; 高木高明 ; 山本健吉 ; 渡辺照宏
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 小林祥一郎 ; 表紙デザイン : 原弘 、平凡社 、1965 、180p 、29 x 22cm 、1冊
山国の四季 / 島田謹介 ; 河竹繁俊 わが心の信州高原 / 新田次郎 ; 中村善策 道祖神のおわす道 / 武田久吉 教育県の教育気質 / 国分一太郎 今月の国立公園 南アルプス / 真鍋博 ; 白籏史朗 北欧のくらし / 今井寿恵 ; 本誌特派 北欧の畑と海と森 / 角田房子 肌と風土を生かす服装 / ヘンニ・ハウグ 肉とじゃがいもと豆の味 / オロフ・スティグマー夫人 ; 山野辺五十鈴 旅費と宿と買物〈旅行メモ〉 コペンハーゲンの買物 / 今井寿恵 うちの娘と息子たち / 下村隆一 ; ハッセ・セータ 木とガラスと土の造形 / 柳宗理 ; 藤森健次 ベトナムのアメリカ人 / 岡村昭彦 深夜インタビュー/総評議長 命をまもる闘い 太田薫 / 井上光晴 ; 埴谷雄高 ; 那須良輔 ゴルフへの招待 / 松井希通 ; 児島昭雄 太陽ハンドブック かんづめ・冷凍魚・冷凍食品 / 吉沢久子 ; 羽田敏雄 からだの秘密(1)人体をあやつる細い糸 / 江橋節郞 ; 冨成忠夫 ; 坂井孝之 くらしの散歩 / 石垣純二 ; 堀秀彦 HOME GALLERY(20)萬鐵五郎の人と芸術 / 土方定一 鑑賞への招待 赤絵金襴手水注 / 加藤土師萌 産業にっぽん/銀行 日本産業の管制塔 / 菊池俊吉 この道半世紀/バレリーナ服部智恵子さん 踊り続けるバレエ界のママ / 伊藤則美 ; 本誌編集部 競馬と私 / 吉屋信子 ; 近岡善次郎 佐良利満氏の生活白書(その5)衣食足りて住足らず / 宮崎勇 ; 杉村篤 ちょっと気になること / 浅倉摂 ; 久里洋二 ; 坂西志保 ; 重森弘淹 ; 関敬吾 ; 武満徹 ; 高木高明 ; 山本健吉 ; 渡辺照宏

日本の美術 128 正倉院の陶器

コミマート
 栃木県芳賀郡茂木町鮎田
400 (送料:¥185~)
至文堂 編 ; 国立文化財機構 監修、ぎょうせい、冊、24cm
状態:B 
■状態ランク S : 使用感がなく新古品同等の状態 A : わずかに使用感があるものの比較的キレイな状態 B : 多少のスレ、汚れ、シミなど経年劣化がみられる一般的な中古状態 C : 傷、シミ汚れ、経年劣化などの全体的に使用感がある状態 ■送料は本のサイズにより決定いたします。(クリックポスト¥185/レターパック¥600/ゆうパック\980) ■スピード注文商品で「¥○○~」と表示されている場合、表示どおりの送料が自動加算されます。  ■簡易梱包にご協力をお願いいたします。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
400 (送料:¥185~)
至文堂 編 ; 国立文化財機構 監修 、ぎょうせい 、冊 、24cm
状態:B 
  • 単品スピード注文

やきもの : 土ごしらえから焼成まで 入門のすべて 7版

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
2,980
小倉円平 著、日本文芸社、1969.3、248p はり込原色図版6枚、27cm、1
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.5cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,980
小倉円平 著 、日本文芸社 、1969.3 、248p はり込原色図版6枚 、27cm 、1

1 2 次へ>>

お探しの古書は見つかりましたか?

在庫検索から見つからなかった場合は、書誌(カタログ)からも検索できます。
お探しの古書が登録されていれば、在庫が無い本や条件に合わない本についても、こちらからリクエストを行うことができます。
書誌(カタログ)から探す

プレイステーション海外発売30年- 3D、高性能、ゲーム機の進化

読書の秋 - 秋の古本まつり全国で開催